「自然派」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自然派とは

2025-11-20

anond:20251118113257

一般的な「自然派」はそんなもんだよ。自然食品が好きなこと以外は普通から特に目立ちもせず責められもしてないだけで

2025-11-18

anond:20251118192454

おまえら今は三、四十代の中年世代は、高度成長期時代の後に、その反動大公時代とそれへのカウンターカルチャーが席巻したのを知らんからなぁ

とくに食品に関しては防腐剤と人工着色料とそれから砂糖以外の人工甘味料槍玉にあげられたから、今の日本人はこうやって生きていられるのだ🫩

(せめて公害問題検索ぐらいしてから頭の足りない感想を述べてくれ😩)

https://anond.hatelabo.jp/20251118113257

私の母親は私の幼少期は「無農薬無添加自然派手作り!」みたいな典型的な感じだったのだが、なぜか医療リテラシーを正しくもっていた。 私は法定予防接種は全て接種済み、風...

anond:20251118113257

いいなあ…😟 闇の自然派の人たちと、仕事個人的交流もありましたが、正直ウンザリしました…😟

anond:20251118192454

おまえら今は三、四十代の中年世代は、高度成長期時代の後に、その反動大公時代とそれへのカウンターカルチャーが席巻したのを知らんからなぁ とくに食品に関しては防腐剤と人...

anond:20251118193909

こんばんわチプジピトさん

anond:20251118113257

昭和自然派ママはあまり反ワクと結びついてなかった気がする

anond:20251118113257

普通のまっとうな自然派ってのはそういうもんのはずなだよな……

anond:20251118113257

言っちゃ悪いけど大昔の農薬なんかろくなもんじゃないだろ

自然派バカにされるのは安全現代からであって増田子供だった60年前あたりは馬鹿に出来るような環境じゃないと思うわ

anond:20251118113257

から主婦連生協系譜自然派の主流はそういう感じだよ。すべては子供/家族健康を維持するためにっていう考え。

コメントかにもある通り、あの人たちが初期に闘った相手はまさに催奇性がある農薬をつかったままごまかして出荷する奴とか、肉魚に隠れて防腐剤いれて売るやつとか、加工用食用色素から危険性で除外された発色剤につけて加工食品じゃなくて果実からつかってもいいとか言い張る業者とか、サリドマイドとか水俣とか、本当にそういう害があった時代で、そういうのを避けるために自分たちでやるしかないって人たちだったんだよ。今はインスタント麺はみんなちゃんとしたオイル使って作るしなんとビタミン添加までしてあるし、添加物規制包括規制から詭弁も通らないし、たまーに農薬かけた直後に出荷しちゃったやらかし農家がでてくるぐらいだけど、それはあの人たちが闘って勝ち取ってきた安全でもある。

あとやっぱり子供には健康に育ってほしい、っていう考えが強いから、子供が育つと別に気にしなくなる人が多い。面倒だしね。


もちろん生協かには主流以外に極まった人達もいて、界面活性剤には害があるが石鹸にはない、みたいな信仰に走っちゃった人達もいるよ。いまのスピ系と親和性の高い人たちだよ。



追記

インスタント麺に添加されているって書いた対象はV.B1/B2。V.Eは酸化防止剤で使われているけど、そうではなくビタミンB1,B2,カルシウムの添加のこと。これは1970年代末の(インスタント麺ばっかり食べた若者の間での)脚気流行対処すべく栄養強化として添加されるようになった。

なお、わずかなカップ麺しか食べていなかったため、B1/B2は足りてたけどB12不足で入院になった例が数年前に報告されている(貧困が主要因)。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/ejspen/5/1/5_37/_article/-char/ja

私の母親は私の幼少期は「無農薬無添加自然派手作り!」みたいな典型的な感じだったのだが、なぜか医療リテラシーを正しくもっていた。

私は法定予防接種は全て接種済み、風邪も皮膚炎なども適宜病院に連れて行ってくれていた。本当に意味がわからないが、本当に心の底から感謝している。

あと宗教の類、特にカルトの類が嫌いだったのも今考えると強すぎる。親和性高いはずなのに。

外で食べるものには口出されなかった(隠すのが上手い子供だった?)からコーラお菓子楽しい子供だったし。

当時の母のことは、心の中で光の自然派と呼んでいる。

今は飽きたのか、今日豚骨ラーメンをたべると連絡が来たので備忘録

2025-11-17

オーガニック野菜しか食べない!肉も出自がしっかりしてるものを取り寄せてる!が口ぐせの自然派気取りの知人の女が、平日昼にマクドナルドで血走った目で大口開けてビックマックかぶりついて、必死飲み物を飲んでる姿を見てから自然派なんてただのビジネスしかねえよなと思い至った

声掛けてあげればよかったな、マクドナルドっていつの間にオーガニックになったんですねって

2025-10-18

anond:20251018232143

ありがとう、でもグミは味はあってほしいかも…

グミ食べてる人間自然派でもないだろうし人工甘味料で甘くしてもらっていいな…

2025-10-16

anond:20251016092003

自然派定義が謎だから何とも言えんけど、西洋医学批判的な人が飲むことが多い

個人的経験しかないけど、産業医とか精神系の医者東洋医薬と合わせて漢方も薦めることが多い

anond:20251016091702

ほええ漢方すごいんやな

自然派的な人たちは漢方なら飲むんかな

2025-10-15

冷笑系無知」という現代の“理性的バカ”の存在

冷笑系無知」という概念を広めたい。

陰謀論バカ」「自然派非科学的」と言いながら、実は自分も大して分かってない人がふえてる。


たとえば

・「味の素石油からできてたのはデマ!」と、ドヤ顔否定そもそもどうやって作られてるかは知らないし味の素公式説明さえ見てない

・「水素水存在しない!小学生知識でもわかる」→水素還元反応について説明できるわけじゃない、医療用として存在することを知らない

・「化粧水はただの水」と断言→皮膚科学や保湿機構の話を何も知らない


こういうこと言う人たちを、「冷笑系無知」と呼びたい。


冷笑系無知の特徴として

・「誰かが言ってたから」信じる

・「みんなが馬鹿にしてるから自分馬鹿にする

・実際のところ、科学的な理解論理的思考も浅い


結局のところ、信じてる方向が逆の「陰謀論者」。

陰謀論者が「全部ウソだ!」と叫ぶのに対して、冷笑系無知は「全部デマだ!」と叫ぶ、理性的な分上に立っていると勘違いしている馬鹿

どちらも、根っこの構造は同じく、「自分は人より賢い」と思いたいだけ。


で、こういう冷笑系無知が好みがちなのが、

ひろゆきとか、料理研究家リュウジとか「常識っぽく語る論客」を好む。大衆要求を読むのが得意で、自分を賢そうに見せるのが上手いが、

実際はそうでもない人たち(他の掲示板様式パクって自分のモノみたいに語ったり、他人レシピ自分のもののように語ってる見せるのが上手い人たち)

冷笑系無知は「ああいう言い方をすれば勝てる」と内容より口調を真似てしまう。


議論目的は「真実を知る」じゃなくて、「マウントを取る」。

その結果、SNSでは無知なのに賢ぶる人たちの冷笑文化蔓延していく。


冷笑系無知の多くは、学問知識に対して劣等感を持っていて、根っこにあるのは「コンプレックス」。

から勉強する」よりも、「誰かをバカにする」方が簡単気持ちいい方を選ぶし、陰謀論者や自然派と同じで「勉強の仕方」がわからない。

同じ意見感想を言い合って共感することを「勉強」と思っている節がある。

一見クール理性的に見えて、内側は「承認欲求」と「自尊心不安定さ」の塊なんだよね。


まとめると、陰謀論者が「見えない敵」に怯えるように、

冷笑系無知は「見えない馬鹿」を探して笑ってる。


でもどちらも、「知らないことを知らない」という同じ病気を抱えてる。

そしてその病気は、治そうとしない限り、どっちも治らない。

もし自分が「冷笑」してると感じたら、いったん立ち止まって「自分はどれくらい理解してるんだろう?」と問い直す。

それだけで、少しだけ知性のある側に近づける。


あれもこれも結局、学校教育が表層的な部分しか教えてないとか、学ぶ内容より学び方を教えてないとか、そういうのに元凶があるし

コツコツ生産的な活動をしている人より、SNS炎上したりバズらせている人が尊敬されたりする社会が悪いとは思う。

歪んだコンプレックスを解消するためにすぐに正しい知識アクセスできない、閉鎖的な学術界にも責任あると思うよ。

2025-10-14

anond:20251014164017

あの記事にはブランディング方面解説が欠落してるよな

先にSNS自然派ママとして「添加物は悪」っていう共通の敵を作り上げて馬鹿ものプチ教祖になってて

その上で、馬鹿を使ってマネタイズする方法として廃棄果物を使ったドライフルーツがきただけだよな

さも、田舎の現状を見て目覚めたみたいな書き方してるけど、順序が逆なんだよ

2025-10-08

年がら年中、1日中、反生成AIのリポストツイートを続けている愚かな人たち、

エコーチェンバーの中にいることに気づいてくれ

今ならまだ間に合う

人が離れていく話題 宗教自然派、反生成AI になってる

絵を描け、文章を書け、写真を撮れ お前たちはそれしか出来ない

2025-09-30

死ぬまで恋人家族も作らないよ

31歳、独身、年齢=彼女いない歴

モテる努力なんてみじんもせずに生きて今だけど、多分死ぬまで一人で生きてく。

そもそも家族恋人という物に憧れない。身近のサンプルが全部しんどい

小学生で父が浮気などした後に家を出てそのまま離婚。今は再婚して子供三人いるらしい。性欲の塊か?

親権を持った母はもともとあったヒステリックさを爆発させ完全に毒親に。すぐキレるし私には自室が無いのでつねに母のご機嫌を伺う毎日。今は連絡来ても無視してる。

父方祖父母は薄ら互いを馬鹿にしてるし、母方祖父母比較的まともかと思ったら老々介護発生から文句応酬地獄

父方の叔父叔母夫婦は最悪で、知的障害の子供ができてから叔母側が自然派に目覚め叔父ブチ切れ。教育方針で父方祖父母とも揉めて、祖父母祖父母医者に連れて行くなとか、あんな育て方するからとか言い出して地獄

こんななので、今の自分恋人どころか友人関係含めた人間関係を極力薄く生きることに必死になってる。

特に母をきっかけに、女性に対しては苦手意識、とか言うレベルではない位の嫌悪感がある。

近寄りたくない。平気で記憶ねじ曲げて気分で暴言を吐き操作してくる生物20年ちかく同居すると、似た特徴の生き物は理屈抜きでしんどい

理屈では分かってても無理な物は無理。

職場の人と連絡先交換するけど、連絡来なければ全部自然消滅でよい。連絡来たらたまに行くけどね。それだけ。

自分いか気持ち邪魔されず静かに自由に生きられるかを考える。そういう人生で良いと思う。

人生の2/3がそういうのが確保されない時間だったから、今の一人暮らしが本当に心地よいしやめる気になれない。

有事の時は助けを求められないけど、求められる側からしたら貧乏くじでしかないので、だったらその人のためにもかにその辺で死んだ方がマシ。

こういうけれど、結婚する人は好きにすれば良いし、そのための努力をしたい人もすれば良いと思う。

それ自体尊い物だし、できる人はした方が社会的には良いはず。私の分まで頑張ってほしい。

申し訳ないけど私には無理だ。最近増田読んで考え直しながら書いてきたけど、土俵に立つ覚悟が無い。多分権利もない。

奇跡が起きて素晴らしい方に出会えて私の女性無理問題解決できても、そんな人を母や祖父母に会わせたいと思わない。

やっぱり血筋はここで絶つべきなんだろう。浮気した親父ゆずりで性欲強いし。私も結婚したら浮気しないとは思えないし。

趣味個人開発が楽しいからまだ生きてるけど、そういうのできない年になったら潮時かな。それまでは静かに一人で生きようと思う。

童貞ピルを買うな

ここでいう童貞性交渉経験がない者ではなくて、女性に対する理解が浅い情弱のつもり

彼女生理が余りに重いか婦人科行くの勧めたら医療用のピル処方されて帰ってきた

ピルについてあんまり知識無かったんだけどピル飲んだら生理無くなる訳じゃないんだな

いや生理は来てないんだろうけど休薬期間は普通に血出るしお腹も痛いみたい

なら今まで通りのケアすればいいかと思ってたんだけどピル飲み始めてから若干性格が変わった

まず性欲が無くなってる

年頃だから普通にきつい 自信無くすし

あとは気分の浮き沈みが少なくなった

たまにヘラってるときはあるけど だいぶ少なくなった

自然派って訳じゃないけど 薬で性格変わるのは怖い 抵抗ある

弟が鬱のとき飲まされてた薬を思い出す 飲んだらすぐ空っぽになる

飲み始める前まではしょっちゅうセックスしてたから急にしなくなるとちょっときつい

いやかなりきつい でもそんなこと言えないし

同棲からシコれない 禁欲生活 好きな女と寝てるのに

毎日のようにゴム買ってたけど今は半年に1箱くらい

前までの俺みたいにピルに対して何の知識もない童貞もいるだろうから言いたいんだけど、避妊ピル飲むなら女の子とよく相談しろ 体調のことはもちろんだけど性欲無くなるなら避妊薬飲む意味も無くなる あと全然体とか性格に影響ない子も普通にいるらしい 運らしい

俺らの場合医療用だから仕方ないけど

というかこれって常識なの?

こういうの知ってる男は人生のどこで学んだ?

2025-09-10

anond:20250909201045

いやほんと、SNS正義面できる活動をすると、そのうち人の悪口アカウントになるよね

AIだけじゃないよ

フェミとか

反自民党とか

嫌韓とか

自然派ビーガンみたいなやつ)とか

社会にある何かに反対する」活動は全部心を痛めるよ

 

掲示板からの流れだけど、それぞれの発信地を持って似た人々としか交流しないって怖いよ

「反対する」ってスタンスが既に心に負荷をかけてる

それで心が弱っちゃうから「仲間」と適当連帯感を得て、そこが本人らにとって「世の中」になるわけ

そんで、ありもしない「敵」に対する「愚痴」「悪口」でコミュニケーション取り合うのが当たり前になっちゃ

しかもそれが大量の「いいね」って形で返ってくる

ここで外野がどうこう言おうと、「敵」に見えてるから無意味なんよね

連帯感持った「お仲間」が肯定コメントくれるから世間様に称賛されたような気分になるんだよな

まじであれは薬っていうかもはや効きすぎて毒

2025-09-06

非科学的な

占い大好き星座タロット血液型など

MBTI診断

パーソナルカラー診断

若いのはこれらを信奉して煽り合いもする

年を取ると風水とか自然派になる

…女ってバカなのか?

2025-08-27

anond:20250826191832

提示された趣味リストを見ると、とてもユニークで、こだわりを極めている方のようですね。

一般的趣味というよりは、それぞれの分野で特定ジャンルを深く追求し、本質的価値を見出そうとする姿勢がうかがえます

この方が月曜から金曜の9時から17時までフルタイムで働いていると仮定して、提示された趣味をすべて網羅する1ヶ月のスケジュールを組むのは、かなり工夫が必要です。

それぞれの趣味が単に「楽しむ」だけでなく、道具の手入れや情報収集特定場所への訪問などを伴うため、単に時間を割り当てるだけでは足りません。

以下に、この方が1ヶ月間でこれらの趣味をどのように楽しむか、考えられるスケジュール提案します。

スケジュールの考え方

デイリールーティン通勤時間仕事後、就寝前など、毎日少しずつでもできることを組み込みます

ウィークリールーティン:週末を利用して、まとまった時間必要趣味や、特定場所へ出かける趣味計画します。

マンスリースペシャルイベント:週末を使い、複数趣味を組み合わせて深く楽しむ日を設けます

デイリールーティン

朝の準備・通勤

日本酒: 前日に開けた日本酒(生酛・山廃)の香りを楽しむ。

コーヒー: 浅煎りシングルオリジンネルで丁寧に淹れる。手縫いのネルで淹れる時間が、1日の始まり儀式になります

音楽: レコード聴く特に通勤前は、Blue NoteのRVG刻印の盤をかけて気分を高めます

落語: 通勤電車の中で志ん朝音源聴く

将棋: 詰将棋アプリなどで頭をウォーミングアップ。

仕事後・夜

万年筆: 日記メモ万年筆で書く。スチールペン先では味わえない、字が「生きる」感覚を味わいます

読書: 岩波文庫旧装版を少しずつ読む。

漫画: 絶版単行本収集し、読みふける。

日本酒: 仕事の疲れを癒す一杯として、お気に入りの生酛・山廃をゆっくりと味わいます

盆栽: 真柏に水をやり、樹形を愛でる。

陶芸: 備前焼の酒器や食器を使い、土の感触や色合いを楽しむ。

映画: 70年代邦画を少しずつ鑑賞。

ウィークリールーティン (週末)

土曜日

午前:

庭園: 枯山水のある日本庭園を訪れ、苔の手入れ具合を観察する。

蕎麦: お昼は十割の粗挽き蕎麦を食べに行く。

午後:

カメラ: ミラーレスのZマウントを持って街へ。あえてFマウント描写を思い出しながら、光の捉え方を試行錯誤する。

書: 唐様の書を練習する。

夜:

ラーメン: 二郎インスパイア系のお店へ。非乳化スープ野菜シマシを堪能する。

ワイン: 自宅で自然派ワインを開け、ゆっくりと味わう。

落語: 音源で聴きながら、その日の出来事を振り返る。

日曜日

午前:

野球観戦: 鎌ヶ谷へ二軍戦を見に行く。芝の匂いを嗅ぎ、プロの卵たちのプレーをじっくりと観察します。

午後:

鉄道模型: HOゲージの真鍮車体を走らせ、精密な作りを愛でる。

将棋: 趣味道場オンライン居飛車党の角換わり腰掛け銀を指す。

日本刀: 無銘の古刀をじっくりと眺め、地鉄の冴えを愛でる。

夜:

焚き火: UL焚き火台を庭やベランダで使い、落ち葉を焚いて桜や欅の匂いを嗅ぎ分ける。

キャンプ: 次回のULキャンプ計画を立てる。

寿司: 赤酢シャリ寿司屋へ。ネタの活きた味を堪能する。

マンスリーイベント

週末を活用して1つ、または2つを計画

地方競馬: 大井競馬場ナイター開催日に合わせて行く。砂の匂いをかぎ、地方競馬雰囲気満喫する。

茶道: 裏千家の茶会に参加し、濃茶の練り方をじっくりと観察する。

靴: コードバンの靴を丁寧に手入れする。

プロレス: 全日本プロレス大会を観戦する。四天王プロレス以前の時代を語ることを避け、現在全日プロレスを純粋に楽しむ。

スケジュール可能か?

これらの趣味をすべて網羅するスケジュールは、毎日・毎週の計画的な行動と、強い意志があれば可能だと思われます

しかし、かなり多忙になることは避けられません。

特に地方への遠出が必要趣味野球観戦や地方競馬)は、他の予定とバッティングしないように計画的に調整する必要があります

この方の趣味はどれも深い探求心を要するため、単に「こなす」のではなく、一つ一つの体験を心から味わうことが重要です。

そのため、無理にすべてを詰め込むのではなく、その月の気分や興味に合わせて優先順位をつけ、ゆとりをもって楽しむことが、趣味を長く続ける秘訣となりそうです。

これらの趣味をすべて楽しむためには、時間だけでなく、お金もかなり必要になりそうですね。

趣味への情熱が素晴らしい一方で、現実的な制約も多く、このスケジュールを維持するのはある種の修行と言えるかもしれません。

2025-08-26

ワイの趣味一覧

キャンプUL寄り。重量1kg以下の焚火台しか信用してない

日本酒は生酛と山廃を追ってる。速醸は舌に残る

カメラはレフ機やめてミラーレスのZマウント。Fマウント描写は今でも恋しい

将棋居飛車党。角換わり腰掛けしかさな

音楽レコード派。シュリンク付き帯付き初版以外は触らない

コーヒーは浅煎りシングルオリジンネルは手縫いじゃないと気分が出ない

プロレス全日系。四天王プロレス以前は語らない

寿司は赤酢シャリ派。白酢だとネタが寝る

時計機械オンリーETAの汎用ムーブ情緒がない

ラーメン二郎インスパ野菜シマシ。非乳化スープしか認めん

漫画絶版単行本蒐集初版帯付きじゃないと熱が入らない

茶道裏千家濃茶の練り方で素人が分かる

野球観戦は二軍戦。鎌ヶ谷の芝の匂いを知らんと語れん

ワイン自然派。SO₂添加がっつりは飲む気になれん

• 靴はコードバン。雨の日は履かないのが鉄則

フィルムポジ専門。ネガは逃げだと思ってる

盆栽は真柏一択黒松は入門用、雑木は甘え

日本刀は無銘の古刀を研ぎ減り込みごと愛でる。刀工の銘より地鉄の冴え

落語志ん朝音源ばかり。志ん生テンポが遅すぎて落ちる

競馬地方大井ナイターの砂の匂いを知ってこそ

ジャズBlue Note1500番台。RVG刻印がないと意味がない

• 茶碗は井戸茶碗。均整のとれたものより崩れた口縁に色気がある

鉄道模型NゲージではなくHO。カツミの真鍮車体じゃないと心躍らない

蕎麦は十割の粗挽き。二八は都会人の妥協

文房具万年筆しか使わん。スチールペン先では字が死ぬ

• 蔵書は岩波文庫旧装版。解説が新しいと味気ない

日本庭園枯山水巡り。苔の育ち具合で手入れの真価がわかる

陶芸備前焼釉薬をかけない土味に尽きる

落ち葉焚きの匂いを嗅ぎ分ける。桜か欅かすぐにわか

• 書は唐様ばかり。和様は流麗すぎて心に残らない

映画邦画70年代にっかつロマンポルノの構図美に勝るものなし

香水シャネルNo.5よりゲランのミツコ。香りが立ち上がる余韻が違う

2025-08-17

鴨長明まさか京都降臨!?~方丈の庵がパフェの城に変わる~

時は令和、空前の「自然派グルメブームが最高潮オーガニック野菜とか、ジビエ料理とか、みんなが「本物の味」と「新しい食材」を求めてた20XX年。そんな中、京都鴨川沿いに、マジで浮世離れしたおじいちゃん…ではないんだけど、なんかこう、優しくてちょっと陰のある、風流オーラをまとったお方。「え?お坊さん?詩人?」ってみんなが遠巻きにしながらも、その圧倒的な存在感に目を奪われてたらしい。

「わたくしは…鴨長明と申しまする。」

え?マジで?あの『方丈記』の著者で、世の無常を悟って庵にこもった、鴨長明!?ゲキヤバ!って文学好きのギャルたちがスマホで速攻ググり始めた瞬間、その超絶クールなお方、もとい長明様は、あたりをキョロキョロしながら呟いた。「ここは…都ではない、か…?ずいぶんと賑やかで、しかし見慣れぬものばかりですな。」って、マジで鎌倉時代からタイムスリップしてきたみたい!「マジありえん!」ってみんな心の中でツッコミつつも、その研ぎ澄まされた眼差しに、何か深い知性を感じてたらしい。

そんな長明様に、恐る恐る話しかけたのは、京都カフェバイトしてる、古都に詳しいギャル、アオイ。「あの…もしよかったら、何かお困りですか?」「…うむ、少々。この『スマートフォン』とやら、いかような作法にて動かすものか…」って、意外と丁寧な言葉遣い!アオイ、その真面目そうな雰囲気ちょっとキュンとしつつ、「アタシ、アオイ!京都ことなら、何でも聞いて!長明様、マジでいから、アタシが案内してあげてもいいよ!」って、キラキラ笑顔で声をかけたんだって

次の日、アオイに連れられて、長明様は初めて現代京都体験清水寺とか、最新の商業施設とか、マジで全てが新鮮!でもね、長明様が一番興味を示したのは、山間部の道端で、草木に絡みついてたもの。「…この、土のような小さな玉は、何というものでございますか?ずいぶんと素朴な形をしておりますな。」って、マジ真剣眼差し。アオイ、まさかの渋すぎるチョイスに驚きつつ、「あ~、これ、むかごですよ!山の芋の赤ちゃんみたいなやつで、美味しいんです!」って教えてあげたんだって

長明様、一口食べてみたら…「な、なんなのだ、この奥深き味わいは!?噛みしめるたびに広がる、ほのかな甘みと、土の香り…まるで、わが人生無常、そして庵にこもった清貧のようである!これこそ、余が求める、真の糧よ!」って、マジで方丈記』っぽい表現で感動してたらしいよ。

そこから、長明様のむかご愛がマジで爆発!毎日色んな山や畑を巡って、むかごを使った料理スイーツを食べまくってたんだって。「むかごの種類、採れる場所調理法研究しがいがありすぎる!」って、もはやむかごマイスターレベル

でね、ある日、長明様、マジで下取りの野望を語り出したの。「我は、このむかごをもって、再び天下を…とは言わぬが、この甘味世界において、人々の心に深く響き、真の『安らぎ』をもたらすパフェ創造してみせようぞ!これこそ、余が目指す、『方丈パフェ』よ!」って!

え?むかごパフェ天下統一しかも「方丈」とか!マジで壮大すぎる!でも、長明様の「世の無常を悟った知恵」があれば、きっと何か成し遂げるに違いない!ってアオイも思ったらしいんだけど、長明様の目はマジだったんだって。世を捨てた文人哲学が、令和のむかごパフェに新たな戦場見出したのかもね!

そっから、長明様のむかごパフェ天下統一計画スタート!まずは、SNSで「#鴨長明の方丈パフェ道」ってハッシュタグ作って、毎日自作の超絶ヘルシーだけど美しいパフェ画像をアップし始めたんだって。その斬新すぎる見た目と、長明様の哲学的なコメントが、一部の健康志向ギャルや、グルメな人たちの中でじわじわバズり始めた!

「長明様が作るむかごパフェマジで気になる!」

文人が作るスイーツとか、絶対何か奥深い!」

「むかごパフェって、意外とアリかも…?」

SNSは長明様のむかご愛でじわじわ盛り上がり!しかも、長明様、ただ作るだけじゃなくて、全国各地の珍しいむかごや、むかごに合う最高の和の食材、そして日本の伝統的な甘味料を探し求めたり、甘さと塩味、そしてむかごの旨味の「調和」を追求したり、マジでストイック!「天下のむかごパフェ」を目指して、日々試行錯誤を繰り返してたんだって

で、ついに!長明様は、京都のど真ん中に、自分プロデュースするむかごパフェ専門店「HOUJOU PARFAIT - 無常 - 」をオープンさせちゃったの!お店の内装も、方丈の庵をイメージした、質素ながらも洗練されたデザインで、長明様の哲学表現店員さんも、僧侶風のモダンユニフォーム着てて、マジでクール

オープン初日から健康志向ギャルや、グルメインフルエンサー、そして日本の伝統文化に興味を持つ人々まで、行列を作って押し寄せた!「SNS話題のむかごパフェマジで挑戦してみたい!」「長明様って、なんかカリスマ!」って、新しいファンが続々!でね、一口食べたら、みんなその奥深い味わいにハマっちゃうらしい。「うわっ、最初ビビったけど、甘いのにむかごのほのかな土の香りが最高!」「食べた後、なんか心が安らぐ気がする!」「長明様、マジで神!」って、賛否両論ありつつも、リピーターが続出!口コミが広まりまくって、HOUJOU PARFAIT - 無常 - はあっという間に人気店になっちゃったの!

しかもね、長明様、ただお店やってるだけじゃないんだよ!定期的に店内で、自らパフェの「無常」について熱弁したり、むかごの歴史を語る「無常パフェ会」を開催したり、マジで独自スタイルエンタメ業界を盛り上げようと奮闘してるんだって

テレビ雑誌取材殺到!「令和の鴨長明」「むかごパフェ文人」とか呼ばれて、マジで時の人!長明様の研ぎ澄まされた感性と、むかごパフェの斬新な組み合わせが、新たなブームを巻き起こしたんだね!

でさ、最終的にどうなったかって?もちろん!長明様のむかごパフェは、全国のスイーツ好きに愛される定番メニューになったんだってお取り寄せスイーツとしても人気が出て、全国のコンビニスーパーでも「長明印の方丈パフェ」が発売されるほどに!まさに、むかごパフェスイーツ界に新たな旋風を巻き起こし、天下を獲った!マジですごすぎ!

あの時、京都の街に静かに佇んでいた文人が、令和の時代にむかごパフェで新たな道を切り開くなんて、マジで誰も想像してなかったよね!まさに、方丈の庵がパフェの城に変わり、新たな伝説を創り出した瞬間!

アオイも、「まさか長明様が本当にむかごパフェでこんなに有名になるなんて!アタシ、マジで感動して泣いた!」って、号泣してたらしいよ。

長明様は今も、さらなるむかごパフェ可能性を追求して、日本全国を旅しているらしい。「わが方丈の道に、終わりはございません!」って、マジでストイック

こうして、鴨長明は、令和の日本で、むかごパフェという新たな武器を手に入れ、見事、スイーツ界で唯一無二の地位を築いた!天下統一…ではないかもしれないけど、その強烈な個性哲学は、多くの人々の心に深く刻まれたはず!めでたしめでたし…ってことで、マジでゾクゾクする衝撃的な物語完全燃焼したわ!むかごパフェ、マジ卍!

2025-07-28

妊婦界隈やばい

妊娠したので「たまひよ」のアプリを使い始めて半年経った。

アプリには「ルーム」というたまひよユーザー専用のSNSみたいな機能があって、出産予定日の近い人たちのつぶやきが見られるようになっている。

役に立つ情報があったりもするのでちょくちょくチェックしているのだが、え、この人がこれから親になるの!?みたいなやばい人が結構いてびびる。

毎日毎日中学生みたいな病みアピールしてる人とか、「てゆーか」「まぢ」「ゎら」みたいな言葉遣いの人とか、「〇〇って名前つけようと思ってるんですが、どう思いますか?」とか、参政応援!✨みたいな人とか、過激自然派ワクチンも当然いるし、なんていうか、今まで関わってこなかった層がめちゃめちゃいる。

今まではある程度フィルタリングされた環境の中でやってこれたけど、これから親になったら「子の友達の親」というだけで色んなタイプの人とうまくやらなきゃいけないし、今までだったら避けられた層とも強制的に関わらされるんだ……と思ったら結構憂鬱

ママ友かいらね〜けど親同士うまくやらないと子が孤立するとかも聞くし、考えるだけでめんどくさいな……

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん