「スパム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スパムとは

2025-11-11

最近のプププ増田について

増田を一日眺めてると気づくが、最近コピペ増田が多い

自信の再投稿なら別に構わないが、他人丸コピペしている

 

自分もされたことがあり、なんで自分投稿トップにまたあるんだ?と疑問に思ったほど

URL投稿時間確認すると別物とわかったし、編集ボタンも出てなかった

バズりそうな増田ならともかくどうでもいい一言や、他増田に対するどうでもいいトラバ対象になっている

 

というか、元の増田から続く一連のツリー全部がコピペ再現されているのだ

目的がわからないし不気味としかいえない

改変したり広告代わりにURLを入れるとかも確認した限りではなかった

 

検索しても過去のはでてこないことが多いので、一部が削除済みなので再現してるのかもしれない

しかし、おもしろいとか役に立つと言える増田でないものコピペされている

自身トラバたかったけど消えてたので全部再構築というのはもしかしたらと考えたが、残ってるもの比較したら特に追加のトラバついてるようでもなかった

 

数が多いこともあり流石に手作業ではやらずに自動化してそうだが、そのためにスクリプトを組んだりしてることを考えるとなおさら意味がわからず怖い

また、もちろん許可を取ってないわけで完全コピペするのは権利的な麺でもどうなのかと思う

 

また一応これに関して言及している増田も2,3は過去に見かけたがバズることもなくほぼスルーだったように思う

少し前にいた謎のスパムに近い不気味さがある

2025-11-09

anond:20251109092824

質問になっていないと判断するから、何も返さないぞ

同じこと繰り返すだけで質問になるというなら猿にも劣る

相手に全て考えさせて自分は何もしないのは、質問でも対話でもない

それでも同じこと続けるようなら、スパムとして処理する

VTuber メンギフ騒動については一部誤解のようです【追記2】

【悲報】VTuber、誕生日配信でたくさんのスパチャとメンギフを貰い歓喜→後日大量に取り消されて収支がマイナスに

 

この記事犯人としてまとめられているうちの1人、 sebamise13 氏に関してはどうやら誤解かもしれません。

 

 

要約

 

まり

 

 

詳細

メンバーシップ

ファンクラブ会員みたいなやつ。

 

メンバーシップギフト

ファンクラブの月額会費を他の人にプレゼントする機能

 

起きたこ

sebamise13氏は配信中、視聴者メンバーシップギフトを贈った。ところが受け取る人数よりもギフトが多すぎた。

配りきれなかったギフトの残りは sebamise13氏に返金された。

 

YouTube収益画面

簡単のため1000人にメンバーシップギフト(500円)を贈り、900人が受け取ったします。

この場合配信者の収益表示:

 

11/7 +500,000円  (メンバーシップギフト購入)
11/9 - 50,000円  (配りきれなかった分の返金処理)

 

この返金部分を見て嫌がらせにあったと早とちりしてしまったのかもしれません。

返金処理が数日後に発生することも誤解を生む原因でしょう。

 

この文章

この記事sebamise13氏のコメントページ での議論特にss0302tube氏の解説を読み 私の理解した内容です。私自身はYouTube配信に詳しくないので間違いがあったら指摘していただけると嬉しいです。sebamise13氏への中傷が止むこと、VTuber氏への中傷が発生しないことを望みます

 

参考

 

追記と返信

でも月の収益マイナスになってるのはなぜなんだろうな?支払いサイト問題

 

スパチャ支払いキャンセルの人と、メンバーギフト大量配布の人は別の人です。

月の収益マイナスになったのはスパチャの方。この記事メンバーギフト大量配布の方です。

 

メンギフ配布側のコメントを見る限り、善意100%という訳ではなさそう。愉快犯という感じがぴったり。

 

?? 私にはファンが悲しんでいるように見えます・・・

いちおう、sebamise13氏のコメントこちらです:

 

このスキャンダル引き起こした2人は、YouTubeサポートが私に何の罪もないことを確認した後、すでに投稿を削除しました。私が見返りを求めずに支援してきた人々が、何の質問もせず、調査もせずに私への憎悪の波に乗っかっているのを見るのは、本当に悲しいです。

 

元の英文まで載せるとはてなスパム判定されてしまうので、日本語部分のみ切り抜きです。

なお、”2人”というのが誰を指しているのかは不明です。Posfile にまとめられている3人は投稿を削除していないように見えます

(sebamise13氏はさまざまな人にメンギフ大量配布をしていたようです)

 

追記2】受け取る人の条件

YouTubeヘルプ動画 と新菜エル氏の動画によると、メンバーシップギフトを受け取る人は以下の条件を満たす必要があります

 

 

ライブ配信中にメンバーシップギフトが購入されると ↑条件を満たす配信視聴中の人プレゼントされますギフトが余った場合ライブ配信終了後も一定期間のあいランダムに配布されるようです。

コメント欄では「見たことも聞いたこともないような配信者のメンギフが飛んで来る時もある」と書いている人もいて、配布対象不明瞭です。

 

なので人気配信者さんでも ギフト受け取り許可をしている人が少なかったり、視聴者がみんなメンバーシップに加入済みの場合ギフトが余ってしまうのだと思います。私の書き方では VTuberさんが誤解されかねないと思ったので追記しました。(id777さん、mimomoさん、lainofさん、ご指摘どうもありがとうございます

 

また、ランダム配布が余ってしまう件についてはzsehnuy_cohriyさんがお詳しそうなのでこちらに転載させていただきます

zsehnuy_cohriy メンギフが詰まるとか言うやつを何度か見たことがあるので静観していたが。未登録でも配られはするものの、内部的なアルゴリズムで掠りもしない層には飛んでかない印象がある。のでそのキャパを超えると詰まると。

 

(zsehnuy_cohriyさん、どうもありがとうございます

2025-11-08

誰かが自演スパムしまくってそれがバレて自演に関わったアカウント削除が行われた場合、誰もそのサイトブクマできなくなるんだって

これ攻撃的にも使えない?競合他社に自演のふり?して自演ブクマ?しまくれば、はてなブックマークから流入というチャンネル無効化できるじゃんw

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251108174657# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQ8DhAAKCRBwMdsubs4+
SBSFAQDHIVaImEm5LkwQiaZZUL/1B/qksVtwRpny16rFtVZJNQD9Ee9rZ5rHk5S8
QH9ixlD5aAi+PiJPRLt3ab2zHWVe3wk=
=ROK6
-----END PGP SIGNATURE-----

また変なスパム出てきたな

いい加減はてな関連リンク以外BANしろ無能

2025-11-07

増田はもう、本当にダメかもね

増田文学著者が激減したころは、まぁそれなりの熱量もった次代のエントリがぽつぽつとなんやかんやであっておもしろかった。

クソ英文スパムで毒されたときは、対応がクソ遅漏だったけれども一応運営措置とって解決した。

でも昨今の生成AI汚染はもうダメ

現時点では選別できないから。

「で?」っていうような内容の薄いエントリいくらでも注目エントリ入りしてる。

それにつくコメントもその生成AI文をコピペして「〇〇の立場でこれに反論して」とかのクソプロンプトで生成したものRPAで貼り付けさせてるだけ。

増田で高評価とれたら何か広告料みたいなの入るの?

その辺全然からないんだけど、こんなニッチサイトいぢめて、何か利益とか楽しいとあるの?

わかんねー

最近のピペポ増田について

増田を一日眺めてると気づくが、最近コピペ増田が多い

自信の再投稿なら別に構わないが、他人丸コピペしている

 

自分もされたことがあり、なんで自分投稿トップにまたあるんだ?と疑問に思ったほど

URL投稿時間確認すると別物とわかったし、編集ボタンも出てなかった

バズりそうな増田ならともかくどうでもいい一言や、他増田に対するどうでもいいトラバ対象になっている

 

というか、元の増田から続く一連のツリー全部がコピペ再現されているのだ

目的がわからないし不気味としかいえない

改変したり広告代わりにURLを入れるとかも確認した限りではなかった

 

検索しても過去のはでてこないことが多いので、一部が削除済みなので再現してるのかもしれない

しかし、おもしろいとか役に立つと言える増田でないものコピペされている

自身トラバたかったけど消えてたので全部再構築というのはもしかしたらと考えたが、残ってるもの比較したら特に追加のトラバついてるようでもなかった

 

数が多いこともあり流石に手作業ではやらずに自動化してそうだが、そのためにスクリプトを組んだりしてることを考えるとなおさら意味がわからず怖い

また、もちろん許可を取ってないわけで完全コピペするのは権利的な麺でもどうなのかと思う

 

また一応これに関して言及している増田も2,3は過去に見かけたがバズることもなくほぼスルーだったように思う

少し前にいた謎のスパムに近い不気味さがある

2025-11-05

anond:20251105182358

増田に関しては、スパムで埋め尽くされることが過去に何度もあったので今更だよ

AIと明記されてない創作文章嫌悪感があるが

明記されてる分にはなんとも思わないよ

2025-11-04

久しぶりにここきたらスパム消えてて感動したわよ

なんでさっさと対応しなかったんや

最近コピペ増田につきまして

増田を一日眺めてると気づくのですが、最近コピペ増田が多いですね 

自身の再投稿なら別に構いませんが、他人丸コピペしています

 

自分もされたことがあり、なんで自分投稿トップにまたあるの?と疑問に思ったほどでした

URL投稿時間確認すると別物とわかりましたし、編集ボタンも出てなかったのです

バズりそうな増田ならともかくどうでもいい一言や、他増田に対するどうでもいいトラバ対象になっています

 

といいますか、元の増田から続く一連のツリー全部がコピペ再現されているのです

目的がわかりませんし不気味としかいえません

改変したり広告代わりにURLを入れるとかも確認した限りではなかったです

 

検索しても過去のはでてこないことが多いので、一部が削除済みなので再現してるのかもしれません

しかし、おもしろいとか役に立つと言える増田でないものコピペされています

自身トラバたかったけど消えてたので全部再構築というのはもしかしたらと考えましたが、残ってるもの比較したら特に追加のトラバついてるようでもありませんでした

 

数が多いこともあり流石に手作業ではやらずに自動化してそうですが、そのためにスクリプトを組んだりしてることを考えるとなおさら意味がわからず怖いですね

また、もちろん許可を取ってないわけですから完全コピペするのは権利的な面でもどうなのかと思います

 

また一応これに関して言及している増田も2,3は過去に見かけましたがバズることもなくほぼスルーだったように思います

少し前にいた謎のスパムに近い不気味さがあります

anond:20251104155015

誰が?俺が?

IQの低い奴の言動曖昧性が高い

ランダムフォロー」がスパムと言うなら、Xはそういうものだということがわかってねーお前が情弱なだけだし

Discord勧誘が来る」がスパムと言うなら、そんなのはスパムなのか中身のあるコミュニティなのかぐらいわかるしな

anond:20251104135748

そんなのはてなが決めることで増田が決める事じゃないだろ

あと多分これにも抵触すると思うわ

 

7月目視での利用停止が多数となっています

これは、匿名ダイアリー投稿した記事や、外部サイト投稿した記事に対して多数のアカウントを取得して不正ブックマークをするスパム行為が活発に行われていたことに起因します。

これらスパムアカウントの行動は、都知事選ジェンダー平等表現規制AI利用の是非など、広く議論となっている話題について、主に匿名ダイアリーに強い表現投稿を行い、投稿に対して組織的あるいは1人で多数のブックマークを行い人気エントリー掲載させるものです。また単一組織または個人ではなく、異なる行動傾向を持つ複数アカウント群が存在します。

2025-11-03

anond:20130821230233

こんなあからさまなスパムが叩かれてないでいいのか😡

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251103185738# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQh8lwAKCRBwMdsubs4+
SMhDAP9Wnbt5s8xW3v5IaPLvZjuZIoA6UC+gfpfsTiafG/21kwD/Yx8sy2hnhAru
D681Oq25h1L9KNHe6nUrqvRSXX0Fbw4=
=omEv
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-11-02

anond:20251102172946

これぞスパム理由怪文書から

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251102173044# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQcWuwAKCRBwMdsubs4+
SADPAQCayPIMM8KeIBFttctHFRKuVZhtw/Kl96Hcs5n6eaAhHQEA0A9wbaKDSDJL
ucm2CCGQP4LwNeBHbRFiv//z3A9lmgU=
=+Uu9
-----END PGP SIGNATURE-----

anond:20251102172316

フェイ動画につながってるリンクスパムとみなして有害とみなしてるってことじゃないのかよ。

全ての宣伝リンク有害だと言うならさっきまでとは話が違う。

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251102172603# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQcVnAAKCRBwMdsubs4+
SDChAQCTWseESz8+ENGlGcqipuR+FYd40dm9cuLoQ8M6b4KePAEA8cvBVDSbNHmI
hxQEWQ60Z7WMjQdlk5RD3r8pjlYSZgQ=
=TJP6
-----END PGP SIGNATURE-----

anond:20251102171753

どうでもいいよ

スパムフェイクは社会にとって有害というだけの話

スパムリンクにぎゃーぎゃーいう人

たとえばそれがユーチューブチャンネル場合コンスタント(最低月に一回)に10再生してる人に対してもぎゃーぎゃ言ってる。

全くの雑魚ならでしゃばるなと騒ぎたくなるのもわからなくないがこれはどういうことか。

ようはそのレベルユーチューバーにすら自分人生成功具合で勝ってないと考えてるんだろうね。コンプレックス防衛モードになってて叩きたくなるんだろう。

そんなことする暇あったら自分なりのAI活用術まとめてユーチューバーになる努力した方が実りありそうなのにねw

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251102170256# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQcQMQAKCRBwMdsubs4+
SAy9AQChk8mhTjbFx0t+Us7Vxhpsx+4MiDaWGjyJdROBOC1tmwD9H2bXOGlDTcoS
h/fCzT3pwYK53eQA78FYVX9Z5T4XAAE=
=gHjY
-----END PGP SIGNATURE-----

anond:20251102124616

本文が全部コピペされていて、最後に目立たないようにスパムリンクが追加されているケースがよくある。

過去投稿された内容ならスパム扱いされないという知恵を身に着けた様子。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん