「返り血」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 返り血とは

2025-09-08

anond:20250908195255

それは構造プログラミングの話で、関数Aを実行する時、関数Aの中でBとCとDが同時に実行されてるからといってそんなことお前の知ったことではない

お前は関数Aの返り血を待ってればいいんだよ

2025-08-05

ロリエロゲのせいで性犯罪とか、戦争ゲーの影響で殺人とかゆうけどさ

完璧バーチャルリアリティシミュレーション空間作って、非実在幼女レイプしたり非実在の人を殺害できるようにしてさ

マンコの痙攣具合とか、返り血温度とかもリアルでやった時と同じ感じでさ

変態提供したら、リアルで悪さされるよりWin-Winじゃね?

ストーカーかにもさ、バーチャル好きな相手作って相手させとけば、お互い迷惑かけられなくていいし

風俗嬢とかも、モデルだけ提供して肖像権使用料印税みたいな形で払って貰えば、お互い性病妊娠もいらないしよくね?

そういや狂死郎2030でこんなんあったな

2025-05-05

anond:20250505074633

「いきなりですけどね。ウチのオカンゲームみたいな漫画オススメがあるらしいんやけど、名前ちょっと忘れたらしくね」

「分からへんの?ほな俺が一緒に考えてあげるから特徴教えてみてよ」

オカンが言うにはな、吸血鬼が出てくる島で主人公が敵をバッタバッタと切り倒すらしいねんな」

「おー彼岸島やないか。その特徴は完全に彼岸島やがな」

「いや俺も彼岸島と思うてんけどな。オカンが言うには島に色んな施設があって北海道ぐらい広い言うねんな」

「ほな彼岸島と違うかあ。彼岸島は森と海しかない寂れた島やもんなあ」

「なんで戦闘中あんなに返り血を浴びて感染しないんか分からんらしいんねん

彼岸島やないかい!血がちょっと粘膜から入ったら感染するのに返り血浴びとるんやから。でも俺はねいちいちそんなの気にしてないのが彼岸島の売りやと思っとんのよ」

オカンが言うには握り飯にイクラが入ってるシーンが有名らしいんよ」

「ほな彼岸島ちゃうやないかい。彼岸島の握り飯のシーンはこの握り飯が鮭だからちくしょう!やもん」

「んでオトンが言うにはな」

「オトン?」

ダークソウルちゃうか?っていうねん」

「いや絶対ちゃうやろ」

ありがとうございましたー」

2025-05-02

クズDQN復讐する方法妄想してたんだが、あいつらやっぱ無敵だなと思った

そもそも、心も体も汚すぎるから触りたくも関わりたくもない、接近したくもないという大前提がある

なので殴ったり包丁で刺しても、手や返り血に対してうわ、きたねえとしかならない

銃で離れたところから撃ったとしても、ゴキブリ殺虫剤かけた時のような見たくないきったねえ光景が目に入ってしま

なんかい方法無いもんかねえ

2025-04-19

anond:20250419141308

ザビ家を潰さないと自分は駒のまま使い捨てられて終わり、ニュータイプ時代は来ないっていう政治的な思惑のほうが強そう

あのシャアガルマの返り血を浴びてないか復讐に深入りせずに済んだんだと思ってる

2025-04-15

大学教授論点をずらしている

虚偽

おきさやかSayaka OKI

@okisayaka

極右思想基本的人口の一部抹殺が含まれるんだけど、それを彼らは「面倒なものを視界に入れない権利がある」「きれいごとを押しつけられない権利がある」などして正当化する。しかし実際に人が死んで自分汚れ役になる覚悟はできておらず、犠牲者が出ると狼狽えてフェイクニュース隠蔽

午後2:08 · 2025年4月13日

30.1万 件の表示

毛沢東極右だったのか…

あとナチス極右と言われるが、国民社会主義ドイツ労働者党という名前はどう見ても左翼です。

そもそもフェイクニュースで隠ぺいと言うが、フェイクニュースという概念自体がなかったもので、強いて言えばプロパガンダの間違いだと思います

もっとフェイクニュースかいう連中ほど平気でうそをついているので、フェイクニュースとか言う人たちは軒並み信じないんですけどね。

ニュースフェイクかどうかなんて関係がないです。事実かどうか、間違っていないか、そうした点です。

ポルポト極右だといえるか

ポル・ポトPol Pot)と彼の率いたクメール・ルージュクメール・ルージュカンボジア共産党)は極左左翼急進主義)なので、どうみても歴史を知らないようだ。

論点ずらしと嘘を言っている

おきさやかSayaka OKI

@okisayaka

4月13日

返り血を浴びる覚悟がないのに悪ぶってみせる。「楽な方に流れるのは仕方がない」といいながら、その方向が楽ではないという事実から目を背けるために過剰な努力を注いでしまう。そんなMAGAたちには既視感がある。

おきさやかSayaka OKI

@okisayaka

4月13日

しかし、米国の「移民勝手に死人扱いにして追い出す」って、ほとんど中学生じみたやり方だな。

知能犯になりきれていない。

意味がわからない

返り血を浴びる覚悟がないのに悪ぶってみせる。「楽な方に流れるのは仕方がない」といいながら、その方向が楽ではないという事実から目を背けるために過剰な努力を注いでしまう。

少なくともトランプ大統領はJ6という嘘をでっちあげられ、メディアから叩かれました。しかも2回も暗殺されかけています返り血を浴びる覚悟

少なくともトランプ返り血を浴びる覚悟はあると思います

完全にウソ

米国の「移民勝手に死人扱いにして追い出す」って、ほとんど中学生じみたやり方だな。

実際にあった問題事実

社会保障給付を受けている」というのは、アメリカ報道された実在不正利用ケースに関係しています

→ たとえば死去した移民名前社会保障番号を用いて不正医療保険給付金を受け取るといったケースが指摘されています

移民に限らず、死亡届の処理ミスや身元不明の者を死亡者として登録してしまうなどの事務的問題もありました。

→ こうした制度の不備が一部で「死人扱い」の誤解を生んでいます

批判する記事もみたが……

イーロン・マスクの「150歳が社会保障給付を受けている」という主張は“誤解”である

https://wired.jp/article/elon-musk-doge-social-security-150-year-old-benefits/

コンピュータープログラマーたちはすぐに、「150」という数値は不正証拠ではなく、米社会保障局(SSA)の給付システム特有仕様によるものだと指摘した。このシステムは、60年前のプログラミング言語であるCOBOLで主に構築されている。COBOLは多くの米国政府機関システムに使われてきた。

しかし、COBOL現在ではほとんど使用されていない。そのため、マスクが抱える若手エンジニアチームはこの言語を知らない可能性が高い。

COBOLには日付型がないので、一部のシステムではすべての日付を特定基準日に基づいてコード化する方式採用されている。よく使われる基準日のひとつ1875年5月20日があり、これはパリ主催された単位確立と普及を目指す国際会議メートル条約」の開催日である

これらのシステムでは、生年月日が未入力または不完全な場合基準日が自動適用される。このことから2025年時点で該当データはすべて150歳と表示されるというわけだ。

これは、DOGEが発見したとする状況について考えられる説明ひとつにすぎない。実際には、マスクSSAウェブサイト確認するだけでよかった。そこには2015年9月以降、115歳に達した時点で給付金の支払いを自動的に停止すると明記されているのだ。

 ナンセンスですね。COBOLを知らないという根拠が「若いから」というのは失当です。なんの根拠にもならない。また150歳までは年金を受け取っていなくても115歳まで受けっているのは不正です。だれが給付を受けたのか。

 このようにワイヤードのようなレベルの低い反論しかできないため、不正給付は疑いようもない事実です。

 あと自分たちが気に入らないから人を馬鹿ときめつけて語るということは、ウソをついているからです。

表現に含まれ誤謬や誇張

勝手に死人扱いにして」「追い出す」というのは、

 1. 意図的に死亡認定して

 2. そのうえで国外退去処分をする、

 という、ほとんど陰謀論的・中二病的な筋立ではないでしょうか。。現実には、死亡と記録されたために給付が停止されたり、移民局との照合ミスにより処理が誤ったりしたケースがあるに過ぎないと言えるでしょう。極めて感情的発言で、事実とは異なっています

 すくなくともMAGAを批判するのであれば、こうした感情的不正確で歪曲したことを言っていてはいけないわけですが……

2025-03-03

anond:20250303040932

安全保障米国を頼れないなら、防衛費を増やすしかないし、

資源や食料を輸入に頼っているか円安はきついし、

日本結構返り血を浴びそうに思うけど。

2024-09-30

anond:20240930083222

まず暇空が負けてる訴訟は全部名誉棄損であって本丸の都を相手取った住民訴訟とは全く関係がない

暇空は良くも悪くもああいうやつなんで、返り血や向こう傷はある程度覚悟しなきゃならない

全戦全勝はありえないって最初からわかってた話だろ

2024-05-03

映画無名

面白い面白くなかったかと言われたらおもんなかったわ 

歴史に詳しかったら楽しめるのかな

オッペンハイマーの時も思ったけど第二次世界大戦の時の流れ+共産党とかのくだりもわかってないと十二分についてけないやつやこれ 

イケメン俳優さん映画だこれ

・己のやおいセンサーも鈍ったか

・黒背景で男2人が深刻そうな顔して意味深タイトルが付いてるミニシアター映画ポスターならとりあえず観に行くチョロい己よ

・観る前予想→渋おじさんとイケメン青年対立組織か仲間の工作員(スパイ)でどっちかがあの美女と薄暗Sexy描写控えめ湿度高めのLOVE展開とかで情報抜き取り取られ組織に渡す渡さない組織への忠誠心戦時中歴史翻弄される秘密組織での薄暗利益損得男男クソデカ感情ノワールもの

・観た後→よくわかんなかった…渋おじさんとイケメン青年そんなに絡まんかったし クソデカ感情台風の目美女オンリーやった… なんかスパイ諜報活動というより会食会食会食独占欲暴力会食会食 戦争おわり イケメン で終わった

・「(日本食は)慣れなくて」「じゃあこれから慣れなきゃな(これから支配してくから日本食との付き合い長くなるぞ)」の日本描写として秀逸〜ってなった こうトイレを綺麗に使ってくださってありがとうございますの圧を感じさせる日本的な嫌な感じ出てた

op初っ端で無音黒背景でスタッフ漢字が画面いっぱいに出た5分弱の「え?何?」的な劇場空気 これは貴重な体験やった 中国語って時点でカッコいいからズルいぜ

・NOと言える芸子さん

・一番好感を持ったのは日本軍のそこそこ偉そうな立場の人 というかこの人だけブレずに終始「戦争中の物語」をやっとったから好感を持てた

まさかの犬映画…?と思ったらそんな事はなかったぜ なんとか大統領かわいい エンドクレジットにも「小柴」みたく書いてあってかわいい

日本軍の描写がよかった

加害者としてド畜生な事するのは被害者視点で作られた映画からなのはわかるし

間内の羊料理のシーンで腹を割って会話して「お前らのこと忘れない」って会話してたり

加害者側で描写しても「人間」のいいところ悪いところ両方書くのはクオリティ高いゾ〜ってなった

タンクトップに赤丸ついててわかりやすいネ

日本軍の自転車シーンで「また俺の(自転車だけ)かよ!」はおもろかった なんかあそこだけ謎のほのぼの感ある そこも「悪い奴らにもそういう一面が」感あってよかった

日本語のリスニング頑張った 

海外映画で予期せぬ日本語シーンあると嬉しくなっちゃ

そこそこ偉い日本軍人が役の人の日本語は8,9割聞き取れたけどモブ日本軍とかイケメン青年日本語はたまに聞き取れない時あった 音が繫がっちゃってどういう単語を言ってるのか聞き取れなかった

でも日本軍のそこそこ偉い人は日本俳優さんだったか中国中心で活動してるとかそういう人なのかな

日本軍のそこそこ偉い人、もっとえげつない に方をしてザマァ的な展開のやつかと思った あの日の丸屏風に をぶちまけるとか荒ぶりドッグかぶりつかれるとか

・そんなお高貴な血筋の方をお亡くなりになるリスク高い現場によこすか?

・不穏な聴取シーンからパン?して「おっと裾に1滴返り血が」はカッケェ〜しびぃ〜ってなった

イケメン青年尋問シーンで「なんでそんな血が飛び散るとわかりきっているのにそんなに仕立ての良さそうなスーツお召すんですの…?でも返り値に濡れる美青年がドチャクソSexyからヨシ!」ってなった

・「偶然」ピンポイント新聞記事が床に落ちてたり委任状デスク無防備に置いてあったりスパイものの割になんかガバいねん 

中国美女、もう話し声からSexyなんよ

日本韓国ちょっと違う種類の「美しさ」で新鮮だった ケイト東京飲茶シリーズレベル100イエベって感じ

・なんで美女生きてるん?

・2/3辺りから「攻めの嫉妬から来る激情萌える癖を持つちょっと歴史に詳しいタイプの人が書いたハーレー・クイン小説かな?」みたいな展開か始まり主人公が渋おじさんからいきなりイケメン青年に代わり「?」ってなってる間になんか「あーここで序盤のシーン回収する感じね!回収されても分からん!」ってなった

・30〜50代位の映画好きそうな男女20人位

2024-04-25

anond:20240425114500

なぜパヨが山上の出現に拍手喝采だったのか

それは山上がまさにこの文脈で生まれた一匹の粗忽者だったからなんですよね

自分らが泥にも塗れず返り血も浴びずスマホぽちぽちしてお気楽にパヨしぐさしてたら

それに空気入れられたポケモンがにっくきアベに制裁を加えてくれた

まさにこれ以上ないくらいの成功体験ですよ

さぞかしパヨちゃん脳汁バキバキだったことでしょう

そりゃ「でかした!」とか言っちゃいますよね

2024-02-22

プラスマイナス岩橋心配

プラスマイナス岩橋は昨年離婚しており、今年に入ってから過激暴露ツイートを連発して、とうとうコンビ解散して吉本興業をやめたという話まで出てきた。フリーでやっていくというが、大手にここまで大々的に弓を引いてしまった以上、今後テレビや大きな劇場などの仕事は望めず、地下やユーチューブが主戦場になるだろう(芸人を続けるなら)。一時的に取り上げられることはあるかもしれないが、ほとんど失業状態に入るのではないか

 

ホームズレイが作ったストレスを数値化する表(https://www.niph.go.jp/journal/data/42-3/199342030005.pdf)によると、配偶者の死を100として、離婚は73、失業は47とかなりの心理的負荷に同時に襲われることになる。おまけに強迫性障害を患っているらしい上、所属組織相方仕事仲間などの人間的なつながりも多く失ったわけで、本当に危うい状態にあると思う。近くの人はケアしてほしい……と言ったところで、そもそも「近くの人」などいるのだろうか。

 

岩橋は「ダウンタウン浜田と親しい制作会社社長からパワハラを受けた」「飲み会に出たらエアガンで撃たれた」件、及びこれらを吉本興業から削除しろと言われた件をツイッター暴露しており、ネット民吉本を叩く流れだが、むしろ結果的にせよ)吉本岩橋を守ろうとしていたのではないかハラスメントを受けたことについては別途専門家によるケアを望みたいところだが、人を呪わば穴二つ、誰かを攻撃をすれば返り血を浴びてしまうのは避けがたい(最近も、本人にはそんな意図はなかったのにネット民攻撃をはじめ、それにショックを受け自死した(と本人が書いていた)痛ましい事故があった)。とりあえずSNSを取り上げ、仕事に支障がないように整え、返り血を浴びないよう心を静めるという吉本興業判断は正しかったと思うのだが、岩橋さんはそれを切断して飛び出してしまい、ネットではヤンヤンヤの喝采である

 

このままだと、SNSがまた人を殺したということにもなりかねない。SNSは罪悪感を極限まで分散する構造になっているので、背中を押した人は何も感じずにますます吉本攻撃すると思うけど(芦原妃名子の件と同じ)。

2023-06-01

anond:20230531223314

テレビネットだけで成立するコタツ記事ばっか書いてるからだよ。

そもそも覚悟がないんだよ

ヨッピー高知記事なんか現地乗り込んで返り血浴びる覚悟で書かれてるし、

なんならPCデポときもそうやって書かれてた。

クリックさえさせればそれで仕事は終わりの

いまトピとかまいじつとかでタイトル詐欺記事で糊口をしのいでいればいいさ。

凡百の自称ライター(笑)さんたちは。

2023-05-27

自分返り血が飛ばなかったらとことん残酷になれるっていう側面は覚えておいてもいいのかもしれない。

2023-01-19

水星魔女13話考察解釈違いとか言うけどさ

デリング重傷で即席担架作って運んでる最中テロリストに会って殺されそうになって、んで助かったと思ったら目の前で人間一人叩き潰されたんだぞ?

ミオリネの瞳孔の動き見てた?プロペラに暗示かけられる前のスレッタと同じなんだぞ?

スレッタは母親に暗示かけられたかある意味開き直れたけど、ミオリネは極限状態人間叩き潰されるの見せられて、しかもその返り血が飛んで、なおかつスレッタが血まみれの手を差し出してるんだぞ?

あの状態でどうやってミオリネがスレッタを許すんだよ。お花畑すぎんだろ。

しろ自分にかかったストレスで変になりそうになって、親父の看病か会社経営に逃げるに決まってんだろ。

強い女だからすぐ立ち直る?んなわけねーだろ。ミオリネは籠の鳥、人の生き死になんてまともに見たことないんだぞ?

ガンダムを平気として売りゃ良いじゃんって最初はろくに考えずに言い放ってたんだぞ?

13話はギスギス展開か、ミオリネが何となくスレッタを避けるようになる展開しかないっしょ。

プロペラスレッタをおかしくした、って敵認定をして、それでようやくスレッタと向き直れるようになるんだぞ?

で、スレッタは11話でミオリネと良い雰囲気になったのに12話後にミオリネに冷たくされるからエラン5号に走るんだよ。

ミオリネはエランを敵視してるから、そこでようやく二人のギスギス感が減っていくんだよ。

2022-10-13

[]世界は核の炎に包まれ

199X年。世界は核の炎に包まれた。海は枯れ、地は裂け、全ての生物死滅たかのように見えた。だが、(ここまで書いた。以下全てAI)

 

しか人類はその極小数のみ生き残った! そして彼らは知ったのだ!この地球にはまだまだたくさんの資源が残されていることを! 20XX年、人類はこの地球を蘇らせるため大規模な復興計画を実行に移す。だがそれは決して平坦な道ではなかった。多くの犠牲を払いながらも、彼らは少しずつ歩みを進めていったのだ。その一歩ずつが人類希望への確かな道程だったのだから……

2115年。

人々は復興を果たし新たな文明を築きつつあった。だがそこに立ち塞がる影があった。それは人型兵器「機兵」とそれに随伴する「魔獣」「幻獣」と呼ばれる異界の存在たちである

機兵はかつての超技術により生み出されたものらしくそ戦闘力は非常に高く、人類の手に余るものとなっていた。そのため、魔獣・幻獣に対抗できるのは人類側で作られた対機兵の切り札「魔導機士」だけとなる。

機兵を操り戦場をかける「魔導騎士」に憧れを抱いた少年・カイ=セイリュウは幼馴染の少女とともに、訓練生となったばかりの16歳のある日。突如出現した魔獣との戦闘に巻き込まれたことで人生を変えることになる。

戦いの中でカイが得た「魔力炉心(エーテルアクター)」と呼ばれる超高密度の魔力エネルギーを発生させる心臓部、それによって得られる強力な魔法「魔術」、そして機兵との交戦で得られた戦闘データフィードバックさせた最新型試作機兵「エクスシア」を駆って魔獣の討伐を行うようになる。そうして戦い続けるうちに彼はいしか人々から勇者様」と呼ばれるようになり、「機聖騎士」の称号を与えられていく。そんな中で彼は幼馴染であり同じく訓練生であった女性少女メイリィと共に絆を深め合いながら成長していき……

やがて来る大戦に備え人類のために戦う覚悟を決めるのだった。

第一話【運命との出会い

「それは何?」

メイリィはカイに話しかける。ここはとある町の路地裏にある酒場の前だ。まだ昼間だというのにも関わらず、酒を飲む者たちの姿がある。

二人は先日行われた実地試験で見事合格した新米機兵使いとして登録するため、訓練所へ報告をしに向かっていたところだ。その途中で、カイはあるものを見つけた。それが今二人が持っているものである一見すればただの小石かと思うほどの大きさしかないものだが、よく見ると何か文字のような模様が描かれていることがわかる。しかも妙に輝いているようにも見えて不思議だった。

(こんな小さなものでどうやって戦うんだろう?)

疑問を抱くカイであったが、その答えはすぐに出た。「うわぁっ!」

わず声が出る。なんと突然その石が光を放ち出したからだ。そして光が収まったときには……目の前に一人の美しい少女が現れていた。

肩口までの金髪ロングヘア、白を基調としたドレス風の衣装を纏い、手にはレイピアのようなものを握っている。年齢は14歳くらいだろうか?透き通るような肌にくりっとした碧眼が特徴の顔つきはまるで妖精のように整っており可憐のもの

はじめましてお兄さん」ニコッと笑いかける少女

「え!?君は一体……?」

驚きつつも返事をするカイ。そんな彼に少女は告げた。

「私はアリスティアです」ニッコリ笑う彼女

「あ……」

彼女名前を聞いてカイはあることに気づく。

(どこかで聞いたことがあるような……確か最近話題になった童話登場人物と同じ名前のはずだけど)記憶をたどる。

「ああそうだ!『アリス』だよね?でもどうして君がここに?」

いかけるも返答はない。その代わりに彼女は言った。

「お願いがあるんです。私を助けてください」と。

突然の申し出。意味がわからずカイは聞き返す。「助けてくれって何を言っているんだい?」

すると彼女は答える。自分伝説の魔導機騎士の一人だということ。この国の姫でもあること。魔獣の襲撃で国が崩壊危機に陥っていることなどを説明された。そして助けを求めてきたのだ。だが……当然のことながら事情を知らないカイは戸惑い困惑するしかなかった。そこでメイリィが助け船を出すかのように会話に加わった。

「待ってください!私たちだっていきなりの話で混乱しています。詳しい話を聞かせてもらえませんか?」

こうして彼女たちは町の中へ移動し喫茶店で落ち着くことに。注文を終え席に着く二人。改めてカイが訊ねようとするより先にアリスと名乗った彼女自己紹介を始めた。

「改めましてご挨拶させていただきます。私の名はアリスティア・ド・ラ・リュゼ・ヴァンピール。ヴァンピー王国第三王女にして王位継承者です」

「なっ!」驚くカイとメイリィ。だが彼女は構わず続ける。「驚かせてしま申し訳ありません。ですがどうしてもあなたたちに力になってもらいたいのです」頭を下げる彼女

「あのー失礼ですが……どういった理由で我々に依頼をなさるのか伺ってもよろしいでしょうか?」遠慮がちにカイが尋ねる。

「もちろん理由お話します」微笑みを浮かべて答える。

事の経緯を語り始めるアリス。それによると彼女は魔獣に襲われた際に偶然にも魔導機士が近くにいたらしく、その者に救われたことで魔導騎士への憧れを抱き自らも魔導機士になることを決意して訓練所へ通うようになったのだという。しか現実はそれほど甘くはなく、思うように強くなれていないのが実情らしい。それでもあきらめずに頑張っていたがある日突然ある事実を知ってしまったという。それは自分の命を狙う暗殺集団存在である。彼らは魔獣襲撃の混乱に乗じて自分を亡きものにしようとした。その刺客たちから守ってほしいというのが今回の願いなのだ

話を聞き終えたカイとメイリィはしばらく考え込んでいたがすぐに顔を上げて彼女に告げた。「わかりました。お引き受け致します」と。「本当に良いのですか!?」驚く彼女だったが続けて言う。「こちらとしてもぜひお願いしたいと思っていたところです。どうか私たちと一緒に戦ってください」と頭を下げた。「やったねカイ!」笑顔メイリィに背中を叩かれるカイ。だが当の本人はあまり浮かない表情をしていた。理由は明白だった。彼は不安だった。自分は機聖騎士であるとはいえまだ実戦の経験がない。

「うわああああ!!」

唐突に街中から叫び声が聞こえてきた。何が起こったのか確認しようと外に出るとそこには巨大な蜘蛛の姿があった。その外見はさながら悪夢に出てきそうな感じで、とてもではないが正視できるものではなかった。しかもその数はかなり多いようで辺り一面を徘徊している。

くそっ!こんな時に」カイたちは急いで逃げようとしたが運悪く一匹に見つかってしまう。

「やるしかいか…」

カイはエクスシアを構える。同時にエクスシアも変形を開始させるがその時だった。突然アリスが目の前を塞ぐように飛び出た。

「ここは私がなんとかします。早く行って!」叫ぶと彼女魔剣を構え、そのまま突っ込んでいく。

アリス!」「ダメアリス!」

二人の呼びかけも虚しくアリスはそのまま巨大蜘蛛の腹下に入り込む。そして次の瞬間には彼女はその体を貫いていた。巨大蜘蛛悲鳴をあげる中、カイたちの元へ戻ってくるアリス返り血で赤く染まった彼女の姿に二人は恐怖を覚える。

だがアリスは何も言わずカイに手を差し伸べる。

「私はまだ弱い……でも強くなります。だから……お願い……助けて……」

泣き出しそうになる彼女を見てカイは思った。(この子は俺なんかよりよっぽど強い)と。だからこそ決意した。彼女絶対に死なせないと。

これから待ち受ける戦いはおそらく想像を絶するものになるはずだから

カイが決心すると今度はメイリィの方から提案が出された。

「私も行くよ!」と。彼女はこう続けた。

アリスちゃんの話を聞いて私も何か力になりたいと思ったんだ。でも今の私にはカイほど戦う力はない。だけどアリスさんを守ってあげられるくらいの力は身につけてみせるから一緒に連れていって欲しい」と。

その申し出に驚いたカイだが……やがて「うんわかった」とうなずいて承諾する。

するとメイリィは言った。「それじゃあ決まりだね。よろしくね」

こうしてカイたちは三人で魔獣との戦いに挑むことにしたのであった。

2022-09-09

明日また来てください、本物の国葬を見せてあげます

栗田が扉を開けると、そこには返り血を浴びた山岡の姿が

2022-07-18

anond:20220718141622

名誉毀損2世漫画を潰したりしているからな。

名誉毀損罪や侮辱罪は確かに注意しないと悪事を露呈させることを防ぐことに繋がりかねんわ。

今回の件は幸福の科学にも返り血が付く形で決着させてほしい。

2022-07-08

anond:20220524144321

いや今までの銃撃つゲームだったらあくまで娯楽、「ゲーム」だと感じてたからだろ

それが感覚フィードバックリアルさで増田「ゲーム」ラインを超えた

だって長年FPSを嬉々としてやってるけど、将来的に技術進歩して、敵の肉体にナイフを突き刺す感触、その返り血を浴びる感覚、滴る血液ヌルヌルとした感触臭い、それらまでがリアルになった世界ではおそらく「ゲーム」ラインを超えるだろうし

人によってそのラインは違うだろうけどどこかに確実に存在する

2022-04-15

たわわがダメならananダメじゃんに物申したい件

ついでにババアJK広告にすぐキレるのは若さ嫉妬している説にも物申したい件



ずっと違和感があったのでちょうど炎上してるし書いてみようと思う。

たわわの炎上記事のリプ欄を見ると高確率anan画像が貼られていて、ドヤ顔でキレ散らかしている人間がいる。

おそらくこの人たちは、女性は「女性エロ画像NG!」と言う癖に「男性エロ画像OK!」と言う点がダブスタだと言いたいんだと思う。

でも自分そもそも前提が間違っていると思っている。

上記の主張をする人間はたぶんこう思っている。

男性にとって女性はえっちな存在から女性にとっても男性はえっちな存在なはず」

まり男性にとってえっち度は

女性>>>>>男性

で、女性にとってえっち度は

男性>>>>>女性

という主張である

でも実際は「男性にとっても女性にとっても女性の方がえっち男性はあまりえっちではない」が正しいんじゃないだろうか。

まり男性にとってえっち度は

女性>>>>>男性

で、女性にとってもえっち度は

女性>>>>>男性

ということである

JK真逆の例を出そう。

デブで脂汗を浮かべているキモいハゲおっさん想像してみてほしい。

男性だろうが女性だろうがキモいハゲおっさんはあまり好きではないと思う。どう考えてもえっちではない(特殊性癖の人は置いておく)

逆に言うと可愛くて巨乳JK男性だろうが女性だろうが大好きだし、えっちだと感じるのだ。

たぶん。



では何故えっちJK広告炎上するのか?そして何故突っかかるのが大体おばはんなのか。

これはおそらく個人エロ耐性の問題だと思う。

エロ耐性は多くの場合過去にどれだけえっちコンテンツ摂取たかで決まる。

グロ耐性と同じようなものだと思ってもらえればいいと思う。

おそらくだエロ耐性の強さは大体こうなる。

ほとんどの男性>>>>>>ほとんどの女性>>一部の男性>>>一部の女性

2次元に対するエロ耐性だと少し変わって

オタク男性>>>>>オタク女性>>>非オタ男性>>>>>非オタ女性

みたいな感じになる。

2次元エロコンテンツに対するこれまでの人生摂取量が異なるからだ。

先に述べたように、男性にとっても女性にとっても女性はえっちである

男性男性を見て興奮しないように、女性女性を見てもえっちだと感じないなんてそんなことはない。

そのうえ2次元巨乳JKなんてえっちランキング最高峰と言っても過言ではない存在である異論は認める

グロ画像を見た時にグロ耐性のない人がオエッてなるのと同じように、エロ耐性のない人がいきなりエロ最高峰を浴びたらそりゃあウワッてなるのである

おばはん達はおそらく昭和3次元女性エロコンテンツへの耐性はあるが、令和の2次元女性エロコンテンツへの耐性はない。

若さへの嫉妬などではなくて、単に2次元摂取量があまりに少ないからだ。

以上が、一部のおばはん達が2次元女性えっち表現に噛み付く理由考察である


言いたかたことは大体書いたので、最後にたわわのどこが良くなかったのか自分意見を書いておく。

もう少し考慮した方が良かったのではと感じる点は以下の2点である

・「たわわ」という文字

・左下のアニメ原作宣伝画像

メインのアイちゃんイラスト自体は、普段のたわわからは考えられない程おっぱいの主張が大人しく、作者の配慮を感じられる。

しかし左下の宣伝画像がそれを台無しにした。明らかに巨乳を強調した画像からだ。

加えて「たわわ」の文字である

たわわなんて言葉は今時巨乳比喩くらいにしか使われない。

「たわわに実った果実」という文字列を見て純粋果実想像する人間がどのくらいいるだろう。

大体ロゴからしてぶるんぶるんである

正直これではエロ耐性のない人から文句を言われても仕方ないと思う。

グロ画像で例えると、こんな感じだ。

殺人鬼のような格好をした人間チェーンソーを後ろ手に持って立っているイラストが描かれている。

イラスト自体には特に臓物や血は描かれていないが、タイトルロゴ返り血で真っ赤になっているし、左下の既刊紹介画像には血塗れの臓器や死体の断面がデカデカと映っている。

これでは猟奇的広告だと言われても仕方ない。

実は殺人鬼から民間人を守るヒーロー漫画だったとしてもである


何でもかんでも規制する必要はないと思う。

ないとは思うが、耐性のない人がどこに目を向けるのか、そして耐性のない人にどこまで合わせるのかは慎重に考えた方がいい気がした。

長くなったけど書いてすっきりしたので終わりです。

ちなみにこの記事20代女性が書きました。

2022-01-08

anond:20220107143631

俺のチェスボクシング技術をもってすれば造作もないこと。

最初のラウンドで藤井の顔はたちまち返り血で染まることになる。

2021-12-27

anond:20211223171928

明確に反対のスタンスを取っているわけではないが、死刑を行う裏で、刑事が、裁判長が、法務大臣が、立会人が、色んな人が人の命を奪う十字架を背負うのに、自分返り血を浴びず綺麗なままで賛成だと主張するのはなんだか気が引る。

2021-11-24

「俺はジュウドウズの頃から評価していたのに世間はメクラだった」と抜かす奴らが嫌いだ

圧(あっっっっっっっ)倒的に画力構成力が進化してるやないけ。

お前今週の忍者極道無料分だけでいいからみてこんかい

https://comic-days.com/episode/3269754496441951198

こっちがジュウドウズじゃい!

http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_ST01C88027900101_57

ぜんぜん違うやろがい!

作風の癖は一緒だがぜんぜん違うやろがい!

ジュウドウズの頃から一貫した視線誘導により画面に動きを見せる作風

だがジュウドウズの頃には動きの流れは読みやすいが、あくま流れる動きを見せやすくすることに専念した画作り。

モーションの中割部分を見せることにより前後想像させるスタイル

そこから、忍極では動きの中にある一番カッチョイイ部分で画面を止めながらも構図や集中線による誘導で動きを見せている。

さながら最高のカメラマンによって手ブレ一つないパーフェクトなシャッターが決められたか如き一瞬の美。

バトルの展開は変わらず読みやすいがそれだけでなく「なぜ、漫画としてその絵を描くのか?カッコイからだ!」がひと目で分かる。

圧倒的に成長してるやないか!!!

これをお前「こんな天才を見抜けなかった馬鹿がいるらしいですよ?」だと?

ここまで育つことまで含めて才能なんじゃい!

途中経過だけで「これはのちのち高くなりますよこの株は」とかやるのは単なる山師やんけ!

展開もみてみい。

友情パワーの集大成パワーアップすることで敵キャラ主人公説得力をもたせて無理くりな理論を完全補強。

決まり手白鳥の湖をキメるガムテ王子っぷりよ!

今までは単に最強にして天才ってだけで王子様よばわりされてる3枚目だけど強キャラってポジションやったがこのキマった顔を見てみい!

完全に王子様やろろろろろ?????

割れ子供達(グラスチルドレン)の目に映るガムテがこれじゃい!

王子様なんじゃい!

亡国の王子が滅びゆく世界国民たちの生きた証として御旗を突き立てる姿じゃい!!!

お前らわかっとるか?

ガムテプリマを演じてるんちゃうぞ?

王子を演じとるんじゃ?

オデットに愛を捧げる王子ジークフリードなんじゃい!

悪魔に唆され愛を見失った割れ子供達(グラスチルドレン)、無数に飛び交う白鳥その一羽一羽がそれぞれのオディールなんじゃい!

そのオディール達に、命を賭して愛を示す王子ジークフリードなんじゃい!

殺しという悪魔に魅入られ、返り血の中で純白の翼を心に広げ、愛を求めて死地へと飛び込むオディール達の王子様なんじゃい!

この物語が!

死線のなかに現れる一瞬の沈黙わずか2ページで読者の脳裏スパークするんじゃ!!!

この圧倒的パワーが!!!!!!ジュウドウズの頃にあったか!!!!!!!!!!!!!!!!!!

圧倒的成長!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

才能を評価するはよし。

だがな、それを評価する己に酔って目の前にある漫画のみかたを見失うなよ。

これが描ける所まで辿り着いたというただその事実をこそ評価してやれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

マジ!!!半端(ぱ)ねえから???????????????????????????

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん