はてなキーワード: 情報番組とは
「乗っ取りは現実的ではない」アインシュタイン稲田 DMで“わいせつ画像要求疑惑”の弁明にホワイトハッカーが異論
https://smart-flash.jp/entame/299434/1/1/
番組企画を装い、Instagramのダイレクトメッセージ(DM)で、一般女性に性的な画像を要求した疑惑が向けられているお笑いコンビ「アインシュタイン」の稲田直樹。
「稲田さんは、7月29日にSNSで、『全く身に覚えがない』と完全否定していました。その後、YouTuberのコレコレさんに再度追及され、『不正ログインされた形跡がありました。知らない間に沢山の方をブロックしていました』と投稿しました。現在は警察に相談しているそうです」(芸能記者)
乗っ取りが事実であれば重大な犯罪だ。逆に、本当に番組の企画を騙って女性にわいせつ画像を要求していたとすればこちらも大問題ーー。果たして真相はなんなのか。
と語るのは、国内初のネットセキュリティ対策会社「アルテミス」の創業者で、情報番組で司会男性の携帯電話をリモート起動させたこともあるほどの“腕”の持ち主である一般社団法人日本ハッカー協会の石川英治氏だ。
「もっとも典型的な“乗っ取り被害”は、何らかの方法でIDとパスワードを入手し、稲田さんのスマホではない別のスマホやパソコンからInstagramにログインしたというケース。ただその場合、稲田さんのスマホにSMSで通知が来るはずです。しかも、一度ログインできた場合、すぐにパスワードやメールアドレスなどを変更し、元のアカウントの持ち主を追い出すはず。稲田さんが何事もなく同アカウントを利用できていることを考えると、あまり現実的ではないでしょう」(石川氏)
では、稲田に気が付かれることなく、こっそりとログインしてDMを利用することはできないのか。
「その場合は前提として、スパイウェアを携帯電話に仕掛ける必要がありますが、今は、かなり難しいです」
と、こう語る。
「まず、iPhoneを利用している場合、AppStoreでしかアプリのインストールが出来ません。AppStoreのアプリは、アップルの審査を通過せねばならず、検査もかなり厳しい。故に、現状ではスパイウェアを仕込むのは、ほぼ無理です。Androidの場合は審査がザルなので、公式アプリにも危険なアプリが存在しているし、違法な野良アプリも出回っています。なので、スマホにスパイウェアを入れることは理論的には可能なんです。
ただいずれにせよ、リモートでインストールすることは不可能です。なので、携帯電話を直接他者が触れる環境が絶対に必要です。仮に、リモートで他人の携帯電話にアプリを入れることが出来る技術があるなら、女性にわいせつ画像を要求するより、世界的なIT企業に履歴書を送るべきです。100万ドル以上の報酬で採用されますよ。それぐらい稀有な技術ですからね」(石川氏)
もともと稲田は“DM好き芸人”として、SNSのDM機能を使ってファンと交流していることを公表していた。
「“ブサイク”ゆえに、女性に告白しても毎回、撃沈というのが稲田さんの“鉄板ネタ”の一つ。DMを使ったナンパまがいの行為をしていることは、芸人仲間からも弄られていました。こうした過去のエピソードからも、今回の“疑惑”がより一層真実味を帯びているんです。いずれにせよ警察の捜査の結果や、具体的な乗っ取りの手口などを詳細に説明しないとなかなか納得してくれるファンはいないのではないでしょうか」(芸能記者)
「稲田さんは、7月29日にSNSで、『全く身に覚えがない』と完全否定していました。その後、YouTuberのコレコレさんに再度追及され、『不正ログインされた形跡がありました。知らない間に沢山の方をブロックしていました』と投稿しました。現在は警察に相談しているそうです」(芸能記者)
クソほど離れた地方なのにやたら東京やら横浜やらのイベントがどうのディズニーがどうの初出店がどうのばかりのクソ情報番組やめて欲しい
若者にとっちゃメディアの影響は多大で、よく見る世界に憧れるのは当たり前
でも一回一回行ってらんないから転居を選ぶ
そうして地方から金も人材も都心部が吸い上げて、金に余裕できたからと東京は水道代基本料金無償化やらするわ、人材困んないから女性は産まなくてもいいとか都会は自由に生きれていいとか言い出すわ、人口減る一方で困った地方が少子化対策したら都会の価値観持ち出して女性に産ませようとするのは悪だのぶっ叩くわ、地方衰退システム仕上がりすぎだろ
今は地方に胡座掻いて余裕こいてる奴らもいよいよ地方が本気で衰退して吸い上げられる金も人材も激減して、凡ゆるサービスが低下して物は届かない、農家がなくなって輸入だよりで物価がクソほど上昇、警察の人手が足りず治安も悪化と自分たちの影響が目に見えてきたら政府は何してたんだと国に文句言うだけなんだろ?
💩💩💩だよお前ら
差別は良くないとか言うけど、自分たちが産まない分移民に頼る腹だからヨシヨシしてる奴ばかりだろ
それ自分たちは産む気ないからと他国の女性に産ませた上に子供よこせって言ってるだけで、差別とか言うならそっちの方が酷い話だろ
自分たちで解決しようと言う気概が何一つとして見られない自己中ばっかり
💩💩💩過ぎるんだわ
誰かが気に食わなかろうが誰かに刺さるなら色んな角度からやればいいんだよ万人に刺さる政策なんてないわ
金も人材も巻き上げた都会は地方に還元しろお前ら地方の寄生虫なんだから生き延びたかったら母体を守れ
男女分断なんて人材に余裕のある都会の戯れ事は即刻止めろ
推しているグループがあり、地上波でも冠番組があるのだが、それがものすごくつまらない。
わかる人はわかると思うが、この冠番組、元々10年近く前に深夜で始まり休日の午前に移動したのだが、色々な煽りを受けて一度なくなってしまった番組だった。
他のベテラングループのレギュラーも一緒になくなる中、このグループだけ深夜番組として生まれ変わったのだが、そのコンセプトがとてつもなく退屈なのだ。
元々メンバーが色んな企画に挑戦したり、メンバーがゲストを迎えてゲームをやったりする休日の午前中にあう番組だったが、新たに深夜に戻ってからは専門家がオススメを語ってそのVTRを見ながらメンバーがコメントを言ったりする番組コンセプトになった。
とにかくメンバーはVTRを見て美味しいものを食べたりリアクションをする。正直メンバーが特別面白いことをいう訳ではないのでただの情報番組なのだ。
冠番組自体はとても嬉しい。特にこのグループはYoutubeで企画をやっているわけではなくメンバーで仕事をする貴重な機会になっていて、その時にメンバーがSNSで教えてくれる。
ただ今番組が評価される指標としてTVerやこの番組の場合はテレビ局がやっている動画配信サービスのランキングがあり、この数字が明らかに弱い。
この番組はなぜかテレビ局がやってる配信サービスで地上波放送より1週早く内容が見れるのだが、それをもったとしても配信サービスでランキングに入らない。
先日後輩グループの冠番組が同じ時間帯別曜日に開始されたが、こちらはグループの勢いもありTVerもテレビ局の配信サービスでもほぼ毎週1位になる。
1位になると番組側というか局の力の入れ方がすごく、同じ時間帯でもポスターが作られ、局に大きなポスターが掲載され、SNS担当が付く。これ全て自担の番組にはない。
まあ番組が面白くないからオタクが盛り上げない。オタクもネットの転載で済ませてしまって話題にしない。話題にしないからオタク以外が見ない。
NHK名古屋放送局 平日18時からの情報番組「まるっと」について
具体的には、やたらと白い歯を見せて喋る仕草をしている。通常話しているときは白い歯が若干見える程度ですが、山田 真夕(やまだ まゆ)アナウンサー上下の歯が完全に見えており、歯茎も見えている。
このような表情で話をするのを試してみるとわかりますが、とても難しいと思います。バラエティ色の強いニュースではこのような表情仕草ですが、固めのニュースではやたらと白い歯を見せてニコニコ喋る様子は無いようです。
他のキャスターでも土井 邦裕(どい くにひろ)、右手 愛美(うて まなみ)で同じような傾向が見られますが、作り笑顔でニコニコ歯を見せているのは違和感しかありません。
情報番組「まるっと」の天気予報では、寺尾 直樹(てらお なおき)が天気解説している隣で山田 真夕(やまだ まゆ)アナウンサーは、天気図をはさんで反対側に立ってニコニコ作り笑顔でうなずいたり、口をきゅっとつぐんで神妙な顔つきをしたりしていますが、この天気予報の場所での存在必要性は無いです。
作り笑顔でニコニコしているだけで視聴者の好感度が上がると考えているのか理解に苦しみますが、こういう事も含めてNHKの受信料を払いたくない理由となります。
朝の情報番組を見てると、何でもかんでもニュースに「視聴者の声」をつける。
どこで発信されたかわからないような言葉を、2つ3つ並べるだけ。
いやいや。100や200並べるなら全体の傾向も見えてくるだろうけど、2つ3つで何をしたいんだよと。
そんなのディレクターだの何だのが自分が言いたいことを拾って来てるだけだろがい。
それを紹介しておいて、番組もアナウンサーも責任持ちませんみたいな感じは、正直いって腹立たしい。
いいねやRTが加害と認められる世の中なんだから、恣意的なピックアップはもう視聴者の声じゃなくてあんたの声だよ。
久しぶりに家でワイドショーを見る機会ができて、フジテレビの「サン!シャイン」って番組(コタツメディアで武田鉄矢のコメントが不評だって記事を書かれている番組な)これを見てたら、VTRが始まる前に画面右上に「副音声では聞き取りやすいようにBGMをオフにした放送を流しています」ってテロップが表示された。
それでリモコンで副音声にしてみた。確かにVTR中にBGMの音楽は全く流れず、人の話す声だけの映像となる。時に無音の時間もある。
最高だった
テレビニュースのBGMって単にうるさいだけじゃなくて、視聴者の感情を煽る操作をしてくるじゃん。
政治ニュースだと「ここで怒ってください」、事故や災害ニュースだと「ここで同情してください」みたいな曲を流してくるでしょ。
ニュースVTRの主張に同意できるなら選曲もさほど気にならないが、納得いかないVTRの構成だとBGM煽りのせいで非常にストレスがたまる。
副音声でBGMをオフにしたら全く心をざわつかせられることなくフラットに取材VTRを見ることができた。それがすごく良かった。
これをフジテレビができるのがすごいよな。一番遠いところにいるテレビ局だと思ってた。逆に中居問題で大変だからこそ視聴者ファーストになってるのか。
最近はNHKのニュースですらBGM多用だけど、そういうのは視点が入るドキュメンタリー番組だけでいいんだよ。ニュースでやるなと。
そうだろうか?
キズナアイは日本の公的機関や日米芸能界、世界の有名YouTuberやアーティストには結構受け入れられていた感じがする。
NHKの特設サイト「まるわかりノーベル賞2018」に出たり、日本政府観光局ニューヨーク事務所の訪日促進アンバサダーになったり。
NHKのバーチャルのど自慢、バーチャル紅白、キー局各種の情報番組に出て、日テレで「のばん組」系の冠番組も持った。
ファンの7割が海外というデータもあり、映画『アリータ: バトル・エンジェル』のクリエイターズセッションでアカデミー助演男優賞を受賞したクリストフ・ヴァルツ、ローサ・サラザール、ロバート・ロドリゲス、ジョン・ランドーなどと共演したとか、PewDiePieと絡んだとか、2017年の時点でBBC、Tubefilter、The Vergeなどで特集され、2019年には、ニューズウィーク日本版4月30日・5月7日合併号にて「世界が尊敬する日本人100」に選ばれたとかってwikipediaには書いてある。
とはいえ、バーチャルキャラクターとして「75億人のみんなとつながる」なんて大掛かりで平和的なビジョンを大真面目に掲げて分野横断的に活動した人はキズナアイが最初で最後で、あとに出てきた、バーチャルYouTuberではなくVtuberを名乗る人たちは、バーチャルキャバクラと揶揄されても否定できないような狭いファン商売に終始するばかりの志の低いものだった。いわばバーチャル地下アイドル。箱に所属し配信者ノリでドル売りをする、ビジネス手段に成り果てた。せいぜいが自分の興味あるリアル分野とコラボするくらいで、キズナアイのようにあちこちの業界の偉い人に体当たりしていき、いずれ世界を股にかけて異なるクラスタにいる人類をつなげようとするかのような雰囲気を匂わす人は出てこなかった。バーチャルアバターが秘めていた人類のあらたな在り方と自己表現の夢は、金に目がくらんだ人たちが作り上げた現実的な構造を前に忘れ去られた。そうこうしているうちにコロナからの戦争と、世界は平和とは真逆の、憎悪と経済対立の方向へあれよあれよと傾いていった。そうしてキズナアイも休止の末アーティスト活動をするだけの無力で平凡な存在になってしまった。Binary Skinに掛けられた魔法を解いたのは誰だったんだろう? きっと、犯人はどこにでもいたんだろう。みんなが少しつづ解いてしまったんだ。
プロは「食味」を一番に重視するし、舌が肥えているお客さん(消費者)もそうでしょうが、「そういうお米しかない」となれば、それに対応するようにレシピを考えるのが、お米の高さに困り果てている現場(お台所)ではないかと。「炊き立てのおいしい白飯」は、普段の食べ物ではなくなり、白飯の味を消す方向の風味が強いふりかけが重宝され、チャーハンやピラフ、炊き込みご飯など、白飯としての食味が関係なくなるメニューが食卓に上がる回数が増える。むしろそのほうが献立が楽になるかも。肉・魚のような食材を使った炊き込みご飯のレシピがクックバッドなどで人気になり、テレビの情報番組でも特集される、ということになるのでは。
ヨーグルトとかなんかそう言うのがベースになった漬け汁に漬けられた、
肉塊!
正に肉塊!っていう感じの存在感しか存在しない肉塊をこれ焼いて食べたら美味しいよ!って持って帰らせようとしているところで目が覚めたの。
また夢の話だけど、
なんだかお友だちの家みたいね。
そんで私がそれじゃ!って帰るわ!ってカイリーミノーグさんばりに決め込んだところに、
じゃあこれもって帰りなよ!って
すごく漬け汁のいい感じにご機嫌に漬かった肉塊を持って渡してくれたの。
夢ではそこまででしか見ていないけれど、
これはもしかしてまだ人類がなし得てない夢のレシピの掲示だったのかも!って思いきや
メインのなんか材料がヨーグルトしかなんか白っぽいものに漬かっていた肉塊の様子は覚えているんだけど、
もしかしたら検索したらそのヨーグルトをベースにした肉塊を漬け込む料理があるのかも知れない!
まだ人類が知り得る夢で与えられた正に夢のレシィピ。
だけど
でもここで検索して出てきたら、
正に夢の漬け汁肉塊うまうまレシィピにはならないわよね。
たぶん、
夢で見ると言うことは世界の私が今まで見て知らぬ間に知識として得たものが再構築されて寝ている間に映像化されてそれをあたかも夢で見た!って
きっともう世の中にはあるレシィピなのよ。
でもその肉塊とても美味しそうだったなぁ~。
どうやってやくかは実際の私の調理器具では直火の火力の強いものを持ち合わせていないので、
実際には面倒だけどフライパンで肉塊の全6面。
いや全6ステージの面体を丁寧に1面ずつフライパンで焼いてクリアしていくって感じなのかな?
肉塊はたぶん。
あれ豚肉よ。
角煮に使うような感じの肉塊。
二回二度見しようとするほどな夢の中の肉塊。
あ!
思ったけれど、
あれ勝手に焼き込む思っていたけれど、
煮るでもよくない?
あ!
それ今気付いたわ。
その夢の中でお肉持っていきな!って言ってくれたお友だちは、
うーん、
なんか確か確かに焼いて食べたら美味しいよって言ってた気がするんだよなぁ。
だからこんな調理器具焼ける調理器具は私持ってないわ!ってその時の印象で、
これ肉塊持って帰ってもどう調理しようかしら?って困った経緯の経緯を今ここで整理すると、
焼きなさい、
っていってような気がする
え?あなたの家にはバームクーヘンを焼く装置があるの!?って一同にビックリするやつなのよね。
さすがお嬢様侮れないわねっていうぐらい、
私はこの肉塊を夢の中でどう焼けば良いかって目が覚めても覚えて考えていると言うことはよっぽど強烈な印象の漬け汁に浸かった肉塊だったと思うわ。
絶対焼いたらもれなく美味しいやつよね。
また私は今朝目覚めて、
今ならまだ夢の続きに間に合う!って目を瞑ってじーっと夢を見るのを再開するのを期待したけれど、
あの肉塊の漬け汁のレシィピが気になるし、
滅多に肉屋さんでも特別にいって頼んで準備してもらわないといけない豚肉の肉塊は、
それを実際に手に入れるのも夢のようよね。
でさ、
良くある対面でお肉の係の人に言ってお肉を図ってよそってもらう買い方のお肉屋さんってあるじゃない。
ああいうところに行ったら
私の所望するお肉の豚肉の肉塊をゲットすることができるのかしらね?
肉塊ってそんなにマーケットの既にパックに入っているもののタイプに関しては、
そこで立派な肉塊をみることって稀に見る稀なことなのよね。
見付けたら絶対に買いたいけれど。
あと、
お友だちが肉塊を漬けていた漬け汁の秘伝のレシィピも謎なので、
これもまた夢見て続きを教えて欲しいものよ。
でもなんで、
急に肉塊の夢なんて見たのかしら?
金塊の夢ならなんか夢!って感じするじゃない!
肉塊ってなんかハードル高そうだけど、
でも届かないわけでもないし肉塊。
ラッキーアイテムが「豚バラかたまり肉」だったのは私にこれを授けなさい!ってことで、
夢で見たまさにラッキーアイテムが「豚バラかたまり肉」ってなんか笑っちゃうわよね。
それとも単純に私が無意識のうちに夢にまで出てくる感じで身体の中で足りない栄養素の豚肉を食べなさい!って暗示なのかしら?
うーん、
でも今日は1日豚バラかたまり肉の肉塊のことで頭がいっぱいになってそうだわ。
うふふ。
納豆巻きは味もしっかり決まっていて栄養満点食べた気満点の充分な食べ応えを持ち合わせているので、
1本でもかなりの満足感よ!
なにせタマゴに次ぐ元気の源よ!
手抜きこういう時朝の忙しいときに大変助かるいつもの最近これ!って感じの
いわゆる
ネットで買ってみようかなって初めての銘柄は私の好むレモン感あるのかしら?ってちょっと楽しみなのよね。
2ケース!
まあレモン感に期待しつつも、
こういう時に助かるわ。
いつもは自分で寄り道で買うんだけど今回はそれ頼っちゃったわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!