「ニラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ニラとは

2025-11-24

数年ぶりにキムチ作りたくなってきたわ

ヤンニョムの時点でめちゃめちゃ美味いんだよなアレ

白菜の下処理めんどくせえし

大根人参タマネギをひたすらスライサーでおろしニラヤンニョムで雑に合わせてみようかな

2025-10-26

ムカつく同僚に語尾が「ニラ」になる呪いをかけたい

これで同僚はレバーを注文しようとしても必ずレバニラになるはずだ

2025-10-25

んなわけない。

社会通念から離脱しない範囲の利用において無料提供しているだけであって、所有権自体を客に渡しているわけではない。あくま無料で受け取った自分の分以外の無料ニラは店のもの。だからそもそも客の自由にできるものだという発想が間違い。無料で取れるからのもの、だから何をやっても自由、なんてのは馬鹿げた考え方でありまったく通らない。

https://anond.hatelabo.jp/20251025194217

2025-10-18

anond:20251018002156

小麦粉買えば?薄力粉と中力粉。主食にもおかずにもおやつにもなる。

コンビニはなにしろ選択肢が多くて無駄な出費が多くなるし、

小腹がすいたら小麦粉使って何かを作ることを考えると選択肢も狭くなる。

実際やってみるとマヨトマトケチャップウスターソースは常備することになる。

あとは黒砂糖、ゴマゴマ油なんかも味変用に。使う野菜も大体ネギニラキャベツ。肉はひき肉。

前は卵を必ず使っていたが、今はもう卵なくても別にいいやとテキトーになった。

おすすめは具なしのすいとん

2025-10-08

anond:20250924190655

盛岡市から始まって、岩手県内全体を項目を分けて説明してきたが、これまでに説明していない自治体が2つある。滝沢市矢巾町だ。どちらも盛岡市に隣接していて、むしろ盛岡から郊外観光に入れる時に一緒に紹介すべきだったのだけど、お勧め目的地を思いつかなかったのだ。岩手全体を紹介し終わった後でこの2自治体について改めて見落としがないか調べ直したが、祭りなどを除くと本当に紹介するものがない。どちらも盛岡で勤務する人向けのベッドタウンとしての性質が強すぎて、観光施設的なものも近隣住民向けのものほとんど。

いや、滝沢市には無視できない観光資源が1つある。岩手だ。山頂こそ八幡平市所属しているし、登山ルートの多くは八幡平市側ではあるのだけど、最もポピュラーな馬返しルート滝沢市にあり、登頂ルートほとんどは滝沢市存在している。ただ、2025年10月現在岩手山は噴火可能性が少し高まったということで入山規制がかかっている。来年度以降ならともかく、現在はとてもお勧めできる観光地ではないのだ(なお、入山規制がない場合岩手山登頂はだいたい丸1日で往復できる程度の難度)。

温泉。これも微妙だ。滝沢はここ20年で少なくとも3軒の温浴施設が閉鎖、閉業した(夢の湯、岩手温泉スオミの湯)。残っているのは1軒だけで、けっこう最近までGoogle Mapsでは「和食店」として登録されていた(修正依頼を3度かけたが3回とも却下された)。自分はよく行くが、まあ県外からの人がわざわざ行く場所ではない。

食事どころはまあそれなりにある。ただ地元ならではの名物ではない。北海道スープカレーの店、満州ニララーメンの店、大盛りが有名な天婦羅屋や食事処。たぶんこの辺のキーワード検索すれば出てくると思う。

祭りなど期間限定イベントはそこそこある。初夏の盛岡と言えばチャグチャグ馬こだけど、これのスタート地点は滝沢の某神社だ。田園風景を飾った馬が歩き背景には岩手山、という写真はこの近辺で撮影されている。特産物はスイカで、盛岡ICから北上している時にスイカ柄のガスタンクを見ることが出来ると思うがスイカ絡みの祭りもある。これは神子田の朝市に負けず劣らずの早朝イベントで、朝8時に行くともうほぼ終わっている直売会だったりする。


矢巾町こちらも生活環境的には設備がそこそこ揃っているが、観光資源は少ない。自治体観光コースを4つ出しているんだが、車移動前提のコースは全部矢巾温泉が絡んでいるんだよな。ここはここでいい温泉なんだけど、やっぱり地元民向け。

まあ季節を区切れば観光地がないわけではない。この矢巾温泉に行く道路沿いに、少し大きめのひまわり畑があって、シーズン(8月)には入場可能になる。とは言えこれも県外から向けというよりは地元向けの観光資源なんだよなとは思う。まあ、盛岡のところにちょっとだけ書いた福田パン支店、あれ立地的にはいちおう矢巾町ではあるな。


登山と言えばどちらの自治体も手頃な山はある。滝沢市には鞍掛山岩手登山の前の練習場所としてよく使われている。矢巾町には南昌山初心者向けコースはかなり近いところまで林道を車で行けるのでここもけっこう簡単に登れる。ありがたいのは、ここの登山道は先述の矢巾温泉から始まっていることなので帰りに温泉につかれることかも。

2025-10-05

あっ

めっちゃ牛丼たべたい

玉ねぎマロニー牛肉ちょっと濃い目に味付けて卵も落としてバクバク食いたい

起きたら買い出し行って作ろう

と思ったけど買ってから4日経ってる豚があるから豚丼にしよう

てか向こう4日分の献立が決まらんな

ささみピカタ・魚介(鯖かサンマ、なければ安売りしてる魚かエビ)・チャプチュ(豚小間)・鶏のくわ焼き

メインはこれで行くか

つかホルモン食べたいんだよな…にんにくゴマ油で焼いて中華スープの素をちょっと振って塩コショウしてニラを予熱で火を通してレモン振って食うやつ

どうしよっかな~迷っちゃうな~

つか味のパターンが決まって来てっからなんか打開したいんだよな~

料理本買わなきゃな~

2025-09-23

anond:20250923180914

雑炊簡単うまい

俺は手羽元しめじネギニラ人参あたりを入れて煮込んで醤油で味付けてかきたま入れて食う

簡単でめちゃうまい

2025-09-10

濃い味のホルモン食べてえなあ~

焼いてコチュジャン焼肉のタレとからめてなあ~

焼き上がり寸前でニラ混ぜてなあ~~~~~~~~

ご飯に載せてなあ~~~~~~

食べてえなあ~~~

2025-08-10

主観による新テニスの王子様日本代表中学生最強ランキング

個人の考えによるものなので、異論ある方はあくま原作読んだ上でなんでもどうぞ。

アニメ、テニラビ、OVAテニミュ等々は全て無し。

Sランク

文句無し最強

越前

まだ試合が残ってるのと主人公補正も含めて

そもそも現時点でも十分最強候補

Aランク

天衣無縫級よりもさらプラスアルファレベル

手塚) 幸村

Bランク

天衣無縫が使えるかそれと互角に戦うことができるレベル

遠山 不二 跡部

跡部はロミフェル戦を見るにこれくらいあってもいいと判断

インフィニートボルシオンをどれだけ継続できるかによってはさらに上の可能性もあり

正直、代表決定戦での不二のヤケクソ強化は活躍の尺が無かったからとりあえず最後パワーアップさせときました感

Cランク

Bには届きそうか届かないくら

真田 切原 仁王 白石 亜久津

一番判断に困る層

切原の覚醒バーストは明確に天衣無縫レベルだけど長期戦は難しそうなのでここに配置

仁王のイリュージョンと亜久津の無没識は特殊すぎてもっと上かもしれないしもっと下かもしれない

連載終了後だと仁王はもうモシャスしないかもなので除外してもいいか

Dランク

その他大勢の中ではまだ上位

柳 木手 丸井 忍足 千石

C以上の一線級レベル選手比較すると明らかにパワーダウンするが、それでも他の中学生よりは強い人たち

忍足、千石描写があれだけなのでうーん・・・という気持ちもあるがお情けで入れた

この中ならフランス戦でもちゃんと結果出してる柳が一枚上の印象

2025-07-27

anond:20250727034625

わいは今も丸美屋の麻婆で満足やで。

ただニンニクショウガ豆板醤・挽肉・テンメンジャン・ラー油ニラ足すけど

っていうか食べたくなってきたし次3日間のたんぱく質枠に加えよかな

2025-07-13

ニラ饅頭を焼いた

1個目は電子レンジしたら美味しくなくて外したと思ったけど、

皮をパリパリになるまで焼いたらめっちゃ美味しかった

やはりメイラード反応は正義

2025-07-08

dorawii

ファミマの旨辛濃厚味噌が辛すぎた。

しかもその激辛の中の味に、前にも食べた辛いもの共通のものを感じた。

なぜかカップ麺ですごく辛いと感じたもには悪い意味ニラのような味を感じるものがいくつかあった。化学物質関係だろうか。

そして大味。170円ぐらいのただの濃厚香味味噌の方が味の質が高いと思う。

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250708160442# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaGzDCwAKCRBwMdsubs4+
SKv/AP9u88Muy3NtwZnMsw+Q8oudtt38MI4Y5ue5K+Ay4YWX6wD+LesADjd8Mfs2
CR1wA34FiBPlaT55JfyXFp13qd846wA=
=buKV
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-07-05

はじめてのおつかい

自分の初めてのおつかいは小2くらいだったと思う。

駅の近くのスーパーニラを買ってくることになった。

1人で駐輪場に停めてちょっとキドキした記憶がある。

結果としてハズレのニラ(ちょい傷んでた)を選んでしまって母親から「みてここ!腐ってる!こんなところにも気付かないの?」「お店の人に交換してもらってきて。今すぐ」「お母さん夕ごはん作れないんだけど!いらないの?」と散々な言われようで泣きながら交換しに行った(青果コーナーのおじさんは笑って交換してくれた。あと、こんな悪いニラ並べてごめんねって)。

トラウマになったおかげか野菜の目利きはそれなりになったけど、たまに傷んでるニラを見るとドキッとする。

2025-06-01

ニラ食べると屁がくっさい

はー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん