「産地偽装」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 産地偽装とは

2025-01-09

anond:20250109193431

そこまでいけないことじゃないけどさ、

地名イコール本場のその地名をつけるってことは、

わたしたちは本場の、本物の味を提供していますよ」

というイメージを客に与えているわけでしょ

からその店を選ぶ客も出てくるわけでしょ

 

そうやってできる限り良いように誤解するよう仕向けておいて実は違います

これ数年前の産地偽装に近づいてない?

産地偽装は明確にダメの向こう側にあって店名でイメージさせるのは一線を越えてないかもしれない、

だけどかなりギリギリじゃない?

 

国内でやってるからアウトじゃないかもしれないけど、

海外日本連想させる日本名の名前つけて低品質の物売ってる、

これとやってること同じだよね

2025-01-03

anond:20250103143307

弱者男性だが、確かにそうかも

自身まったく刺さる所はなかったなCASSHERN映画レンタルで見て、その影響で曲は何回か聴いたけど

舶来品しかも、産地偽装みたいなもん)を舶来品という理由で有難がる層に向けたアーティストなんだから

ゴリゴリリベラルみたいな奴からしたらオーセンティックではないし、情弱向けアーティスト扱い昔からされてそう

逆に海外コンプない芋臭いネトウヨみたいなのは国内でそれなりの地位にいたから持て囃されてそう

2024-07-03

アサリに続いて神戸ビーフ産地偽装

日本モラルはどうなっちゃってんだよこれぇ!

とんでもねぇ話だなぁこれぇ!

2024-05-12

anond:20240512122059

ブコメでも色々挙がってるけど

女性主人公じゃないニセモノ

少年誌発じゃない産地偽装

ヒットとは言えない雑魚

殆どで草

マジで女性主人公のヒット作は少年誌では無いんだな〜

2024-03-20

諫早市ふるさと納税返礼品の産地偽装

去年、諫早市ふるさと納税をして、返礼品にシャインマスカットをいただいた。だが、このシャインマスカットの産地が諫早市ではなかったとの連絡を11月もらった。

メールで、正しいものを送り直すように依頼したが、ただ謝るだけで、ご納得くださいとの始末。

色々とメールで聞いても要領を得ない。

調べると事業者であるSTART社が行ったよう。

この場合、市ではなくSTARTから正しいものの発送を行うべきではないのか?

他の例を見ると利尻町では食品表示法違反の疑いで事業者逮捕されている。

全うに取り合ってもらえないなら、刑事罰をうけてほしい。

2023-12-28

海産物って海外産でも十分美味しいのでは?

うなみっていう鰻屋中国産うなぎ三河産と偽って提供してたらしいけど

この店食べログ評価も悪くないし普通に人気店なんだよね

前にアサリ産地偽装が騒がれたけどあれも中国産だった

そしてこのアサリ産地偽装が判明する前はみんな何も問題なく食べてて評判も悪くなかった

中国産危険

原発汚染水が酷い!

って一部のネトウヨみたいなのは言ってた筈なのにね

こういうの見てると日本産っていうブランド海産物だともう大した事無いんじゃないの?って思う

味の違いちゃんと分かる人ってどれくらい居るんだろう

anond:20231226160753

オレは逆に好感度上がったけどな

名古屋県自治体うなぎ産地偽装してたぞ

海外だろうが国内だろうが、最低線を平気で突き破ってくるのが多い中で正直を貫くのは大変よ

2023-11-07

阪神タイガース日本一セール国産焼肉切り落とし390グラム1800円だけどさ

今日阪急オアシスで安いから買おうと思ったんだけど

ビックリしたのね

産地が明記されてなかったのよ

しか個体識別番号もないから産地を調べようがなかった

店員確認したら加工業者が別にあってそこから送られてくるから分からんって

じゃあその業者電話するやん

分からんねんて

どうなってるの?おかしいやん、どこの国内産なの?この焼き肉の切り落とし。

まさか福島産や東北産の放射能汚染牛肉が混ざってないよね?

個体識別番号も載せないのはおかしいよね

なのに阪神タイガース日本一セールでこれを出してくる阪急オアシスさんはすげえよ!

平気で産地偽装してくるんだから

国内産ってどこだよ?まさか中国産とか韓牛じゃないだろうな?

何か白けたわ

この商品を返した途端横からパーっと取っていったのは大阪のおばちゃんである

やっぱり生粋大阪人って馬鹿巣窟なんだな

普通産地見るよな。見ないw安ければ何でもええねんなw

2023-10-12

anond:20231012083705

産地偽装食品付加価値を不当な形で高めるからダメなんだろと考えて、創作も実話というていにすると価値が上がると考える人がいるってことかと思い至った。なんか知見を得た気もするし、ありがとうとも言いたい気もするが、知見を得られたのはおれが頭いいからで、おまえがしたのはただのクソリプ

2023-10-11

文春ってしゅごいよなぁ

バイトAKBラーメン評論家()と揉めて、その後産地偽装が発覚したラーメン屋9月夜逃げして店舗悪臭を放ってる、こと自体普通に近辺の人だったら知ってる話なんだけど、そこから裏取りしてバイトAKB過去交際関係にあった実質経営者の男が8月傷害逮捕されてたのが原因ってとこまでちゃん報道できるの、すごいがんばってるな―って思う。

何の役に立つ情報やねんとはなるけど。

2023-09-13

anond:20230913105345

食ってるウナギ密漁かどうかなんてわかりようがないのにどうすればいいの

増田理屈なら安い偽国産牛、産地偽装野菜などすべて疑って何も買えなくなるんだが

2023-09-03

anond:20230903092511

アサリは今や高級食材からね。

熊本県産の安いアサリは美味くて良かった。国産だし。

っっていう時代は終わってしまった。

熊本県産の安いアサリ産地偽装で、本当は中国産だったという。

2023-07-20

ビックの不正の件、じつは業界には朗報

知り合いで反社スレスレな人がいるんだけど、リフォーム関係

雑談でたまに「〇〇な客にはもちろん高く請求する」みたいなことを言うことがある。

ニュアンス的にはわざと必要経費を高く見積もったりするようなイメージだ。

壁に傷をつけたりまではさすがに明かさないが、ヤツならありえるし、業界としてそれが普通なのだと思うと、やっぱり不健全だなと思う。

こういうのもAIや立体遠隔カメラ?とかの技術でいずれは無くなっていくといいね

ビックモーターのような最大手監査が入ったということは、業界浄化が進むのではないか

そういう点では雪印不正ホープミートのような産地偽装で、食品業界浄化されたような流れともいえる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん