はてなキーワード: 原発とは
ロシアがウクライナ側からの送電を遮断して数週間予備電源で冷却しててけっこう危ない状況だったんだが。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/2246482?display=1
https://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/time_latest.htm
1.3倍くらいにはなっているが、5倍ではなくない
いや、「自社の従業員の安全ぐらいは守ってくれるでしょ」ってのは従業員がいるって事なんだけどね。
どうせ既存の原発だって従業員はほぼ100%車通勤だろうから、敷地の入り口から30kmぐらいだったら普通に通勤してくれるでしょ。
高市政権中に衆議院議員選挙があるだろうから、そうすれば自民が今の議席を維持できそう。
なので今回はそのまた次の衆議院議員総選挙について考えてみる。
高市政権が終われば誰が総裁であっても自民のリベラル政権になる公算が大きく保守層の受け皿は参政党になって自民の議席は減るだろう。
とはいえ参政党はそれなりに躍進するだろうがそれでも40議席程度だろうし一党独裁は無理。
とはいえ立憲は憲法、原発、安保法制で反対の立場を取るから、国民民主と立憲での野党政権が成立し得ないことは今月で政局で判明した。
立憲は憲法、原発、安保反対議員を切り捨てる可能性はあっても、それでも立憲+国民+公明で過半数はいかない。
この期に及んで国民民主は与党側に行かないと支持層からの支持を失うので、国民は連合を切って自民+維新+国民の政権にになるだろう。
六年後に答え合わせをしたい。
原発の燃料も輸入に頼ってるんですよ
じゃあ原発にしようぜ
はてなで原発の話になると、原発はミサイルで狙われるって言う意見がよく出る。
でも日本の周辺国のうち、中露や北朝鮮は核ミサイル持ってるからわざわざ原発無う必要無いし、周辺国で日本に届く弾道ミサイル持ってるのは韓国だけだよね。
頭の容量が小さい人達なので、最初にデメリットを説明されると100%悪いものだと思うんだよ
で、デメリットで頭がいっぱいなので、別の技術を検討する脳みそが残ってない
再生エネルギーも同じく環境破壊リスクがあるということがわからないから
しかも説明されたデメリットは昔から動き続けている原発だけのもので