「御飯」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 御飯とは

2025-10-17

anond:20251017231239

朝は6時半に起き

歯を磨いて手を洗い

行儀良く席に着いて

御飯を食べよう

…四十四匹のラララ宿無しニャンコ!

6列になってラララ進めや進め

6✕7=42ラララしっぽ組んで来る!

余った二匹はラララしっぽ立てて来る

さあ元気出せみんな!宿無しニャンコ〜

2025-09-25

ナス欲求についてのはなし

先日ナスパーティーを開催した増田です。嫁バレしました。

anond:20250923161713

まぁ、それはいいんです怒られたわけじゃないし。ぷんすこされたけど。あれもしかして怒られたんか?

んで釈明とかいろいろとかを書きます。誤解をときたい。

まず、嫁はいい嫁なんです。年上だけど。何よりマメなのが素晴らしい。自分とは大違い。

料理もうまくて、なんかちゃんとしてるんです。普段は作ってくれてるし、品数も多くて、素材15品目?目標とかでめっちゃ頑張ってるのわかってて、味だってめっちゃ美味しいしファミレス行かなくなったのは完全に嫁の恩恵

でも、でも、言わせてください。嫁のご飯完璧すぎなのです。

豆腐は(冷奴意味料亭みたいな1/3丁とか3個入りパックサイズのしかでてこないし、きんぴらは箸で二つまみくらいだし、ポテサラカレースプーンに1.5すくいくらいだし、そのかわりいっぱい品数あって、色もきれいで、すごいのです。

でも自分は頭の悪い男性なので、時に、アホくさい(ナスパーティーのような)食事を取りたくなってしまうのです。次はサンマ2本と大根おろしダバーとか食いたいし。上手く説明できないけど、これは嫁の料理に不満とか嫌とかそう言うわけじゃなくて、それはむしろめっちゃ美味しいんだけど、別の欲の話なのです。

とにかく、言いたいのは、感謝してるし美味しいしうまうまだし、嫁さまの作る魚のなんか漬けて焼いたやつは大好物だということです。

なのでいつも御飯作ってくれてありがとうございます、今度お出かけお供します、ナス焼くから一緒に食べましょうということです。秋茄子くわせなくてごめんなさいでした。

2025-09-12

anond:20250912141236

三重県の某村落の民泊に泊まったときは明るくて御飯も美味しいところだったけど

廊下の一番奥に大小様々なこけし?女の子人形?が何十体と置いてあるのを発見したときはゾッとした

2025-08-31

餃子をおかずにご飯食べたろ!」

https://togetter.com/li/2594552

Xのまとめ読んでなるほどなぁとは思うけど

オレはラーメン定食うどん定食でもご飯は喰える。

あじじぃになって食えなくなってきたけど。

 

 80年代頃?の椎名誠エッセイ中国に行った時の話で朝に人民広場的なところに行ったとき

多くの人が広場で思い思いに体操太極拳をしたあと饅頭と白粥をワシワシと食していた、

椎名誠らの面々も御飯饅頭で粥が味噌汁なのか!みたいな感じで同じく饅頭と粥を食べたとと書かれていた。

おそらく鄧小平改革開放がそろそろ本格的に加速するころで貧しいながらも中国全体が活気に満ちていた

感じのエッセイだったと思う。

 それから00年代初めの中国でたしか上海近郊だったと思うけど

高速のSAで朝飯食ったときに、平日の朝だったので行楽の車なんてのは無く(そもそも今よりは貧しかったと思う)

トラックの運ちゃんたちが気合入れて朝飯食ってたんだけど、蒸かした肉まんと粥を食ってた

同じものを頼んだけど、椎名誠と一緒で、まあ肉まんパンで粥がスープって感じだった。

肉まんは不味くて蒸しパンに中身の餡はジューシーでもなんでもないミートボールっぽい肉団子かツミレっぽい

餡だった、粥はなんでもない薄い白粥だったけれども滋味があって美味しかった。

(中国の粥は総じてどこで食べても旨かった気がする)

それからしばらくたってから上記椎名誠エッセイを思い出したのだけれど

 中国ディスるつもりでもなく。その後、中国へ行ったとき粥に饅頭メニューにもあわなかったけれど

粥+饅頭は手っ取り早くカロリー摂取したいときは悪くない気はするし、実際食べてみて美味しかった

ように覚えてる。

20年代以降は中国にもさっぱり行かなくなって、

そういう文化はあるのかあるいは中国が発展する一過程としてあったのか

なんてことはないお前の妄想だよってだけなのか

ちょっと知りたい気がして書いてみた。

2025-08-22

チキンカツ食べたくなった

デイリーポータルZチキンカツ記事を読んで、そういえば自分学生時代チキンカツを食っていたなと思った。

記事の中で「クリスピーな食感」という表現が出ていて、まさに自分チキンカツに感じている魅力を言いあてられた気になった。

チキンカツを口に入れる。衣のザクザクっという食感のまま鶏肉までノンストレスでサクッと噛み切れる感じ。

とんかつよりも衣と肉が混然一体となっている気がするんだよな。

チキンカツにかけられたソースには量にムラがあった方がいいな。

ほとんどソースがかかっていない端っこの肉の薄い部位は、よりザクっとした食感がスナック菓子みたいでさ。

次にまたソースあんまりかかっていないけど、肉の厚い部位をかじると、食感の違いと肉の味を感じつつも、口の中の水分が持っていかれ、

ぱさっとしたところに、からしソースに塗れた部位をくちのなかに放り込み、味濃っと刺激を楽しんでいた気がする。

大学の横に弁当屋があってさ、他の弁当も多めの量ではあったんだけど、チキンカツ弁当だけ、大きいチキンカツが2枚入っていたんだよ。

御飯3:キャベツ0.5:漬物0.5;チキンカツ6くらいの配分で、上から見ると茶色チキンカツしか見えないような弁当

一番印象に残っているのは、そのチキンカツ弁当だったけど、他の学生街食堂でもチキンカツはよく食べていた。

この間久しぶりに大学近くに行ったんだけど、通っていた食堂弁当屋ほとんどなくなっていた。

記事でも触れられていたけど、京都学生が多いから、思い出の味が残りやすいんだろうな。

うらやましいなと思いつつ、チキンカツを久しぶりに食いたくなったよ。

2025-08-18

anond:20250816211743

御飯、どこ食いに行こっか?」「どこでもいい」←これも禁止

2025-07-21

anond:20250721092919

しろキャベツなんか喰うやつが居ることのほうが信じられん派

個人的に千切りキャベツキャベツを最も不味く喰う調理法だとおもってるのでよけいに

あと、肉料理炭水化物が添えられてないと喰った気がしない

焼き肉でも御飯ステーキでもライス絶対に要る

サッパリさせるために」キャベツや、あとレモンあんなのを有り難がる奴おおいけど、サッパリしたいんだったら肉や脂を求めるなよ!と言いたい

覚悟してガッツリ喰え!

2025-06-16

anond:20250616140309

実は昨日も買い物中にいきなり隣に来て「あら増田ちゃん。痩せたんじゃない? 御飯ちゃんと食べてる?」って聞いてきて気持ち悪かった…

もともと痩せ型だし体型変わってないよ?

おばさん一週間前にも話しかけてきたよね?

anond:20250616140309

実は昨日も買い物中にいきなり隣に来て「あら増田ちゃん。痩せたんじゃない? 御飯ちゃんと食べてる?」って聞いてきて気持ち悪かった…

もともと痩せ型だし体型変わってないよ?

おばさん一週間前にも話しかけてきたよね?

2025-06-15

今日の昼御飯は麻婆茄子だー

お酒は止められているのでノンアルです

寂しいです

2025-06-10

古古古米食べてみる増田酢丸見てベタ今ここ子(回文

おはようございます

なんかガソリン代安くなってる?

街中のガソリンスタンドの看板の表示が安くなっているような殿堂

これって、

私の見間違い勘違い

そうじゃなかったらいいんだけど、

まりにも今までが高すぎて、

安くなったと言えども通常のガソリン価格の当時のものと比べてもやっぱり高いは高いので、

激安の殿堂!とはガソリン代は思わないんだけど

やっぱり若干の安さは感じるわよね。

ガソリン代は安くできて消費税は安くできない1年以上かかる!って言ってるのに

まあよく仕組みは分からないわ。

お米だってさ、

あれよあれ!

備蓄米がやって来て、

私の街のみかん花咲く丘公園公園前駅の駅前商店街で見かけたわ!

そんで買ってみた古古古米

道に撒いたみたの。

何年か過ぎた古古古米家畜の餌になるって言うじゃない。

このお米だったらスズメさんたちがたくさん寄ってきて、

私が撒いたお米を食べてくれるはずよ!

古古古米撒いてみたけれど、

スズメさんはやってこず、

だれ?家畜しか食わない!って言ってた古古古米

スズメさんだって食べないじゃない!

あ!そっか私が撒いたお米の古古古米の前で居座っていたらスズメさんたちもなかなか近寄れないわよね。

私は物陰に隠れて、

スズメさんたちが古古古米を巡ってやって来るのか食べに来てくれるのか!

そう思ってしばらく待っていたんだけど、

やっぱりスズメさんたちも古古古米は食べないみたいよ。

スズメさんたちは意外とグルメかもしれないので、

私が一応人間代表としてその古古古米を炊いて食べみたんだけど、

レトルトカレーカレースパイスの風味が強すぎて、

あんまりよくお米自体の古古古米の美味しさがどうか判定するには

御飯のお供がカレーというのには相応しくなかったみたい。

ブラックジャックさんが言っている、

ボンカレーは誰が作っても美味しいものだ!って名言再現!って思ったけれど、

あれはお米のポテンシャルというよりも

ボンカレー時代が美味しい!ってことだったのね!

私は改めてご飯の炊けた古古古米ポテンシャルを見極めつつ、

白米のまま炊き立てのありのままのお米をいただいたの。

最初からそうしておけばよかったわ。

食べた瞬間!

結論としては私にはよく分からないわ古古古米の良し悪しが。

味は悪くないと思うんだけど。

人間には感知できない古古古米の古古古米たる所以のなんかそれをスズメさんたちは感じて食べてくれなかったのかもしれないわ。

私は家畜なのかしら?

いや違うわ。

人間らしく人間として暮らすために

おどり炊き加圧1.2気圧の炊飯器の火力をもってして

そこに詰められた人類の叡智の全てを古古古米に注いで炊いて、

なんか普通に美味しかった古古古米だったってことしかからなかったわ!

うーん!

おかわり!

おかわりするんかーい!って私も久しぶりに古古古米の実力を試すために久しぶりに炊飯器を戸棚から取り出して炊いた甲斐があったってもんよ。

なんか、

御飯のお供に、

炊いたご飯炊飯ポテンシャルのお米の味を試せるシンプルご飯のお供のおかず。

まりボンカレー以外のボンを探して勝ってくればよかったわ。

まあ冷蔵庫にあるボンといえば

今は生玉子

あのレジェンドピン芸人研ナオコさんの一発ギャグかと思っていたあのセリフって

金田一なんとかの映画婦人が出てくるその人の滋味滋養がつく好きな食べ物で、

今晩のおかずなににしますか?って答えに

映画の中で「生玉子」って言ったのが本当なの?って思うけど真相不明だわ。

まあよく分からないまま、

その生玉子卵かけご飯KKKMTKGよ。

古古古米たまごかけご飯の略ね。

KKKMってなんかアメリカの何かのプロレス団体みたいな感じだけど、

ここは古古古米の略で通したいわ。

で、

玉子の生玉子ポテンシャルでいただくご飯の味は

やっぱり美味しくいただける卵かけご飯と何ら変わりなく、

美味しくいただけちゃうのよね。

こんなに美味しいのに古古古米スズメさんたちは好まなかったのがいまだ謎だわ。

結局、

私は古古古米を2合炊いたもの

ボンカレーたまごかけご飯にして食べちゃったので、

残り半分以上残った古古古米炊き立てご飯ここにあり!って感じで、

おにぎりにして持っていく明日の昼食にしようと思ったわ。

古古古米普通に美味しくて中ショック!

大ショックではないぐらいの、

中ショックってところね。

古古古米案外イケるんじゃない?

うふふ。


今日朝ご飯

炊いた古古古米のが残っているので、

ちょっとのりたまふりかけかけていただいて、

お昼用におにぎりにして持って行くわ。

2合炊いちゃったので鯛茶漬けにしたいけれど、

ちょっと多すぎたかもしれないわ。

デトックスウォーター

レモン炭酸水ウォーラーゴクゴク飲んで、

朝喉めちゃ乾いていたので、

スッキリ炭酸が爽快よ!

今日雨降るから蒸し暑くなりそう、

でも水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-06-09

コラボ企画配信動画で詳細きた増田歓喜ンか田素間タキイ差うょ志手が饂飩恣意はのく牡蠣ボラ子(回文

おはようございます

この上ないションテンの爆上がりに、

私も美少女になりたい!って思ったの。

一時期は一体本当にコラボ企画あんの?って不安になるぐらい。

もうさ、

NIKKEとステラブレイドコラボ企画の詳細の詳細に次ぐ詳細が動画配信されて、

歓喜歓喜の喜びまくりまくりまくりすてぃーなのよ。

256倍ションテン爆上がりの爆上がらなくてどうするの!

プレイアブルキャラクターは、

イヴリリーレイヴン!タキは残念ながらその時の情報ではなかったので、

ちょっと期待薄いかもそんな稀ガスの希少性だわ。

え?ひょっとしてまたコラボストーリーの途中半ばでまたタキと戦うの!?いや分かんないけどっ!

詳細は明らかになっていないけれど、

見たところ、

レイヴンは何かしら後で巻き込まれてNIKKEの世界アーク転送されてくる感じ。

NIKKEの世界に来ても「ここは明るくて騒がしいな!」って怒ってたから、

なにかしらイヴとの接点があるはずだし、

それはそれで、

2人の折り合いのストーリーが楽しみすぎるわ。

そんで、

待ちに待ってました!

ビジュアル公開!

フォトリアルな感じの原作ステラブレイドイヴをどうLive2Dに落とし込むんだろう!ってワクワクとドキドしかない縄文式土器時代の人も弥生式土器時代の人も陶芸人間も皿割る前に割らないで絶対にドキドキしてくれる内容だと思うの!

で!

キービジュアルきたー!

イヴイヴ

イヴキラキラ美少女になってる!なんかしかちょっと幼い顔!

NIKKEとかさマーケティング部隊凄く考えられてるだろうから

なんか絵のテイストも今の最近流行時代最先端に合わせて敏感になっているはずなのよね。

からここ最近のNIKKEのなんか幼顔?っていうの?

クッキングオイル部隊クラストは幼すぎるけれど、

その次のオーバースペックニケのミハラもどっちかと言うと元々の大人のお姉さんって感じのミハラより幼い感じに仕上がってんのね。

そういう世の中の流れなのかしら?

まあ私の憶測はそこはかとなく底にそことなく置いておきたいんだけど。

キービジュアルイヴ

瞳が輝いているキラキラ美少女わ!

ギャグ漫画とかで女性キャラがここ一番!ってときギャグ顔面が急に急激に美少女化するときってあるじゃない。

そんなノリ?いやバイブス

いや全然ディスってないからね!前もって言っておくけれど。

美少女イヴ美少女すぎて美少女だわ。

種田山頭火さんも全く同じ内容のを詠むはずだわ!

可愛すぎ美少女

伝説少女になりたいぐらいのそれなんて小室哲哉さんが歌うトゥーシャイシャイボーイ?

いや間違えた、

伝説少女になりたいのは観月ありささんだったわ!

私もイヴに習って魔法少女じゃなくてもいいのでせめて美少女になりたい!

あとさ、

やっぱ分かってるわね!って思ったのが、

これも一番気になっていたイヴのNIKKEで使う火器のこと!

な!なんと「ドローン2.0リリーサポートドローン銃弾ぶっ放せるようにステラブレイドストーリーの途中ではアダムに黙って勝手に改造したドローン2.0をそのまま使ってるの!

いやーやるわね!

リリーイヴの信頼感の証みたいで胸熱なのよ!

ARドローン2.0

しかも!しかもよ!

イヴ原作と同じ左腕にドローン2.0を装備してんの!

きゃー!これも分かってるわね!って

いやイヴは器用だから利き手どうのこうのより、

アーク支給された武器だとしても、

利き手関係なく使いこなせること間違いなし!とは思っていたので、

なにがどんな武器がきても大丈夫!って思っていたけれど

結構原作に忠実に武器使っててリスペクトみがあるわ。

わ、私はべ、別に原作房じゃないか

原作至上主義」「原作以外は認めない」「Live2D黒歴史」とか全く思ってないからね!

浅香光代さんさんばりに「あたしゃ認めないよ」って絶対に言わないか安心して!

そんなのは全然気にしないんだけど。

もうさー

イヴがNIKKEの世界にやってきて一緒に戦えるってだけで鼻血が出ない?

幼顔のイヴ美少女だけど既にカッコよすぎるわ!

フォーナイト大谷翔平選手がやって来たけれど、

左利きなのに右装備の違和感の総ツッコミを喰らっていたのとは全然違うわよね。

イヴドローン2.0左腕装備なの、

うわー泣く~。

その時の情報発信の動画配信でもうざる蕎麦256枚ぐらいいただいたぐらいお腹いっぱいよ。

そんで、

イヴの他にやってくるのがリリーレイヴン

リリー武器サブマシンガン

やっぱり「私は戦闘員じゃない!」ってあたふたして言ってたけど

ともに一緒に戦えるのが嬉しいわ。

リリーバトルスーツみたいなプロビデンスに乗って一緒にタロスに乗り込むキロみたいなタイプで戦えてても問題なかったけれどね!

あと気になるのが、

どうストーリーで絡み合うのかこれが一番気になるレイヴン

レイヴン武器自分も作中で使ってるブレイドでRL属性の「クライオブレード」

そんでバーストスキルが、

イヴが「III」リリーが「II」そしてレイヴンが「III」よ。

あんまり効力とかまだ詳しく書かれてなかったけれど

きっと強くて強力で強力わかもとをも凌ぐはずよ!

あとさ、

これもち課金ガチャだと思うんだけどイヴコスチューム

ステラブレイド原作作中では装備を外しシールドがなくなる状態ナノスキンスーツってのがあるんだけど、

これ装備外すのに課金しなくちゃいけないの!って。

ギャグしかないわギャグよ!

スキンスーツセクシーでカッコいいのよね!

でさ、

ステラブレイドメンバーバーストスキル「II」と「III」でしょ?

これは何がなんでも「I」バーストスキルのNIKKEのニケとも絶対に絡めないと活かせないようになってて、

これも共に戦う共闘必須必至の胸熱展開構成だわ。

マップイベントも探索マップステラブレイドステージにあるエイドス7っぽかったし、

イヴはそこで缶を拾ってたし缶コレクションはありそうよ。

私的にはNIKKEの周年イベントより間違いなく間違いなく濃く熱くなりそうだわ。

1年待っていたのよ。

こっちは長く首を長くしていてあまりに肩が痛くなって首パワー肩パワー王のところへ出向いて、

本当に首伸ばしマシーンで首を伸ばしに行ったぐらい待ちに待って長い1年だったけれど、

作り手制作開発者からみたら1年ってタイトスケジュールの中やってのけたのかもしれないわよ。

それを考えるだけでもまた泣けるわ、

うう~。

泣ける。

もうさ、

イヴ左手ドローン装着だけで泣けるわ。

泣いちゃってるけどさ、

これガチャ回して当てないとまだ世界は救えないわ!

いよいよ

イヴやってくるの間近よ!

いよいよすぎて興奮しちゃうわ。

うふふ。


今日朝ご飯

かやく御飯おにぎりしました。

最近お茶買ってるついでにおにぎりコーナーも覗いてみて何か美味しいものがあればとおにぎりを探してゲットしたのが今日のこのかやく御飯おにぎりね。

柔らかめの炊き上がりに炊き込み御飯ならではの美味しさの旨味がぎゅーっと握られたおにぎり

美味しくいただきました!

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラー

これで決まりよ!

配信動画でやたら炭酸水の話が出てたので、

ついつい釣られちゃったわ!

ゴクゴク飲んで水分補給

暑くなるから補給よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-05-27

だってポテサラコロッケ餃子が意外に手間がかかることくらい知ってるよ

から簡単にパック御飯でもあっためてくれたら適当冷蔵庫の中ものつまむよ」って言ったら

自分であっためろってキレ気味に言われてさすがに理不尽だと思ったわ

別に誰もタネから作って揚げろなんて言ってないだろ

冷凍庫冷凍コロッケあるのは知ってるからあげて出してくれたら

後はパック御飯チンチンして食うって言ってるだけ

コロッケ自分であげろ?

なんか怖いじゃん

ドラゴンボールキャラ名前

フリーザ一族冷蔵庫

カカロット一族根菜

サイヤ人野菜

→わかる

 一族名前統一性を持たせる方向性はよくある

 

ギニュー特戦隊乳製品

→わからない

 お前ら別に家族でも何でもないだろ

 

ベジータの子供がトランクスなのはおかし

→わかる

 ブルマから連想してトランクスだろって言われるけどブルマブルーマウンテンから来てんだろ

 めちゃくちゃ言うな

 

カカロットの子供の名前御飯なのはおかし

→わかる

 なんで急に育ての親の名前を付けるみたいなこと始めたんだよ

 

ナメック星人の初登場キャラクターピッコロ(楽器)

→連載当初は何も考えてへんかったやろうししゃーない(消極的わかる)

 

ブウ、バビディ

→わからない

 セル細胞)はギリギリわかるけど唐突魔法呪文由来は本気で分からない

2025-04-29

anond:20250420183417

ダイエット食事、飯、御飯 日常の(飲)食物.  痩せるために運動するのはDietではない 鉄欠乏症の人に鉄分の入ったおかずをモリモリ食べさせるのもDiet therapy

トラウマ=Trauma 外傷 交通外傷はTraffic trauma

2025-04-05

anond:20250405165328

広島県民男「ヒロツクの子持ち昆布じゃったら佃煮じゃけぇそのまんま御飯にのせたら食べてええんよ?」

2025-03-31

anond:20250331163806

ワイ的には白御飯ブランド米だろうが古米だろうが大差ないやで😟

ちなみに果物丸ごと入ったゼリーがおいしかったやで😟

2025-03-25

恋愛経験が少ない女は突然浮気するから気をつけろ

4年付き合った彼女に突然別れを告げられた。

まりにも突然で、とてつもない焦りと不安。動悸が止まらない。

初めての彼女で、同棲まで始めて結婚視野に入れていたので本当にどうしていいかからなかった。

ただただ相手の発した言葉を耳で聞き取るので精一杯だった。

馴れ初め

自分20代男 東京在住 実家暮らし

相手便宜上A子とする):20代女 東京都在住 実家暮らし 自分より1歳年上である

大学生の時に自分とA子の共通の友人(太郎としておく)に紹介されて付き合った。

自分男子校、A子は女子校出身でお互い日常的に出会いがなかったため、太郎面白がって紹介した。

このような経歴なので自分恋人を作ったことがなかった。A子は高校時代に一人だけ相手がいたようだが短期間で別れて以来、何もなかったような状態だった。

初めて会ってから1ヶ月後には交際を始めた。

太郎は初めは冗談半分で紹介したような感じで、毎回笑いながらこちらの様子を伺っていたが、真面目に付き合い始めたというと一転して真顔になっていたのを今でも思い出す。

就職生活の変化

お互い大学生の間は休みの日にデートしたり、旅行したり、普通カップルのように過ごしていた。

特に喧嘩することもなく、会話の波長が合って一緒にいると楽しい、本当に一緒に過ごしていて心地の良い相手だった。

自分趣味ドライブだったので、何回もドライブに行ったし、国内旅行も何回も行った。

自分の好きなことを恋人と楽しめることが何て幸せことなんだと知ることができた。

いわゆるチー牛な俺がこんなに幸せでいいのか、人生って案外何とかなるものなんだな、とどこか自信のある生活をしていた。

A子が1年早く社会人になると、今までのようにはいかなくなった。

A子の業種はサービス業のため、シフト制で休み不定休だった。今までのように土日休みデートするということができなくなってしまった。

しかし、幸いにもA子が仕事を始めた頃、自分は授業の単位を全て取り終わっていたため大学に行くのは週に2日だけだった。

そのため平日に会うようにしたり、A子の仕事終わりに会って夜ご飯に行ったりするようになった。

生活スタイルに変化はあったが引き続き交際を続けられて、「変化も共に乗り越えられる相手でよかった」と安心していた。

翌年になると自分社会人になってさら生活に変化が訪れる。

自分は土日休み、A子は不定休で会う頻度が減っていった。

仕事を早めに上がれそうな日を狙って夕御飯に行くなど工夫はしていたが、それでも以前より会う頻度が減っていった。

今後のことについて不安に思っていた中、転機が訪れる。

A子の転勤が決まったのだ。

場所神奈川県某所、A子の住んでいる実家から電車で二時間ほどの場所だったため、引越し必要になったのだ。

お互い仕事が始まって会う機会が激減していた中、絶好のチャンスだった。

自分リモートワークメインの職場だったのもあり即引越しを決意、1ヶ月後には同棲を始めた。

訪れる環境の変化

突然始まった新生活だったが、自分たちの城を作り上げるような感覚で、とても新鮮で、楽しかった。

それまではお互い実家暮らしだったので、新生活必要家具家電を揃えたりが大変だったが、それ以上に大好きなA子と一緒に住める、それだけでもうどんなことも乗り越えられると思った。

これまでほとんどやったことのなかった自炊にも挑戦した。

自分は引き続きリモートワークだったので、退勤後に近所のスーパーに行き、献立を考え、夕ご飯を作り、仕事終わりのA子にもてなす

A子が喜んで食べてくれる姿が何よりの生き甲斐だった。

しかし、同棲を始めたからといって、一緒に過ごす時間は増えても、どこかにデートに行く機会が増えたわけではなかった。

元々スキンシップもそこまで多い方ではなく、同棲を始めてからも1ヶ月に1回あれば良い方だった。

同棲を開始して数ヶ月、そんなことでモヤモヤしていた矢先のことだった。

終わりの始まり

神奈川での生活も落ち着いたある時から、A子が会社飲み会に行くようになった。

A子は元々あまり交友関係も広い方ではなかったため、話が合う人が見つかって嬉しいとよく俺に話していた。

飲み会に行くこと自体は何も問題ではなく、自分も男の友人とよく飲みにいっていたため、A子にもそういった友人ができてよかったと思っていた。

しかし、ある時から帰りが遅くなる。

一度、飲み会帰りのタイミングでA子を車で迎えにいったことがあるのだが、その日は結局帰って来ず(一時間ほど待ったのにも関わらず)朝方にタクシーで帰ってきた。

今振り返って思うとありえないなと思うが、当時は相手の交友関係にまで口を出すのは違うと思っていたし(これは今でも思っているが)、何より怒れなくなっている自分がいた。

ここまで付き合いを続けていると、変化することがとても怖い思うようになっていた。

元々怒りを人前で見せるタイプ人間ではなかったが、自分が何か言って嫌われたらどうしようという考えがよぎってしまい、モヤモヤした気持ちを口に出さずにいた。

それから先も朝帰りになることが何度かあった。

気がついたら数ヶ月デートにも行っていないし、セックスも数ヶ月していなかった。

毎日リモートワークをしながらスキマ時間洗濯掃除料理を済ますだけの毎日

当時の自分には相手浮気など疑う余地もなかったため、この現状を打開するには結婚しかないのかな、と思い始めたそんな頃だった。

ある日の夜、夜ご飯を食べ終わった後、大事な話があると告げられた。

ドキッとしたが、A子もそろそろ結婚のことを考え始めているのかなと内心思っていたそんな中だった。

「別れたい」

頭が真っ白になった。

人生で初めての感覚だった。頭が真っ白になるとはこういうことだったのかと。

高まる緊張感、恐怖と不安に押しつぶされそうになった。

同時に脳裏に浮かぶ浮気」の文字

A子が言うには将来のことを考えた時に、自分と過ごす未来が見えないとのことだった。

どう言うことかその場ではすぐ分からなかったが、まずは相手の言ったことを素直に受け止めようと思った。

そこから数日話し合いをした。A子も考え直してみる、と一度は言ったものの最終的に別れようと言う話になった。

加えてA子が言う。

「気になる人がいるんだよね」

あぁ、終わっちゃうんだなと思った。もう手の施しようがないんだと悟った。

A子がいうにはその男と何もないらしいが、どうにも信じられなかった。

振り返って気づいたA子の数々の言動。そして、ある時からラブホ街で止まったZenlyの位置情報

問い詰めると浮気していたことを白状した。

吐き気がした。

人はこんな急に変わってしまうのかと。

帰りが遅くなることについて、あんな平然と嘘を並べていたのかと。

なぜ気づくことができなかったんだと。

転勤の話なんてなければよかったと。

セックスレスが続いていたのはこれだったのかと。

洗濯した新しい勝負下着も、別の男と会うのに使っていたのかと。

4年続けた関係も、崩壊するのは一瞬なのだと。

陥没事故のように、溝は一瞬で広がるのかと。

終末

最後にA子に自分の不満な点を聞いた。しかし、A子は特にないと言う。

恋愛経験が少ないと、こうなってしまうのかと思った。

自分もA子も紹介で付き合って、いわゆる自然出会いというのは未体験だった。

特に不満がなくても、自然出会った相手一目惚れをしたり、猛アタックをされたりすると、目新しさから心が揺れ動いてしまったのかと思った。

逆にいうと、自分にもそういう機会があったら浮気をしてしまうのかもしれないと思うと、初恋は叶わないとはこういうことなのかと理解した。

結婚をする上ではそれなりに恋愛経験を積まないとどこかでうまくいかなくなるのだなと、4年かけて学んだ。

全ての話し合いを終え、週末には自分実家に戻った。

翌週、業績悪化会社をクビになった。

災いは一度にやってくるということも学んだ。

これ以上は勘弁してくれ。

2025-03-21

anond:20250321222743

しか面白い疑問ですね。

「白」を「しら」と読むケースは、和語やまとことば)として古くから使われている言葉に多いです。例えば、白雪しらゆき)、白鷺しらさぎ)、白魚(しらうお)、白和え(しらあえ)はどれも昔から日本語として使われてきた表現で、「しら」という読みが定着しています

一方、「白ごはん」は、現代的な言葉遣いで生まれ造語に近い表現で、もともと「ごはん」は「御飯」という敬称がついた表現であり、音読みや訓読みとは別の、いわば話し言葉的な「しろ」の響きが自然に選ばれました。

また、「しら」はやや古風で文学的な響きを持ち、名詞に直接ついて、そのものの美しさや清潔さを強調する用途が多いのに対して、「しろ」はより日常的な響きで、「白い」「白色」という単純な色そのもの表現するときに用いられやすい傾向があります

「白ごはん」は日常食卓で親しまれる気取らない食べ物であるため、「しろ」という素朴でなじみやすい読みが自然に選ばれ、定着したというのが、主な理由でしょう。

言葉はこうして「響きの印象」や「日常性」といった感覚的な理由で定着することが多いので、こうした謎や疑問は興味深いものですね。

2025-03-09

立てば食欲、座れば御飯、歩く姿は俺の腹

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん