「佐咲紗花」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 佐咲紗花とは

2025-05-15

2013年2017年の曲

2013年

61. 曲名: 桜花千爛 (おうかせんらん)

リリース年: 2013年

歌手: 榊原ゆい

2014年

62. 曲名: Especially for you

リリース年: 2014年

歌手: AiRI

63. 曲名: 幻想楼閣

リリース年: 2014年

歌手: 橋本みゆき

64. 曲名: Celestia

リリース年: 2014年

歌手: Ceui

65. 曲名: アイオライト

リリース年: 2014年

歌手: fripSide

66. 曲名: True Colorsコントレイル

リリース年: 2014年

歌手: 川田まみ

67. 曲名: イノセンス

リリース年: 2014年

歌手: 青葉りんご

68. 曲名: Voice Lett;ER

リリース年: 2014年

歌手: 青葉りんご

2015年

69. 曲名: GLORIOUS DAYS

リリース年: 2015年

歌手: 川田まみ

70. 曲名: 紺碧アエリア

リリース年: 2015年

歌手: Ceui

71. 曲名: Rendezvous (ランデヴー)

リリース年: 2015年

歌手: 榊原ゆい

72. 曲名: 二人だけのカーテンコール

リリース年: 2015年

歌手: 青葉りんご

73. 曲名: Star Map

リリース年: 2015年

歌手: Ceui

74. 曲名: Winter Diamond

リリース年: 2015年

歌手: 佐咲紗花

75. 曲名: アオイトリ

リリース年: 2015年

歌手: Annabel

2016年

76. 曲名: コトダマ紡ぐ未来

リリース年: 2016年

歌手: Ceui

77. 曲名: おんなじ気持ち、ほんとの気持ち

リリース年: 2016年

歌手: Prico

78. 曲名: All right!!

リリース年: 2016年

歌手: 佐々木詩織

79. 曲名: Re:TrymenT

リリース年: 2016年

歌手: 紫咲ほたる

80. 曲名: 君懸草 (きみがけそう)

リリース年: 2016年

歌手: 片霧烈火

2017年

81. 曲名: アズライトの棺

リリース年: 2017年

歌手: Ceui

82. 曲名: Re:call

リリース年: 2017年

歌手: Kicco

83. 曲名: 月明かりフェアリーテイル

リリース年: 2017年

歌手: Duca

84. 曲名: revelation

リリース年: 2017年

歌手: 榊原ゆい

85. 曲名: 希いの花

リリース年: 2017年

歌手: 鈴湯

86. 曲名: New Dawn (BGM)

リリース年: 2017年

歌手: 不明 (BGM)

87. 曲名: Liblume

リリース年: 2017年

歌手: 霜月はるか

2009年2012年

2009年

44. 曲名: Jewelry Tears

リリース年: 2009年

歌手: 美郷あき

45. 曲名: 微笑みジェノサイド

リリース年: 2009年

歌手: アレックス3 (CV:うるる)

2010年

46. 曲名: 星が瞬くこんな夜に

リリース年: 2010年

歌手: supercell (vo. nagi)

47. 曲名: 空気力学少女少年の詩

リリース年: 2010年

歌手: はな

48. 曲名: 三葉のクローバー

リリース年: 2010年

歌手: Ceui

49. 曲名: ナグルファルの船上にて

リリース年: 2010年

歌手: 不明 (BGM可能性が高いです)

50. 曲名: ロケット⭐︎ライド (または ロケットライド)

リリース年: 2010年

歌手: KOTOKO

51. 曲名: My Dear Stardust

リリース年: 2010年

歌手: DEARDROPS (Lisa-rec.)

2011年

52. 曲名: Imaginary affair

リリース年: 2011年

歌手: KOTOKO

53. 曲名: 末期、少女病 (Lyrical pop World's end)

リリース年: 2011年

歌手: Mitsuki、Lico (少女病) (ノベルゲーム楽曲ではない可能性が高い)

54. 曲名: fractale

リリース年: 2011年

歌手: AZUMA HITOMI (ノベルゲーム楽曲ではない可能性が高い)

55. 曲名: レコンキスタ

リリース年: 2011年

歌手: fripSide

56. 曲名: 偽らない君へ

リリース年: 2011年

歌手: やなぎなぎ

2012年

57. 曲名: 今、歩き出す君へ

リリース年: 2012年

歌手: monet

58. 曲名: 光輪の街、ラベンダー少女

リリース年: 2012年

歌手: 霜月はるか

59. 曲名: ラベンダーの純然

リリース年: 2012年

歌手: riya

60. 曲名: 後ろ髪の証跡

リリース年: 2012年

歌手: 佐咲紗花

2021-01-31

anond:20210130145023

8割くらい「音楽用語分からんがいい曲なのだけはわかる……!」ってなったけど俺が書くにはあまり音楽知識に乏しい。

しかし付随したコメントに惹かれた増田リスペクト自分なりに頑張って感想を書いた。書き終わってから見直すと背伸びしてる感もある。

トラバブコメで出てるものは抜いたつもり。好きな曲がいっぱいあがっててうれしい。

ちびまる子ちゃんカヒミ・カリィ / ハミングがきこえる」

 愉快な雰囲気楽器たちにウィスパーボイスがマッチしてるお洒落


パラッパラッパーNONA REEVES / LOVE TOGETHERパラッパラッパーMIX〉」

 渋谷系の流れだと思う。小気味よいDJサウンドに空元気を感じる歌詞。夜の七時に湾岸走りながら聞きたい


魔法少女プリティサミー横山智佐 with 小桜エツ子 / 夢みれば夢も夢じゃない

 ハイテンポサンバリズムで元気になれるわ


南海奇皇宮村優子住友優子仙台エリ / 風の眠る島」

 間奏のガムランっぽい音。一方、ドラム東北祭りのような響きもある


ゆゆ式。「情報処理部 (大久保瑠美津田美波種田梨沙) / せーのっ!」

 転調もころころ有るし、歌ってみるとリズムも取りにくいテクニカルな印象の曲


カスミン虹色砂時計 / 由紀さおり安田祥子

 アニソンっぽくないと思ったんだよな。サビのメロディ歌謡曲の流れだよね


ブレンパワード真行寺恵里 / In My Dream

 ラスサビのどこまでも上っていく感じが、健康的に(?)エロティック歌詞と相まってエンドレステープのように高まっていって好き


ソ・ラ・ノ・ヲ・トKalafina / 光の旋律

 フォルクローレのようなケルティックのような不思議な魅力


ヤマノススメ「あおい(井口裕香)・ひなた(阿澄佳奈)・かえで(日笠陽子)・ここな(小倉唯) / 夏色プレゼント

 夏の高揚感がいっぱいに詰まった曲。なのに寂しさの予感を感じさせるのがどういう仕組みなのか


プリパラ真中らぁら&南みれぃ&北条そふぃ(cv.茜屋日海夏芹澤優久保田未夢) / HAPPYぱLUCKY」

 サビのはねるようなメロディで、SoLaMi SMILEのみんなと一緒にけんぱっけんぱっしたくなる動きたい曲


天体のメソッドfhána / 星屑のインターリュード

 EDMみたいな、不穏な雰囲気が溜まって溜まってきっちり解消されて、そのあと残るのが爽やかさという不思議


サムライフラメンコミネラルミラクルミューズ / デートTIME

 AメロBメロドラムベースもかっこよくて洒落てる。サビの裏で鳴ってる金管楽器っぽい音もツボ


波よ聞いてくれtacica / aranami」

 アルペジオが波のように聞こえてきて怒濤のサビから間奏の静けさにつながっていくのがいい


キャッ党忍伝てやんでえ「谷沢伶奈 / おっとどっこい日本晴れ」

 ドラムのとっとことっとこした鳴りがウキウキしてきて好き


エクセル・サーガエクセルガールズ / 愛(忠誠心)」

 あやしげイントロと、それに負けず劣らずの歌


少年ハリウッド少年ハリウッド / 永遠 never ever」

 男性アイドル特有キラキラってあると思うんだよな。デビューしたてのジャニーズのようなまっすぐさを感じる


アンドロイドアナMAICO2010「MAICO(丹下桜) / MAICOは踊る」

 最初音程をなぞってるだけなのに、徐々に歌詞になっていくのがアンドロイド感出てていいよね。初音ミクというか


・ 3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?「くま井ゆう子 / みつあみ引っ張って」

 若い夏の輝きの思い出って感じがとても好き。みつあみウェーブした髪で成長が感じられる


カレイドスター米倉千尋 / 約束場所へ」

 ハイトーンを出すところの歌い方がきれいで好きなんだと思う。「誰も探してる夢はきっとある」の「ゆ」とか


エルフを狩るモノたちII「浜崎直子 / 奇跡の向こう側へ」

 サビの伸びるところが心地いい。「思い出ひとつ持たずに」っていう歌詞を心地よく感じたと思う


絶対無敵ライジンオー「SILK / ドリームシフト

 「戦う勇気を支えてあげるよ」って歌詞距離感だよね。おジャ魔女どれみ好きなのと結構近い感覚だと思う


ぼくたちは勉強ができない「Study / セイシュゼミナール

 静謐な朝のようなイントロからホーンがパッパッと入ってくるキャッチーAメロ


日常佐咲紗花 / Zzz」

 眠そうな女の子を思い浮かべたいんだがどうしても前山田健一の顔がちらつく歌詞だんだんひらがなだらけになるってねむけをかんじる


きんいろモザイクRhodanthe* / Your Voice

 中塚武土岐麻子原曲の方が好きではある。ジャジーアニソンに弱いのは俺だけじゃないはず


ふしぎ星の☆ふたご姫FLIP-FLAP / プリンセスあきらめない」

 どこを切り出してもノリノリになれるこの感じ。


満月を探して「I❤you / The Scanty」

 イントロバスドラムからギターの音も格好いいけど、声質がかなり好き


ToHeart「Feeling Heart / 中司雅美」

 OPイントロ映像にやられたのが正直なところかもしれない。サビ後の鐘も学校っぽさが印象づけられて世界感にどっぷり


俺の妹がこんなに可愛いわけがない「irony / Claris

 なんで好きって言われるとよくわかんないんだけど。声質なのかな


ざっと上げてみると音楽面白さより歌詞に着目して聞いている、

アップテンポで伸びやかな、希望を持てる曲が好きっぽい、

OPED映像とワンセットで考えてるものも多い、

割とクリーンギター音が好きっぽい、

きれいな裏声があるとだいたい好きになってる気がする、

作品への思い入れが一番のポイントのような気もする、といろいろ発見があった。

他の人も書いてみて欲しいな。

2017-10-30

アニソン求む

この前、懐かしいアニソンYouTubeで色々見ていた(聞いていた)ら眠れなくなった。

https://www.youtube.com/watch?v=BJ6HZp7AahU

もう生まれてたけど、本編をほぼ覚えてない。

からアニソンが好きなんだ。

後半の伸びのあるハイトーンボイスを今は聞きたいようだ。

これより以前だとどちらかというと勇ましい男性の歌が多い印象。

https://www.youtube.com/watch?v=QPSbVB3tDnQ

大分時代が下るけど、これも好き。

これも本編全く見てない。

直接、関係ないけど佐咲紗花という歌手カバーも聞いたが、全然、声量足りてない。

真行寺恵里すごい。

みんなのおすすめアニソンを教えて欲しい。

最近のでも大丈夫

懐かしアニソンの方が好みと言えば好みだけど、別に作品自体を見ていたわけではないので曲が良ければそれで良い。

アニメはそれなりに見ていたけど、地方局だったこともあってあまり知らないようだ。

メロディラインがしっかりしていて良い曲多いと思う。

知らない曲がたくさんあるのではないかと思うのがちょっと心残り。

---

皆さんの「これいいよ。」という曲を教えてください。

有名所でも全然良いです。

2016-12-31

エネルギー補給!準備完了じゃあああ!!!

FXの動きが荒くなってきたぜえ

今日はもう4万くらい勝ってるんだが、止めねー!止めねーぞー!

今年のFXおさめじゃああ

佐咲紗花のノリのいいアニソンカバーハイレゾ大音量聞いて、

アロマキャンドルで癒されて、小休止しながら、導眠剤ハイがきたあああ

さらモンスターを飲む無敵無敵すぎ!!

下がったものは上がるのだ、特にこういうよくわからん荒れ相場ではな!

年末相場ときブレイク突き破れるほどの玉があるかよ!

ワシはこのクソよく分からん相場を制する!

来年の軍資金にするのじゃああああああ!!!!!!!!!

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん