「再入荷」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 再入荷とは

2025-10-09

何年も前の欲しい同人誌中古再入荷していたのに、気が付かず買い損ねてしまった…………無念なり……

しかしまだ諦めない

当時の5倍の価格になっていた…プレミア……

2025-09-09

漫画「ささやくように恋を唄う」はこれから始まる作品

「ささ恋」は終わった作品ではなく、これから作品

漫画雑誌コミック百合姫」で好評連載中の『ささやくように恋を唄う』(以下、ささ恋)は、累計発行部数が100万部を超える人気百合漫画です。百合というジャンルは読む人が限られる傾向があるにもかかわらず、ここまで多くの読者に支持されていることは、作品のものの持つ力強さの証明と言えるでしょう。私自身も毎号楽しみにしている読者の一人であり、登場人物たちの繊細な感情表現や心温まる関係性に癒され、勇気づけられています

メディアミックスの歩みと不運

2024年にはアニメ化舞台化という大きな展開がありました。しかしその結果は必ずしも順風満帆ではありませんでした。アニメ版放送から作画演出不安定さが指摘され、熱心なファンから賛否が分かれる内容に。さらに追い打ちをかけるように、Blu-ray/DVD発売中止が発表されました。一方の舞台版は観客から評価を得ましたが、こちらも円盤化中止となり、「幻の舞台」と呼ばれる事態に陥っています

その結果、アニオタWikiのページでは「メディアミックスに恵まれない」という不名誉タグまで付けられてしまいました。作品を愛する一読者として、この状況はとても悔しく、やるせない思いが残りますしかし私は決して「ささ恋は終わった」とは思いません。むしろ「これから作品」だと信じています

○「これから」に繋がる理由

その理由は明確です。アニメ化が終わった作品の多くは、時間の経過とともに原作人気も落ち着きますしかし、アニメがどれほど賛否を呼んでも、それでも原作人気が衰えない作品は、必ず次のチャンスを掴んでいます

過去の事例を見ても、この流れは一貫しています

Kanon』(東映版→京アニ版):短縮された旧作を、原作に忠実で丁寧な新作が「決定版」として評価された。

Fate/stay night』(DEEN版→ufotable版):作画強化+別ルート映像化でファン層を拡大。

フルーツバスケット』(2001年版→2019年版):完結原作を忠実に最後まで描き切り、新旧ファンを結びつけた。

ジョジョの奇妙な冒険』(OVA2012年以降のTV版):原作ファン待望の「全編アニメ化」が実現。

ドラえもん』(日テレ版→大山版→わさドラ):時代に合わせた刷新成功させ、国民アニメとして根付いた。

最近では『チェンソーマン』も、原作尊重した総集編が制作され、かつてアニメを嫌っていた原作ファンから評価を得ることができました。これらの事例すべてに共通しているのは「原作人気が途切れなかった」という一点です。

円盤中止後も続く公式施策

「ささ恋」がまさにこの流れに重なり得るのは、円盤中止後も公式施策継続している点です。

2025年春 新作ボイスコミック

2025年春:アトレ秋葉原との大型コラボ

2025年初夏:アニメ版グッズ再販(Animo連携

2025年夏:大阪秋葉原岡山での大規模広告展開、新刊11プロモーション

FAN+Life Vカード解禁、アニメイト全国フェア、百合姫誌面でのセンターカラー掲載

さら百合20周年記念企画では叡山電鉄コラボ第一弾に選出

これらはいずれも「円盤中止後」に実施・告知されたものです。つまりIPは依然として稼働しており、需要も確かに存在しているのです。この事実は「まだ見捨てられていない」という証拠であり、再アニメ化の芽が消えていないことを示しています

舞台版の可能

舞台についても状況は同様です。円盤化中止は残念でしたが、返金処理が終わった今こそ再演や配信化への準備が整ったとも考えられます。実際、出演者の一人が舞台映像の一部をSNS投稿しており、https://x.com/ishii_momoka17/status/1949036565914902672

これは権利関係が完全に封じられていないことの証左です。ファンの声が積み重なれば、再演や正規配信が実現する余地は十分にあるでしょう。

ファンにできること

ここで大切なのは、我々ファンの行動です。

1. ファンレターを送る
 一通の手紙でも編集部に「人気が続いている」という事実を伝えられます。過剰に送る必要はなく、定期的に心を込めて送ることが効果的です。

2. 原作漫画寄付する
 新しい読者を増やす手段として、病院喫茶店児童施設図書館などへの寄贈はとても有効です。私自身もすでに実践しています

3. 公式情報拡散する
 新刊やグッズの情報SNSで広めれば、売上や再入荷につながり、公式追い風になります

4. 二次創作同人活動
 イラスト漫画だけでなく、ファンエッセイも立派な活動です。コミュニティ活性化させることができます

○終わりに

「ささ恋」はまだ終わっていません。むしろ、ここから再び評価を取り戻す余地が十分に残されている作品です。過去成功例が示すように、諦めずに原作を支え続ければ、新しい未来は必ず訪れます

竹嶋えく先生、そして全てのささ恋ファンが再び笑顔になれるように――私はこれからも『ささやくように恋を唄う』を心から応援し続けます

漫画「ささやくように恋を唄う」はこれから始まる作品

「ささ恋」は終わった作品ではなく、これから作品

漫画雑誌コミック百合姫」で好評連載中の『ささやくように恋を唄う』(以下、ささ恋)は、累計発行部数が100万部を超える人気百合漫画です。百合というジャンルは読む人が限られる傾向があるにもかかわらず、ここまで多くの読者に支持されていることは、作品のものの持つ力強さの証明と言えるでしょう。私自身も毎号楽しみにしている読者の一人であり、登場人物たちの繊細な感情表現や心温まる関係性に癒され、勇気づけられています

メディアミックスの歩みと不運

2024年にはアニメ化舞台化という大きな展開がありました。しかしその結果は必ずしも順風満帆ではありませんでした。アニメ版放送から作画演出不安定さが指摘され、熱心なファンから賛否が分かれる内容に。さらに追い打ちをかけるように、Blu-ray/DVD発売中止が発表されました。一方の舞台版は観客から評価を得ましたが、こちらも円盤化中止となり、「幻の舞台」と呼ばれる事態に陥っています

その結果、アニオタWikiのページでは「メディアミックスに恵まれない」という不名誉タグまで付けられてしまいました。作品を愛する一読者として、この状況はとても悔しく、やるせない思いが残りますしかし私は決して「ささ恋は終わった」とは思いません。むしろ「これから作品」だと信じています

○「これから」に繋がる理由

その理由は明確です。アニメ化が終わった作品の多くは、時間の経過とともに原作人気も落ち着きますしかし、アニメがどれほど賛否を呼んでも、それでも原作人気が衰えない作品は、必ず次のチャンスを掴んでいます

過去の事例を見ても、この流れは一貫しています

Kanon』(東映版→京アニ版):短縮された旧作を、原作に忠実で丁寧な新作が「決定版」として評価された。

Fate/stay night』(DEEN版→ufotable版):作画強化+別ルート映像化でファン層を拡大。

フルーツバスケット』(2001年版→2019年版):完結原作を忠実に最後まで描き切り、新旧ファンを結びつけた。

ジョジョの奇妙な冒険』(OVA2012年以降のTV版):原作ファン待望の「全編アニメ化」が実現。

ドラえもん』(日テレ版→大山版→わさドラ):時代に合わせた刷新成功させ、国民アニメとして根付いた。

最近では『チェンソーマン』も、原作尊重した総集編が制作され、かつてアニメを嫌っていた原作ファンから評価を得ることができました。これらの事例すべてに共通しているのは「原作人気が途切れなかった」という一点です。

円盤中止後も続く公式施策

「ささ恋」がまさにこの流れに重なり得るのは、円盤中止後も公式施策継続している点です。

2025年春 新作ボイスコミック

2025年春:アトレ秋葉原との大型コラボ

2025年初夏:アニメ版グッズ再販(Animo連携

2025年夏:大阪秋葉原岡山での大規模広告展開、新刊11プロモーション

FAN+Life Vカード解禁、アニメイト全国フェア、百合姫誌面でのセンターカラー掲載

さら百合20周年記念企画では叡山電鉄コラボ第一弾に選出

これらはいずれも「円盤中止後」に実施・告知されたものです。つまりIPは依然として稼働しており、需要も確かに存在しているのです。この事実は「まだ見捨てられていない」という証拠であり、再アニメ化の芽が消えていないことを示しています

舞台版の可能

舞台についても状況は同様です。円盤化中止は残念でしたが、返金処理が終わった今こそ再演や配信化への準備が整ったとも考えられます。実際、出演者の一人が舞台映像の一部をSNS投稿しており、https://x.com/ishii_momoka17/status/1949036565914902672

これは権利関係が完全に封じられていないことの証左です。ファンの声が積み重なれば、再演や正規配信が実現する余地は十分にあるでしょう。

ファンにできること

ここで大切なのは、我々ファンの行動です。

1. ファンレターを送る
 一通の手紙でも編集部に「人気が続いている」という事実を伝えられます。過剰に送る必要はなく、定期的に心を込めて送ることが効果的です。

2. 原作漫画寄付する
 新しい読者を増やす手段として、病院喫茶店児童施設図書館などへの寄贈はとても有効です。私自身もすでに実践しています

3. 公式情報拡散する
 新刊やグッズの情報SNSで広めれば、売上や再入荷につながり、公式追い風になります

4. 二次創作同人活動
 イラスト漫画だけでなく、ファンエッセイも立派な活動です。コミュニティ活性化させることができます

○終わりに

「ささ恋」はまだ終わっていません。むしろ、ここから再び評価を取り戻す余地が十分に残されている作品です。過去成功例が示すように、諦めずに原作を支え続ければ、新しい未来は必ず訪れます

竹嶋えく先生、そして全てのささ恋ファンが再び笑顔になれるように――私はこれからも『ささやくように恋を唄う』を心から応援し続けます

2025-05-17

パンまつりの皿、再入荷しました!」POPの横に、0.5点シールのついたラスクが売られていた。

2025-04-29

今日は全休。隣町の知り合いの店に行って色々話してくる予定。

その前に趣味のことで作ってた名刺デザインについて印刷データ不具合があるらしく再入荷をする予定。

知り合いの店に行ってから夜はなにしよっかな

2025-03-17

🐈️のアニメ観に来たけどパンフレット売り切れ再入荷未定ってなってて本編上映まえに凹んでる

カンケーない奴は買うなよ!!😠

2025-02-16

anond:20250215062824

Tシャツステッカー買おうとしてたら売り切れてた

さっさと再入荷しろッッッ!!

2024-09-12

ティアキンのマスターワークスが一生手に入らない

最初amazonで買おうとして、包装の評判が最悪だったから買うの辞めた。amazon以外では在庫なかった。

それで楽天booksで今日再入荷通知来たと思ったら30分以内に売り切れてる。今はもうamazonでもどこでも在庫ない。

本当に楽しませてもらったし、もっと知りたくて、普段こういうの買わないんだけど単純に欲しい。気長に待つしかなさそう。

電子書籍で売ってくれてれば

2024-07-24

毎年思うけど鰻はどこからやって来るのか増田スマ課乗るクテッヤ等過去度はぎナウドケウモ捺しと今(回文

おはようございます

今日は鰻の日なのかしら?

今年は鰻の日が2回あるらしいわよ。

私たちは暦警察じゃないか

鰻の日が1回であろうとも2回であろうとも誰も責め立てはしないから、

たぶん鰻業者界隈の謎鰻を除く、

そう言った界隈の人たちが

今年は鰻の日2回にしちゃう?って言ったのかも知れないしね。

鰻ないない!って言ってるわりには

いつも毎年鰻って出回っているじゃない。

結局鰻はあるの?ないの?

ファンタジーなの?

私たちが食べている鰻はファンタジー鰻で

そもそもとして存在してるのかしら?って思うけれど

街なかで見かける鰻のノボリ看板やチラシなどは

本当に鰻あんの?って思わせる勢いよね。

逆に訊くけど、

アナゴならめちゃあんの?

鰻と穴子の食べ比べなんか混ぜたら危険を超えて分からないぐらいだわ。

たぶんアナゴ8と鰻2の配合のひつまぶしと称するアナゴ混在ひつまぶしがあったとしても

みんな分からずたぶん鰻専門家の人しか見破れないと思うし、

逆にアナゴ専門家の人からみたら

わ!鰻が2割混ざってるわーい!って喜ばしい事態にも逆になるかも知れないわ。

こないだスーパーで私も鰻の日に乗じてフライングゲットひつまぶし的なちょっと鰻ののったご飯を買ったの。

これ本当に鰻なのかしら?って判定はもはやできないけれど、

パッケージ原材料とかそういう欄の項目に「鯖」って堂々と書いてあって

たぶん何かの間違いだと思うけどさすがに鯖は鰻には化けないと思うけれど

一瞬あれ?って思ったわ。

だって犯人はこの密室で鰻と鯖を入れ替えるのは到底不可能だもん。

ペロ!これは鰻!

私はそんな判定舌はないけれど、

まあ間違って本当に鯖が入っていたら分かるものだと思うわさすがに。

あと私が本格的な上等な老舗の「重なら」鰻を一度でも味わったことがないせいかも知れないけれど

タレの味でごまかしているところもウエイト大きくない?

その割合がどうしても無視できないのよね。

もし本当に鰻が鰻自体が鰻だったら

いや鰻自体がその味が鰻だったら

本当なら白焼きがもてはやされるわけじゃない。

と言うことは結局タレが美味しいのよ。

推理出た!

まあここは名推理出たけれど

相変わらず

世間ニュースでは鰻ないないと言ってるけど

どこからか鰻が来るのかは名推理がでなくって困っているのよね。

それが一番の世の中の不思議でもあると同時に

今年は鰻の日が2回ある不思議でもあるわ。

となると鰻が今年は通常の2倍の量いるってこと?

なに!

倍増とは言ったけれど2倍とは言っていない政治家みたいなこといってんじゃん!

募集はしていないけれど募っていたのと一緒じゃない!

2倍って言っていいのは高見山大五郎さんだけよね!

そうじゃなかったらきっと鰻は2倍獲れないもの

とにかく鰻は鰻の謎が謎を呼ぶミステリー鰻重のあとでとも言いたいし鰻重というなかれとも言いたいところよね。

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドイッチしました。

軽めの朝の軽食って感じね。

あとヒーコーもあわせていただくわ。

デトックスウォーター

もうこの時期作るの大変手間を掛けたくないと思ってやってる

水出しルイボスティーウォーラー

昨日お茶っ葉を切らしちゃったから買いに行こうと思ったら

売り切れだったわ!

ルイボスティーのところだけ!

世間ルイボスティーウォーラーのことに気付いちゃったのかしら?

今日再入荷あんのかしら?

そんなことを思いながら飲むデトックスウォーラーの水出しルイボスティーウォーラーは一塩ね。

もちろん塩は入ってるって意味じゃなくて、

いっそう格別にいい感じねってことよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-06-29

某人気アパレルブランド中の人だが、転売ヤー対策を考えた

転売ヤーに買い占められるような商品

すぐに再生産して市場に再投入することにする

から君たち、

安心して再入荷店舗なりwebなりに問い合わせしてくれたらええんや

転売ヤーはまじでクソ

2023-10-27

貧乏なのでブックオフオンラインでよく本を買う。

ユーザーなら知っていると思うが、「入荷お知らせメール」というシステムがある。ほしい本やCDを事前に登録しておくと、その商品の入荷があったら(つまり誰かから買取したらってことだな)メールで教えてくれる仕組み。どマイナー絶版商品でも、たまーに入荷があったりしてそれなりに便利。購入しようとしてログインしたらもう在庫がなくなってたりして、同好の士というのはいるのだなあと感慨にふけることもある。

ここに書きたいのは一年ほど前に登録したある書籍。まあわざわざ書店で買うほどでもなし、気が向けばブックオフで買って読んでみるかーと思って、半分買い物メモ的な感じで登録した。ちょっと話題にもなった本だ。

で、その本のお知らせメールがやたら届くのである。2・3日に一度、多いときはまいにち届く。一週間以上メールがないことはなかったんじゃないか。いま登録してる20~30の商品ではこの本だけの現象で、これまで登録して(そして購入した)きたなかではこんなことは初めてだ。

在庫切れと再入荷を短いスパンで繰り返してる。これってつまり、この本がやたら売れてる、それと同時にしょっちゅう買い取りに出されてるっていうことだ。これってやっぱり、「話題になっててみんな読むけどそれほどでもなくって売りに出す」本ってことなのか。まあ買って読んでみりゃわかるんだけど。

言語本質」(今井むつみ秋田喜美)っていう本なんだけどな。

2023-08-12

ソフトバンククソ

あんしん保証パックプラスの即日保証で修理お願いしたけど、その日の夜に24時間待たずにぶっ壊れる、朝一でサポートセンター電話して翌日配送で機種交換してもらおうかと思ったら修理したばっかだからできない、わかり次第折り返すから今日都合が悪い時間教えてくれとか言われたからいつでも大丈夫と言ったけど折り返しが全然来ない。受付時間が終わりそうだからこっちからかけたらまだシステムがうんたらかんたら、翌日配送でできるか聞いてんのになんで当日わからないってわかった時点で折り返ししないの。諦めて機種変に行くとかできたのに。今日の都合が悪い時間書いたんだから連絡するつもりだったんだよね?

修理したアイクラックドストアに行ったら在庫がないから修理できない。

いやいやいや、19時予約でお昼にネットで連絡した時に在庫ないって折り返せるよね、予備の連絡先も入れる欄あるんだから電話できるよね?

それに再入荷15日ってなに?即日補修が必要から頼んでんのよ。

つうか、なんで俺がお前んとこの営業店とサポートセンターソフトバンクとそれぞれかけてんの、即日補修が不可能なので申請差し戻して、最短で補修できる店舗代替え機を用意するか配送に切り替えるのがサポートセンターとかの仕事じゃないの。

三連休潰れた。なにこれ。

ムカつくから終了せずに機種変更するけど、全然使えないのに何がもしもの時のアフターサービスなの。なんのためにキャリアに高い金払って契約してんの。

派遣とかバイトばっかだからこんなことになるんだよ。

2023-08-01

再配達14~16にしてたのにまだ来ない(o´・ω・`o)

おぅ、おまいら

ユナイテッドアローズ謹製モデルCASIO LF-20ECグレー、再入荷しとったぞー

2023-02-16

anond:20230216090111

初めて買ったのはMSX版のディグダグ

てか、そもそも、本当はクリスマスに両親と秋葉原に行ってファミコンを買いに行ったんだけど、ファミコンが当時品薄でどこにも売っておらず再入荷も未定だったので、店に並んでいた2倍くらいの値段がするPVー7と言うマシンを「クリスマス誕生日の分を合わせて」という裏技を使って買ってもらった。で、お年玉ゲームを購入

アーケード版が好きだっただけに、最初は見た目の落差にしょぼんとしたんだけど、動きはかなりまともで、アーケードゲームテクニックほとんど使えたので結構はまって楽しんだ

2本目もナムコゲームだったけど、友人宅でファミコンの出来のいいゲームを見るとそのMSX版はどうしても買う気にならず、「ファミコンにはない」という理由で「ボスコニアン」を購入。これも色数の少なさを除けば動きはかなりまともで、最終的にはワザとアラート状態にして点数を稼ぐとかそんなレベルで楽しんだ

3本目4本目も同じような理由で、ワープワープタンクバタリアンを買ったけど、その後ファミコン版のリメイクが出て以下略

でも、ワープワープ爆弾ファミコン版より派手めで気持ちよかったし、タンクバタリアンはMSXオリジナルギミックで速射砲にパワーアップしてボス装甲車の正面から突っ込んで倒すのが好きだった

2022-08-07

ノンカフェインカフェインレスお勧め健康のためのTips

私も1年前から同じように平日はカフェインを避けて生活している。

参考までに、今、常飲している飲み物を紹介しておく。

また、元増田がどんな理由カフェイン抜きの飲み物を探しているかは分からないが

私のように健康上の理由カフェインを避けなければいけない人たちの参考になるよう

健康上の理由カフェインを避けたい場合」にTipsを書いてみた。

結論

結論としては、

 1.カフェインレスコーヒー

 2.カフェインレス紅茶

 3.好みのルイボスティー

 4.好みのフレーバーティー(お好みで)

 5.オーソドックスハーブティー(口に合えば)

をその日の気分や体調で切り替えて飲むのがおすすめ

口にしたことがなければ、3.〜4.はぜひ試してみることをお勧めしたい。

基礎知識

 デカフェ、といった3種類の言葉が出てくる。これらの意味

 知っておいた方が良いように思う。

 - 元々がカフェインを含まない飲み物麦茶十六茶等のブレンド茶、

  ルイボスティー

 - カフェインが少ない飲み物。明確な定義はない。例えば、100mlあたりで

  いくらまでのカフェインであればカフェインレスを名乗って良い、

  といった基準存在するわけではない。

 - 後述のデカフェによってカフェインが少なくなっているコーヒー紅茶

  カフェインレスとして販売しているケースが多いように見える

 - カフェインを避ける理由にもよるが、絶対カフェイン

  摂ってはいけないという強い理由がない限り、

  カフェインレスは有力な選択肢となると個人的には考える

 - コーヒー紅茶などのカフェインを含む飲み物から

  カフェインを少なくする加工を施した飲み物

 - どのくらいカフェインが少なくなっているのかは

  コーヒー紅茶中国茶などの種類によっても、メーカーによっても

  異なるのでチェックした上でつき合い方を考えて良いか

飲み物選択肢

 - 概要

  - 様々なカフェインレスコーヒーの豆が小売店カフェで売られている

  - 正直に言えば、普通コーヒーと比べると、味、香りは落ちる。

   多くのブランドが売られているので、お気に入りを探してみると良い

 - 購入場所

  - 小売店コーヒー専門店カフェ

 - 参考例

  - 私は無印良品のものを定期的に購入している。

  - 他と比べると、無印カフェインレスは悪くない味、香りに感じる。

   入手しやすいのも良い

 - 備考

  - 同じカフェインレスでも、紅茶中国茶よりコーヒーの方は

   残留カフェインは多いというのは知っておいて良いかも。

 - 概要

  - 紅茶場合カフェインレスでも中々美味しい。

   カフェインレスコーヒーほどのがっかり感はない

  - 有名な紅茶ブランドはどこもカフェインレスを売っており、

   入手しやすいはず

 - 購入場所

  - カルディイオングループの「酒のやまや」等の

   紅茶の取り扱いが多い輸入雑貨屋であれば大抵置いてある

 - 参考例

  - 私は今はAHMADというブランドストックしている。

   味、香りが悪くなく、入手しやすいのも良い。

 - 概要

  - ノンカフェインの温かい飲み物と言えば、ルイボスティー本命

  - ストレートはくせがなく飲みやす

  - フレーバールイボスティー普通に美味い。

   特にピーチマスカットアップル香りがついたもの鉄板絶対に美味い

 - 購入場所

  - 無印が入手しやすい。ピーチマスカットティーバッグがおすすめ

   5年ほど前は、販売店舗も限られ、在庫数も少なく、

   売切れたら再入荷しない不人気商品だった。

   でも最近では、商品の種類も扱い店舗も増え、欠品することもなくなった。

   ぜひ試してほしい

 - 参考例

  - 私の場合、前述の無印ティーバッグと紅茶専門店ルピシアで買った

   レモンフレーバールイボスティーが今はストックされている。

  - その他、外国の有名紅茶メーカーピーチアップル

   ルイボスティーが美味しかったのだが、こちらはメーカー失念してしまった……

 - 概要

  - ノンカフェインお茶外国製品の方が種類が多い。

   いかにも外国っぽい香りキツイものも中にはあるが、

   ピーチベリー系のフレーバーティーは悪くない。

   なにより、ハーブティーによくある、何か物足りない感じ、

   白湯を飲まされている感じがない。

  - ハーブティーは刺激が少なくて飲んだ感じがしないと感じた場合には

   ぜひ試してほしい

 - 参考例

  - 私は「CELESTIAL」というメーカー製品ストックしている。

   Amazonでの品揃えはこんな感じ→ https://www.amazon.co.jp/s?k=CELESTIAL&i=food-beverage&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=UERATDLEL9I9&sprefix=celestial%2Cfood-beverage%2C180&ref=nb_sb_noss_1

   このメーカーのFruit Tea Samplerという商品は5種類のお茶

   入っているので、好みのものを探すのに良い。

   (サクマドロップハッカ並みのハズレフレーバーも入っているが……)

 - 概要

  - ハーブティーは大抵ノンカフェイン(私が知っている限りでは)

  - 有名なハーブティーとしててはカモミールティー、ローズヒップティー

   2つが挙げられる。この2つだけ紹介

  - カモミールティ

   - 小ぎれいなマッサージ屋さんにいったときの良い香り。あれがカモミール

   - ちなみに「カモミールティー」で検索するとサジェストに「まずい」が出てくる。

    そこまで酷い味ではないものの、美容健康効果がなかったら、

    多くの人が飲みたがるようなものではないと思う。

   - ミルクを入れると中々悪くない味になると個人的には思う。

  - ローズヒップティー

   - 良い香り、美しい色、きつめの酸味

   - こちらも「ローズヒップティー」で検索するとサジェストに「まずい」が出る。

    飲みやすくするためにミルクを入れると分離して悲しいことになる。

 - 参考例

  - カモミールティーだけ常備している。

 - 備考

  - ルイボスティーカフェインレスコーヒー紅茶が用意されている

   レストラン、カフェはまだまだ少ない。

   そうした場合にはハーブティーはありますか?と尋ねると良い。

   カモミールローズヒップのどちらかは置いてあるケースが多い。

健康上の理由カフェインを避けたい場合

カフェインを摂らない/減らした生活に切り替える方法

 下記のような方法が良いように思う。

 1.まずはノンカフェインに切り替えて生活してみる。

 2.どうしてもコーヒー紅茶が飲みたい気分になってきた場合

  少しずつカフェインレス、あるいはカフェイン含む飲み物を取り入れる。

  その際、例えば、休日朝のみカフェインレスを飲んで良い等の

  ルールを決めて試すと良い

 3.カフェインレスを飲むことで健康に影響が出ないかを測定する。

  影響の度合いにより、2.で修正したルールを見直す

カフェイン摂取ルールの例、

 - 平日午前  :ノンカフェインorカフェインレス

 - 平日午後以降:ノンカフェインのみ

 - 休日午前  :カフェイン有りも含めなんでもOK

 - 休日午後  :ノンカフェインorカフェインレス

 - 休日夕方以降:ノンカフェインのみ

 毎日、計測して様子を見るのがおすすめ

継続のコツ

 ノンカフェインカフェインレスはどうしても物足りなく感じて

 カフェインを避けようと考えても続かないことが多い

  • でも、多くの商品を常備しておいて、今日はどれを飲もうかと

 そのときの気分で選んでいくと、不思議と楽しく、

 カフェイン抜きの生活を続けられる

https://anond.hatelabo.jp/20200416100712

2022-05-12

朝ドラトラブルが早く解決しすぎな増田酢魔凪素室計画やハガルブラとノラドサア(回文

おはようございます

今日は忙しいみたいね

ポットは新調して新しいのが来たからもうお湯沸かしたい放題よ!

うかうかお湯も沸かしている時間も無いぐらい、

今日は忙しいので、

ぱぱっとやっつけて、

優雅な午後を過ごしたいわ。

なんだか

今日はぜんぜん頭回ってないみたいなので、

なんも思い付かないわ。

思い付かないことを思い付くというもはやループな感じがするわ。

うそう、

朝ドラの『ちむどんどん

和解が早すぎるわ。

だいたい1話の話しの中で即和解ってのが多いわ。

南高料理対決も

うその日のうちにライバル校と仲良くなってたし、

長男に突き飛ばされて怒っていた音楽先生

歌子が歌を歌ってそれで許す!って

結構パパッとトラブルが解消されているのが

逆に速すぎて不安だわ。

というか、

にーにが1000ドル倍になって戻ってくるって騙された話しは無かったことになってただただ暢子が東京に行けなくなったってきっかけに過ぎないぐらいに

なんかもうなにもだれも触れてないところが

あの詐欺師に騙された話しは

結構スルーだわ。

から捕まるのかしら?

それともまた東京でやらかすのかしら?

よく分からないけど、

事件トラブルがおこって解決するものは早いのに、

解決してない事件はうやむやになっている感じよ。

今後気になるわね。

まあとにかく私はトマトジュースでも3時のおやつにでも飲んで

早く仕事おわらせて優雅な午後をティーっと過ごしたいわ。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドよ。

タマサンドブーム到来ね。

今はずっとタマサンドブームだわ。

一時期はハムタマサンドだったけど、

たまに見かける厚焼き玉子サンドもあるけど、

そっちはあんまり食指が沸かないわ。

デトックスウォーター

グレープフルーツ炭酸ウォーラーが久しく品切れで見かけなかったのに

再入荷してたので何本かストックして

今朝はグレープフルーツ炭酸ウォーラーよ。

おいグレープフルーツマジ搾りのヤツを加えたら

もっとグレープフルーツ感ましましでいいかもね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-02-11

雪のアキバで超小型デスクトップPCの品薄ぶりが目立つ

法人向けは需要が高いのだが、個人メリット気づき始めたか

パソコンSHOPアークレジ画面。既に売り切れとなっていた

 今週、ASUS JAPANが超小型ベアボーンMini PC PN51-S1」を売り出した。Ryzen 5000Uシリーズを搭載したモデルで、Ryzen 7 5700Uを積んだ「PN51-S1-B-B7186MD」が5万9000円弱、Ryzen 5500Uを採用した「PN51-S1-B-B5187MD」が5万3000円弱(税込み、以下同様)となる。

写真ミニPCASUS Mini PC PN51-S1

モバイルRyzenを搭載したミニデスクトップベアボーン 3画面出力もサポート

Ryzen搭載の超小型ベアボーンMini PC PN51-S1」が登場&品薄に

 ただし、発売直後からネットショップ等で売り切れるショップも多く、既に品薄傾向だ。パソコンSHOPアークは「最近オフィスワークサクサクこなせるハイスペックな超小型ベアボーンマシンを求めている人が多いのですが、その代表例のIntel NUCが枯渇気味でして。今回のASUS Miniの人気も、そこが根底にあると思います」と語る。

 同様の傾向は他のショップでも耳にする。パソコン工房 秋葉原BUYMORE店は「NUCが品薄なのは2020年からですが、2021年に入ってリモートワーク需要が再燃しているのが背景にあるのでしょう。モバイルノートPCよりも端子類が多くて、モニターキーボードなどと組み合わせて使える。それでいて小さく、コスパも高いということでそこそこの性能のNUCはちょうどいい存在ですからね」と話していた。

 ちょうど同店にはCore i5-1135G7を搭載した「NUC RNUC11PAHi5000」が久しぶりに再入荷しており、今週末に人気を集めるのは必至だろうと予測していた。価格は5万1880円だ。

 続いては、この季節らしい動きを見ていこう。

プロちゃんチョコピンクパーツ特価など――バレンタインセール

 今週末の3連休2月14日直前ということもあって、バレンタインデーに絡めた特価セールが多く見られる。

 オリオスペックでは、店頭プロちゃんチョコプロちゃんイラスト付きのブラックサンダー)を1人1個無料配布する他、店内で2000円以上購入した人を対象に特製のラバーストラッププレゼントするという。

 同店は「2000円を超える商品はたくさんありますし、ぜひ多くの方にお渡ししたいですね。在庫があればバレンタインデーの後もしばらく続けるかもしれません」と話していた。

 なお、同じタイミングで「プロちゃんパスケース」(1100円~)の販売も始めている。

 パソコンSHOPアークでは、通常の3連休特価とは別に2月14日までのバレンタインセール実施中だ。SSD水冷キットなどに加え、InWinのケース「A1 Prime Pink」やXPGのケース「STARKER AIR STRAWBERRY MILK SPECIAL EDITION」など、ピンクカラーのパーツを重点的に対象としているのがポイントだ。

 「セレクト担当気合いを入れてそろえたようです。最近ファン水冷キット、入力デバイスなどなど、ピンク色のパーツも増えているので、これを機に注目してもらえたらうれしいですね」とのことだ。

2022-01-20

PS5当たった!

入手するまで1年かかった

当選メールに書いてあったけどなんか辞退者が続出して再入荷も増えたらしい

SONYが本気出してきたってことかな

でも転売屋は潰れないだろうなぁ

2021-01-21

おしもゆ売ってない

再入荷までどのくらいかかるんだろうか…

2020-10-16

Oculus Quest 2の購入に失敗した

ソフトバンクユーザーなのでpaypayモールで買えば6%還元があった。

だが日曜日だと最大20%還元になる。

売り切れリスク20%の還元を得られる可能性を天秤にかけて後者を取った。

しか自分は賭けに負けた。

昨日paypayモール在庫消滅したのだ。

再入荷はかなり先だろう。

今週中に新しいOculus Quest 2に触れたかったなぁ。

2020-06-15

コンビニ増田傘置いてきた規定小坂出す間に二便子(回文

おはようございます

近所のマーケットにようやくパスタ再入荷しだしたわ。

おかえり!パスタ

俵万智さん流に言うならパスタ記念日ってところかしら。

やる気になって入荷したらパスタ入るじゃない!ってもっと本気出しなさいよって思いました。

あのさ、

コンビニに傘忘れて、

そう言えば朝傘持って行ったのに、

どこに置いてきたっけ?って

たどっていったらコンビニに置き忘れてたっぽいことに気付いたのね。

でも時すでにお寿司と地で行くような、

気が付いたら夕方だったの。

でもここは流石の日本ね。

落としたサイフが盗まれバイクで走り出すかのように、

ちゃんと落とし主のもとにノーダメージで戻ってくるぐらいだから

私もそんなに期待しないで、

夕方に再び寄ったコンビニに。

と言うか、

夕方まですっかり忘れてたわ傘の存在を。

結論から言うと、

ちゃんと傘傘立てに刺さってたわよ。

無事回収。

朝にコンビニでイキってヨーグルトなんか買うからこういうことになるんだわって。

重々気を付けなくっちゃって思ったし、

傘って言ったって、

傘だもんね。

気を付けなくちゃ。

以後忘れないようにします。

雨降ったからって言って傘貸してって言わないでね傘だけに。

つの意味で傘だわ。

お昼ご飯にはパスタを茹でて食べることにするわ。

うふふ。


今日朝ご飯

オムレツサンド

トマトが挟んであって玉子の旨みとトマトの酸味がダイレクトに舌に伝わる、

美味しさと言ったら最高ね。

デトックスウォーター

最近小腹が空いたらミニトマトもしくはプチトマトを食べるようにしてて、

たんと小さいトマト買って来ちゃったわよ。

きっととまとって丸いかゼロキロカロリー理論に当てはまってると思うし、

ミニトマトウォーラーデトックスウォーターにしたからと言って

トマトジュース的な風味になると思ったら大間違いよね。

これっぽっちじゃぜんぜんトマトが足りないわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-06-12

anond:20200612114251

ワイは関西煮詰まったアキバ勤め人やが、

ウェブカメラ再入荷

今月初頭に月半ばて海外買い付け担当がゆうとったやで

2020-05-04

マッチョかえた!

前回は再入荷メール忘れてて、開いたら終わってたからな・・・

よかったー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん