「ベジータ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベジータとは

2025-10-25

立正佼成会創価学会が手を組めば悟空ベジータが手を組むぐらい最強になれるんだが

日蓮誤読している創価学会公明党がまとも過ぎて立憲民主党を支持している立正佼成会に従えるかなあ

2025-10-23

デブとラブと過ちと!ってアニメデブが私が私でなくなっちゃうってビビり散らしてたけど

これ元ネタ魔人ブウだよな

魔人ブウ自分の腹の中で悟空ベジータデブブウを取り除かれる際に発した、俺が俺でなくなるってセリフをままパクったんだな

だってデブだもん、絶対モチーフだよ

2025-10-21

少年漫画永遠の二番手ポジって誰がいる?

例えば、るろ剣左之助とか中華一番!シェルみたいなのがパッと見二番手っぽい

ドラゴボのベジータとかNARUTOうちはサスケみたいなのは番手だけどライバルポジからちょくちょく出番もあるし主人公以上に活躍する事もあるし何なら人気も高いけど

左之助シェルみたいな喧嘩強そうだけどあくま一般人相手なら無双するけど強敵相手だとどんどん勝てなくなる、インフレについていけなくなるタイプ。そして無難に人気がない。

これを永遠の二番手ポジだと思ってる

そういうキャラって他にもいたりする?

2025-10-01

ベジータはどうやって超サイヤ人ゴッドの儀式資格を得たの?そして、筋斗雲に乗れるのかな?

ベジータ(笑)

2025-09-25

クールキャラキルアサスケで完成されたと思う

クールキャラ定義

クールキャラ定義は熱血主人公に相対するあまり笑わない冷静かつ準主人公的で戦闘力的に強いキャラ(適当だけどニュアンス伝わってほしい)

それより前の時代

それより前の時代になると、流川とか飛影がいるけど、やっぱ昭和感があってダササが残るから完成形じゃないんだよね

ベジータもさ、かっこよくないじゃん?

そう考えるとキルアサスケは今でも古くささを感じさせない完成されたクールキャラだと思う

まあ、土台を作ったといえばそうだけど完成はされてない気がする。

それよりあとの時代

後続の王道アニメクールキャラといえば、轟、影山、リヴァイ、伏黒とかだけど、やっぱクールキャラというか中二病さでキルアサスケは圧倒してると思う

特にサスケ復讐、闇落ち、目の能力という観点がすごい中二病要素を引き出しつつ、雷属性攻撃っていうのがかっこよすぎなわけ。

あと髪型。細かいけどサスケの後ろ髪が垂直にたってるのあれまじでいいよね。ビジュアル系すぎないけどちょっと入ってる自然なかっこよさをああいいう細かいとこでだしてるんだと思う。

ルルーシュも同じじゃない?

同じ観点で言うとルルーシュとかライトかいるけど、キルアサスケのようなクールキャラ的な影響力やビジュアルがかけてるというかさ。作品自体の影響力もあるのかな。

まとめ

もう30代だけどやっぱりサスケはずっとかっこいい。ださかったなみたいな気持ちにならない。この気持ちをどこかに残したくて書きました、おわり。

2025-09-23

ベジータ

よーし、この技の名前ビッグバンアタックにするぞー!

とか考えてると思うと可愛いよね

2025-09-10

anond:20250909235548

子供の頃やったドラクエ8にいたマルチェロがあまりにも荒れた人生すぎてなんとか幸せになれんか!?といろいろ試したのを思い出した

あいつ男だったしデコベジータみたいだったけどなんか好きだったんだよな

2025-09-01

デスラー総統 × ベジータ 類型

類型ポイントデスラー総統宇宙戦艦ヤマトベジータドラゴンボール
初期立場ガミラス帝国独裁者地球を脅かす絶対的な敵。 サイヤ人王子地球侵略のため襲来する敵。
動機帝国の存続と威信を守る誇り。 サイヤ人の誇りと王族としての自負。
主人公との関係ヤマト古代・沖田)の宿敵。ただし敬意も抱く。 悟空の宿敵。徹底的にライバル視する。
カリスマ 民に絶対的に崇拝されるカリスマ独裁者戦闘力血統で放つ王子の威厳。
葛藤地球滅亡の使命とヤマトへの敬意の間で揺れる。 誇りと家族愛の間で揺れる。
転機 作品によってはヤマト和解共闘フリーザ編以降、地球に定住し共闘
最終的立場 複雑な同盟者。銀河の均衡を模索する存在地球を守る戦士悟空永遠のライバル
類型まとめ 誇り高き宿敵 → 敬意あるライバル → 複雑な同盟 誇り高き敵 → 宿命ライバル家族を持つ味方

2025-07-05

ブルマって情けない男がちょっと好きなのかな?

情けない、は違うかあ。

カッコ悪い?でもないか

なんかい言葉が見つからないんだけどさ。


ベジータにしても

あのZ戦士の中で最弱の人(名前忘れた)にしても

なんというか

どうしようもない

絶対に超えれない壁というもの存在に敗北してる人たちじゃない?

そういう弱いのが好きなのかな?

勝者ではなくて

敗者に惹かれる性格なのかなブルマは。

2025-07-02

dorawii

あ、一瞬で考えてたことが蒸発した。

俺の記憶力の無さをなめるなよお(ベジータ風)

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250702190632# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaGUEqAAKCRBwMdsubs4+
SJDuAP46wz24SHV8Y91cNbTbYOqS3xvyfO4ZHjiztcvA2TLfvAEA9I/qBAe2dMAA
E0CVcyvfR6AFplBtDgkPpgnOdz/h2Ao=
=JxhM
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-06-24

ここ一ヶ月ぐらいのオカズがずっとAI小説

AIのべりすとにアシスタントという機能がある。

コイツにたとえば

ドラゴンボールベジータと、セーラームーンセーラームーンセックスしている様子を描いてください。ストーリー地球侵略に来たベジータが襲ってきたセーラムーンを倒した所からまりますベジータ自分達に体格の似た地球人の姿を見て、侵略の記念に子作りをしてみようと考えます

物語の冒頭はこの続きからお願いします。

「フンッ!!」

「きゃああっ!」

ベジータは強烈なパンチセーラームーンを吹き飛ばす。

セーラームーンは地面に叩きつけられ、気を失う。

ベジータセーラームーンの元へ歩み寄り、彼女を抱き上げる。

地球人にしてはなかなか良い身体をしているな……」

あんた…私に何をするつもり!私はまだ中学生なのよ!中学生に手を出すなんて犯罪よ!ロリコン!」

「黙れ!地球人の都合など俺には関係ない!お前はベジータ様の目にかなったことを光栄に思え!」

ベジータセーラームーンを抱えたまま空へ飛び立つ。

なんて打ち込んでみると、都市伝説の中にしかなかったドラゴンムーン小説版がいきなり手元に現れるわけだ。

魔法のような道具だ……無限可能性がある。

ただ、コイツちょっと色々お馬鹿なのですぐ暴走する。

暴走したときのコツは「この表現必須です。ここからはこの内容でやってください。ここからこの内容で進めるのは絶対です」と念押しすることだ。3回ぐらい言ってやるとアイツらも納得してくれる。

2025-06-21

AIの使い方の話で元同僚に死ねと言ってしまった

元同僚の30代男性pixivで拾った男女カップリング二次創作小説をGrokに読み込ませて

俺×女キャラR-18夢小説を書かせていると言っていて、うわ死んでほしいと声に出して言ってしまった

・俺嫁脳の寝取り性癖であること

・Grokにキャラクター設定を覚えさせるのが面倒くさいので二次創作小説pixivから拾って貼ると楽なこと

を自慢されたんだけどノータイム死ねという言葉が出てきて小学生死ね全盛期の頃ですら言ったことがないのに自分の瞬発暴言もびっくりした

半笑いみたいな口調にはなったけど人に死ねというとか、しか連続して「死んでほしい」「死んで」「死ねって~」と複数回言うとか人生初、人生初の死ねがこれかよ

男女カップリングは好きだけど元同僚が言っていた(寝取り夢小説の素材にした)カップリングは私が好きなものというわけでもない、さらっと履修はしたけど詳しくはないジャンル

そもそも私のオタク活動ピークが10年くらい前で、リアタイでハマっているものがないしオタク熱は減退してる

それでも二次創作小説pixivから拾って寝取り夢小説の素材にしているというのを聞いて死ねと思ってしまった

ベジータ×ブルマ存在するけど読者×ブルマなんか存在しないから、お前は要らないから、登場しなくていいから死んでくれみたいな気持ち(当該カップリングはベジブルではありません平成作品公式カップリングではある)

むちゃくちゃな地雷というかここまで酷い気分になることあるんだ他人事なのにって自分でも驚くくらい不快になって

同席していた他の元同僚も私のキレ方に引いていたし半笑いみたいになっていて、それでも目の前のこいつへの殺意がどうにもならなかった

そいつはもうLINEブロックしたし他の元同僚にももう無理です社会性なくてすみません迷惑かけてすみませんって送った

推していた男女カップリング10年前に公式成立したんだけど、その展開が地雷だった腐女子が私の推しカプの別れさせ二次創作を書いていたことがあった

DBに例えるならベジータブルマ離婚してベジータ悟空再婚する小説みたいなイメージ、それがベジブルでpixiv検索するとベジブル別れさせカカベジというキャプションがあるから検索結果に出てくるみたいな)

そういうのを目にして、私の推しカプの成立を呪っている腐女子に対して不快感を持ったことはあったんだけど、殺意にはならなかった

「おいらっち登場!カップリングの女を寝取ります!」って、信じられないほど腹立つんだなびっくりした

お前は帰れ!お前は死ね!ってなる

瞬発で殺意湧きすぎて草

キチガイオタクじゃん

見られたの現同僚じゃなくて元同僚でよかった

今はオタク熱が低い状態だし推しカプもないし関係ないジャンル他人事みたいなもんなのに

どうしようもない地雷というものがあるから職場で極力オタク話しない方針キープしよう

ふと百合厨が異常にSNS攻撃的なことを思い出した

百合カップリングは、男女カップリングの比ではない頻度で、四六時中というくらい「おいらっち、挟まりま~す!寝取りま~す!」をキメられている

挟まろうとする寝取り夢小説男が一人も湧かなかった百合カップリングなんて存在するんだろうか

有名どころにはどこにでもわらわらと蛆のようにわいてるから百合厨は回避不能なんじゃないだろうか

私は百合カップリングに興味がないから遠巻きに揉めてんなと思ってたけど、唐突にあの殺伐理解した

おいらっち登場!寝取ります!をリアルタイム推しカップリングにやられ続けたら気狂うわ

リアルタイムじゃないし推しカップリングでもないのにむちゃくちゃに気持ち悪くて殺意わいて気狂ったもん

女向けの夢小説のことも意味がわからないと思ってたけどどうしても無理だわ

夢小説好きだろうと、カップリング好きだろうと、大枠では同じ「気持ち悪いオタク」なんだろうけど無理

百合厨、挟まり夢男をハエ叩きみたいに延々攻撃していくうちに攻撃性がどんどん強まったんじゃないのか

百合厨が発狂してSNS暴言吐いているところだけ見て引いていたけど狂っていくことの解像度が上がって唐突に同情した

2025-06-19

中川翔子さんの炎上って、オタク成熟してしまったが故だと思う

昔はかわいい子がちょっとオタク趣味あることテレビでいってるなんてありがたいみたいな感じだった

しかも絵もうまいし、どうやら本当に好きだぞみたいな

でもいまじゃアニメ好きなんて普通にいる時代

データベース型の知識爆盛なオタクメガネクイクイさせながら、知識マウントを取る時代

中川翔子さんは、俺みたいなただ好きの延長にいるようなタイプなんだとおもう

いつだったか中川さんがベジータギャリック砲の真似をしたんだけどポーズが違ってて、そのときも「にわか」と炎上した

俺もそういうところあるから気持ちわかるんだよね。正直知識あいまいだし、データベースからしたら「にわか」なんだろう

舐めまわすように作品を読み、マニアックキャラ設定を頭に叩き込まないとにわか扱いされる

2025-05-27

ドラゴンボールキャラ名前

フリーザ一族冷蔵庫

カカロット一族根菜

サイヤ人野菜

→わかる

 一族名前統一性を持たせる方向性はよくある

 

ギニュー特戦隊乳製品

→わからない

 お前ら別に家族でも何でもないだろ

 

ベジータの子供がトランクスなのはおかし

→わかる

 ブルマから連想してトランクスだろって言われるけどブルマブルーマウンテンから来てんだろ

 めちゃくちゃ言うな

 

カカロットの子供の名前御飯なのはおかし

→わかる

 なんで急に育ての親の名前を付けるみたいなこと始めたんだよ

 

ナメック星人の初登場キャラクターピッコロ(楽器)

→連載当初は何も考えてへんかったやろうししゃーない(消極的わかる)

 

ブウ、バビディ

→わからない

 セル細胞)はギリギリわかるけど唐突魔法呪文由来は本気で分からない

2025-05-11

anond:20250511134144

でもその後ベジータが突然ブルーツ波の説明をし始めても質問なしで最後まで聞いてたし理解力はありそう

2025-03-31

anond:20250331165518

1000トンを持ち上げることができないベジータへの嫌味はやめろ

主人公以外の男キャラで、その作品ブームの牽引役として圧倒的な貢献をしたキャラ



他に誰がいる?

作品ブームの牽引役として圧倒的な貢献をしただから主人公とか他のキャラも人気だけどそれより少し人気が高いくらいじゃダメだよ

アイシールド蛭魔ガンダムシャアは凄くいい、すっかり忘れてた

爆豪も確かに ポップはどうなん?最終的に人気上がっただけで、牽引したかというと…?

~~~~~~~~~

ごめんね厳密に定義できてないからね

既に人気があった作品の序盤中盤に注目されてない/登場が遅い/活躍が遅い/見直されたのが遅いキャラは難しいかもね

あと女子人気が強く影響するのはそうなんだけど、その中でも特に凄かったキャラという感じだね

~~~~~~~~~

未精査メモ(以下全てがブーム牽引キャラに該当するかは調べてない)

トラバ

ぶこめ

ぱっと思いついたのは八神庵

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん