「生老病死」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生老病死とは

2025-10-19

anond:20251015011642

老いや病、死に目を向けずに生きてきて、ふとそれが目の前に迫ってきた時に慌てている様は、実に見苦しい。

「この程度で大騒ぎするのか」とあきれる限りだ。

反出生主義を標榜するようなやつは生老病死リアル理解せず空論を吐いてるだけのカス、って気持ちが働いて辛辣になる心情はまあ分からないでもない

そうでない人が高齢になる前に大病を患って「死ぬかもしれない。死にたくない」と狼狽した場合にも、見苦しいと切り捨てたとしたら「うーんこの」となってしまうが

2025-10-15

老い、病や死は世界中に満ちているというのに、見苦しい…

関内関外日記 https://blog.tinect.jp/?p=90366 の 黄金頭@goldhead 氏が直腸腫瘍に侵されたとのことで、度々ホッテントリに上がっている。どうも、直腸癌~カルチノイド(NET)、直腸リンパ節転移があるかもしれないという状況らしい。氏の投稿を見ている限り、医療はまともに仕事をしている。ただ、FDG-PET/CT必要かは正直分からない…patho で NET 成分が含まれるかなど、どちらかと言えば patho の方が治療方針に影響しそうだ。

なんで PET を撮るんだろうね? 直腸 NETlow grade が多く、 low grade なら FDG はあまり入らない。リンパ節転移判定に FDG-PET有効かどうか疑問だ。

しかCT撮影読影時点は直腸癌想定だった。このサイズ直腸癌でリンパ節転移まれだし、転移の有無は術式選択に大きく影響する。また、直腸癌のリンパ節転移判定なら FDG-PET有用から…という状況だから PET 薦めたのか。まぁ patho が出るまでに時間はかかるし、FDG-PET による delay はないだろう。

patho で NET が含まれるなら、FDG-PET の結果がどうであれリンパ節は取りに行くだろう、人工肛門になる可能性が高いだろう。NET なら化学療法放射線治療はあまり効果がない。手術だ。

生老病死」などという言葉があるとおり、生まれた時から常に老いや病はいつも隣にいる。誰だって今日死ぬとも限らない生を生きている。老いや病、死に目を向けずに生きてきて、ふとそれが目の前に迫ってきた時に慌てている様は、実に見苦しい。

40台よりも若くに、より悪性度の高い腫瘍や治らない病気に冒され、苦しむ人もたくさんいる。たくさんいた。「この程度で大騒ぎするのか」とあきれる限りだ。

コメ返

>何も無い中年氷河期は黙っとれ。 何も生み出せない病気にもなれない何にも持ってない奴の癖に、病気になった同世代揶揄するとかどんだけ傲慢なんだよ。

 良くもまぁこの短い文章の中にレッテリングを詰め込めたもんだ。俺が書いた文章不快だって言うのは分かる。なら不快だと書けば良い。同じように、彼のブログは俺にとって不快だ。彼よりも苦しんでるやつはいっぱいいる。いっぱい見てきた。もっとかわいそうな人がたくさんいるんだよ。彼よりも救うべき人たちが、いっぱいいるんだよ。そいつらのことをオマエはどうするんだ。無視か?

 普通に生きて、税金社会保障費を払っていることで、苦しむ人たちをサポートしてるんだよ。別に彼をことさらサポートする必要もない。普通に生きるだけで、みんな彼をサポートしてるんだよ。勿論俺だってオマエだってな。

 彼の投稿を見れば、医療はきちんと仕事をしている。なんの問題もない。

 CHU、傲慢でゴメン。


馬鹿なんだな 可哀想な人がいるから黙ってろとかお前が黙れよ ほんと、はて爺ってクズだな

 オマエまず日本語読めよ。日本語理解出来てないだろ。「黙ってろ」なんて書いてない。馬鹿はどっちだ。

 この程度のやつはたくさんいるのに「地獄だ」とか、情けないって言ってんだよ。

>「お前が黙れよ」

 へー。 言論の自由無視? 基本的人権無視? 日本国憲法に反対なのか。 びっくりだな。 憲法尊重しろ

 他人には「黙れ」。でも自分は言いたい放題。二重基準だな。自分さえよければいい、他人尊重しないってことだ。いや他人自分と同じく尊重しろよ。

 「馬鹿なんだな」「はて爺ってクズ」こういう人格否定印象操作・レッテリング、まぁ何でも良いけど。こういう言葉自然に出てくるって、思考パターンヤバいよ。


ウンチク披露したくてたまらないだけのクソ無能じゃんw

 「この程度の病気の人は日本中に山ほどいる。これより苦しんでるやつだってたくさんいる。この程度のことで『地獄だ』とか、恥ずかしいな」、それだけ書いても信憑性ないだろ。伝わらないだろ。

 ウンチクって「NETがどう」とか書いてるやつのこと? 普通のだろ。キャンサーボードとか教授回診で普通に話されるレベルだよ。ふつうのはなし。これくらい知っとかないと教授回診で困るだろ。大勢の前で吊るし上げられるのが嫌ならこれくらい知っとけ。

 「何でカルチノイドを疑ったのにPET取ったんですか?医療費の無駄じゃないですか」とか「PET取らなければ先週のカンファに出せたから手術枠だって空いてたのに、手術が集中してる or 学会で人手がない今持ち込まれても困るんです」って言われたらお前はどう返すんだよ? 手術枠調整するのも大変なんだよ。

 だからゆとりは…」って言われんだよ。甘えんなよ。命扱う仕事なんだよ。お前は研修医からやり直せ。


>反出生主義を標榜するようなやつは生老病死リアル理解せず空論を吐いてるだけのカス、って気持ちが働いて辛辣になる心情はまあ分からないでもない
>そうでない人が高齢になる前に大病を患って「死ぬかもしれない。死にたくない」と狼狽した場合にも、見苦しいと切り捨てたとしたら「うーんこの」となってしまうが

 see comment:https://anond.hatelabo.jp/20251019125903

2025-10-02

anond:20251001192354

痴呆死の恐怖対応するための症状だという趣旨文言を昔見たが、それに則れば、体が弱くなる前に死にたいというのは転倒した考えで死ぬから体が弱くなるものなのだと捉える方が筋なのだろうな

ともあれ、高齢になったら自殺するだとか安楽死するだとか言うのは、生老病死コントロール可能だしそうできない・しないのはおかしいなどと考える現代人の傲慢から来る発想だろうな

2025-09-02

anond:20250902171545

一番シンプルな答えは、どんな働き方だろうと家族を養える社会にすることだと思う。

もちろんこれは少子化対策を為す上で前提として整えておくべきだとは思うけど

保障が手厚い北欧でも少子化なわけで

答えはそこには無いんだろうな、とも思う

結局のところ人生自体ポジティブに捉えてないんだろうな

生老病死愛別離苦

人生苦痛構成されているわけで

思春期に誰もが通る「生まれたくなかった」「これ生まれない方が良かっただろ」「生まれただけで損じゃねえか」っつーとこから根本的に抜け出せてないんだろう

俺の遺伝子から子供を作ったところでたかが知れてる

俺の遺伝子(と経済状況)から産むだけで虐待

そう考え自重している人が多いのではないだろうか

2025-08-21

猫が死んでしまったので恐山に行った

飼っていた猫が死んでしまったので、恐山に行った。

一緒に暮らす動物は大抵がそうであるけど、自分にとっては得難い友達だった。数年前に年の瀬公園で目の前に飛び出してきて意気投合し、そのまま連れ帰り、転職して東京引っ越し下町ワンルームで暮らすという、20代におけるダイジェストシーンを象徴するような存在だった。唐突に大きな病気が見つかり、明確な診断もつけられないうちに、1ヶ月の闘病を経て死んでしまった。4歳になったばかりだった。

映画のような出会い方をしただけに、真反対のドラスティックな悲しみ、また、部屋中に猫の柔らかな気配と、薬やらスポイトやら検査結果やらの病気の強すぎるコントラストが漂っていることに耐えられなかった。自宅を離れる口実の旅行計画として、なんとなく関心のあった恐山を思い出した。祈りの場に赴く機会としては、しばらくはこれ以上ないだろう(と思いたい)ということで、会社夏季休暇に入ったその日に新青森に向かった。

家族や(人間の)友人には恐山に行くことは伝えなかった。自分が沈み込んでいた姿を見られており、このタイミング山間部に入ることは、或いは自死する計画を持っていると疑われている空気があった。実際いろいろと控えめに気晴らしの提案を受け、断ったり随分先延ばしにしたりしていた。どういったアプローチであれ、死にまつわるものへの接触に惹かれていたのは否定できない。

近隣市に宿泊したのち2日目の始発電車下北半島に向かい私鉄バスを乗り継いで午前中に恐山霊場に入った。(途中まで路線バス然としているが、山道に入ったところで唐突に少々不気味な恐山解説アナウンスと、子ども可哀想な目に遭う賽の河原の歌が流れた。)

到着すると、想像していたよりも境内開放的で、硫黄香りが強く、空が近かった。入山のバスには何人か観光客がいたが、平日の早めの時間だったこともあり、門を潜ってしばらくしたら、今生きている人間はもしや自分だけなのではないかという錯覚をする程度には静かになってしまった。プラスチック風車の回るカラカラという音に混じって、微かに鐘の音もする。抜けるような青空だが時折天気雨が降り、遠雷が聞こえる。カラスが飛び交い、足元では白い砂にガスが湧いている。30年弱生きてきて、最も「異境」を感じた地だった。

恐山特に東北において、死者のゆく「お山」として歴史的信仰されてきたと聞く。3時間ほどゆっくり散策した感想として、「他者死ぬことを前にした無力さ」を見に受けた。荒涼として、自分は何の役にも立てず、ただ圧倒されるだけ。大事な猫に何もしてやれなかった、助けられなかった後悔の影響もあるだろうが、死がひのたびこちらを捉えたら、抵抗虚しく受け入れるしかないのではと思ってしまった。

同時に、医療化学がこれほどまで発達するまでの、少し前の時代死生観垣間見たかもしれない。「ああしていれば」の迷いを砕くような、生き物には生老病死の苦しみが大前提存在し、いつでもこちらを見ていると思わせる光景だった。

うって変わって、岩場を抜けると青く澄んだ宇曽利湖が待っていた。先ほど聞こえていた鐘は湖畔に据付けられていて、誰かが鳴らしていたとわかった。

実態は一部のウグイしか住めない酸の水だけど)海より速いペースで打ち寄せる透明の波に山の緑、足跡だらけの白い浜と相まって、こちらは別のベクトルの異境だった。「苦しみが終わった世界」を自分が描くなら、今日からはこのイメージになるかもしれない。猫もも苦痛は無いのだと思うと泣けた。穏やかでありながら寂しい光景で、まだ生きている自分は、ずっとここに居てはいけないとも感じた。

死ぬことの寂寞と諦念のち、死者の安寧を思う。この地で祈ってきたたくさんの人たちが同じ心の動きだったかはわからない。ただ、個人としては「何をしてもいずれ終わりは来るのだから、街に帰って生活を続けよう」と思えた。非現実的な静かさが退屈そうに見えたので。そもそも猫の死後の世界がどういったものかも知らないが、ねぶた祭りの日の青森市街と同程度に楽しみに満ち、そしてできるなら人間彼岸と同じレイヤーに在って欲しいと願う。人間の見守りエリアも欲しい。

直前まで知らなかったのだが、ちょうどねぶた祭最中スケジュールだった。これもルーツは死者の供養だという説がある。自分こちらのほうが色に満ちていて好きだった。

なお恐山境内には「熊注意」の掲示散見され、メメントモリにどれほど浸っていても、即座にリアルの恐怖を思い出した。

猫よ、仏前の備えは絶やさないので、できれば熊からも守ってください。

【翌日の追記

匿名で長文を書きたいという衝動からプラットフォーム性格もろくに理解せず投稿してしまったので、リアクションがあることにたじろいでいます増田というスラングも初めて知りました。

かに、死+恐山という単語タイトルに並べば、イタコの口寄せのために向かったのだと想像される方が相当数いて当然で、自分単独行に徹したあまり他者視点に欠け、思い至りませんでした。東北よりはるか南方で生まれ東京生活し、ネットでは写真優位のSNS観光プロモーションに浸かりきった自分にとって、「恐山」は「イタコのいる霊場」より「ある程度の然るべき配慮を持っていくべき、明るい友達との旅行には向かない、公共交通では難易度・中の観光名所」でした。

当日は「動物も降霊の対象になるのか?」と疑問を持ちはしましたが、仮にできたとしても、たかだか1ヶ月弱の離別では話すこともあまりないだろうし、あったとしても「ちゃんと食え」「掃除しろ」「若くして死ぬのはやめておけ」の言い換えで尺が終わるんだろうなとの投げやりな気持ちから寺院の方に尋ねもしませんでした。期待された増田の皆様には申し訳ありません。

実際にやるとしたら、何十年後かに自分人生のBパートに入った頃、猫の命日からその日までの中間リザルトの発表しがいが出てきてからします。(どれだけ高いところに登ったか、何匹分のまぐろを食べたか、見つけた一番大きい虫のサイズなど、話題に尽きない)

どなたかコメントいただいた通り、恐山は「あの世テーマパーク」だという感想共感します。喪失したての人間には誰かの辿るかもしれない旅路を思わせ、そうでない人間には手軽な非日常感と到達感を与えてくれる場所でした。生きている人間のための施設であり、何より敷地内に温泉とお食事どころまであるのがそれらしさを補強しています東西散見される冥界のスタンダードに準じれば、ラーメンを食べ、膝下まで硫黄泉に入った自分は帰ってこれなくてもおかしくないのですが、今のところ無事にキーボードを叩けています

また自分を求める猫がいれば拾ってもいいな、という気持ちになれたので重畳です。

2025-04-15

中絶胎児に対する人権保障

https://anond.hatelabo.jp/20250414204628

何も分かってないなぁ

この世において一番の幸福は何だ?

それは「最初からまれてこない事」だよ。これ以上の幸福はない。

中絶によって、出生から逃れられれば、およそこの世に存在するありとあらゆる不幸を避ける事ができる。

から胎児のためを思うからこそ、積極的中絶すべきなんだよ。

胎児を本気で人間だと思っているのならば中絶すべきだ。

中絶反対派は胎児生老病死の不幸を押し付けたいサディストしかない。

2025-03-27

哀れむ

いじめをうけたとき親は自分を哀れむだろうとおもってしばらくいえなかった

いったときはやはりあわれまれ

15歳ごろには親の考えることをこえていたとおもう(料理家事はまかせていたけれど)

22歳ごろには就職もしていて哀れまれ立場ではなかったがグチをきいてもらおうとしてどうにも話にならなかった

親の哀れみって何歳まで有効なんだろうとおもっている

さいころ怪我をした痛みを哀れまれることが実際うれしかったような気がうっすらするのだが

 

そもそも平安時代あはれはイッツクールくらいの意味だったのに

過剰ともおもえる憐憫はどこからきたのだろう

日本仏教憐憫を教えたがインド仏教は逆に色即是空

生老病死も哀れみも悩み苦しみはすべて無駄なことだといっていないか

愛情思い入れ、それがないと人間はたちゆかないのに

親子と性愛にだけかすかにのこってそれも絶えようとしている

哀れみとかプレゼントとか昭和人は難なくやっていたことが難しすぎる

2025-02-11

anond:20250211195247

強がりしか見えない

人間生老病死を抱えながら独りで生きるには強くない

からみんな結婚するのだ

2024-03-24

生老病死の苦しみは仕方ないとかいうくらいなら出生するな

出生するからには「人類はいずれ生老病死の苦しみを克服してみせる」と言え

2024-03-04

anond:20240304165825

そのへんはね~。現代において仏教が廃れる、まさに原因だね。 

 

そもそも仏教は、生きることは、生老病死、即ち苦しみであると説いている。

これね、「生きていると、老いや病や死という苦しみがつきものですよね」ではないんですよ。

生も苦しみなのだ。生きてるだけで当然苦しい。苦しいのがデフォ

そこは近代以前において説明不要なのよね。貧しいし、人権とか無いしさ。

なので仏教ってのは、苦しみしかない現世をいかに乗り切るか、という話をしている。

これは、いわゆる伝統宗教は、だいたい全部そうなのだキリスト教イスラム教も、いまめちゃくちゃ苦しくても死後は天国に行くって話が基礎だし。

 

ところだが、俺ら実際、生きていて苦しいか? 

ハッキリ言って、そうでもないんだよ。

何か我慢して苦しみをのりきったり、将来の天国に期待をかけたりする必要は、必ずしも無い。

だって今が苦しいとしても、それってのは、例えば金さえ手に入ったら解決してしまったりするんだ。悟りかいらねぇし、悟りよりも積み立てNISAのほうがはるかに救済に近いのよ。

しかもだ、なんなら老・病・死さえも、適切なタイミングで来るなら、この現代において苦しみではない。解決策ですらある。性欲に悶々とするの面倒くさいからさっさと枯れたい人たちがいる。今の人生が苦しいから、安楽死を望む人たちがいる。なんつーか、生の苦しみの質が変わってるんだよね。人生が50年から100年になって、終わりは突然くるものではなく、いつかくるものになった。90近くなってボケてしまう予定が既に立っているならば、その前に死んだ方が楽という考え方が確かに芽生えている。

 

その状態で、誰が、伝統宗教を信じるか?という。

現世が苦しいですよね? 悟りを開けば苦しみが取り除かれますよ?

いや、別にそれほど苦しくはないな。っていうか苦しみが無いだけの人生を100歳までやるほうがかえって辛くない?

みたいな。

信者数が減って当然の状況ではあるんだよね。

からもう従来の意味での宗教を信じる人は、世界からどんどん減っている。イスラムだけ名簿上は増えているが、それは発展途上国人口増が効いているだけで、欧州に出てきたイスラムの子供とか、産油国新世代とか、どんどん信仰おざなりにしていってるから

2024-01-10

anond:20240110181052

仏教のいう四苦は生老病死、苦の初めが生きるなので千年以上前から人類はそれに気が付いてたよ

2023-10-08

anond:20210221221639

そらまぁ阿羅漢なら生老病死を克服してるだろうしな。

俗人の死生観で語ったらア(ラ)カンやろ、阿羅漢だけにな!

2023-09-25

anond:20230918232245

日本近代文学および文壇における独特の用語。 読者の娯楽的興味に媚 (こ) びるのではなく,作者の純粋芸術意識によって書かれた文学というほどの意味大衆文学通俗文学対義語

引用元コトバンクhttps://kotobank.jp/

純粋芸術意識によって書かれていても多少媚びてくれなきゃ、

自分にだけわかる文を書く長文増田みたいに、

可読性わるわるになっちゃうよねと俺はおもうわけ。

そんで元増田の「いいジャンルとってって残ったのが純文学」はだいたいあってるけどヘタでジャンルが決められない文章てのもそこに入っちゃうので

そこできっちり煮詰まりが起きてるかどうかが「純」なんだろうね。

自分的には生老病死特に家族問題障害をとりあげると普遍的から純文学に分類しやすいんだろうとおもうね。今年の受賞者さんおめでとう。https://www.bookbang.jp/review/article/760574

逆にムラカハルキはあれ純文学なの?海外に媚びてる文学からアウトなの?俺にはよくわからん

 

だいたい芸術もそう。

アニメでも漫画でもない理解しづらいもの芸術だ孤高だって持ち上げるじゃん。

京アニ犯人のパクられ妄想の元になった小説も事後的に芸術になるんかね。

なら純文学かね?ちがうやろなぁ。

2023-08-23

anond:20230823091158

かに、三大宗教を成り立たせてる「設定」は、歴史もっとも支持する読者が多いな。生老病死に始まる四苦八苦のあるこの世を前にして、

 「それでも神はお前らを愛しとる」とか

 「何でも全てあるがままでええんやで」とか

 「お前らゴミは全能の神のルールに従っとけ」とか

……普通なかなか言えんやろ、天才的やなと思う。

2023-07-24

3月子供産むような夫婦子供のことを何も考えてないバカ

人生ってつらく苦しいことばかりだよね?仏教ですでに生老病死、生きてるだけで四苦八苦喝破されてるんだけど

から本来人間ってのは出生するべきではないんだよね

子供を作るってことは大体の場合子供労働を強いるってことで、労働は大体の場合苦役なんだから、出生ってのは大体の場合子供苦役を強いるってことなんだよ

ガチャ、三塁で生まれた、金のスプーン、各国似たような思考にたどり着いているけど、結局恵まれた出生をすることができたか否かで人生は決まるって話なんだよね。配られたカード勝負するしかないのさ。実力も運のうち。ハーバード大学教授ですらそう言ってる。

ガチャに当たってれば、三塁で生まれていれば、金のスプーンを握って生まれていれば、運よく実力を手に入れれていれば、強いカードを配られていれば、苦役とは無縁の労働ができたのかもしれない。資産の子供なら、労働すらそもそもしなくてよかったのかもしれない

まあ、この前提の上で、本来人間ってのは出生するべきではないのだが、子供に親ガチャが当たったと言わせられる自信があるのであれば、まあ産んでもいいんじゃない?っていう風に思ってるわけ

から、世の親って言うのは、はたしてどういう根拠でそう思ったのかは不明だが、遺伝だのコネだの、確実に成功する教育方法そいつの中で確立してるんだか何だか知らないが、全部含めて自分子供に親ガチャ当たりだと言わせられる算段があるから産んでいるんだろうなって解釈をしているわけ

もしそうでないのであれば、つまり何も考えずに子供を産んでいるのであれば、そいつクズカスバカ子供ことなんて一切何も考えていない自己中心的家庭内暴力とか平気でしそうなガイ

だって子供苦役を強いてもなんとも思わないんだもんね?普通に家庭内暴力とかしそうじゃん。強いカードを渡さずに出生させるとかこれもうほぼほぼ児童虐待だよね?自分のガキに殺されればいいのに



ここまでの前提の上で、親ってのは子供に親ガチャ当たったと思わせないといけないってのは理解できたと思うが、それなのに何で3月子供産んでんの?って話

3月に産まれ子供ってそれだけでハンデ背負わされてるってご存じないの?3月まれは平均年収も低くて自殺率も高い。Jリーグサッカー選手早生まれの奴めっちゃ少ないの知らない?露骨に差が出てるけど

そら4月まれと比べたら1年も違うんだからその違いは統計にも表れるわな。その差は年を取ればなくなるとか言うやつもいるけど、幼年期の自己肯定感の有無が人生に影響与えないとか思ってる人?つーか実際に統計に表れてるって言ってんじゃん

自分の子供に親ガチャに当たったと言わせないといけないのになんで初手でいきなり3月まれとか言うハンデ背負わせてんの?しか障害だのなんだのはコントロールできないけど(つーかどうせコントロールできないんだから産むなって話だが)、生まれ月って親側で調整できるよね?

7月まれくらいを狙って、そこから前後2カ月くらい外れたとしても3月には生まれないよね、普通。何やってんの?頭に障害があるの?だったらお前の障害遺伝するんだろうししなくても糞みたいな環境で育てるしかないんだから最初から産む資格ねえよ。カス

まあガイジには俺の言ってること理解できないだろうけどね。バカから

から3月子供産んだ親ってのは子供ことなんてなんも考えてませーんwっていう自己紹介しかないんだよね。社会としてこういう児童虐待するようなカス親は許してはいけない

2023-07-21

anond:20230720195854

宗教自殺禁忌としてるの、生きることは辛いことだって見抜いてるからなんだよなあ

そら自殺奨励して民草がガンガン死んだら為政者的にも都合悪いやろw

仏教生老病死、生きてることは四苦八苦というが、だから死にましょうねとは言わないwだって都合悪いからw

からもう最初から出生したらいけないんだよなあ…この単純な理論に気づいてないのがヒトカスジャップ

姦淫禁止ってのはそういうことwガキ産むなってことwあっ仏教では別に結婚した人とのファックは禁じてないとかのツッコミはなしねw普通の知能持ってたら子孫残すべきじゃないってわかるだろ常識的に考えて

2023-07-20

anond:20230720195854

ブラックジャックにおけるドクターキリコがその役割を担っている。

他にも火の鳥輪廻転生もの)などを著作した手塚治虫は、

本人が医者だっただけに生老病死という人の業から逃げない嘘つかない作品をつくった。

2023-05-01

anond:20230501132618

子ども授かった時は純粋に嬉しかった!!!!!これ本当!!!

中絶していれば良かったのに…

ブスを遺伝させて子供申し訳ないとか思わなかったの?

それも二人も…どんだけ厚かましいんだよ。


>あと子どもは心から可愛いです!!!

子供にとって大事なのは世間他人から評価であって、お前の言う「可愛い」に何ら価値なんてないから。

どんだけ自己肯定感高いの?結婚出来るとそうなっちゃうの?


>オレなんかにストレートな愛をくれる!!!!もらった愛以上に愛を返したい!!!!!

じゃあ死ぬまでに100億円遺してあげて、子供が働かなくても結婚しなくても生きていけるようにしてあげてね。

でもどうせしないんでしょ?

子供生老病死労働という苦痛押し付けておいて、愛を返したいって白々しいな

具体性も利益もない親の「愛」なんて、当の子からしたら何の価値もないんだが。

2023-02-03

anond:20230202232742

反出生主義まではいかないが、産むんならそれ相応の親ガチャに当たったと言わせるだけの自信持ってる者のみが産めよと思ってる人間なので、当然ガイジが産まれるような婚姻NG

高齢出産NGだし貧困層再生産するのもNG

ていうか恵まれた家庭でもちゃん幸せ人生を歩ませられる算段がない奴らは全てNG

生老病死。生きてるだけで四苦八苦人生は苦しみの連続だが、子供に苦しみを背負わせるために産んでるの?嫌がらせ安楽死施設もない状況で?首吊り失敗して障害残ってもう二度と自殺企図することすらできない身体になったらどうするの?

「配られたカード勝負するしかない」そのカードを配るのは親なんだわ。初手でガイカード配ってる親は何がしたいのか?害悪から死ね子供可哀想すぎるだろ。子供同意とって産んでないよね?君はこれからガイジとして一生を歩みますよという同意取ったの?親のエゴで一生苦しむガキが一人でも存在しなくなりますように

2023-01-07

同じ反出生主義の女でも、フェミニスト色が強いタイプとそうでないタイプがいるよな

前者は出産は女の身体にこんなにダメージが!とか、女ばかり家事育児押し付けられる!もか、子供を産むとキャリアが途絶える

とか

あくま子供を産む側の視点しか考えてなくて子供目線がないからかなり無理。

後者自分みたいなブスや発達障害が生まれたら可哀想からとか、労働生老病死が辛いから側のとか、あくま子供目線で見ている。

後者しか支持できない。

2022-11-15

この世界神様が寝る前に考えた妄想

別の世界神様が次の日の寝る前に考えた妄想子供今日アンパンマン世界想像しながら寝て、明日ポケモン世界想像しながら寝て、明後日アニメポケモン世界想像しながら寝るような感じで。

神様スリルとショックとサスペンスを愛するので誰も死なない物語など求めていない。なのでこの世界生老病死をきっちり実装した。

理不尽な死に方をする人がたくさんいるが神様はそれをよしとして楽しんでいる。

2022-10-11

anond:20221011191655

金さえあれば世の中の99%の悩みは解決する

会社組織コミットし過ぎた結果定年後家庭や地域社会で居場所を得られなかった老人が揶揄されるようになって久しいけど、

現代社会コミットし過ぎて生老病死という根源的な苦悩を直視できなくなった若年中年も心身が衰えた後に老醜を露わにして嘲笑されるのではないかなと憶測してる

2022-07-06

anond:20220621024551

オマエの言う事は100%正しい。

同意を取らずにクソゲーに参加させる点

生老病死、生きてるだけで四苦八苦と太古の昔から言われているんだよね。子育ての最終ゴールって?労働させることだよね。こんだけTwitterやらなんやらで仕事行きたくないだのなんだの呟かれている世の中に

子供を産んで労働させるって控えめに言ってクズだよね。大抵の人は労働なんかしたくないはずなのに自分の子供には労働を強いるわけじゃん。あほくさ。まあオマエは労働を苦と思っている感じはなさそうだが。君は親ガチャに当たったんだろうね。おめでとう。

生きててよかったと思わせるには単に育てるだけじゃだめで、プラスアルファ社会で生きていくための武器を授けないといけない。それは考え方だったり容姿だったり地頭のよさだったり努力できる性格だったりするが、要するに「上手く」生きていける能力を授けるべきだ。

けどそれってどうやって教育すればいいのかよくわからないよね。遺伝環境にも左右されるし。結局は出たとこ勝負結果論しか語れない部分だ。

なんか前虐待されて育った東大生が反出生主義に反論みたいな動画サムネしか見てないけど、そういうのも結果だけ見たら虐待されてよかったじゃんって話になる。虐待という環境と親から受け継いだ地頭やなにくそ根性が合わさって東大に行けたんでしょ?って話。

試験だって仕事だってスポーツだってなんだって過程よりも結果が大事なわけじゃん。子育ても同じだよ。過程愛情がなかったとしても結果として東大に入れたんなら親としては子育て成功じゃんっていう。まあ東大に行くこと=成功としていいのかはさておき。

どこまでいっても親のエゴしか感じられない

正しい。親子の縁は切れない。法律上の話ではなく、遺伝の話。子は遺伝や生育環境の影響をもろに受ける。お前の遺伝のせいで障害持って産まれたとしよう。学校いじめられて自己肯定感の低い子供になって社会に出ても苦しむ人生が続く。でもその発端ってオマエの遺伝子なんだよね。

よく自殺すればいいじゃんとか言うバカいるけど、生物には生存本能というものが備わっていることを知らないらしい。生老病死でも死が入っているように、死の概念があるからこそ苦しむんだよね。苦痛のない安楽死施設ができて簡単死ねるのなら話を聞きましょうとしかいいようがない。

あと、子供がどういう宗教観を持っているのかというのも考えないといけない。自殺したら地獄に落ちると信じているのなら、死にたいなら死ねばいいじゃんなんて言われても死ねるはずないんだよね。こういう短絡的な自殺すればいいじゃんとかいう奴らは親から受け継いだ遺伝子が腐って

いたのだろうと同情するしかない。そいつらには親を恨む権利があると伝えたい。

俺のリソース子育てに向けるのは効率的

まあそうかもなあ程度の感想


オマエに最後に言いたいのは、絶対に生涯をかけて子供を産むなってことだ。35過ぎて精子羊水も腐ってきてから「やっぱ寂しいか子供作ろっか♪」とか絶対にやめろよ。マジで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん