「VTUBER」を含む日記 RSS

はてなキーワード: VTUBERとは

2025-11-16

vtuberの音便しゅき~

マリン船長 きぃたち

ころね  こぉね

anond:20251114234622

ブコメVTuberを挙げてるV豚が多くてキモくて泣いちゃった

ニコニコ動画って書いてあるのにね

VTuberニコ生だろうに

2025-11-15

anond:20251115203943

色々ある

ライブとかトークイベントとか1日店長みたいなやつとか。あとコラボカフェとか?

ライブも今2系統ハッキリ分かれてて、家のモニタで見た方がいいようなやつと、現地で盛り上がった方がいいやつがある

前者だとライブステージが滅茶苦茶デカいとか、ARリアルバンドVTuberが共演するような演出をしたりとか、みんな試行錯誤してる

後者場合だとアイドル系がメインで、どっちかというと現地で騒ぐのがメイン

VJ的な演出で箱を照らしてみたりこっちも色々頑張ってる

anond:20251115184651

冗談で言ってるかもしれないけどVTuberリアルイベント、いまほとんどが大なり小なり攻撃されてる状態

アイドルミュージシャンがやるような箱なら箱側の耐性がついてるから耐えてくれるけど、

Vが行くような新しいイベントスペースなんかはどうしても弱くて折れる場合がある

本当に卑劣犯人。ホロライブ関係で送検された噂もあったが未だに止まず

anond:20251115132212

から割とそんなもんだろ

ApexやvaloでマッチングしたVTuberっぽい名前のやつ検索したら、ほとんど活動休止中だったり、身内で盛り上がってるだけ

そもそも、おっしゃる通り友達作りの目的でやってる人も多い

エロ絵を書いていたような60くらいの女性Vtuberになれるんよな

すげえよな

anond:20251115005606

同じVtuberが好きな異性と知り合えるかもしれないだろ

オタク共通話題で話せる異性ってだけで結構好きになっちゃうし

anond:20251115005606

「僕はVtuber鑑賞が趣味です」に相当するのは、お笑いとか宝塚とかじゃないか

話を広げるとしたら、Vtuberお笑い宝塚をある程度知ってる上で「誰推し?」と広げないといけないかハードルいか

まあそれは映画小説でも同じだろうけど

Vtuber気持ち悪い理由がわかったわ

例えば気持ち悪い萌えアニメ萌え漫画趣味ですブヒブヒってオタクがいてもアニメ漫画なら話が合う女性がいなくもないじゃん。

アニメちゃんキャラストーリーがあるから「何話が名作」「○○が好き」とか会話が成り立つじゃん。漫画もさ。

でも「僕はVtuber鑑賞が趣味です」と言われても話すこと何もなくない?その時点でVtuberは中身が空っぽ文化だと思われても仕方ない。

百歩譲ってVtuberオタクが恥ずかしいと理解して隠してるならわかるんだけど、堂々とプロフィールに書いて公言社会性ないだろ。

「僕はVtuber鑑賞が趣味です」は「僕はキャバクラ趣味です」と堂々と公言してるのと変わらないんだよ。

そこを理解しないで僕はVtuberの○○推しですと公言するのはヤバい

2025-11-14

インターネット面白い人たちってどこ行ったんだろう

2ch

ニコニコ動画

Twitter

YouTube

とかなんかインターネット面白人間が集まるプラットフォームって時代によってあると思うんだけど今って何なんだろ

まあVTuberについていけなかった人間なのでみえててもわからないだけなのかもだけど…

anond:20251114185134

中学校同級生にいたな。

別にバカでも無知でも非常識でもないんだけど、「知ってるけどやったことない」が多くて、普段何してんのこいつ?ってやつ。そいつ勉強させられてたみたいだけど。

でも、そこまでやって、普通公立中学校内で1位の成績取れてないんだから不憫なもんだよ。

ギャンブル自分が得する可能性もあることだし、しか楽しいならいいと思う。

でも、(振り向くはずのない)女に金使いまくるのは軽蔑ちゃうキャバ嬢VTuberガチャ課金

本人は楽しそうではあるけど、絶対に誰も振り向いてくれないからね。まあ、本人が楽しいならいいんじゃね。無趣味よりはマシだ。

anond:20251114145318

いわゆる売上厨がアニメDVDからVTuber引越したので中身は同じ

サブスク時代アニメを語れなくなってエクソダスした

一人の配信だとイキイキしてるvtuber

集団グループ配信だとはしっこでハハハ・・・みたいに愛想笑いしてるのを見るのがすごくつらい

あと本人のキャラとは違う歌やらダンスやらさせられてるのを見るのもつらい

すきなように話したりゲームしたり旅行した内容はなしたりしてくれるだけでいいのに

Xが推しVTuber(Xが見れたもんじゃない)を勝手オススメに入れてくる

マジでやめてくれ

人間性カス一方的なズリネタにしてるだけなのにオススメに入れてくるな

銀盾なのにヒスおばさん愚痴アカウントになってるXなんて見たくないんだわ

ミュートするかもう

やむを得ない

2025-11-13

anond:20251113201518

そういえばAEDデマってあったな!すっかり忘れてた

暇空

AED

自衛隊中指立て事件なんてのもあったな(増田では指摘した投稿削除依頼で消されてたけど)

そして今回の件

ホント誰も謝らなくてビックリするな

はてサ草津しろVtuber統一協会疑惑しろ

誰かしら謝るブクマカはいたのに、はてウヨマジで誰も謝らない

anond:20251113193359

元はvtuberに使われてた言葉だった気がするが

anond:20251113170016

そう思い込みたいだけだろ?

実際転生しても中身は変わらんのに推せないとかアホなこと抜かしてる増田元増田だったんだから

じゃあそもそもVtuberってもの推しても無意味ものって結論しかならないのに「そこでしかできない体験があるから!」って

キャバクラと顔出し配信者の劣化バージョンやろ、まぁこれに金使うのも無駄だけどな

anond:20251113164550

何が同じなのか

おかしすぎるな

vtuberにそこでしかできない体験はないよ

anond:20251113144443

言ってないけど

なんでそういうものVtuberみたいな存在自体詐欺みたいなものと同じだと言えるのだろうか

クレーンゲームなんかは絶対取れないようにしてるとかじゃない限り無駄でもないだろ

アーケードゲームとかもそこでしかできない体験を売ってるだけ

2025-11-12

推しの転生先を推せなかった

中の人は同じでも、やはり別のキャラクターだった

「(VTuberの)中の人大事だが、それがVTuberの全てを構成するわけではない」

中国オタク至言やなあ……

anond:20251111115102

AI Vtuber進化が新しい刺激をもたらすんじゃないかと思ってる

人間コラボするみたいなポジティブ作用もあれば、AI Vtuber人間パイを奪うみたいなことも起きそう

AI Vtuberというと、日本で2年前にちょっと話題になったNeuro-samaが、海外だと今大人気らしい


highland氏のポスト

https://x.com/highland_sh/status/1988570366135148894?t=CF_7HvbvzXryjTNH4EihgA&s=19

https://x.com/highland_sh/status/1988571913246200162?t=jgnHYJ6TAaHeDZCORU2PLA&s=19

https://x.com/highland_sh/status/1988572566471287069?t=SaSHbPNcPgay0Kf52U_VEw&s=19

Neuro-sama、2023年AI Vtuberとして話題になり、日本だとそれから紹介されなくなったのでそこで認識が止まっている人が多いと思うけど、 

英語圏だとそこから上がり調子で今めちゃくちゃ大人気になっています

AIVTuber人間ファンを奪う」のか? 世界を賑わすNeuro-samaインタビュー - KAI-YOU

premium.kai-you.net/article/655

このインタビューが出たのが2023年4月で、この時点で「Twitchフォロワー31万人超え」と書いてあるのですが、今は86万人くらいいます

YouTubeチャンネル登録者数は80万人近くいる ホロライブENのVTuberと並び立つくらいの規模ですね

anond:20251112201627

The Outer Worlds 2は面白すぎる

一言でいうと「人を選ぶ」ってことだけど、

アウターワールド2はシステムのもの面白いかまらいかというよりも、

ジャンルの中でもテキストが多いもんで、選択で変遷が起きるロールプレイとか、社畜ネタとか、

色んな場面を面白いと感じられるかどうかはプレイヤー側の感性にかかる比重デカい。

からまらないだとかボリュームがないとかいう声があっても、

そいつ自身人間力がこの面白さを理解できる所まで来てないだけなんだろな、と思う。

でも、それもそいつにとっては幸せな事かもしれない。

俺はもうメタルギアFFが楽しめない身体になってしまった。

テレビドラマVtuberにも同じようなことを思って生きている。

弱者男性ケアという意味ではvtuberも大差ないし

身体接触を伴わないからでセーフでいいのかというのは思う

メイド喫茶女性性を買ってるのは変わらんと言われてるわけで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん