そんなにAI臭いのかこれ?俺も昭和全開だから時代の流れについて行けてないわ
俺も自分では勉強しなくて京大に入った口だ、努力習慣なくて出世から外れて今はしがない個人塾を経営してほそぼそやってっけど
塾で子供見てるけどさ、勉強でも部活でも活躍できないってなら、動物園の公立中学は正直キツイと思うよ、俺自身が中高一貫だったからかもしんないけど
所謂鈍くさい感じじゃないの? そういう子って公立中学で自尊できるアイデンティティを築くの大変な気がする、イケメンなら別だが。
今からでも中受間に合うと思うけどな。昔の子供余り時代と違って今ってどこの私立も超ウェルカムだから、1年あれば下位私立にはねじ込めるよ
で、下位私立でも私立中はそれなりにちゃんとしているから、動物園の公立中よりははるかにマシだと思う、まあ南関東・愛知・大阪京都兵庫の都市・郊外部って前提にはなるけど
親が頑張って入試説明会とか行けば、そこで加点してくれっから親ポイントでかなり合格に近づくよ、増田みたいな家庭なら歓迎だろう
あと仕事柄どうしても追記する気になったけど、小学校のカラーテストで40-60点時には20点は本気で相当やばいよ、増田にはピンとこない世界すぎてヤバさ加減わかってないけど
「余り勉強が得意ではない」ではないよ、医者じゃないから診断は下せないけど、現場で対応する教師からしたらLDスレスレって思いじゃなかろうか
20-40点の時は、そもそも問題の意味がわかってなくて、なんとなく聞いた記憶があることやてきとーに書いてるだけ、問題を解くってステージに立ってない
このまま行くと、中学は英語と数学は教科書自体が全く意味がわからない、学校の授業は座ってるだけになる
おそらく通分とかできてないだろうし、分かってないくせに無理やり書こうとするのが関の山。分かってないって状態を理解してないから聞くこともできない
勉強得意なんだから横に座ってみてやってくれ、恐ろしく基本的なところからわかってないから。それか勉強・スポーツ以外に得意な分野・好きになれる分野を一生懸命一緒にさがしてやれ。
ゲーム好きなら一緒にやってやれ、でもゲームも才能や努力必要だろ、ゲームで自分を好きになれるだけの資質があるかは一緒にやってりゃすぐわかるだろ
そういう学習状態で中学に上がった子を塾で見てると不憫になるんよ
中1冬に入塾するまで、Youの意味が分かってない子とかいたよ。となりで見てたら、辞書の使い方わかってないから一個の単語を調べるのに10分とかかけてた、そりゃしんどすぎて勉強にならんわ(厳密には2字目以降もアルファベット順に並んでるってことを知らずに総当たりしてた)。辞書の使い方は国語辞書だけど小3で習うんだがな。そこからダメだったわけ。
当たり前だけど数学は英語以上に小学生からの積み上げだし、今は子供が泣きながらでもわかるまでやる教師とかほぼおらんから、下手したら九九から7の段とか8の段とかは怪しいと思うよ。増田からしたらπが出てきたり方程式習ったりして中学数学ってなんて楽になるんだってくらいに思ったかもだけど、文字式って本当に算数で数字の感覚を積み上げて無いと、いきなり文字と数字も一緒だからって言っても概念が理解できんのよね
つらつら書きなぐっちゃったけど、勉強は才能なさそうだし恐らく相当苦戦するわな。勉強しか立身出世の道がない科挙時代じゃないんだから色々探しなよ。
「机に縛り付けて勉強させた方が良いんだろうか。金をかけて色々な習い事をさせた方が良いんだろうか」
こんなとこにこんなこと書いてないで、さっさと色々やらせてみなよ。金かけるもんも手間かけるもんも。一緒に釣りでも行ってアタリを待ちながら息子の好きなことについてゆっくり話すとかでもいいじゃん。カネだけじゃなくて育児を奥さん丸投げで手間もかけてないんじゃないってのが見えるようで悲しいわ
小五の息子。 学校のテストはいつも40~60点の間をウロウロしており、悪いときは20点代もある。俺(父親)が自宅で勉強を見てやっても分かるが余り勉強が得意な方ではない。 運動も...
そんなにAI臭いのかこれ?俺も昭和全開だから時代の流れについて行けてないわ 俺も自分では勉強しなくて京大に入った口だ、努力習慣なくて出世から外れて今はしがない個人塾を経...
淡々してるからAIっぽいのはあるな
冷徹に客観視しているが状況を測る能力がないから他人事感のある表現になったように見える。 文章はきちんとしているのに状況を理解出来てないという落差が AI っぽい印象を与えてい...
冷徹に客観視しているが状況を測る能力がないから他人事感のある表現になったように見える。 これらは結構あるな。 なんか文章から滲み出る他人事感が凄いんだよな。 AIじゃなかっ...
AI判定したがる人って、それしかできないんだよね 素人でもできそうな当たりはずれの予想しかしないのに、なんか理知的に(自分としては)見えるのが絶滅しない理由
お前やってること同類の浅さだけど自覚ある?
どうしててそうやって自分以外のものを下げることでしか自意識保てないんだ? AIかどうかなんてマルバツでしかなく、理由は全て後付けで良いという最も素人向きの仕事だろうが なに...
私立の中高一貫出身で「自分では勉強しなくて京大に入った口」ごときが「俺も」とか仲間意識出してるのくっそ気持ち悪いんですけど。
ブクマ見てもほとんどいないけど。 この増田のように左翼、ネトウヨとかカテゴリーを叩いている人は落ちこぼれwwww 少しだけ頭はよかった過去があるので、過剰に叩いてしまう。
AIっぽいというか AIそのもの
https://b.hatena.ne.jp/entry/4779283746175414465/comment/hinonono 増田がAI臭いんじゃなくて、AIが人間臭いのよ。益々区別できなくなってくんだから、証拠を残す気のない匿名だと気にするだけ無駄 ...
この増田もAIっぽい 中身が薄いのにやたら長文な辺りが
はてなは自分より下になる存在が欲しいから、とりあえず理解できないものをAIとする傾向にあるというだけ 気に入らないものは全てAIの仕業と思えば自分は傷つかないとすら思ってる
それ「教育虐待」の設定じゃん
たぶん子供に興味がないんだろうな。あったらそんなに薄っぺらい見方にはならん。あるいはAI作文か。
無駄に具体的なディテール散りばめればリアリティ出るわけじゃねえよっていう好例だね。
あんまり子供を自分のようにコントロールしない方がいいんでないの?😟 まあ、最悪のケースを考えるにしても、子供が自立できなかったら、最低限援助するお金はいると思うので、...
アドバイスオッサンって何で滅びないんだろう
🤠「ヒマだからな!」
学習障害かもしれない なんか文字が読めないとか音声なら頭に入るとか逆さまに読むと読めるとか色んな人がいるらしいよ
お前のAI増田すげーつまんないんだけどさ、はてなーには刺さるんだよな。 はてなーは頭が悪いから、これがAIによって書かれた釣り餌まみれの記事だってことさえ気づかずに「自分の言...
運動は苦手でも体は鍛えさせとけ 筋トレでもランニングでも水泳でもいいけど体を鍛えるのは無駄にはならない できれば食事管理と金銭管理も一人できるようにさせとく これで十分
水泳一択。 運動神経悪いやつが個人的にランニングやっても体育で5は取れないが、水泳やってれば5は取れる。 あとはピアノもやってればベター。小5だとちょっとしんどいかもしれんけ...
ふむ、また水泳やるかなあ…😟
勉強以外は。以降はAI臭すぎてちょっと
息子さん読書はできるのかな? 小学生くらいの勉強だと読解力が全てだと思うから、面白そうで簡単なものでも、ちょっと背伸びしたものでも、何か引っかかれば。 自分と違うタイプ...
少子化で人手不足なので、高校まで卒業できたら、どこかに就職はできるだろ。 高収入じゃなくても実家から出ないんだったら貯金できるし、普通に老後まで暮らせるだろ。 とにかく...
小学生のうちに検査しておくことが一番大事。 検査してそれなりの診断結果が出た実績を作っておくことで、療育手帳からの生活保護申請で、100%通る。 これが中学生以降になると、幼...
これはGPT-5・・・いやGemini 2.5 Flashだな
勉強しか出来ないチー牛ゲームオタクが勉強だけで大企業に入り大企業の高収入パワーで結婚して子どもを産んだら、勉強チー牛オタクの勉強抜きが爆誕したと。 子どもが可哀想すぎる...
発達障害の見分け方 睡眠障害がある。 興味があること以外に集中できない。 スクリーンリードタイムが長い。 周りから嫌われている。 キレやすい。 トンチンカンなことを言う。 goon...