「冷製パスタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 冷製パスタとは

2025-10-27

食材増田まとめ

セルクマ用にまとめました。

食材増田」というのは、初めにブクマがついた増田id:sonzincさんがタグ付けしていたので、そのまま名乗らせてもらいました。

    2025-08-03

    anond:20250731213516

    スゴイいいこと思い付いたんだけど

    「冷やしうんち」っての作ったら猛暑で爆売れするの間違いなしなんじゃない?

    素麺→ある

    冷製パスタ→ある

    ざるうどん→ある

    ざるそば→もちろんある

    うんちだけ冷たいの無くない?

    これって盲点すぎで誰もやってなかったのかも!!!

    普通に美味しいめちゃ出汁の効いた冷たいスープに冷たく締めて食べる麺。

    最高に美味しいと思う!

    なんで逆に今までこんなのなかったんだろう?って思う。

    冷やしうんち作って売り出したら

    人気出て爆売れすると思う!

    自分もこの暑い中、冷やしうんち食べたいし。

    絶対人気出る!

    2025-08-01

    スゴイいいこと思い付いたんだけど

    冷やしラーメン」っての作ったら猛暑で爆売れするの間違いなしなんじゃない?

    素麺→ある

    冷製パスタ→ある

    ざるうどん→ある

    ざるそば→もちろんある

    ラーメンだけ冷たいの無くない?

    これって盲点すぎで誰もやってなかったのかも!!!

    普通に美味しいめちゃ出汁の効いた冷たいスープに冷たく締めて食べる麺。

    最高に美味しいと思う!

    なんで逆に今までこんなのなかったんだろう?って思う。

    冷やしラーメン作って売り出したら

    人気出て爆売れすると思う!

    自分もこの暑い中、冷やしラーメン食べたいし。

    絶対人気出る!

    2025-06-03

    anond:20250603041931

    2025-03-13

    これからイベントを予想する増田酢魔ル数そよをトンベイノラ枯れ個(回文

    おはようございます

    NIKKEが進まんのだなぁ。

    レヴェルアップもここ停滞気味の、

    2日に1レヴェルアップというペース。

    なんとか早くレヴェルアップの壁超えてまたパワーアップさせたいところなのよね。

    相変わらずというか

    挑戦すらもうそもそもしてないけれど巨鯨が倒せないわ。

    なんか逆にHARDのチャプターはどんどん進められちゃってる感じ。

    あと徐々に武装もTIER9の企業マーク付きも増えてきたから、

    そうよ!

    何よりもまたオーバーロード必要な資材がゲット出来たので、

    機を見てパワーアップだわ。

    巨鯨倒せない倒せない初挑戦から随分たつけど、

    その頃から戦闘力は30000ぐらいは上がってるのよね。

    そろそろ挑戦して勝てるのかも知れない!?

    からないけれど、

    エヴァンゲリオンコラボ企画もあっと言う間に終わっちゃって、

    4月企画は何かな?って

    私は早々に待ち遠しい例のコラボ企画を首を長くして待っているんだけど。

    思うに、

    もしかして2.5周年イベントで何かあるか?

    自社IPコラボどーんとやんのかな?

    でも発売ステラブレイド1周年でしょ?4月は。

    うーん、

    どうなのかしらね

    ステラブレイドSteam版の発売も控えてるから

    もしかして私の予想に反して6月

    えー?また伸びるの?

    いやまだ分かんないけれど。

    タイミングとしては4月6月なのよね。

    この時期を逃したら夏はきっと水着企画でしょ?

    そんで10月ごろは3周年記念イベントでしょ?

    となると、

    どう考えても4~6月の間にステラブレイドとのコラボ企画をぶっ込まないとチャンスがないのよね。

    SHIFT-UPの自社IP同士なので4月にどーんと2.5周年イベントのは大大的に大きくぶつけてくるのかな?

    全くの予定が4月以降出てないのよね。

    とはいえ

    私もボーッとしているわけじゃなく街中の噂をくまなく探して見て入るものの、

    しかしたらアニスネオンオーバースペックニケになるとか言う噂も耳に入ってきてるわよね。

    そうなると

    イベント目白押しになってきちゃって

    本当にステラブレイドとのコラボ企画いつなの?ってヤキモキするわ。

    まあ私の予想では4~6月の間ねっ!って読みよ。

    高級募集チケットも集めに集めてこの3か月こつこつよ!

    高級募集チケットが60枚あると仮定イヴSSRのニケの排出率が2パーセントとすると!

    イヴガチャで引き当てられる確率の式は

    1-(0.98^60)イコールの約70.24パーセンツ!

    充分に勝つるわ!

    イヴSSR獲得の勝利公式よ。

    ほぼ間違いないわね。

    とはいえ3割は当たらないパーセンテージなので、

    これはこれでよっぽど運が悪いってこととして、

    課金解禁するっきゃないのよ。

    必要とあらば人はガチャの当たる確率公式だって我が身となれば勉強して理解でっきんのよ!

    あとはコラボ企画がやってくるまでね。

    待ち遠しいわ。

    いまのところ高級募集チケットはそのぐらいあるから安心よね。

    でもまた新ニケとかいって

    新登場するのに気を惹かれないようにしなくちゃだわ。

    なんか今日アップデートが重なるのよね

    NIKKEもしかり、

    久しぶりにスプラトゥーン3のアップデートも走るってことで

    私はここもチェック!

    私に関することと言えばザッパーが多少撃っている最中の移動速度が5パーセント上がったとか、

    あとは使ってるブキの変更はなかったから、

    ザッパーの感触を試し撃ちしてみたいわね。

    あ!思い出したけど、

    NIKKEが着々と地味だけれどレヴェルアップはしているので、

    その手応えを確かめるために

    射撃場でどのぐらいのパワーアップ出来てるかの戦闘力累計ダメージの測定も欠かせないわ。

    なんか私最近

    NIKKEのレヴェルアップとか、

    武装しか物資回収のタイミングも2時間ごとのタイミングで回収すれば一番1分の放置時間無駄なく回収できるとか、

    そんなことばっかり考えてるわよ。

    ゲームやってるよりなんか

    NIKKEのレヴェルアップのロードマップを予想して、

    よし!今月末にはいよいよ大台の240突破しそうだわ!とか

    そんな計算ばっかりしかしてないような気がするわ。

    実際のプレイ時間よりなんかチェックしてデータ取っているスプレッドシートにらめっこしている方がなんだか多いような気がする。

    ここまで詰めてやんなくてもーって

    ちょっと冷静的に冷製パスタってそんなに美味しい?って思っちゃうぐらいよ。

    なにしろインストリー全然進まないのでいたしかたないわ。

    でもなんとか今月末には勢いを付けたいところよ。

    ああ、

    こんな計算ばかりやってるわ。

    うふふ。


    今日朝ご飯

    チーズハムタマサンドイッチしました。

    このサンドイッチに挟まってるチーズタマゴのハーモニーマリアージュよ。

    よくマッチしてるわ。

    ただちょっと遠回りしなくてはいけないお店なので、

    その美味しさを上回る遠回りをしてまでも食べたいときは食べたいって感じね。

    今日も元気にチーズパワーをゲッツよ。

    デトックスウォーター

    だんだんと暖かくなってきて、

    暖房もなくて平気だったわ!

    おおこれでもうすぐ春なのかしらって松たか子さんのあの歌のようね。

    ホッツルイボスティーウォーラーを美味しくいただきました。

    暖かくなってきてきたので、

    ちょっと熱いちゃー熱いわ。

    でもじわじわと起きたての身体を中から温めて活動開始よ!


    すいすいすいようび~

    今日も頑張りましょう!

    2024-04-27

    暑い日の自炊 トマト枝豆冷製パスタ(うどんでもそばでもいい)

    やりたいこと

    暑い日にめんどくさくなく食べられる物がほしい

    材料

    トマト 1人1個

    にんにく 1人半かけ-1かけ

    冷凍枝豆(まいばすにある) 好きな

    オリーブオイル 適当

    白だしかめんつゆ 適当

    適当な麺 適当(スパゲッティーニそばうどんカペッリーニだと細すぎるかも)

    作り方

    麺を茹で始める 氷水を作って冷蔵庫に入れておく

    麺を茹でている間に、トマトを細かく切る にんにくも細かく切る

    両方をボウルに入れて、オリーブオイルを入れる

    冷凍枝豆を水に浸す 半解凍くらいで実をボウルに入れる

    めんつゆ白だしウェイパーか、なにか旨みのある適当ものを入れる

    よく混ぜたら、冷蔵庫冷凍庫に入れる

    茹でた麺を水で洗ったあとに、氷水で冷やす

    ソースと和えたら完成

    応用

    ボリュームを出すなら、ゆでた鶏胸肉など

    風味を変えるなら、ポン酢レモン柚子胡椒など

    2023-12-02

    そうめん飽きた

    そうめん大好きで袋でちまちま買うのも面倒になり、3月末に化粧箱で9kg買った。

    家族糖質オフなどで手を出さす、ほぼほぼ一人で食ってる。さすがに飽きてきた。

    まだ1kg程度あるので鼓舞のため自分が好きだった食べ方を書き出す。

    ・つけタイプ

    めんつゆ薬味

    しいたけだしの効いためんつゆしいたけ佃煮

    豆乳明太子

    めんつゆごま油ラー油ラー油は飽きてから味変のほうがいいか

    ごまだれ/市販のものめんつゆごまドレッシング どちらも好き 

    サバ缶+納豆醤油/ひっぱりうどん元ネタ

    白だしスイートチリソース

    いなばのタイカレー

    ぶっかけタイプ

    釜玉

    冷麺

    ジャージャー麺

    サラダうどん風 めんつゆマヨ

    れいしゃぶ/ポン酢ゴマどちらも

    ドレッシング使用サラダ

    にゅうめん

    油そば

    明太子ごま油小ねぎ(粗挽き胡椒かめんつゆ)

    たいそうめん(金目鯛の煮付けを煮汁ごとかけた/甘め)/金目鯛の煮付けは缶詰を使った。

    焼き肉の塩だれ/惣菜の塩油鶏というのをかけて食べたらおいしかったので。

    冷やし中華のつゆ/何かしら具材はいるけど、めんつゆに飽きたとき代打になる。

    漬けまぐろ和風醤油ドレッシングわさびサニーレタス

    ・その他

    ペペロンチーノ

    冷製パスタカッペリーニ代わりにする。トマトベースバジルベース

    和風パスタ風/納豆ネギ大葉きのこなど

    味噌汁に入れる

    マヨネーズであえる(春雨サラダ風)

    ソーメンチャンプルー/肉野菜を炒めて、ゆでた後ごま油をよく和えたそうめんを合わせる。味付けはだし・塩昆布醤油・塩・こしょう適当。身も蓋もないが沖縄そば版が好き。

    ナポリタン

    とんこつラーメンにする/ばりかた!

    ビビン麺クックパッドの有名レシピから

    サーモンいくらオリーブオイルバジルソルト めんつゆレシピも有

    麺を油多めで焼いてあんかけ焼きそばにする

    こう書き出してみると思ってたよりバリエーション少ないな。今度はポン酢豚肉和風パスタ風で食べよう。

    2022-08-23

    すごくまずいパスタのお墓

    美味しい店がほとんどない地元で、唯一まともな味の餃子屋に行こうとしたところ、満員で入れず、かといっていまから自分料理をするような時間でもなかったので、以前から存在を知っていた駅ビル地下のそこそこ口コミもよい(そういったことを信じてはいけない)イタリア料理個人店に入店した。

    からは見えなかったが、扉を開けるとカウンター4席しか客席がない店で一抹の不安を覚える。少々お待ち下さいと、目の下が化粧かクマかで真っ黒なおばさん店員に言われて5分程無闇に待たされた時点で、即効帰って自分リュウジのバズレシピ見て邪道で美味しいパスタもつくってればよかった。

    トラットリア(店名がトラットリアをもじった造語になっていたので正式にはわかりませんが)だったのでお腹も減っちゃったし適当に注文しても良いだろうと思い2人で冷前菜、温前菜パスタ2皿を注文したところ、「パスタパスタってなっちゃますけどいいですか?」と聞かれる。パスタが2皿でOKと答えると「うちはシェアして出してるのでパスタパスタってなっちゃます」とのこと。シェアしなくていいと伝えるも「うちはシェアしかできないので」とのこと。ランチもやってんだからシェアしないくらいできるだろうとは思ったが、まあ店の方針もあるだろうし、パスタを2皿という尋常でない注文方法をしているのであろう我々がおかしいのかもしれないのでここは「パスタパスタってなっちゃう」ことにしたがっておくことにした。

    あえて頼んでなかったのに「お飲み物は」との圧があったのでビールウーロン茶を注文(います餃子屋に行きたい気持ちが止められていない)。もしかしたらその時点で我々がおかしな客だから嫌われていたのかもしれないが、自家製パンが異様に熱くカチカチで、私が家で作ったときにめん棒がなくて適当に伸ばしたので厚くなりすぎてしまったピザ生地と同じ味がした。温前菜のトリッパはオレガノを入れすぎて草と油の味がした。シェアされたパスタボロネーゼは煮込みすぎて繊維だけになった牛肉、かけすぎたパルミジャーノが混ざり合ってカルビーポテトチップスボロネーゼ味があったらこんな味だろうなという味。もう一つの冷製ジェノベーゼオリーブオイルと松の実をいれすぎ、冷製パスタなのに茹で時間通常どおりでやりましたか?というくらいのカチカチ麺のイタリア風油そばで、ラーメン屋みたいに終わった食器自分カウンターの上に上げる方式だったのでより一層ラーメン感が引き立っていた。今回唯一美味しかったのはレバーペーストの下に引いてあったルッコラです(レバーペーストは溶けたアイスクリームの食感)。しめて2人で8200円也。二度といかないです。

    口コミサイトに悪評書いてもいいけど、コロナ飲食店が大変な中、潰れてほしいとは思わないし何なら店主に刺されるかもしれないのでここに。

    居心地がとても悪いお店のすごくまずいパスタのお墓としてこの記事を捧げます

    2022-07-28

    anond:20220728081325

    この季節だから?冷そうめんや、冷製パスタ

    寿司なんかだと冷やっこくていいのかも?

    2022-07-13

    日本以外で冷たい麺って無いのかな

    暑い。蒸し暑い冷やし中華が食べたくなったが、日式中華なのでおいしい店を探すのが難しい。本格的な中華料理店には置いていないし、町中華メニュー価格帯などからクオリティ想像つかない。同じ値段で驚くほどうまかったりベチャベチャにまずかったりする。曜日によってハズレがあることもある。

    他に冷たい麺がないか考えたが、本格的な異国料理の店という安牌が切れそうなものが思いつかない。異国料理クオリティ価格帯がだいたい釣り合っている気がするのに。

    カペッリーニは細さだけ表していて、冷製パスタ日本で好まれものらしい。

    暑い国でタイ料理だと、ソムタムは気分には合うが主食にはならない。台湾は色々ありそうだが、基本的に冷たい物は食べない文化らしい。今は変わって来てはいるが。

    よく考えたら、冷やし中華もお素麺も、水道水で冷やしただけだとぬるい。井戸があるか、早くに冷蔵庫が普及した国で、しか暑いところは少なく、冷たい麺の料理も少ないのだろうか。

    しかし全くないとも考えにくいのだが。

    ああ、そんなことを考えているうちに店が閉まってしまう…。

    2022-03-30

    冷製パスタって食べる気しない

    冷やし中華とか、ざる蕎麦素麺なんかはいいけど、冷製パスタないわーって思う

    2021-08-01

    anond:20210801004027

    うどんとか蕎麦だと、麺が勝つけど、

    そーめんだと、麺と薬味のパワーが釣り合って引き立て合うんだよ。

    カッペリーニハーブと生トマト冷製パスタが美味いように、細い麺は香味野菜との相性が良いのだ

    ログイン ユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん