「パラソル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パラソルとは

2025-10-02

ニューヨークでぶつかりおばさん登場

ビーチパラソルみたいな服着た太ったババアにすれ違いざまに肘で殴られた。

ちゃんと「いってーーーな!!!!」って大声出したから周りの人は注目してくれたけど、さっさと歩いて行きやがって、追いかけてふざけんなって掴み掛かろうかとも思った。

ちなみに増田は女です。

増田が急いでいたのもあるが、日本ではないし、おかしい人にこれ以上危害を加えられても困るし報復は諦めた。

くやしい!!!

ずっと中指立ててるけどな。許さねーあのババア!!!

2025-09-15

雨と君とのアニメ解像度低すぎて共感性羞恥心でしにそう

アニメのほう、どうにも取材不足っていうかなんか解像度が低くてやられそう。

原作はよいんだよ。

アニメの方で追加したと思われる設定があかん。追加するならもっとこう、ちゃんとしてほしい。

例えば

なんというか、がんばってハイソ上流階級理想的女性たちを描こうとして苦労しているのがにじみ出てきて、

これを作っているのは俺らなんだろうなーというのが見えてはこっちが恥ずかしくなる

わかるんだよ?恐らく小物なんかはCGで作ったストック絵をくっつけるとかそう言うやり方でコストを削減しているのは分かる。

キャラクター絶対に、何があっても崩さないようにしているのもわかる。

けどなんなのこれってところが所々にあって、せめて海外外注にするにしても、ちゃんとした取材をしてほしい。

2025-08-29

暑さ対策

うも・・・細川徳生です。

8月もまもなく終わりを迎えますが、今年は残暑が強烈な猛暑となっています

ほんと、暑いですね~。

外を歩くだけで汗だくです。

暑さ対策用品が沢山売られてますけど、皆さんは何を使って対策してますか?

私は、生まれて初めて日傘を購入しました。

男性日傘を持つことに抵抗がありましたけど、体温を超える危険な暑さなので人目を気にせず購入して使ってます

思い切って買って良かったです。

日傘効果は十分あります

最近男性用の日傘デザイン豊富で多種ブランドから販売されていますので購入し易いです。

効果海水浴で使うビーチパラソルと同じです。

太陽日差しを直接浴びないので、体に良いです。

熱中症日焼け対策にもなります

気象庁発表によると、9月残暑が厳しそうですね。

夏バテしないように栄養を沢山摂って頑張りましょう。

皆様くれぐれもお体ご自愛下さい。

細川徳生

2025-07-12

思い立って急に旅行した

昨日の夜にふと旅行したくなって、電車に乗って、隣の県のホテルに泊まった。

朝になり、モーニングビュッフェ料理をタッパーに詰めて、近所の海水浴場に行った。

水着は持ってきてたから、パラソルとか借りて、適当に泳いだ。

日焼け止め忘れたから焼けちゃったけど、気持ちよかったからいいか

タッパーのランチ日差しちょっと痛んでたけど、ソーセージとかだし大丈夫かなと思って食べた。美味しかった。ビールも飲んだ。

夕方に家に帰ってきた。

15000円くらいかかったけど、有益な週末だった。

独り身の醍醐味だよな、急に出かけられるのって。

2025-07-01

anond:20240710233418

帽子でいいやんって人一定数いるけどそれって日傘をある程度試したうえで言ってる…?ちゃん日傘使えば帽子の無力さはわかると思うんだけど…

海行って休憩所作ろうってなった時に帽子あるからパラソルいらんか!ってならなくないか

2025-05-10

No.1278 (2025/5/10)

←前 | 後→

仕事先の懇親会に招かれ出かけてきた。聞くところによると今日はこれから数十人は集まる予定になっているらしい。普段なら絶対に断るような会合で、自分でもなぜ参加することになったのか分からない。ともかく予定よりもだいぶ早い時間指定された場所に着いた。そこは郊外の巨大なアミューズメント施設で、人々は浜辺を模した広大なドームの下にビーチパラソルを立てて寝そべり、思い思いの時間目的もなく浪費していた。なんとなく彼らに倣って空いているスペースに寝そべり、ぼんやり青空投影されたドームを見上げてみる。しばらくそうしていると、やがて名も知らぬ異国に逃亡して来たエトランゼのような錯覚に陥ってくるのだった。

そのとき不意に傍らからぼくの名前を呼ぶ声がした。振り向くとすぐ隣にKさんが寝そべって同じようにアーティフィシャルの空を眺めているのだった。「ずいぶん早いのね」そう言って退屈そうに欠伸をすると、悪戯っぽく微笑む。ああ、彼女今日参加者か。ぼくもまた微笑とともに軽く相槌を打ちつつ悪い気はしない。再び気怠い上空を見上げる。緩やかな風に吹かれてKさんの髪がぼくの頬に触れ、微かな息遣いが耳に届く。目的のない怠惰も案外いいものだ。だがそんな感傷はすぐに壊されてしまった。別の参加者が到着し、Kさんはいつの間にか彼らと会話している。ぼくはなんとなく不貞腐れて立ち上がった。

そのまま目的もなく通路を歩き回っていると、やがて屋外に出た。閑散とした砂漠が見渡す限りのパースペクティブなかに続いているが、どこにも人の気配がない。あれほど賑わっていた人々はいったいどうやってこの不毛の大地を渡って来たのだろうか。ドームの周囲を半周すると、荒れ果てた駐車場に着いた。ここにもやはり人の気配は皆無。レトロフォードクライスラーの車体が半ば砂に埋もれて砂礫に融合しようとしている。ただ閑散としているばかりではない、生命の欠落した絶対空虚がそこに横たわっているのだ。埃っぽい雑草を踏みながらさらに進むと、古いダイナーを思わせるゲートに行き当たった。廃墟のような佇まいで、半開きの扉が風に揺られているばかり。だが恐る恐る足を踏み入れてみると、思いのほか清潔なエントランスであった。

明るいサンルーム中央ガラス椅子ひとつだけ置かれ、破れた窓から射し込む斜陽を吸い込んで輝いている。膨らませた海月をそのまま固着したような丸みを帯びたフォルム。躯体の中に透けて見える植物的な造形は埋め込まれた無数の流木だろうか。奇妙だがなかなか冒険的なデザインだ。さらに先へ進むと地下に向かって深く落ち込む吹き抜けの階段になっている。階段は不規則分岐カーブを繰り返しながら空間縦横無尽に埋め尽くしている。そしてこのゴシック様式ラビリンスの一番深い奥底から、浜辺に打ち寄せる単調な波の気配と退屈した人々のざわめきが微かに漏れ出てくる。確かにここはあの華やかなドーム入り口であるらしい。なぜだかあの場所を離れてからもうずいぶん長い年月が経過したかのような奇妙な錯覚に陥る。Kさん彼女はまだあの浜辺のパラソルの下で無邪気に笑っているだろうか。ぼくはもう一度Kさんに会いたくなり、迷路のような階段を降りてゆく。

←前 | 後→

2025-03-14

anond:20250314102831

技術の発展が気になるから生きてる。核融合発電が上手くいくかとか、AGIが誕生するかとか、ヒューマノイドロボが実現するかとか、技術進化人類労働から解放されるかとか、めっちゃ気になるじゃん。

いわばレイニー止めされているようなものよ。この表現若い世代には伝わらないだろうけど。

本当は宇宙の謎や、多次元が本当にあるのかとか、ダイソン球がつくれるのかとか、そういうのも見たいけど、こっちはどうやっても無理そうなので、近未来に実現できる技術だけでも、結果を見たいし、答えを知りたい。

からまだ生きてんだよ。


パラソルをさされて、答えが見れる日まではな。

2025-02-23

匿名日記「木曜のアンブレラ


喫茶店時計が三時を指す瞬間、ドアのベルが鳴る。彼が傘を振り子のように揺らしながら入ってくる。白いブラウスの裾がデニムの上で波打つ。今日女装だ。

「遅れました?」

声は意図的に高めている。喉仏が上下するたび、戦時中暗号文を解読するような気分になる。彼の本名を知らない。お互いに必要のない情報だ。

コーヒーカップの縁に口紅が付く度、高校時代書道顧問田村先生を思い出す。あの先生も朱墨で半紙に俳句を書いていた。「男女の別は紅葉の踏み分け道」。今ならその意味がわかる気がする。

地下鉄ホームで別れる時、彼は必ず逆向きのエスカレーターを使う。上昇する階段下りながら手を振る姿は、古いSF映画の逆再生シーンのようだ。この関係永遠にループするのか、それとも──。

昨夜妻が風呂場で歌っていた童謡が耳に残る。「ずいずいずっころばし」。メロディーに乗せて「倫理倫理ずっころばし」と脳内で変換していた自分に気付く。湯船の水面がゆれる

新宿御苑のベンチに置き忘れたパラソル心配だ。あの柄は江戸切子の紋様に似ていた。次回会う時までに雨が降らなければよいが。いや、むしろ降って欲しい。濡れた黒髪が彼の頬に張り付く様を見たいから。

2024-07-10

anond:20240709230644

暑さ対策では、大きな影をつくるほど有利なので、

男性には、超でかい日傘というか、海水浴のビーチパラソルみたいなのを持ち歩いて欲しい。

周囲の人も恩恵に預かれる位の大きさが男らしい。

頭に巻くだけなんて、自己中過ぎるわ。

2024-07-09

増田に常駐してる日傘異常者

anond:20240709071343

これ、全然笑い話じゃなくて怖い

数年前から増田日傘関連の投稿すると異様なほど粘着してくる人がいて

頑として「日傘=悪」という認識を改めようとしない

日傘初めて使ったけどマジで涼しくて良かった」

みたいなことを書こうものなら

「お前の地域では禁止されてるだろ」

とか言って住所特定しようとしてきたりしてマジで怖い

会社入り口警備員立ってて、最近では日傘(というかパラソル)を使ってるんだけど

たまに警備員に対してめっちゃ文句言ってる人がいて

世の中には一定数の人が日傘を異様に嫌ってるらしい

そのうち暴行事件に発展するんじゃ無いか心配してる

2024-05-30

anond:20240530214219

あい、すくり~む♪

ゆー、すとりーむ♪

恋する季節ぅ~♪

ビーチパラソルぅ、低くしてぇ、隠れろぉ♪

2023-11-30

anond:20231130173939

Char「…ウン、ちゃん休みの日はオレが洗濯したりするゼ?こう洗濯物をパラソルハンガーバランス良く(笑)干してサ」

2023-10-26

anond:20231026110828

スケートボードに乗ってぇ~、迎えにゆっくぅ~、

(待ってておくれ~)

ビーチパラソル🏖️、低くしてぇ、隠れろぉ♡

アイスクリーム🍦♡

YouSCREAM😱♡

恋する季節~♪

2023-10-01

anond:20230930212651

パラソルへんべえ

anond:20230925193837

そういえば黒人主人公とする日本漫画ってどれくらいあるのかな。 私が思いついたのは三つくらいだが、いずれも複数主人公のうちの一人だったり、ハーフだったりする。   小池...

2023-08-26

母親への罪滅ぼしを辞めたい

母は恋愛から専業主婦。母の友好関係を見てると、母はこいつはちょっとおかしいみたいな扱いをされている。

けど母は自分カリスマ性があると思っている。

実際の能力自分認識してる能力乖離があるから、色々上手くいかないことも多く、そうなると皆私がなんでもできるからって嫉妬していじめてくるというような認識をするやばい女。

母は専業主婦になって、'お育ちの良い'家庭にしたかったらしい。

周辺の家と同じ大きさの庭はバラ園のようになっていて、中央には木製のテーブル椅子パラソルがありお茶をしたりした。

家の中にはブランド食器や絵が飾られていたりして、お育ちの良い家庭という感じだった。

けれども私の出来は良くなかった。厳密に言うと偏差値等は友人からはぜんぜん良い方じゃん!と言われるくらいではあるが、真似事ではなくお育ちがいい家庭もいた地域だったので、学校テストでは下から数えた方が早かった。地域の中では落ちこぼれだった。

勉強以外の習い事も、地域ではプロ先生に習ったり年に数回海外留学?して習う子もいたので、一般的にはそれなりにできるのかもしれないけど、有名ピアノ教室如きだと習っててその程度なの?というような扱いだった。

なので、お育ちもよくどこに出しても恥ずかしくない娘持つという母の理想は私のせいでめちゃくちゃだった。

実家にいる間の母は、部屋にこもってこんなはずじゃなかったと泣いていたり、私の人生返してと怒り狂ってることが多かった。

社会人になり親とも離れてやっと解放されたという気持ちがあるが、罪滅ぼしが辞められない。

私がネイルをしてると、いいな、私は子育てに大変でそんな事してる暇なかったと言われて罪悪感でいっぱいになり、自分ネイルを辞めて、毎月のネイル代を母に送っるようになった。

誕生日プレゼントクレドセラムをあげたら、あなたは苦労してないからシワもなくていいわね、このライン揃えたら私も多少マシになるかも と言われトータル10万超えるようなセットを毎年送っている。

母は、あなたを産んでよかった、私は幸せ。私の人生は間違ってなかったと喜んでくれる。

母の人生をめちゃくちゃにした罪悪感があるから辞められない。

母がおかし人間であることもわかる。けれどもいい記憶も0ではないか簡単に絶縁できない。

1度体調を崩して病院代がかさみネイル代を送れなかったことがあった。その時は 私の存在が娘ちゃんを苦しめてるの?ごめんね、お母さんみたいな人間あなたの親にならなければ良かったね。本当にごめんなさいね。もう二度と貴方に助けを求めないし、頼らないで何があってもひとりで頑張るから。それでお母さんが一人で死んでも娘ちゃんは気にしないでね。と言われたのがつらすぎて、今更色々なものを送ったり仕送るのがきついなんて言い出しづらくなってしまった。

死ね母親可哀想なところ見なくて済むのかなとも考えてしまう。

2023-07-25

逆に聞くが「おもしろミステリ」って何?

https://anond.hatelabo.jp/20230725215629

これ書いてる増田ミステリ全然読まないのね。で、知人から「まずは『十角館の殺人』とか『殺戮に至る病』読め」って言われて読んだのよ。

正直言うがこの2つ面白いか? キャラクター観が激古くて読むに堪えないって感想がかなりでかい

もちろん、大ネタトリックはそこそこ驚いたので悪くはなかった。でもそれにしたって描写がかなり厳しいと思っちゃったんだよ。

まあ本音を言えばタイトルアオリよ。自分がどうやら小説を読むときキャラクター描写ストーリー偏重しすぎるきらいがあるので、例にあげた2つのおもしろさがわからないのは当たり前というか、どちらもそういうのを狙ってる作品じゃないよね。だからおもしろく思えないのは単にnot for meってのはわかる。

でもなお思っちゃうのはさ、世間的になんであんなにこの2作品が褒められてるのかが逆にわかんなかったんだよ。

で、逆張りでもなんでもなく知りたいのよ。ミステリファン的に

この辺でアドバイスあったら教えてくれないか? 世間的に褒められてる作品理解できないの、多分自分のレセプターが歪んでる可能性があるのでラーニングしたいんすよ。でもミステリに関する知識マジでいからとっかかりがなくてすごく困ってる。

追記

めっちゃコメントきてるありがとう!めちゃくちゃたくさん反応もらって追いきれてないけどすげえ助かる!整理するんで少し待ってくれ!

追記2

いきなり訂正なんだけど俺めっちゃミステリ読んでたわ! みんなが挙げてくれてた作品だとこんな感じだわ!

でも上に挙げた奴あんまりミステリミステリって気持ちで読んでなかったわ!

最初書かなかった事情を書くとさ、こないだたまたま見かけたおすすめミステリ100冊みたいな文章の冒頭に「『十角館の殺人』読んでないならまず読め。こんな文章読んでる場合じゃないんよ」って書かれてたから『十角館の殺人』読んだらピンと来なくて困ってたんだよ。「ミステリとは一体なんなんだ……?」みたいな気持ちですよ。でも全然読んでた! ごめん! 俺が間違ってた!

これはみんなが色々教えてくれて少しわかったと思う。そもそも本格ミステリ」と「新本格ミステリ」というジャンルの間に「社会派ミステリ」ってのがあったんだな。その反動新本格が出てきた。なんか「『本格って単語がついてるミステリ』がわからないならミステリのことがわかってない」みたいな気持ちになってたけどそんなことなかったんだな……。

十角館の殺人とかも、描写がちょい厳しいなってのも時代的なこと考えたら理解はできる。こないだヤマシタトモコの古い作品読んだら「ホモ」って言葉連呼されまくってて「マジで?」ってなったの思い出した。10年程度で感覚全然かわるし30年あれば言わずもがななんだよな。

いやさ「本格ミステリ」とか言われてる作品がピンとこなかったらちょいビビっちゃったんですよ。だって「本格」がわかんないなら「ミステリ」って何? って感じじゃん? でもあんまり気にしなくてよさそうだな。いろいろなミステリがあっていい! そういうことか!

自分が好きなSFとかが「SFとは認めん!」みたいなこと言ってる作家多かった経験からすげえジャンルに対して身構えていたんだけど、当たり前だがいろいろな楽しみ方があるんだな……。ありがとう。そこマジでわかってなかった。ミステリファンは全員「本格ミステリわからんやつはミステリことなんもわかってない」くらいに白眼視されると思ってた(冗談じゃなく本気で思ってた)。これは俺の偏見だったわ。本当にすまん。

どうやら世間的には日常ミステリとかキャラが経ってる新本格とかたくさんあるっぽい。みんなが面白いって言ってくれた作品追っかけてみる。ありがとう!!!

とりあえずみんなが言及してくれたレコメンド列挙した。

多いわ!!!

lady_joker 100文字では書けないのでこっちに書いた。推敲していないので、チビを迎えに行ってから直すかも https://anond.hatelabo.jp/20230726161801

fushigishiatsu 増田友達になりたい、という文章を書きました。https://twitter.com/3216/status/1684044848628916224

フレンド!!!

あと面白かったのがこの方のブコメ

bokmal 子供の頃親の本棚エラリー・クイーンを読んだらおもしろすぎて、小遣いで古本買い集めたけど、大人になってから読むと「おもしろいけどそこまでか…?」てなった。子供ゲームブックと小説区別しないしなー。

気のせいじゃなければエラリークイーン挙げたのこの方だけ?

2023-06-19

ナンパ弊害

こないだの夏、家族で海に行った。自分達のパラソルの近くに、女子大生くらいの女の子3人グループがいた。

紫外線にも負けずビキニでキャッキャしてて可愛かった。

若いっていいな〜って感じ。

たださ、もう彼女達、引くほどナンパされてるの。

4時間くらい同じビーチにいたけど、少なくとも30分に1回はナンパされてた。毎回断るんだけど、やっぱりしつこい男の人もいて、やっとその男を撒けたと思ったらまた次のナンパが来てって感じで……

いや〜ナンパが大変とは聞いてたけどまさかここまでとはって驚いた。

だって全然3人で遊べてなさそうだった。ビーチでのほとんどの時間ナンパを撒くのに使ってた。びっくり。

家に帰ってから、夫に「あの女の子たち大変そうだったね〜」と話したら「ナンパ迷惑ってこういうことなんだね。」と同じように驚いていた。

夫曰く「あのグループに、1人飛び抜けて可愛い子がいた。あとの2人もノリ良さそうな見た目だったからな〜あれは狙われやすそう」らしい。よく見てますな。

ワイは若いからナンパどころか、道を聞かれることすらない不審者っぽい見た目やったから、こんな世界もあるんやな〜とビックリしたわな。

世のナンパ師、お前は初回のナンパでも女の子にとっては100回目や……勘弁したりや……

2022-08-29

anond:20220828194108

ビーチパラソルぅ~

ひ~くくしてぇ~、かぁくれろぉっ

アイスクリーム♪ユー、スクリーム

恋する季節ぅ~

👴「結婚するまでは夫妻どっちもカッコよくてカワイかったんじゃよ…」

2022-06-04

NHKでやってるブリティッシュ・ベイクオフを見るのをやめそう

NHKでやってるBBC放送してた海外番組ブリティッシュ・ベイクオフを見てる。

アマチュアパンお菓子の出来を競う料理サバイバル番組だ。

https://www.nhk.jp/p/ts/PN79NV19XL/

事前オーディション選考されたアマチュア料理家(番組内では「ベイカー」(Baker)と呼ばれる)たちが、毎週与えられるテーマに沿ったパンパイケーキ焼き菓子などの出来栄え10週に渡って競い合う番組

なんでこの番組を見てるかというと、NHKはこの前に「ソーイング・ビー」という番組放送していたからだ。

https://www.nhk.jp/p/ts/PM58N4MYMN/

当時ぐうぜん見かけてこれは面白い!と結構長い間見ていたが、それも終わってブリティッシュ・ベイクオフになった。

両者の関係はというとソーイング・ビーはブリティッシュ・ベイクオフスピンオフ番組で、番組フォーマットアマチュアたちが3つの課題をこなしだんだん脱落していく、をそのままに対象料理から裁縫に変えた番組

まり日本放送でいうと新しいほうから放送して元祖のより古い番組を今放送しているということになる。

そのせい(古いせいで洗練されていない?)かはわからないが、ソーイング・ビーと比べてブリティッシュ・ベイクオフ面白くない。

ちなみに増田は服飾も料理も興味がない。

そんな増田がなぜソーイング面白くてベイクオフ面白くないのか考えたら、単純に二つの理由かなと思った。

できあがったものの良し悪しがわからない

食べ物評価となると当然、味が評価対象になるわけだけど、見てる側には味なんてわからないんだから見てても「そうなんだ」以上の感想がわかない。

硬い・ふんわりとしている・水っぽい・リキュールが効いてるなどなどあるけれど、調理途中でアクシデントが起こってそうなったとわかるものもあればなんか普通に作ったけど最後の焼きが悪かったのかなんか失敗した。みたいなものも多い。

もちろん見た目の評価もあるんだけどまあ料理範疇なので見ていても「どれかと言えばこれが好き」程度に落ち着いてしまう。

なんというか一緒に審査している感がない。他人食事を見てるだけ。のような疎外感を覚える。

から結果発表もえーそれが一位?俺はこれだったわーみたいにならない。あーそうなんだ。よく作れたんだ。で終わる感じ。

対してソーイング・ビーは服なのでもうほぼ見た目が9割。途中の失敗が目に見えて結果に反映されるし、時間が足りなかったらそれで未完成品が出される。他方で上手い人の作品は本当に見た目も作りもきれいでああこれは褒められるなとわかりやすい。目に見えて良し悪しがわかりやすいのだ。

さらリメイク課題ではそんな素材で!?(パラソルウエットスーツ)そんなもの!?(SFな服や犬用の服)みたいな物が多くてもう千差万別のものができあがる。

そのなかで上手に出来たものの中から一位予想が楽しいし、予想が外れても「俺はこのデザインのほうが好き」でなんかオッケーな気分になれる。

また、両番組とも「レシピ通りに作る課題」があるのだけれど、ベイクオフは上手くいけば当然どれも似たり寄ったりになるわけで。完成してもめっちゃ地味。

大してソーイングなら生地の選び方からセンスがでるし、生地の種類ごとに合う合わないがあって難易度勝手にあがる参加者もいたりして、「型通りに作る」んだけれど完成品はみんなバラバラな印象になる。

審査員が辛らつ

審査員は男女二人。どちらかと言えば両方の番組海外男性セクシーで注目している。まあそれはどうでもいいや。

でもま、ベイクオフ男性審査員、ポールハリウッドがもう辛らつ。料理の出来が悪いと本当に悪い点をたくさん上げてくる。

まだシーズン初期なので下手な人が落ちきってないという面もあるんだけど、それでも悪い料理には悪い点の指摘しかしない。

女性審査員のメアリーはまだ比較的ましかな?程度。ポールのほうがしゃべるのでやや発言が少ないが、やっぱりダメものダメという。

焼きが足りないとかこねすぎとかこのフルーツは合ってないとかプロとしてご意見はごもっともなんだけど、聞いていて結構つらい。厳しい先生

対してソーイング男性パトリック女性のエズメなんだけど、二人ともまあやっぱり怖いは怖い。威厳がある。

変な生地を選ぶと作ってる途中にパトリックがこれでやるのかい?だとか生地が伸びて難しいだろうが…頑張って。とか言ってくる。

でもユーモアもあって、進行役のタレントからよく弄られたりする程度にはフランクだしそれに冗談で返したりもする。

そしてなにより褒める!

二人ともどの作品ひとつは褒めるんだよ。(たまーに本当にヤバい作品が出るときはこれは完成していない…とかで終わるけど)

まあ大抵生地(色使い)がいいとかステッチが丁寧とかフィットしているとか私は好きよ。とか。

どんなにひどいミスがある作品でも時間切れで未完成品でも「ここは良い」がある。ミスが必ず見つけられて怖いけど優しい先生

ミスから挽回したりできなかったりした作品には(心配したけど)よく頑張ったねとか声かけしてくれる。

からちゃんと見られてる感があって厳しい指摘も見ていて受け入れられるんだよね。

まり

評価曖昧で指摘も厳格なブリティッシュ・ベイクイオフと

評価がわかりやすく会話にジョークが混じり指摘中に必ず褒めるソーイング・ビー。

めっちゃ単純に心理的安全性がある組織とない組織みたいな対比になってる。

んで社会人としてどちらがエンタメとして優れているかと感じるかというと…まあ後者だよね。(ガチンコとかマネーの虎とか厳しい系が流行ときもあるけどね)

つらい番組は見たくないし。比較対象が優良だったらなおさらだよね。

ブリティッシュ・ベイクオフを見ていて面白くないと感じる原因はソーイング・ビーを見ていたせいでなんか転職に失敗しました感を感じてるからかもしれない。

回を重ねる後とに後番組ソーイング・ビーに近づくならもう少しガマンしてみるけど、そうでないなら見るのはやめようかなぁ。

2022-05-15

[]テロリストパラソル

すげーおもしろいんだよっていわれたし表紙に江戸川乱歩賞とかかいてあったから期待してよんだらそうでもなかった

いやおもしろくなかったわけじゃないけどそこまでか?という漢字

よんだの20年近く前だけど内容ぜんぜnおぼえてないし

劇場型犯罪だっけか

もう模倣犯のほうが印象つよいわ

作者の名前もそれ以降ほぼみかけてないし

さいしょに才能つかいきっちゃったかんじなのかな

まあその才能も長きに渡ってよみつがれるような印象にのこるものじゃなかったってことだけど

悲しいね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん