はてなキーワード: 伊右衛門とは
伊右衛門の車窓にて『旅館』篇 45秒 サントリー ショートアニメWebCM
https://youtu.be/NFno-TZN12o?si=CM8ThO3bc_Y4ePk6
男性キャラの描き方がBLの描き方のそれ。女性の劣情を煽ってるのは明らか。アウト。
https://youtu.be/xhSWmIzVuno?si=amwHzvCnEgWPLth7
ミルク≒精液でそれを浴びて恍惚な表情の女性って完全に狙ってるよね。アウト。
https://www.youtube.com/watch?v=-OjP3Z8jtLY
女性向けクレンジングオイルなのに色っぽい男性を使い女性の劣情を煽ってる。アウト。
説明されれば「ああアレのことね」と分かるけど、言葉としての認知度は今一歩というものを選ぶ、そんなアウォード。
<年間大賞>
■「ぷらいち」
コンビニ等で1つの商品を買うと、同じ商品あるいは別の対象商品がもう1つもらえる期間限定のキャンペーン。
ググったら「ぷらいち」で約 116,000 件、「プライチ」で約 62,700 件。
セブン-イレブンで「ぷらいち」表示をよく見かけるものの、キャンペーンはやってるが「ぷらいち」表示を全くしてない店舗もある。
ファミリーマートは「1個買うと、1個もらえる」表記で「ぷらいち」使わない派。
ファミマはおトクがいっぱい!!1個買うと、1個もらえる!|キャンペーン|ファミリーマート
www.family.co.jp/campaign/spot/2023_1buy1-receipt_cp.html
【ファミマのアプリ ファミペイ限定】1個買うと、1個もらえる!(対象のクラフトボス)|キャンペーン|ファミリーマート
www.family.co.jp/campaign/spot/2312_famipay-1buy1_craftboss_cp.html
【ファミマのアプリ ファミペイ限定】1個買うと、1個もらえる!(対象のベビースター)|キャンペーン|ファミリーマート
www.family.co.jp/campaign/spot/2312_famipay-1buy1_babystar_cp.html
英語で定着してる"Buy One Get One Free"に準拠した形?
ローソンも「ぷらいち」使わない派。「○○1本or○○1個もらえる」表記。
飲料1本もらえるキャンペーン|サントリー 緑茶 伊右衛門ほか|ローソン公式サイト
www.lawson.co.jp/recommend/sale/detail/1476895_3677.html
菓子1個もらえるキャンペーン|森永製菓 ダースほか|ローソン公式サイト
www.lawson.co.jp/recommend/sale/detail/1476995_3677.html
菓子1個もらえるキャンペーン|ロッテ プレミアムガーナ 濃厚生チョコレート芳醇ミルクほか|ローソン公式サイト
www.lawson.co.jp/recommend/sale/detail/1476994_3677.html
飲料1本もらえるキャンペーン|キリン 午後の紅茶 おいしい無糖ほか|ローソン公式サイト
www.lawson.co.jp/recommend/sale/detail/1476993_3677.html
ミニストップも「ぷらいち」使わない派。「1つ買うと1つもらえる!1GETキャンペーン」表記。
1つ買うと1つもらえる!1GETキャンペーン | カネカ食品 わたしのチカラ Q10ヨーグルト ドリンクタイプ | ミニストップ
www.ministop.co.jp/campaign/111get_201.html
セブン-イレブン公式をあらためて確認すると片仮名の「プライチ」表記。
ちょっと前までは、コンビニのドリンクコーナーに烏龍茶だけでも何種類もあったのに、最近はめっきり減った。
緑茶みたいに緑のやつから、赤みが強い紅茶っぽいやつ、黒っぽいやつ、複数種類は手に入ったのだが、いまや選べない。
うちの近所のコンビニでは、一番よくみるサントリーの烏龍茶だけ。
キリンの極烏なんかもう何年もみてない。
烏龍茶ほどではないが、今年に入って緑茶もちょっと弱くなった気がする。
綾鷹伊右衛門生茶おーいお茶、全ブランドとも通常のと濃いのと出してて、やっぱりそれぞれファンがいるのかコンビニも緑茶で一段埋まってて、それとは別にジャスミン茶も並んでた気がするんだが。
そうはいっても、一番強いが。
ノンカフェインのブレンド茶も減ったな。毎年発売しては廃盤になるのを繰り返してるが、勢いはあったのに。
地味に麦茶が盛り返してきてる気がする。
例年の感じだと、
緑茶>越えられない壁>ブレンド茶>紅茶>烏龍茶>越えられない壁>麦茶
って感じだった気がするんだけど、今年は
って感じがする。
トランポリンと嘘
シャワーを浴びる。排水溝に長い髪の毛が詰まっている。どろどろしていて触りたくない。でも水がつまってきた。あたしのくるぶしまで汚い水がちいさなシャワー室に溜まる。
足がくさい油ぎったおとこのひと、新品のリボン柄のストッキング。ここがあたしの居場所。
あさの十時。お仕事をはじめる。
ひるの十二時、お客さんは来なかった。ペットボトルのお茶を買う。伊右衛門茶だった。
ゆうがたの四時、革靴のおにいさんが来た。あたしに小便をかけて笑っていた。おにいさんが笑ってくれたからよかった。
よるの六時、お友達のタイ人のおばあちゃんが来た。前はクラブでお仕事をしていて、どうしてここにいるの?と聞いたら
「ここでは嘘をつかなくていいから、ここにいたいの」といった。
彼氏がいるのに、彼氏がいないと嘘をつくのが嫌だと言っていた。
あたしはほんのり嬉しくなって、やさしいおばあちゃんに優しくしたいと思った。
よるの八時、男の人3人と1時間ずつ楽しんだ。
よるの十時、タイ人のおばあちゃんとお客さんを待ちながらテレビを見る。CMでトランポリン?でぴょんぴょん上下に動くふわふわした服を着た人をみた。
「なんだかにこにこしてて楽そう。いいな。」
おじいちゃんはあたしを灰皿で殴った。
足から血が出た。
「血が飛んでる。トランポリンだ。」