「ジャイアンツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジャイアンツとは

2025-06-22

anond:20250617094201

父親の機嫌に怯える子供をほほえましいだって

実際に、物理的に傷ついた子供がどれだけいると思ってる。

まあそんな状況自体父親が悪い (ジャイアンツのせいとは言い難い) んだが、あえて広告の題材にするなら話は別だ。

子供を傷つけたことに無神経すぎる広告だろ。

2025-06-08

巨人小笠原長嶋茂雄葬儀に参列し死亡

ミスタープロ野球崩御

読売ジャイアンツ終身名誉監督株式会社読売巨人軍専務取締役日本プロ野球名球会顧問ジャイアンツアカデミー名誉校長兼ポケオナボケ老人、故・長嶋茂雄氏の葬儀巨人小笠原が参列した。

ダァーッと行ってスパーンと天覧死骸をレイプするや糸色丁頁身寸米青したカッスは肉体関係理由相続権を主張するもセコム、していたため無事射殺。

下品院玉金嘗英涜巨精小笠原居士九品院殿希誉英徳巨聖茂雄大居士ON葬が執り行われた。

なお、カッスの死亡により相続権は次順位者のプリティ長嶋継承形見分けで余った一茂を相続放棄した。

この件に関し大正義巨人原監督は「去る長嶋、そして徳光」と故人を偲んだ。

徳光の殉死はまだ間に合います

2025-06-03

長嶋さんのことは、まあ嫌いだったかな。

私は野球選手としての長嶋さんを知らない世代だ。

長嶋さんは、元プロ野球選手タレント、というのが私の中での彼のポジションだった。

ときおりジャイアンツ監督をすることもあったが。

彼がジャイアンツ監督をするのは喜ばしいことだった。

なぜなら、彼が野球以外のテレビ番組に出なくなるから

私はテレビ世代だ。

今の若者たちにとってのテレビと、私達が若かりし頃のテレビはその占める地位がかなり違う。

テレビを見るというのがあたり前のことであった。

テレビを見ないということは、うまく人付き合いが出来なくなるのを覚悟すること。

といっても過言ではなかったように思う。

そういうテレビ世代において、長嶋茂雄というのはなかなか迷惑存在だった。

長嶋さんがヒーローだった世代にとっては長嶋さんがテレビに出ているというのは楽しいことだったのかもしれない。

でも我々当時の若者からしたら、長嶋さんは天然のイラッとさせられるオジサンしか無かった。

そういう人がバラエティ番組から消えてくれるジャイアンツ監督就任は喜ばしいことだった。

から巨人の成績が悪くても絶対長嶋監督の首を切るなよな!!!

という思いは長嶋さんの大大大ファンよりも強かったはずだ。

なんかね。ある世代にとっては本当に長嶋さんは神様だったんだろうね。

そういう世代権力を握っている団体名誉会長とかよくやっていた。

一番苛立たしかったのは、

オートバイ世界選手権WGP現在MotoGP)の日本グランプリとかでも

長嶋さんは、なんかよくわからない役職をもらってて顔を出していた。

またよせばいいのにテレビ長嶋さんにコメントを貰うんだけど、

まったくオートバイレースに興味がない人だから本人も何も言うことがないし、

あきらかに二日酔いだろ?みたいな顔色の悪さで

よく意味のわからないことを話し始めるもんだから

当時三度の飯よりモータースポーツが大好きだった少年の気分をひどく悪くしてくれた。

まあ長嶋さんは私にとってはそういう存在だった。

でも、あれから長い年月が流れた。

いまのひとたちは彼がテレビタレントだったことすら知らないだろう。

私も長嶋さんという人のことは相変わらずよく知らない。

ただ別に嫌いではなくなった。

しろ愛するべき人だったな、と思うようになっている。

歳をとったからだろうか?

御冥福をお祈りします。

2025-05-16

anond:20250516075446

アイドルグループ固有の問題じゃないと思うけどな

キャラクターの行動規範がそのキャラクターならどう考えるかじゃなくて

例えばただ監督の好きなスポーツチーム(ジャイアンツあたりにしておくか)の歴史再現するために動かしてるだけだったとしたら

それはやっぱり心底くだらないと批判を浴びるだろうよ

2025-04-01

anond:20250401154358

原辰徳さんと清武英利さんが「同じ釜の飯を食った」という直接的なエピソードは見当たりませんでした。

しかし、お二人は読売ジャイアンツという同じ組織に長年身を置いており、以下のような関係がありました。

原辰徳さん: 選手監督として長きにわたりジャイアンツに貢献。

清武英利さん: ジャイアンツ球団代表ゼネラルマネージャーなどを歴任

組織幹部とチームの象徴的な存在として、お二人は球団運営において協力したり、意見を交わしたりする場面は多くあったと考えられます

ただし、2011年にいわゆる「清武の乱」と呼ばれる騒動が起こり、清武さんが球団代表を解任されるなど、晩年対立する関係となりました。

したがって、「同じ釜の飯を食った」という親密な関係とまでは言えないかもしれませんが、長年にわたり同じ組織に身を置き、共にジャイアンツというチームを支えてきたという関係性はあったと言えるでしょう。

2025-02-03

anond:20250203093515

他の企業必死に金を貢いで宣伝してもらってるのに

ジャイアンツだけは各局が無理で宣伝しているとなると陰謀を感じるな…

anond:20250203092817

ジャイアンツはなぜか読売テレビだけでなくNHKまでも朝のニュース野球試合結果を報じるときに必ず取り上げるんだぞ

これはあからさまな陰謀しか感じないね

anond:20250203092228

ブクバカが長期的にはブランド認知度落ちてくる、とか言ってるけどバカなのかな?

俺は一度も大谷翔平CMなんて見たことないし、

ジャイアンツCMも見たことないけど知ってるが?

企業CMというなら、ポルシェとか一度もCM見てないか、見たという認知は無いけどポルシェという車がある事は知ってるが?

うまい棒ってCMしてたん?してるかも?でも見た記憶は無いけどうまい棒は知ってるし、よく買うけど?

2024-12-13

anond:20241213225700

1987年8月14日 巨人vsヤクルト

可能性が高い

1987年ジャイアンツ試合結果をまとめてるサイト

https://www.my-favorite-giants.net/giants_data/result_year/1987.htm

  • 桑田が先発してる
  • ヨナラ勝ちしてる
  • 対戦相手が青いチーム(ヤク横中)

の条件に当てはまるのが8/14 vsヤクルトくらいしかない

で、ジャイアンツファン向け有料CS放送日テレG+ジャイアンツタイムマシーン(過去の名シーンの総集編番組)の放送予定を見ると

1/7のvsヤクルト編Part.1のところに

1987年8月14日

岡崎 高野からヨナラヒット

記載がある

https://www.gtasu.com/sp/subscription/

中畑清スタメンはわからないけどこの試合可能性が高いのではないか

2024-11-05

日本野球界で最も重要選手10

1.金田正一(カネやん)

2.野村克也ノムさん

3.長嶋茂雄ミスター

4.王貞治世界の王

5.落合博満Mr.三冠王

6.野茂英雄トルネード投法

7.イチロー鈴木一郎)

8.松井秀喜ゴジラ

9.ダルビッシュ有(@faridyu)

10.大谷翔平二刀流

2024-09-28

ジャイアンツ優勝おめでとう

コーチ陣見てよ。泣いちゃったよ俺。

https://www.giants.jp/players/coaches/

色々あって巨人出てった人とか出ていかされた人とか、引退後にまた巨人に集まって優勝目指しているのが熱すぎる。

2024-07-28

世界遺産、言えるかな

シングヴェトリル

スルツエイ

ブルー・ナ・ボーニャボイン

シュケリッグ・ヴィヒル

デリウ-ペラフィタ-クラーロル

ジャイアンツ・コーズウェーとコーズウェー

言えるかな、言えるかな

2024-05-28

anond:20240528145451

逆になってる例ってあんまり思いつかないんだけど何かあるっけ。

右派の人たちが読売新聞批判してるのって、ジャイアンツ関係を除けばあんまりいたことない。

2024-05-16

ドンキドンチキ

乁⁠║⁠ ⁠˙⁠ ⁠益⁠ ⁠˙⁠ ⁠║⁠ㄏ¯⁠\⁠_⁠(⁠☯⁠෴⁠☯⁠)⁠_⁠/⁠¯¯⁠\⁠_⁠〳⁠ ⁠•̀⁠ ⁠o⁠ ⁠•́⁠ ⁠〵⁠_⁠/⁠¯

今日大谷選手は4打数2安打2三振1四球乁⁠ʕ⁠ ⁠•̀⁠ ⁠۝⁠ ⁠•́⁠ ⁠ʔ⁠ㄏ乁⁠ ⁠˘⁠ ⁠o⁠ ⁠˘⁠ ⁠ㄏ乁⁠(⁠ ⁠.⁠ ⁠ര⁠ ⁠ʖ̯⁠ ⁠ര⁠ ⁠.⁠ ⁠)⁠ㄏ

2つの三振はともに球審に嫌われた感あり。

┐⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠┌┐⁠(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠)⁠┌┐⁠(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠┌乁⁠|⁠ ⁠・⁠ ⁠〰⁠ ⁠・⁠ ⁠|⁠ㄏ

試合ドジャースが1-4でジャイアンツ敗戦

乁⁠(⁠ ⁠•⁠_⁠•⁠ ⁠)⁠ㄏ¯⁠\⁠_⁠(⁠ ͠⁠°⁠ ͟⁠ʖ⁠ ⁠°͠⁠ ⁠)⁠_⁠/⁠¯乁⁠(⁠ ⁠⁰͡⁠ ⁠Ĺ̯⁠ ⁠⁰͡⁠ ⁠)⁠ ⁠ㄏ

どんぶりどんぶり

¯⁠\⁠_⁠(⁠⊙⁠_⁠ʖ⁠⊙⁠)⁠_⁠/⁠¯┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌┐⁠(⁠´⁠(⁠エ⁠)⁠`⁠)⁠┌

ブランコブランコ

乁⁠[⁠ᓀ⁠˵⁠▾⁠˵⁠ᓂ⁠]⁠ㄏ乁⁠[⁠ ⁠◕⁠ ⁠ᴥ⁠ ⁠◕⁠ ⁠]⁠ㄏ

モチモチの木

╮⁠(⁠^⁠▽⁠^⁠)⁠╭¯⁠\⁠_⁠༼⁠ ⁠ಥ⁠ ⁠‿⁠ ⁠ಥ⁠ ⁠༽⁠_⁠/⁠¯¯⁠\⁠_⁠ʘ⁠‿⁠ʘ⁠_⁠/⁠¯¯⁠\⁠(⁠◉⁠‿⁠◉⁠)⁠/⁠¯乁⁠༼⁠☯⁠‿⁠☯⁠✿⁠༽⁠ㄏ

スーパーテンツク

╮⁠(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)⁠╭¯⁠\⁠_⁠༼⁠ᴼ⁠ل͜⁠ᴼ⁠༽⁠_⁠/⁠¯┐⁠(⁠ ⁠∵⁠ ⁠)⁠┌¯⁠\⁠(⁠°⁠_⁠o⁠)⁠/⁠¯¯⁠\⁠_⁠(⁠ ͡⁠°⁠ ͜⁠ʖ⁠ ͡⁠°⁠)⁠_⁠/⁠¯¯⁠\⁠_⁠༼⁠ ⁠•́⁠ ͜⁠ʖ⁠ ⁠•̀⁠ ⁠༽⁠_⁠/⁠¯¯⁠\⁠_⁠(⁠ツ⁠)⁠_⁠/⁠¯

興奮してきたぜ

2024-04-26

anond:20240425202847

それはお前が変な感じにしてるじゃん

読売巨人軍」なんてかしこまった呼び方ファンでも報道でも普段は使わないんだから

その例なら「巨人」だろ

 

ジャイアンツが好きでさ」

「お!お前も巨人ファンかよー!」

なら何も変じゃないだろ?

 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん