「俺の妹」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 俺の妹とは

2025-11-15

田舎奴隷から東京に逃げてきても実家がないと経済奴隷になって終わり」

俺の妹じゃん。上京してそのまま結婚出産子育て。二人とも良い会社に居るから成り立ってるだけで、死ぬまで労働なのは確定だもんな。やだやだ

2025-07-26

anond:20250726222002

「そういうことにしたいのですね」とかい発言俺の妹連呼してて面白いんだよなぁ

2025-05-26

anond:20250526092502

俺の妹の特徴がクソ女の特徴に合致しているので、そんな風にしてしまった社会はクソなんすよ

世間が全て悪い

2025-05-16

子供を持たない選択」を一笑に付す両親だった

反出生主義者とか、

自分ときが親になるなんて…」と資質に疑問感じて躊躇する人とか

そういう人らのことを

『まったくもう幼稚過ぎてあたしは聞いてらんないよ!笑』

と酸いも甘いも噛み分けた風な貫禄で一刀両断するような両親だった。

俺の妹が進学後や就職後に精神面の不調や死なないためのドロップアウトなどを親に訴え続けても母親は全く向き合わず対話もせず、単に

「やまない雨はない!(笑)さあさあ明日は明日の風が吹くよ!(笑)

みたいな感じで、ドラマかなんかの肝っ玉母さん系主人公雰囲気や振る舞いだけをつまみ食いしてそれを脳死相手に突きつける実質シカトムーブをしていた。

父親はというと深刻な相談事が始まると無言でそーっと寝室に逃げるような有様だった。


で、結局妹は24歳で自殺した。

ある意味子育て育児教育に関して「子育て自体を知らぬ者」に対してイキってたともいえる親が、こういう最悪の結果招いたことは俺としても思うところが多すぎた。

妹が死んだあとも、母親は「チャキチャキムーブ99%」と「実は人知れず打ちひしがれてます被害者1%」といった風情で、これといって困ることも無く社会的に無風の状態で生きているように見える。

以前俺が何かの拍子に

あん別に親として正しくないよ。その自覚がないのは図々しいよ。子供突き放して死なれるのは馬鹿だよ」

と釘を指したことがあるのだが、その時母親は突然「一生の傷を背負っているが全く表に出さない一番大変で辛い人」的なプロモーションしてる感じをありありと出してきたな。

だけど、俺の目から見て父親母親も多分妹が死んでしまたことについて心の深いところであんま傷になってない。そうとしか思えん。(正月ふるさと納税食べ物に関して母親が突然「(妹は)死んだ人間はこれ食べれないか!wガーハッハッハッ!w」みたいに突ネタにして親戚からドン引きされてたことがある)。

我が親ながら恐ろしいけどちょっと気味が悪いくらい心に効いてない。

飼ってたクワガタが死んじゃったくらいの気持ちなんじゃないかとすら疑ってる。

2025-05-09

anond:20250509102606

俺の妹がまさにこういう子育てしてたから、動画に撮って本人に見せたらショック受けてたわ。

本人は自覚が無かったみたい。

最初は「何で勝手に撮ってんだよ」って怒ってたけど、そのうち青ざめてた。

今はかなり優しい子育てしてるみたいで良かった。

一度第三者目的な物を見せた方が良いよ。

2025-04-20

創作

俺の妹連休実家に帰って来た時に「どうして僕の電話に出れないんだ」ってあまりにも相手がしつこすぎて結婚式段取り中だったけど別れたぜ。スパッと行こうぜスパッと anond:20250420055140

2025-02-13

RPGツクールVX ACE無料配布でもらったのでつまらなくて短くてもいいから完成させることを目標に遊びたい

とりあえず主人公俺の妹モデルにする

妹に出演許可は取ってないけどこういうのはノリノリで許してくれそうなのでとりあえず無許可で続けることにする

ストーリーの大筋としては妹が異世界召喚されてモンスターに襲われてそこで女戦士に助けてもらい冒険者として依頼をこなし成長し世界危機対峙する(普通だな!)

と思ったけどこれは長くなりそうだからちょっと頑張ったあたりで現実世界に帰る門が見つかって帰還エンドくらいまで作るのを目標にする

帰らないで戦うほうはモチベがあったら作る

世界危機の内実としては力による略奪や支配なんでもありで勢力を拡大し続ける悪の帝国あたりだろうか

実は帝国の中枢部にも現代から召喚された人間がいて科学技術によって圧倒的な武力がもたらされている

これだと勝ち目がないから妹が召喚された地方は魔術による強力な結界で守られていて人間簡単には行き来することができない

また地球以外の惑星から召喚された種族もいてそれぞれ肉弾戦や魔法その他いろいろな得意分野がある

2024-12-08

みんなテレビで「はじめてのクソババア」という企画があり

クソ笑った

まれて始めて母親に「クソババア」と言うチャレンジ

26歳実家暮らしAD(大学生とき母親と二人だけで旅行に行っちゃうタイプ男性)

そんな彼が人生で初めてお母さんに「クソババア」と言います

パターンも考え手を変え品を変えて「クソババア」に挑みます

言うまでになんと1時間かかった

そうしてやっと言えた「クソババア」

それに対してクソババアが放った一言が強烈だった

「お前はそのクソババアからまれたんだよ!!」

こんなん笑うわ

正直、ママが優しいから今までの親子の蜜月があったわけではなく、この息子が優しいからこその関係だったと思いました

だってママ強烈だもの

息子が優しくなかったらずっと幼い頃から仲違いしていただろうなってタイプ女性

息子に反抗期は無いが、母は生涯反抗期みたいな

女は概ね物心ついたときからずっと怒っている。反抗期から更年期障害ものすごい疾走感です

から、男はその逆じゃないと巧くいかない

男こそ優しくあれ

それが世界平和秘訣です

女はみんなアマゾネスだと思え

「俺の彼女(俺の奥さん、俺の娘、俺のママ、俺の姉ちゃん俺の妹)優しいからな」なんて思うのは大いなる勘違いです

子供なんか産んでみろ。驚異の大変身を遂げるから

どんなに優しく見える女でも、心に悪鬼羅刹を飼っていると心得とけよ

対立するな。やられる

2024-06-13

anond:20240612201458

処女なら検査不要ってまじかよ

うさんくせええええ

家系なら検査したほうがいい気もするけど

俺の妹20すぎでそれになって子宮全摘して子供うめなくなった

2024-04-06

anond:20240406211116

多分言い方で損するタイプだなお前

いるんだよね、発言しただけで「文句を言っているように聞こえる」口調の奴って

俺の妹がそれなんだけど、発言のすべてが喧嘩に聞こえる

2024-01-31

映像化における原作者立場

アニメ業界では割と昔からこのネタタブーで無くなってるので何度も描写されている。

特に映像化における原作者立場を描いて秀逸なのはこの2つ。

「俺に妹がこんなに可愛いけがない」第1期

7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」

忙しければ8話だけでも十分。主人公の妹が突然ラノベ書いてヒットしてアニメ化された時のエピソード

展開自体フィクション満載だが、実際にアニメ化される際の原作者孤独感、無力感が見事に表現されてて秀逸。

脚本家倉田英之小説家として自作アニメ化も経験しているためにここまで書けたのだと思う。

SHIROBAKOTVシリーズ後半(13~24話)

こちらは「第三飛行少女隊」という漫画アニメ化に関するエピソード

現在連載中の漫画オリジナルを織り込んでアニメ化しようとしていろいろと苦闘してる。

以前の原作アニメ化でひどい目にあった原作者との折衝がリアル

わかりやすい悪役として担当編集の茶沢が出てくるが、彼のような人間は実際の現場にもよくいる。

彼を挟んだ地獄伝言ゲームのせいで現場ヘイトは「わがまま原作者」に集まってしまう。

どちらもエンタメなので最後は超展開で主人公なりメインどころが活躍して問題一刀両断解決するが実際にはそうはいかない。

原作者擁護してくれる優しい兄貴はいないし、最近出版社は作者を護る意識の薄いところも多い。

伝言ゲーム事態悪化させた奴は平気で逃げおおせて出版社テレビ局代理店に居座ってる。

原作者本来法的にはとても強い立場なのだが、実際の映像化においては素人扱いでかつ孤独立場になる。

サポートや折衝に特化した職務事実上存在しない。一番身近な編集者も映像化には無力なことも多い。

出版社ライツマルチメディア事業部あたりがその役目を果たせればいいのだが、現実伝言ゲームヤバいプレイヤーの1員と化してる場合も多い。

事業部目線で言えば、年間何本も行われる映像化作品の1つでしかないので、原作者個人ケアとか無理無理というのもある。

年収が十分あるならマネージャー的な人を雇うのはいいかもしれないが、人選難しそう。

2024-01-30

妹が自殺して2年[追記しました]

追記

 

いっぱい見てくれてありがとう

気遣ってくれたブクマカたち、ありがとう

もちろん、事実真実も今俺がどこでどんな暮らしてるかも全く知らないくせに、書いてもないことを妄想憶測曲解邪推で補完して膨らまして、

俺を批判したり同情したり憐憫したりアドバイスしたりしてくれたブクマカたちにも、ありがとう

それを無意識のうちにやっている人も、自覚的にやってる人も、いるなと思いながら目を通した。

でもまあ、それはいいんだよ。

それが欲しくて増田に書いたし、

俺は生きてるから

俺の言動意図ねじまがった形で波及して、求めてもいない影響をどこかやだれかに及ぼしてしまって、

自身が誤解されたり損害をうけたりすることがあっても、

自身が弁明や訂正をできるから

俺は生きてるから

 

死者にそれをやるのは卑怯だよね。だって死者は、裁判で訴えることも言い返すことも説明することも訂正することも弁明することも謝罪することも、できない。

死者は憐憫してほしいのか称賛してほしいのか忘れてほしいのか助けてほしいのか居なかったことにしてほしいのかも、もう確かめるすべもない。

 

自死について、テロ行為と書いたことで苦しませた人は本当にごめんね。

漫画家さんの自殺テロ行為だなんて言うつもりはなかったんだよ。

自殺者の自死テロ行為にしないために、生きてる人が気をつけるべきことがあるんだって話をしたかったの。

 

俺んとこで言えば、俺は、妹のせいで母が壊れたと思うべきではなかったし、壊れた母から悪影響を受けるべきでないし、母にも妹のためにこそ壊れないでほしかった。

だってこれが成立すると、あの自殺が俺たち家族にとってテロ行為とも呼べるシロモノになってしまうじゃない、って話をしたかったの。

 

こういう現実が、こういう思想自殺メリットを感じる価値観と地続きと思う。

https://anond.hatelabo.jp/20230715095602

 

妻子を気に掛けたくれた人もありがとう

俺の妻から苦しみを聞かされたわけでもない、なんなら妻の顔も名前もしらないのに、妻の気持ちを代弁してくれた人も、ありがとう

これ以上自殺呪い(と言い換えますテロは強すぎたね)の悪影響をひろげないために、妻と子供には、より誠実に向き合って、より大切にしていこうと、あらためて強く思いました。

 

人の心なんて、生きてようと死んでようと、絵にかいて見せることも形づくって触れさせることもできない、言葉を尽くしても伝わらない、どうやっても想像の域を出ないものから、切ないね

無意識のうちに、自分妄想憶測を、事実と同列に取り扱ってしまう人は、「人とは自分が見たいように物事を見てしまう生き物だ」ということ知ってほしいな。知ってて損はないし上手く使えば得になる。なんなら知らないと損してしまうこともある。

俺もまだまだ勉強中だから、偉そうに言る立場じゃないのだが。

 

追記ここまで

 

はいわゆる境界性パーソナリティ障害っぽいところがあって、思春期はまあ大変だった。

気に入らないことや思い通りにならないことがあれば、ヒステリーリスカハンスト家族を萎縮させる。

妹以外の家族、俺と父と母は割りと温厚というか事なかれ主義というか淡白だったものから

最後の方はYESマンに徹していたな。

とにかく言うことを聞く。「これして」「あれちょうだい」全てその通りに。

心によりそうのは2の次いや3の次、もっと後回しだったかも。

そうすればとりあえず刃物しまってもらえたから。

 

勉強は中の下、外では外交的でないまでもヒスも起こさず我慢だけしてるから、人付き合いは良好でなくても不穏でもなくて、

まり社会生活不具合がなかったから、幼いうちに医療にかかることがなかったのは心残りだ。

 

大学は県外へ行き実家を出た。

卒業と同時に、大学出会った彼氏地元に嫁いだ。

俺たち家族はほっとした。実家環境が合わなかっただけで、家族以外との生活には問題ないんだ。

の子は変な子でも変わった子でもなかったんだ、と。

 

妹が嫁いでまもなく、俺も結婚し、2世住宅を建て、両親を呼んだ。

実家は取り壊した。妹がヒステリーを起こしたとき痕跡が生々しくのこる実家は、みんなにとって黒歴史だった。

妹が壁に書き込み続けた呪詛言葉。蹴ったり殴ったりして開けられたいくつもの穴。食器を投げつけた傷。包丁が刺さったあと。拭いても拭いても落ちない血痕。

リノベーションするにも、業者のひとに見せるのすら憚られたから。

今思えば、何て書いてあったのか、あの子の心の叫びを知っておけばよかったな。

 

新居に引っ越しから一度、妹は旦那さんと一緒に遊びに来た。

旦那さんは、気さくで温厚でいい人だ。嫁の実家なんて気を使うだろうに。

俺ら家族に対して不穏な態度を隠しもしない妹に不満をみせることもない。

一晩泊まって、翌朝になっても客室から出てこない妹とは対象的に、旦那さんは一人早くに起きてきて、朝食の支度を手伝い、妹抜きで朝食を囲んだ。

今思うと、もしかして欠陥品かもしれない妹を押し付けた俺ら家族と、もしかして欠陥品に今現在虐げられる暮らしをしているかもしれない旦那さんと、何も知らない俺の嫁さんで、なんとも言えない緊張感はあったかもしれない。

妹にとって、自分実家とは言えないが自分の両親と兄が暮らすこの家は、居心地がイイとはいえないだろうが、

自分親族の家に来ているというのに朝になっても起きてこない妹に、何も言わないし様子も聞かない俺たちは、旦那さんの目にはどう映ったんだろうな。

 

嫁いで何年経っても、妹に子供はできなかった。

なにかの機会で、旦那さんのご両親と俺と俺の嫁と俺の両親で一緒に食事をした際、

先方のご両親からそのことに触れられたが、俺の両親はなんとも煮えきらない反応をして、話題を変えた。

この頃には俺の嫁も、俺の妹の不穏な雰囲気を察していたかもしれないな。

 

妹が嫁いで8年くらいの頃かな。

仕事から帰ったら母親が血相変えて玄関まで出てきて。

「妹が離婚する」って。

から電話があって、そう言ってたって。もちろんいつものヒステリーからくるヤケクソの話ではなく、その電話旦那さんとも話して、「直接ご挨拶をさせていただきたいのと、離婚届の署名をおねがいしたいので、伺わせてください。この度は誠に申し訳ありません」って感じの話だったらしい。

 

俺たちは困った。嫁いでからずっと妹は働いてなかったはず。

もう30になるという歳で、職務経験もないあの子が、今すぐどこかで働き口をみつけて、住むところをみつけて、一人暮らしをして、ってできるのか?

もしくは、こちらに帰ってきても生家はない以上、ここに住むのか?

そりゃ一時的には問題ないが、ずっととなると。

俺には子供が二人できていた。

言葉にはしなかったけど、妹との暮らしは、子どもたちには悪影響ではないかと思ってしまっていたことは、忘れていない。

 

あのとき俺らは利己的だった。

8年大丈夫だったんだから、なんとかなろう。

妹の癇癪持ちは、もう治ってるって。大人もの

仮にそれが一時的に出てしまったのだとしても、時間が経てば解決する。

離婚なんてしなくても済むはずだ。

だってあの気さくで温厚な旦那さんだもの

妹の問題点も笑って許してくれるさ。

 

母はその晩、妹に電話をかけた。

離婚したとして、どうやって暮らしていくのか?現実的に難しい問題がいくつかあることを妹に話していた。

から、もう少し頑張ってみたらどうか?とも。

今思えば、いつでも帰ってきておいで、って、言ってやるべきだったかなあ。

 

妹はまもなく首を吊った。3日間意識不明をさまよったのち、死亡となった。

俺は妻に子供を任せ、両親を連れて嫁ぎ先へ飛んだ。

 

旦那さんの憔悴ぶりは見ていてとても可哀想で、なにより申し訳なかった。

俺は仕事が有るのと、妻に幼い子供2人押し付けてるのも気に掛かかるものから、両親を残して通夜だけでお暇した。

空港までは旦那さんが送ってくれた。

旦那さんは別れ際に、「僕のせいで、申し訳ありません」と言ってくれた。

この時点で俺は、妹の亡骸を見てもなお、妹が死んだ事実よりずっと、俺の妹がこの人やこの人の家族迷惑をかけてしまったということのほうが胸を占めていた。

旦那くんは悪くないよ。一番つらいのは旦那くんだろ。」

そう言って別れた。旦那さんは泣いていた。

 

俺は本当に浅ましかった。

あのまま妹を俺の家に受け入れていれば、妹は俺の家を破壊たかもしれないし、俺の家で首を吊ったかもしれない。

そう思うと、妹が、意識不明から復帰することがなくてよかったし、すべて旦那さんがケツ持ちしてくれてよかった気がする。

そもそも妹が嫁いだとき俺は、「これで妹に縛られた人生から開放される」「死ぬまで妹の面倒見てくれる人ができてよかった」そういう気持ちではなかったか

妹の幸せにも妹の未来にもなんの興味もなかったのではないか

旦那さんは、こんなかたちではあるが、妹が死ぬまで面倒見てくれて、汚れ仕事をすべて請け負ってくれた恩人。

旦那さんの未来は、もしかしてこのことのせいで暗く閉ざされてしまうこともあるかもしれないけど、俺たちは、旦那さんのせいにして、何ら変わらない日々を送れるんだ。

はやくこの地を離れたい。

 

そういう気持ちでいた。

 

あれから2年が経った。

1周忌は仕事言い訳に行かなかった。妻も両親も旦那さんも、俺に何も言わなかった。

今月、妹の3回忌があった。そのため久しぶりに嫁ぎ先を訪れた。

曇天でいまにも降り出しそうな空模様のなか、お経を聞いた。

そんなに多くの法要に顔を出した経験が有るわけではないのだが、よく見るのは、故人の配偶者が存命の場合は、故人と配偶者の馴れ初めや思い出なんかを坊さんが語ってくれたりして、参列者でほっこりして、故人を悼んで…なんてするイメージだった。

そういうのは無かった。離婚が決まっていたからなのか、自殺からなのか。もしくは、旦那さんに新しい女でもいるのかな。見覚えのない女性の参列者を見かけると、そんなことを考えたり考えなかったりした。

法要のあとは、旦那さんと妹が暮らした家に伺って、形見分けをしてもらってから、両親を伴って帰路についた。 

旦那さんと妹が暮らした家は、記憶の奥底に閉じ込め蓋をし忘れたことにしていた、実家を思い出すようだった。刃物食器を投擲することによってついたであろう傷は、しずかに床や壁にこびりついていた。

 

2年間の月日が流れる中で、妹の嫌悪を感じる点も、忌まわしさを感じる点も、憎悪を感じる点も、あまり思い出せなくなっていく。

思い出を美化しているらしく、生前は良い思い出とは思っていなかった記憶さえ、なんだか温かい感情を伴って思い出されることすら有る。

から、本当の妹は、ここに書いているよりもずっと酷い人間だったかもしれない。 

 

記憶の美化は故人の美化で、それは後悔を呼んだ。

幼い頃から妹に手を焼く度に忌まわしく思ったし、

脅しによって周囲の人間を思い通りに操ろうとする様を本気で憎んだときもあったよ。

だけど、俺から見たら「気に入らないこと」「思い通りにならないこと」で感情を爆発させる妹だったけど、

妹にとっては、きっとそれが何より辛くて苦しくて助けてほしいことだったんだよなあ。

 

今でこそ、境界性パーソナリティ障害っぽい、だなんて偉そうにラベルを貼れるけど、あの頃は、そんな妹自身が抱える暗闇について、目を向けることすら無かった。

分かりにくかったけど、きっと助けてほしかったんだろうな。

俺には知識教養も度胸もなくて、何もしてやれなかったな。

妹を大切にする暇もなく、妹より大切なものをいくつも持ってしまって、さいごま蔑ろにしてしまたかな。

あの頃俺がつらかったのも事実だし、

妹がつらかったもの事実なんだろうなあ。

 

そして、この2年の月日で、母はどんどんおかしくなった。

母をまもるため、母を大切にするため、俺はこの家を建てたのだけど、母はいま妹ばかりだ。

俺が妙な助言をしてしまったせいで、母は妹にあん電話をしてしまって、だから妹は死んでしまって、だから母は壊れてしまったのかなあ。

妹がヒステリーを起こして母を殴るたびに、母に刃物を突きつけるたびに、俺は母をかばったものだけど、母はそれももう忘れてしまったのかなあ。

俺が生きていても、母にとって意味はないのかなあ。

の子どもたち、母にとっては孫であるの子達も、母の大切な一人娘が死んでしまたことの前では、無価値なのかなあ。

 

父は、もともと目が見えない人だったが、母がおかしくなってから認知症も進行したように思う。

から、3回忌は、俺もボイコットができなかった。

ハンディキャップが有る父。妹に攻撃される母。人格障害っぽい妹。

俺も、頑張りすぎたのかな、幼い頃から、妹の兄でありながら、妹の父のかわりや、母の夫のかわり、あらゆる自分を演じようと、無理をし過ぎたかな。

こんな俺が、妻や子どもたちを大切にできているのかな。

いろんなことが複雑に絡み合って俺たちはここにいるんだなあって最近よく思う。

 

最初は、「妹が自殺したのは、配偶者である夫とのいさかいのせい」と思い込もうとしていた。本質はどうあれ、そのほうが俺の人生にとって都合が良かったから。

だが、壊れてゆく両親という現実や、美化される自分記憶とともに、その自己暗示も、維持ができなくなってきて、自責の念が強くなってきたと思う。

 

それと同時に、なぜか新しく故人である妹への憎しみが湧いた。

俺たちを苦しめる原因って結局すべて妹だ。感情を削ぎ落として考えたらそうだ。

そして母への怒りを感じた。

俺は子供だったし、母は大人だった。夫が盲目からって、俺に頼り切りでなく、大人として責任果たしてしかったよ。

妹が死んだ途端、被害者ぶるのはやめてくれ。

の子病院にかからせることができたのは、あの頃はあなただけだったじゃないか

俺に負債をおしつけて、それで今更被害者面なんて、浅ましいと思わないのか。

 

色んな感情が渦を巻く。

妹はこんなふうに壊れる俺たちが見たかったのだろう。

妹を厄介払いするように嫁にやって、妹以外で結託している俺たちに、自分重要性を知らしめたかったのではないか

まり自殺ってテロ行為なんだ。

他人を変えるために、死というウルトラCを用いて、インパクトを与える。

他人というのは、俺らだったかもしれないし、旦那さんだったかもしれないけど。

まんまと呪われた母は、そして呪われた母に巻き込まれて変わらざるを得なかった俺や父は、

妹の思うつぼだということだ。

彼女は、あの世でほくそ笑んでることだろう。

 

でも、妹はそんなやつじゃないとも思うんだ。

本当に逃げたかっただけだ。

俺たち家族からも、旦那さんからも、厄介者扱いされていると感じてしま現実から

見捨てられる恐怖から

もちろん俺たちだってそんな、あからさまに厄介者扱いなんてしなかったよ。でも繊細で傷つきやすいあの子は、なにかを受け取ってしまたかもしれないじゃないか

 

そんな弱い子でもない。

あいつは、内面にそういうマグマをかかえつつも、無難に人付き合いができる賢い子でもあったよ。

怒りっぽく、傷つきやすく、繊細で、家に帰れば人の悪口ばかりだが、本人の前ではおくびにも出さない。そういうしたたかな子だった。

自殺だって彼女彼女なりに選択したことだ。良し悪しはべつにして、彼女の中にそれなりの正義があったに違いない。

同情がほしいなんてそんな浅ましい理由で、こんな愚かな真似をするわけがない。

から外野に過ぎない俺等が勝手にあれやこれや憶測妄想をして、勝手因果関係見出して、勝手に怒ったり悲しんだり憐憫したりするのは、彼女に失礼ではないか、とも思う。

 

とにかく。

自殺って本当に良くないな。嫌でも思い出すし、

外野勝手悲劇エッセンスに利用してるのを見ると、自分のことのように腹が立つ。

これは俺の認知が歪んでいる自覚は有る。

にしてもだ、自殺って脳天気バカどもが考えてるよりずっとずっと地獄だよ。

自分のクソデカ感情シェアしたくなる気持ちはわかるけど、自死遺族からしたら、それすらもノイズだったりするかもよ。

発信することは、真意が売名でも承認欲求でも吐き出しでも追悼でも救済でも擁護でもなんでも、ノイズになりうるし、エゴイズムだと思う。

しらんけど。ありがたく思う人もいるかもしれんけど。

フィクションじゃないんだよ。病死事故死や老衰とは話が違うんだよ。故人の何を知っているんだ。

自殺するようなことがなきゃ、書かれなかったであろう伸びなかったであろう記事をいくつも見たよ。

自死によって世界が変わるのは、良く変わっても悪く変わっても、なんだかテロリズムを感じて気色悪いんだ。

生きてようと死んでようと、その人間が行ってきた善行も悪行も変わらないから、本質的には同じなのに。

俺は芸能人有名人自殺しても勝手憶測は書かないようにしているし、因果関係も見出さないし、責任追及もしない。憐憫もしない。

死者が物言わないからって、単なる憶測がでかい面をしていい理由にはならない。

本気で愛してんなら、自殺と絡めず書いてくれ。だし、死ぬ前に書いてやれ。愛だけ叫んでろよ。

称賛も憐憫必要ない。ただ愛を込めて心のなかで悼んで差し上げろ。

自分が救われたいだけなら、自分にあう死生観宗教にでもたよってくれ。

2024-01-26

anond:20240126162507

俺の妹彼氏みたいだな

妹曰く「あたしはレズに目覚めたか結婚する気はねぇ」だそうだ、それは俺にしか言ってない

で、この世の全ての万物元凶は俺にあるらしく、なんでも子供の頃の俺はとてつもなく恐怖だったかレズビアンになったそうだ

もうまったく意味がわからいね

2024-01-17

俺もモテ自慢扱いされるから愚痴れなかったこと書かせて

新卒女に付きまとわれる

だいたい人気エントリの人と一緒

違う点は俺の後輩は仕事ダメダメ仕事のケツ拭きもストレスだったとこ


コンビニ店員に連絡先聞かれる

こっちはその店員のこと個人として認識してなかったしなんか俺の名前まで知られてたのでこわかった

言われてみれば「ここの店員馴れ馴れしいな」と思ってた気がする

近所のコンビニ使えなくなったので普通に困った


・女フォロワーに俺専用の鍵垢を作られる

会ったこともなければ直接リプ交わしたことほとんどない女フォロワーに俺しかフォローしてない鍵垢作られて、ほぼ全てのツイートいいね飛ばされてエアリプツイート言及されたり個人情報の特定を仄めかされたりするようになった

ある日男フォロワーオフしたら待ち合わせ場所で「今日フォロワーさんも来るんだけど大丈夫?」って聞かれたので「大丈夫じゃないので帰ります」って言って帰ってふたりともブロックした


・妹が発生した

サークルの後輩が俺の妹自称していた

キッショい冗談だな〜と思って適当にいなしてたんだけど、周囲にはマジの妹だと吹聴していたらしく、俺の赤の他人からって発言の方が冗談だと思われていたらしい

同窓会での思い出話が一転ホラー


会社の先輩に不倫を持ちかけられる

先方の旦那トラブルになってるので詳細は伏せる

潔白です


おわり

2023-12-12

優しい人って大抵『自分が傷付きたくない』『悪役になりたくない』だけ

優しい人って大抵『自分が傷付きたくない』『悪役になりたくない』だけで、それを回りが優しいと勘違いしてるだけだからな。俺の妹ダンナがそう。正論わずに逃げまくる anond:20231212092822

2023-11-17

まだかんざきひろと組むんだ

炎上発言に巻き込まれないといいけど…

ホロライブVTuber

2023-11-12

一見優しそうに見えるが責任を取りたくないだけの男

役職付きの上司一見明るくて優しいんだけど仕事トラブルには関わらず逃げるし面倒事は避けるし、あともうちょっとで終わるからがんばれがんばれ♥じゃお先に失礼みたいな人なんだけど結婚してるんだよね。

家でも嫁を騙し子供を騙してるんだろうな。家族に心底同情するわ。男運無かったね。

優しいと勘違いするけど、自分が傷付きたくないし責任を取りたくないだけなのよな。

俺の妹ダンナもこういうタイプなんだよな。女引っかかりすぎだろ。優しいと自分中心の違い位見分けろよ

2023-09-03

娘を叱らなくてよいのか

年長の娘が自分の部屋で何やらずっとやっているなと思ったが、ふと見ると、りかちゃん人形洋服ワンピース)を切り刻んで、スカート部分をクレヨン緑色に塗りたくっていた。

唖然として、何やってるの、と聞いたら、りかちゃん初音ミクにしようとしているとのこと。


俺と同じ部屋にいた嫁さんも気づいて苦笑いしていた。


そのリカちゃん人形ドレスは、昨年、俺の妹が娘の誕生日プレゼントしてくれたものだった。


物を粗末にするな、と注意した方がいいのかと考えたが(そのドレスは切り刻まれボロボロになっているのでゴミ箱行きだろう)、

娘の主観として粗末にしているわけではないような気もするし(初音ミクにしようとした)、初音ミク人形を親にねだるのではなく、自分で作ろうとしているので、それはそれでよいような気もするし、よく分からなくなったので、結局、何も言わなかった。

元彼のことが忘れられない。

別れてから半年が経とうとしています。けれど、忘れられないのです。

大学生の頃に出会って、付き合って。

私は就職し、彼は院に進学して。

2年後には彼も就職して同棲できるかななんてワクワクして。

卒業する頃になったら突然「博士に行くから2年待ってくれ」と言い始め。

話におかしなところがあるなと思って問い詰めたら実は1年前から留年が決定してて。

その1年後には実習先でやらかして実習を止められ、単位が取れずまた留年し。

そんな大変な状況だったけど、彼は毎週末、うちに来て泊まってくれました。

電車で1時間半かかる距離だったので、彼の負担が軽くなるようにと、電車で15分の距離引っ越しました

彼はとにかく忙しくてバイトができず、収入がないので旅行に行ったり出かけたりができず、ほぼ毎週おうちデートだったけど、それでも彼は電車賃をかけ時間を作って会いに来てくれました。頑張ってくれている彼を支えたくて、夕飯を作って待ったり、たまに外食をご馳走したりしました。

お金がないか誕生日のお祝いが何もない年が何度かありましたが、それでも会うたびに何度も「可愛い」「愛してる」と言ってくれました。幸せでした。

彼は私を両親や妹、祖父母に紹介し、たまに会わせるようになりました。

実家にも何度も泊まり、親公認の付き合い、もはやこのまま結婚するのだろうと思っていました。

彼の就活が始まるとさらに忙しくなったらしく、週末は家にも来ず、1ヶ月間LINEも来なくなりました。不安になって「最近就活どんな感じ?」と聞くと、「2週間前に1社内定もらって、待っててもらってるんだよね。来週、もう1社の最終面接行って、その結果で決める。」と返ってきました。

翌週の夜、私が彼の声を聞きたくて電話したとき、彼は「そういえば、内定くれてたところ、待ってくれなくなっちゃって。もうひとつのところ面接終わってから決めるでもいいって言ってくれてたのに。」と言い出しました。最終面接の数日前でした。

その後のある日曜日、また彼に誘われて、彼の祖父母の家に行きました。彼の妹の3歳と0歳の子供と、その家の犬も一緒でした。

祖父母宅に向かう車の中で、彼の妹が「そういえば面接どうなったの?」と彼に聞きました。

「あー、ダメだったんだよね。」彼は深い息をつきながら言いました。

「え?落ちたってこと?」と彼に聞きました。いつも話し方の柔らかさには気を遣っていたけれど、その時だけは気を遣えませんでした。鋭い言い方だったと思います

「そうだよ、本当は今日朝来た時に話すつもりだったんだけど。」私はそれに何も言えませんでした。

そこからは、涙を堪えるのに必死でした。いつも明るく振る舞うのに、笑顔なんて作れませんでした。ずっと窓の外を見ていました。犬の鳴き声が雑音に聞こえました。0歳の子の泣き声を聞いて、私も泣きそうになっていました。

途中で寄り道したスーパーで、私は彼と一緒に車に残りました。彼は0歳の子ミルクを与え、私は犬の面倒を見ていました。彼はずっと言い訳のような何かを言っていたけど、何を言っているのか全然わかりませんでした。

祖父母宅に着くと、0歳の子沐浴が始まりました。「増田ちゃんバスタオル持ってきて!」と妹に叫ばれ、彼女母親バスタオルを手渡され、風呂場に駆け込みました。

バスタオルを両手にかけて広げて待ってて」と言う妹と、お湯をかけられる肌色の塊を黙って見下ろして待っていました。

沐浴が終わると、3歳の子が剣のおもちゃを持って「増田ちゃんあそぼ!」と走り寄ってきました。

私はその時、私の電源を落としました。そして、社会向けの、明るく愛想よく振る舞う私を起動させました。「よーし、勝負だ!」と言いながら、3歳の子が振り回す剣を捕まえたり、当たって「うわーっ!負けた〜」と言ったりしました。

その後の食事中も、祖父母はずっと妹と孫に夢中でした。私はニコニコした顔のまま、祖母母親と妹の女同士の会話を眺めていました。まるで、知らない家庭のとある日常を描いたドラマを観ていたようでした。

食事が終わると、彼の母親が私に「食器片付けるの手伝ってくれる?」と言いました。彼はそれを見て「増田ちゃんお客様なんだからやらせないでよ」と言いましたが、母親は何も返しませんでした。私は言われるまま食器シンクに運び、彼の食器洗いを手伝いました。

彼は私に布巾を渡し、濡れた食器を渡してきました。私は無言でそれの水分を拭き取り、きれいに重ねていきました。

気がついたら、彼の家の最寄駅の改札前に彼と立っていました。祖父母からどう帰ったのか思い出せません。改札機を見た瞬間、社会向けの私のバッテリーが切れ、わっと涙が溢れ出しました。

彼はそれを見て、「今からちゃんと話そう。」と、改札前のベンチを指さして言いました。私はとにかく何もしたくなくて、「また今度ね。今日はもう無理。」と言って改札を通りました。時計は22時を回っていました。

気がつけば、彼と付き合ってから6年が経っていました。インスタは子供写真で溢れかえっていました。

私は転職し、新卒の頃の2倍の年収になっていました。

家にある彼の荷物を全部持って、彼に会いに行きました。彼は院を卒業し、実家就活を続けていました。

もう限界だと伝えると、彼は「俺は忙しいのに毎週末会いに行ったよ。増田ちゃんは俺に何してくれたの?それに明日、俺面接なんだけど。タイミングもうちょっと考えてよ」と言いました。

あれから半年が経とうとしています。けれど、忘れられないのです。

彼が誘って予約してくれた鳥貴族で、「金銭感覚違いすぎて無理って言うけど、いくら稼いだらいいわけ?」と言う彼のことが。

増田ちゃんと行こうって言ってたところ、どこでも良いかひとつは行っておきたいな」と言う彼のことが。

「仮の話だけど、もしもだよ、いくら積んだら復縁してくれる?」と言う彼のことが。

増田ちゃんエッチコスプレもっとしてもらえばよかったな」と言う彼のことが。

最近入社したところの上司パワハラがひどくてさあ」と言う彼のことが。

俺の妹増田ちゃんと付き合い始めた時、増田ちゃん写真見てブスだって言ってたんだよ。あいつも嫉妬してて可愛いよな。」と言う彼のことが。

「本当にあとちょっと同棲できるって思ったのに。割り切ったつもりだけど、やっぱ会うと可愛いなあ。好きだなあ」と言う彼のことが。

「じゃあ、体に気をつけて、元気でな」と言う彼のことが。

本当に、腹立たしくて、忘れられないのです。

私はずっと馬鹿にされていたんだと思います。嘘をついたり、何をしても私が笑って許してくれると考えていたんだと思います。本当に腹立たしい。

私の時間を、私自身をそうやって軽く扱われたことがとてもショックで、私はその程度の人間なんだと悲しくもなります

風呂に入っている時、化粧をしている時、ふとした時に彼と彼の家族言動が蘇って頭を支配され、それに怒ったり悲しんだりします。

私は来月、3LDKの家に引っ越します

一緒に住む彼は私のことを尊敬できる人だと言って、突然生花を買ってプレゼントしてくれます

急にトラウマフラッシュバックして泣き出す私を心配して寄り添ってくれます

先日、友達から増田ちゃん元彼マッチングアプリにいたよ」と教えてくれました。

プロフィールを見ると、29歳社会人1年目、年収200〜400万、身長171cm、実家住み、という、なかなか難しそうな条件が並んでいて、ざまあみろと思いました。

別れてよかった、今とっても幸せ!そう思うのに、やっぱり、元彼のことがふと頭に蘇って、忘れられないのです。

2023-07-26

anond:20230726151656

青エク→青いエクスタシー

青豚→青い養豚場

はがない高齢者

ダンまちダンス間違い

転スラ→転職してスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました

ゴブスレコスプレイヤー

俺妹俺の妹はどう考えてもお前らが悪い!

冴え彼→冴えない彼氏お借りしま

プリヤ→プリキュアヤクザ

金モザ→金玉モザイク

モン娘→モーニング娘。'23

バス→黒バスに住む

ワートリ→ワーストトリック

ここさけ→ここで酒を飲む

ハチクロ頭文字D

2023-07-06

anond:20230705235736

おまえキモさがわからんのやろ。だからモテないんやで。作者のチェリーこじらせ感と主人公キモさは俺の妹に通じるものがある。

2023-05-10

一度も会ったことがない人を憎む

俺は

俺の妹旦那の友人を憎んでいる。

俺の妹旦那の友人が提案しなければ

俺の妹旦那は手を出さなかったし

俺の妹は余計な労力を費やさずに済んだ。

俺は一度も会ったことがないが、現在も憎んでいる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん