はてなキーワード: スパムとは
自分もされたことがあり、なんで自分の投稿がトップにまたあるんだ?と疑問に思ったほど
URLや投稿時間を確認すると別物とわかったし、編集ボタンも出てなかった
バズりそうな増田ならともかくどうでもいい一言や、他増田に対するどうでもいいトラバも対象になっている
というか、元の増田から続く一連のツリー全部がコピペで再現されているのだ
改変したり広告代わりにURLを入れるとかも確認した限りではなかった
検索しても過去のはでてこないことが多いので、一部が削除済みなので再現してるのかもしれない
しかし、おもしろいとか役に立つと言える増田でないものもコピペされている
自身がトラバしたかったけど消えてたので全部再構築というのはもしかしたらと考えたが、残ってるもので比較したら特に追加のトラバついてるようでもなかった
数が多いこともあり流石に手作業ではやらずに自動化してそうだが、そのためにスクリプトを組んだりしてることを考えるとなおさら意味がわからず怖い
また、もちろん許可を取ってないわけで完全コピペするのは権利的な麺でもどうなのかと思う
また一応これに関して言及している増田も2,3は過去に見かけたがバズることもなくほぼスルーだったように思う
少し前にいた謎のスパムに近い不気味さがある
同じこと繰り返すだけで質問になるというなら猿にも劣る
相手に全て考えさせて自分は何もしないのは、質問でも対話でもない
それでも同じこと続けるようなら、スパムとして処理する
この記事で犯人としてまとめられているうちの1人、 sebamise13 氏に関してはどうやら誤解かもしれません。
ファンクラブ会員みたいなやつ。
sebamise13氏は配信中、視聴者にメンバーシップギフトを贈った。ところが受け取る人数よりもギフトが多すぎた。
配りきれなかったギフトの残りは sebamise13氏に返金された。
簡単のため1000人にメンバーシップギフト(500円)を贈り、900人が受け取ったします。
| 11/7 | +500,000円 | (メンバーシップギフト購入) |
| 11/9 | - 50,000円 | (配りきれなかった分の返金処理) |
この返金部分を見て嫌がらせにあったと早とちりしてしまったのかもしれません。
返金処理が数日後に発生することも誤解を生む原因でしょう。
この記事は sebamise13氏のコメントページ での議論、特にss0302tube氏の解説を読み 私の理解した内容です。私自身はYouTubeの配信に詳しくないので間違いがあったら指摘していただけると嬉しいです。sebamise13氏への中傷が止むこと、VTuber氏への中傷が発生しないことを望みます。
スパチャ支払いキャンセルの人と、メンバーギフト大量配布の人は別の人です。
月の収益がマイナスになったのはスパチャの方。この記事はメンバーギフト大量配布の方です。
このスキャンダルを引き起こした2人は、YouTubeサポートが私に何の罪もないことを確認した後、すでに投稿を削除しました。私が見返りを求めずに支援してきた人々が、何の質問もせず、調査もせずに私への憎悪の波に乗っかっているのを見るのは、本当に悲しいです。
元の英文まで載せるとはてなにスパム判定されてしまうので、日本語部分のみ切り抜きです。
なお、”2人”というのが誰を指しているのかは不明です。Posfile にまとめられている3人は投稿を削除していないように見えます。
(sebamise13氏はさまざまな人にメンギフ大量配布をしていたようです)
YouTube のヘルプ動画 と新菜エル氏の動画によると、メンバーシップギフトを受け取る人は以下の条件を満たす必要があります
ライブ配信中にメンバーシップギフトが購入されると ↑条件を満たす配信視聴中の人にプレゼントされます。ギフトが余った場合はライブ配信終了後も一定期間のあいだランダムに配布されるようです。
コメント欄では「見たことも聞いたこともないような配信者のメンギフが飛んで来る時もある」と書いている人もいて、配布対象は不明瞭です。
なので人気配信者さんでも ギフト受け取り許可をしている人が少なかったり、視聴者がみんなメンバーシップに加入済みの場合はギフトが余ってしまうのだと思います。私の書き方では VTuberさんが誤解されかねないと思ったので追記しました。(id777さん、mimomoさん、lainofさん、ご指摘どうもありがとうございます)
また、ランダム配布が余ってしまう件についてはzsehnuy_cohriyさんがお詳しそうなのでこちらに転載させていただきます:
zsehnuy_cohriy メンギフが詰まるとか言うやつを何度か見たことがあるので静観していたが。未登録でも配られはするものの、内部的なアルゴリズムで掠りもしない層には飛んでかない印象がある。のでそのキャパを超えると詰まると。
(zsehnuy_cohriyさん、どうもありがとうございます)
誰かが自演スパムしまくってそれがバレて自演に関わったアカウント削除が行われた場合、誰もそのサイトをブクマできなくなるんだって。
これ攻撃的にも使えない?競合他社に自演のふり?して自演ブクマ?しまくれば、はてなブックマークからの流入というチャンネルを無効化できるじゃんw
dorawiiより
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA512 https://anond.hatelabo.jp/20251108174657# -----BEGIN PGP SIGNATURE----- iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQ8DhAAKCRBwMdsubs4+ SBSFAQDHIVaImEm5LkwQiaZZUL/1B/qksVtwRpny16rFtVZJNQD9Ee9rZ5rHk5S8 QH9ixlD5aAi+PiJPRLt3ab2zHWVe3wk= =ROK6 -----END PGP SIGNATURE-----
増田文学著者が激減したころは、まぁそれなりの熱量もった次代のエントリがぽつぽつとなんやかんやであっておもしろかった。
クソ英文スパムで毒されたときは、対応がクソ遅漏だったけれども一応運営が措置とって解決した。
現時点では選別できないから。
「で?」っていうような内容の薄いエントリがいくらでも注目エントリ入りしてる。
それにつくコメントもその生成AI文をコピペして「〇〇の立場でこれに反論して」とかのクソプロンプトで生成したものをRPAで貼り付けさせてるだけ。
その辺全然わからないんだけど、こんなニッチなサイトいぢめて、何か利益とか楽しいことあるの?
わかんねー
自分もされたことがあり、なんで自分の投稿がトップにまたあるんだ?と疑問に思ったほど
URLや投稿時間を確認すると別物とわかったし、編集ボタンも出てなかった
バズりそうな増田ならともかくどうでもいい一言や、他増田に対するどうでもいいトラバも対象になっている
というか、元の増田から続く一連のツリー全部がコピペで再現されているのだ
改変したり広告代わりにURLを入れるとかも確認した限りではなかった
検索しても過去のはでてこないことが多いので、一部が削除済みなので再現してるのかもしれない
しかし、おもしろいとか役に立つと言える増田でないものもコピペされている
自身がトラバしたかったけど消えてたので全部再構築というのはもしかしたらと考えたが、残ってるもので比較したら特に追加のトラバついてるようでもなかった
数が多いこともあり流石に手作業ではやらずに自動化してそうだが、そのためにスクリプトを組んだりしてることを考えるとなおさら意味がわからず怖い
また、もちろん許可を取ってないわけで完全コピペするのは権利的な麺でもどうなのかと思う
また一応これに関して言及している増田も2,3は過去に見かけたがバズることもなくほぼスルーだったように思う
少し前にいた謎のスパムに近い不気味さがある
増田を一日眺めてると気づくのですが、最近コピペ増田が多いですね
自分もされたことがあり、なんで自分の投稿がトップにまたあるの?と疑問に思ったほどでした
URLや投稿時間を確認すると別物とわかりましたし、編集ボタンも出てなかったのです
バズりそうな増田ならともかくどうでもいい一言や、他増田に対するどうでもいいトラバも対象になっています
といいますか、元の増田から続く一連のツリー全部がコピペで再現されているのです
改変したり広告代わりにURLを入れるとかも確認した限りではなかったです
検索しても過去のはでてこないことが多いので、一部が削除済みなので再現してるのかもしれません
しかし、おもしろいとか役に立つと言える増田でないものもコピペされています
自身がトラバしたかったけど消えてたので全部再構築というのはもしかしたらと考えましたが、残ってるもので比較したら特に追加のトラバついてるようでもありませんでした
数が多いこともあり流石に手作業ではやらずに自動化してそうですが、そのためにスクリプトを組んだりしてることを考えるとなおさら意味がわからず怖いですね
また、もちろん許可を取ってないわけですから完全コピペするのは権利的な面でもどうなのかと思います
dorawiiより
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA512 https://anond.hatelabo.jp/20251103185738# -----BEGIN PGP SIGNATURE----- iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQh8lwAKCRBwMdsubs4+ SMhDAP9Wnbt5s8xW3v5IaPLvZjuZIoA6UC+gfpfsTiafG/21kwD/Yx8sy2hnhAru D681Oq25h1L9KNHe6nUrqvRSXX0Fbw4= =omEv -----END PGP SIGNATURE-----
dorawiiより
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA512 https://anond.hatelabo.jp/20251102173044# -----BEGIN PGP SIGNATURE----- iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQcWuwAKCRBwMdsubs4+ SADPAQCayPIMM8KeIBFttctHFRKuVZhtw/Kl96Hcs5n6eaAhHQEA0A9wbaKDSDJL ucm2CCGQP4LwNeBHbRFiv//z3A9lmgU= =+Uu9 -----END PGP SIGNATURE-----
フェイク動画につながってるリンクをスパムとみなして有害とみなしてるってことじゃないのかよ。
dorawiiより
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA512 https://anond.hatelabo.jp/20251102172603# -----BEGIN PGP SIGNATURE----- iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQcVnAAKCRBwMdsubs4+ SDChAQCTWseESz8+ENGlGcqipuR+FYd40dm9cuLoQ8M6b4KePAEA8cvBVDSbNHmI hxQEWQ60Z7WMjQdlk5RD3r8pjlYSZgQ= =TJP6 -----END PGP SIGNATURE-----
たとえばそれがユーチューブチャンネルの場合、コンスタント(最低月に一回)に10万再生してる人に対してもぎゃーぎゃ言ってる。
全くの雑魚ならでしゃばるなと騒ぎたくなるのもわからなくないがこれはどういうことか。
ようはそのレベルのユーチューバーにすら自分の人生は成功具合で勝ってないと考えてるんだろうね。コンプレックスで防衛モードになってて叩きたくなるんだろう。
そんなことする暇あったら自分なりのAI活用術まとめてユーチューバーになる努力した方が実りありそうなのにねw
dorawiiより
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA512 https://anond.hatelabo.jp/20251102170256# -----BEGIN PGP SIGNATURE----- iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQcQMQAKCRBwMdsubs4+ SAy9AQChk8mhTjbFx0t+Us7Vxhpsx+4MiDaWGjyJdROBOC1tmwD9H2bXOGlDTcoS h/fCzT3pwYK53eQA78FYVX9Z5T4XAAE= =gHjY -----END PGP SIGNATURE-----