はてなキーワード: 辛ラーメンとは
辛ラーメン食べっちゃったんだね
辛ラーメンってなんか辛いは辛いけどそればかり際立って、味に深み、いやもっと言うとうまみが足りないなと思ったわけ。
そんで原材料を見てみると、なんと動物性の材料が一切入ってないベジタリアンメニューみたいな構成だった。
しいたけの破片やみそは微量に入ってるんだけど、日本人が汁物に求めるうまみ量には達してない感じ。
うまみ成分としてはグアニル酸、グルタミン酸が入ってることになるが、動物性のイノシン酸が足りない。
これらは同時に使うと相乗作用が起きてよりうまみを強く感じるんだ。
なのでほんだしか、粉にした花かつおなんかをみそ汁作るとき並にガッツリ入れてやることがマストだと思う。
どうやら調べた感じ、韓国内で売られている辛ラーメンには牛ベースの材料も入っているらしいが、それはそうだろうと思う。
なのでダシダ(牛ベースの粉末だし調味料)とか持ってるならそっちを加えたほうが韓国らしくなるかもね。
日本のラーメンだと必ず油分が小袋で入っているんだが、それがないせいもあるかもな。
27歳、4大卒フリーター、女、貯金30万。バーなのかコンカフェなのかメンパブなのかガールズバーなのか居酒屋なのかよく分からない店で3年勤務して正社員にもなれない、役職もつけない、仕事できない。
朝か夜かも昼かも分からず、起きたのか起きてないのかも分からず、隣で起きてる同居人に今何時か聞く。16時。出勤2時間前。いまから準備しないと間に合わない。お風呂入って化粧するだけなのに準備に2時間かかる。ちょっといいシャンプーとリンスを使うのが日々の楽しみ。1800円するジャンプーとリンス、ちょっと高い。髪の毛がとゅるつゅるになる。洗いたては美少女の髪質。おまけでついてきたヘアオイルをつけたらツルツル完璧じゃん、髪の毛綺麗だったら清潔感2倍になるよねって身体と心を元気にして、出勤。
空気がすっかり抜けてしまったキコキコいう自転車で買い出しへ行く。ジュースと冷凍食品をごっそり業務スーパーで仕入れる。狂ったようにジュースをカゴへ入れていく。それを見ていたおばあちゃんが「それ美味しいの?」とゆらゆらジュースへ手を伸ばす。美味しいですよーって答えたら、にこにこしながら買って行った。
そのまままだまだ店はしご。100均にペーパータオルとまな板を買いに行く。完全セルフレジ。「同じ商品がスキャンされました、同じ商品がスキャンさ、同じ商品がス、同じ商、おな、お、お、」何個買うって打ち込めたらいいのに。
店長にお店を任せていたけど、お客さまはきてない。辛ラーメン食べたくない?って買いに出ていく、が、すぐに新規のお客さまを連れて帰ってきた。気の良さそうなおじさま。そこからお酒をいただいて飲み始める。お客さま、けっこうきたけど誰が来たのか思い出せない。そこからもう思い出せない。気づいたら家で寝てた。今起きた、眠れない、辛ラーメン食べたい、もうこの仕事辞めたい。
家の中でのできごと
おむつしてる子供が「うんちがでた」と言うので、わたしはしゃがんで子供のおむつを脱がして「いいうんちだね!」と言いながらおしり拭いてたら急にもよおし肛門から勝手に水便がでた
わたしにとっては一瞬のできごとで、わたしの肛門は便意を我慢してトイレにいく隙がまったくなかった
わたしは妊娠中で尿漏れを簡単にするようになってたから、尿道以外も色々ゆるんでて、下痢便も妊娠する前より漏れやすくなっていたんだと思う
子供のおしりを綺麗にしてから、新しいおむつを替える余裕がなくてわたしは一人でトイレに行って、残りの便を出しにいった。
そのあと、子供におむつをはかせて、ボトムスはかせて、自分の汚れたパンツとズボンを洗った
便意をコントロールできなくなってしまったのは間違いなく激辛ラーメンが原因で、ラーメンがおいしくて「今度辛ラーメン買ってこよう」と思っていたのに。出産して体が元通りになるまで辛いラーメン食べれないじゃんと思い、悲しくなった
今まで、尿意と便意のコントロールには自信があったし、漏らすことはないと思っていたのに妊娠はいろんなことを覆す
旦那が下痢で苦しんでいたときに内心「下痢より便秘のほうがつらい。下痢は我慢しなくても勝手に便がでてきて楽なんだから、便秘よりはまし!」と思っていたんだが、肛門から勝手に水便でるのつらすぎるだろ