「コーラル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コーラルとは

2025-05-04

anond:20250504231639

ももミルクみたいなやつならイエベでもいけるやろ

ってか、ここ数年ずっとテラコッタ洒落見えだの、コーラルピンクが万人モテだの言ってイエベの天下だったし

だってブルベさん大勝利いちごミルク色」とかいうやつだって時間が経てばけっこうな確率で黄みに転ぶ

ブルベ色が市場に出回りだしたのなんてこの1-2年ってとこじゃん

2025-04-27

20250427 BS10[アタック25] 2025年4月27日 年間チャンピオン大会1stラウンド 初回本放送 2025-04-27 結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

吉田理恵@東京1.26

菊地英豪@東京2.16

浅見成美@東京2.23

白波瀬拓磨@神奈川3.30

 

BSジャパネクストリニューアル BS10無料放送側で日曜昼などに放送

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・スマートテレビ4月からtverを含め見逃し配信あり

 

-----

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある人物名前]中原中也 なかはらちゅうや

CMポニーテール(とシュシュ

・02 きかんしゃトーマス(の世界

・03 善光寺

・04 競歩追記

・05 ユリシーズ・グラント

・06 [すべて:順不同]神奈川静岡県 大阪府 福岡市

・07 [近似値]193(か国

・08 藤田ニコル

・09 いきなり(団子

10 [ポチャッコ][慣用句]急がば回れ

11 [2択]高い とき

12 品川(駅

・13 『大菩薩峠』 だいぼさくとうげ

・14 [ギリシャ語由来]エンタシス

・15 [フランス語]ムニエル

・16 馬

17 徳川 家光

・18 クオーター(ファイナル

・19 [名物クイズ:立体漢字]庭

20 ふかわりょう

・21 [略称]TOPIX トピック

・22 泉ピン子

23 マイニャンバー(制度

24 『茶摘』

・25 東北(大学

・26 [AC]慶良間(諸島 国立公園 けらま-

・27 [AC2]デンマーク

28 FENDI フェンディ

・29 [3択]13

・30 カナダ

-----

31 コーラル(ピンク

・32 東村アキコ ひがしむらアキコ

33 あし(へん

・34e 鱗粉 りんぷん

・xx [ある都市名前]坂井市

=====

2025-03-22

単騎バイトってゅうのゎ。。

履歴書なしで働ける。。。

そして傭兵も、履歴書なしで働ける。。。

そぅ。。。働くってゅうのゎ。。。

9割以上が労働力。。。

そして傭兵も、9割以上が労働力。。。

そぅ。。。これゎもぅ。。。

単騎バイト傭兵ってゅうコト。。。

戦場に散る一億の単発労働者。。。

もぅマヂ無理。。。

コーラルに還ろ。。。

2025-02-09

先輩へのクソデカ感情は恋だった

高校とき大好きな先輩がいた。部活のA先輩。

笑顔がとにかく可愛くて、小さなことにまで気が回って、誰にでも分け隔てなく優しかった。先輩がアニメキャラだったらぽわぽわしたおはなが飛んでただろう。先輩は気にしてたけど高めの身長も好きだった。私が話しかけると首を下に向けて目線を合わせてくれるのが嬉しかった。

ちょっと自信がないところも可愛かった。先輩がネガティブになったらすぐに元気づけようと、自分卑下する先輩にそんなことないですよ!と言った。

先輩が大好きすぎてずっとくっついてた。

移動教室で偶々会えば手をブンブンと振り、ちょっとした行動にも先輩かわいいかわいいと連発する。

こんな調子のため、私の部内でのキャラは「A先輩大好きっ子」「A先輩推し」に位置づけられた。

私もそうだと思った。

十数年生きてきたなかで女性恋愛対象として見たことがなかった。初恋も今まで付き合った人も全員男の子だった。

A先輩はちょっと距離の近い推し、そう信じて疑わなかった。

そんな考えは全くの間違いだった。

先輩が卒業してから数ヶ月、恒例として先輩たちが部活に顔を出してくれた。

久しぶりに会うA先輩、以前LINE聞いていた茶髪ではなく金髪(に近い色)だった!どうやら色が落ちてしまったらしい。緩く巻いた明るい髪色は色の白い先輩によく似合っていた。めちゃくちゃかわいいです!と大声で絶賛すると先輩は少しはにかんでありがとうと言った。かわいい

メイクも先輩に似合っていて可愛かった。

薄づきのメイクは先輩の良さを殺さず引き立てていた。コーラルピンクリップが本当に可愛くて、メーカーと種類を聞いた。同じのを買おうと思った。

一通り全員でわちゃわちゃと話したあと、先輩とふたりきりになるタイミングができた。

やばい、近い、先輩。かわいい、何ヶ月ぶり?うわー、まつ毛長い、かわいいかわいい

とぐるぐる考えていたら、先輩が口を開いて言った。

「あのね、彼氏ができたの」

時間が止まった。これ以外の比喩が見つからなかった。

脳死でおめでとうございます!!!!!と言った。

彼氏の話を聞き出そうとしたが、別の部員が来たため、一旦中断してしまった。

その後、他の先輩に、A彼氏できたんだよ〜 と暴露されていた。周りがどよめいて、いいな〜!とかおめでとうございます!とか言ってたけど、私はそれどころじゃない。

先輩に彼氏がいるという事実を、2回も、叩きつけられて脳が破壊されまくっていた。脳細胞はぶちぶちだった。

周りからどんな人だの馴れ初めだのを聞かれても、先輩は恥ずかしそうにはにかんで詳しくは答えなかった。あーかわいいかわいいけど、この笑顔はもう他の男が独占できるんだよな……。


部活が終わって帰路に着いた。

A先輩と私だけが同じバス路線だったため、必然的に帰り道はふたりきりになる。先輩がまだ部活にいたとき、この時間が嬉しくて嬉しくて仕方がなかった。

先輩の彼氏について根掘り葉掘りしたかったが、多分先輩はあまり話したくないのかもしれないと、先ほど脳破壊されながらも思っていた。

しかし予想とは異なり、先輩はぽつりぽつりと彼氏について話し出した。

驚いて、彼氏さんのこと話すの嫌じゃないんですか!?と言った。すると先輩は、

増田にだけは話したくて…」

と顔を赤くして言った。

何それ何それ何それ!!! 

そんなことを、推しあなたに言われて、喜ばない私はいないんですが!!!

と内心ご乱心だったが、必死気持ちを抑えて、先輩の話に相槌を打った。

恋愛話が大好きな後輩に徹した。



先輩と別れてから感情が抑えられなかった。

家に帰って、自室に入った瞬間に涙が出てぼろぼろ出てきた。

ずるいと思った。

だって私は、先輩の彼氏が持っているものを一つも持っていなかったのだ。

先輩が上を向いて目が合う高さの身長なんて持っていなかった。私がいつも目線を合わせてもらう方だった。

先輩がかっこいいと言った低い声も持っていなかった。元々高めの声は先輩と話していたら興奮で余計高くなってしまう。

年齢だって私がどれだけ何かを頑張ろうと追いつけない。私は一生先輩の年上にはなれず、年下の後輩ポジションなのだ

そこで漸く気づいた。

推しなんて言葉で誤魔化していたけど、私はA先輩が好きだ。恋愛対象として好きだ。この感情は紛れもなく恋愛感情だ。

今更気づいたって遅かった。先輩にはもう恋人がいるし、今告白したとて先輩は私のことをそんな対象では見てくれないだろうし、そもそも誠実な先輩は既に恋人がいる状態で私を取り合ってなんかはくれない。

 

数年ぶりに声を上げて泣いたと思う。







何故こんな話を書いているのかというと、A先輩から結婚したとの報告LINEがきた。お相手大学とき彼氏ではないらしい。まだ先のことだが結婚式も予定しているらしく、ぜひ来て欲しいとのことだった。二つ返事で行きますと言った。

あのときみたいな苦い気持ちにはもうならない。

私にも彼氏がいる。多分、なんとなくだけど、このまま彼と結婚すると思う。

もし、私と彼の結婚が決まったら、一番にA先輩に報告したいなと思う。

2024-04-14

プリキュア全部視聴してるけど一番は「Go!プリンセスプリキュア」だ

もちろん人によって評価は変わるし、視聴率とか売り上げとかを評価基準にすると話は変わるし、あくまで俺の評価だ。異論は大いに認める。

その上であえて言う。

Go!プリンセスプリキュアが最高だったな。

全部が完璧だったとは言わない。

というかそんな作品プリキュア以前にこの世には存在しないだろう。

でも欠点や粗がとても少なく、魅力がとても多かった。

キャラクターストーリー世界観、絵、声優音楽、どれもよかった。

キャラクターストップとフリーズがやや存在意義が薄い印象だったが、みんな素晴らしかった。

メインのプリキュア4人のみならず、一般人協力者の同級生ゆい、ノーブル学園の生徒や教師たちも良かった。

モブ生徒に思わぬ美少女がいたり、どうでもよさげなザマス先生にも「いいとこあるじゃん」と思えるようなシーンがあったりする。

特に敵のディスダーク三銃士は、途中で三人が全く別の道に進んで、そして最後にまた集束していくのが実に印象深かった。

キュアトゥインクルは最高にかわいかった。

ストーリー主人公はるかの「お姫様になりたい」という幼稚な願望をどこまでも膨らませていくもので、途中にいろいとろ都合のよさはあるのだが、

最後には中学生から大人の女として「お姫様のように生きていきたい」という姿に着地させるのはよかったと思う。

世界観は「絵本お姫様」のような華やかさがあるものの、同時に「説教臭い」「土臭い」という印象もやや強い。

説教臭さについては、後のプリキュアシリーズもっと説教臭い作品が出るので相対的に気にならなくなるという面もあった。

絵はキャラクターデザインが中谷紀子というアニメーターで、最近では「薬屋のひとりごと」を担当している。

後に「トロピカル〜ジュ!プリキュア」も担当し、キュアコーラルは最高にかわいかった。

声優プリキュア4人は嶋村侑浅野真澄山村響沢城みゆき

嶋村はゼルダの伝説ゼルダ姫や進撃の巨人のアニも好きなのでひいきにしたくなる。

キュアトゥインクル声優ビジュアルも(変身前も変身後)もどれもとても好きだ。

キュアトゥインクルは最高にかわいかった。

音楽エンディング曲歌詞の一部がプリキュア4人のために4種類あるのが好きだったし

またストーリーの中で「二つの別のバイオリン曲が実は一つの曲だった」という仕掛けがあって、非常に感嘆した。

なんつうかもうプリキュアとかじゃなく全50話のオリジナルアニメとしてとても素晴らしかった。

キュアトゥインクルは最高にかわいかった。

キュアコーラルも最高にかわいかった。キュアダイヤモンドかわいいし、キュアミキーかわいい

キュアプリズムも好きだ。今年は今んとこキュアフレンディがちょっと好きだが、まだまだ様子見だ。

2024-02-24

anond:20240224095027

かにずっとコーラルピンクモテリップ!みたいな時代だったよね…イエべ春はいつの時代も割となんでもあるからいいね

数年前から韓国コスメはめちゃくちゃパーソナルカラーを考えて作られてるからブルベもやりやすいね

自分は今はミューカラートレンドで合わせるの大変だけれどやっぱり流行の化粧はしたいし、イエベストロングに次はいつ回ってくるのか…

2023-09-19

AC6トロコン後の感想

前回

https://anond.hatelabo.jp/20230916221040

誰も内容について返事くれなくて悲しい

トロコン後も新たに機体組んだり対戦したりとプレイ継続

・前回も書いたけど1周目はウォルタールート選んだ人が多い印象

「2周目はウォルター裏切るのが辛かった」というようなポストも見た

個人的にはウォルターはもちろん好きなキャラだけど、

強化の結果AC操縦以外の機能がない、

普通人間意志の疎通がとれるかも怪しい621に寄り添えるのは、

コーラルで直接交信できるエアだと考えてエアを選んだ

もし見てる方いれば、皆さんがどちらを何故選んだか聴きたい

ターゲットアシスト使わない縛りを勝手にやってるので、

対戦用機体は視点移動が多い近接武器は避けて、

リニアライフル等のダブルトリガー主体に組んでる

が、流石に飽きてきたのでアシスト無しで蹴りを当てられないか練習

多分無理だと思う

2023-09-01

anond:20230830204848

封鎖機構ブランチは協力関係にないでしょ。いろいろ企業が来て抗争が起きると仕事が増えるからコーラルのことやらをリークして企業を呼び込んだんじゃないの。

名前は匂わせあるけど、作中での描写なさすぎてブランチわからん

2023-08-30

AC6ネタバレ感想考察垂れ流し

ガッツリ目のネタバレを含むので、うっかり開いてしまった人は今すぐ閉じたほうがいいと思います

AC6の全ミッションを終えました。

10年間待ったこともあり、感情がすごいことになってしまっています

妄想とか考察文字に起こしたいものの、発売から1週間たってないのでツイッターに書けないので。

乱文駄文妄想垂れ流しになるので読みやすさとかは皆無になると思います

そもそもこれは俺の日記なので。

公開することに文句は言われたくないけれど、

反応が欲しいかネットに公開する。人間の汚い所が出てるね。

以下本文

考察なんかまじめにしたのは、ストーリーが分かりづらいみたいなsteamバッド評価散見して、「本当にそうでござるかぁ~?」って思ったのがきっかけで、

ストーリーをしっかり考えながら見たら2週目あたりで全部わかって「最悪~~~」って感情が壊れちゃった。

C4-621

→C4-621のC4はコーラル技術強化人間第4世代って意味

 スッラ第1世代からC1だし、コーラル技術を使った兵器が全部C兵器なのでCはコーラルって意味で間違いないと思います

コーラルってそもそも何なの?

→エアが途中で教えてくれるがおおむねルビコン原住民イメージ的にコーラル星人と言ったほうがいいかも。解放戦線のルビコニアンは移住してきた人間たちなのでそれとは別。

 コーラルも数が集まらないとエアみたいな人格が生まれなさそう。人間の脳の神経細胞みたいなものだろうか。

 大半の人間コーラルをただの資源しか認識しておらず、作中で交信を受けてコーラル生命体だと認識しているのはおそらく6名程度。(621含む)

 妄想だけど、惑星封鎖機構の内部なんかにコーラル生命体だと気が付いている奴はいる気がする。

 ただ、技研関係者ウォルターですら生命だって知らないっぽいから本当に限られた人にしか知られていないのか、

 単純にウォルター自分で声を見てないか眉唾だと思っている可能性もあり。

 ルビコン解放戦線人間ドルマヤンの教えからコーラル神秘的な物質だと思ってるらしい。接種すると脳がパチパチするらしい(ドーザーの妄言より)。

ストーリー解説

 ウォルターは技研の生き残りが作ったオーバーシアーという組織。カーラもそう。

 コーラル無重力空間に到達するととんでもない速度で無限に増殖する。

 つまり宇宙が一瞬でコーラル星人の勢力圏になってしまうという事。

 ウォルターコーラルを根絶やしにすることでコーラルによる侵略危機を防ごうとしていた。これが達成されたのがレイヴンの火エンディング

 惑星封鎖機構がどこまでコーラルの事を知っているかからないが、星外にコーラルを持ち出している形跡がないことから上層部人間はある程度コーラル実態を知っていそう。

 封鎖機構サイドは、ルビコンの火が起きた時にそこそこの被害が周囲の宙域にもあったこからルビコンに何人も触らないという形で封じ込めを行おうとしている印象。

 企業を追い出してコーラルルビコンだけの物にするっていうルビコン解放戦線と目指すゴールが近い。

 コーラルルビコンに封じ込めることで、コーラルによる侵略危機を防ごうとしている感じがする。封鎖機構からするとウォルターは超過激派

 封じ込めで落ち着いたのがエアルートのエンディング

 オールマインド無重力圏にコーラルを運ばせて全宇宙バラまこうという魂胆。

 コーラル電子機器自由アクセスできる性質もつので、電子機器を使った文明は総じてピンチ

 邪悪オールマインドは止めて僕らのヒロインのエアちゃんリリースを行った結果どうなったかというと、「システム戦闘モード起動」

 明言されてないか妄想の域を出ないが、あの後は人類コーラルによる終わらない戦争だと思います

 アリーナでエアちゃんは、「人は人と戦うことで進化するんですね。」とか「ともに進化の道を進みましょう。」とか言ってるので終わらない殺し合いで永遠進化とか考えてると思います

 正直、1週目でウォルタールートが大虐殺エンドでびっくりしたが、3つ全部みるとウォルタールートが一番いいかなって思った。

 エアの同胞の皆殺し作戦を止めてほしいとかはわかるんだけど、君らろくなもんじゃないだろどうせ。感が強かった。

 何よりウォルターと殺しあうのが苦しすぎる。

 

コーラルが話しかけてくる条件

→脳がコーラル焼けする事。コーラル技術強化人間は全員チャンスがある。

 621はウォッチポイントアルファコーラルの逆流に巻き込まれ致死量コーラルを浴びたことでエアから交信を受けたが、

 致死量コーラルを浴びたとかは正直関係ないと思う。

 単純にアルファにあったコーラルの集まりで生まれたのがエアで、解放されただけでそいつが話しかけてきただけって気はします。

 オールマインドが言うには集合母体から離れた存在もいるらしいので、それの一つじゃないかな。

 事実エアはオールマインドの事何も知らなかったからね。

スッラについて

妄想なんですが、あの人めちゃくちゃウォルターの事好きじゃないですか?

 621に負けた後ウォルターに「その猟犬はやめておけ」って忠告するし。

 オールマインドブリーフィングからスッラコーラルから交信を受けているのはほぼ確定しているので、

 コーラルの友人が出来てウォルター作戦賛同できなくなって離反したんじゃないかなと思ってます

 BOWSの工廠を襲撃したのもスッラなんですが、あの時の機体を操っているのがスッラの友人だと思うんですよね。

 ただコーラル交信無線通信をする必要が無いか暗号通信パチパチしてるのなんでだろうなという疑問もあります

 バルテウス仕掛けてくるし、雇用主が封鎖機構でそれとのやり取りで通信してたのかもしれません。

 スッラ君の進境としては友人滅ぼしたくないけどウォルター仕事も(おおむね)達成させたい。って事で封鎖機構と組んでるんじゃないかなと妄想してます

 宇宙規模の被害とか考えると落としどころとしては一番まともなので。

ウォルターの機体、HALがエモすぎる。

 HALといえば2001年宇宙の旅。見たことないのでざっくり調べた感想でした無いんですが。

 宇宙の旅の方だと相反する命令のせいで暴走して船内の人間を皆殺しにしようとしますが、

 AC6だと友人たちの遺志を継ぐという一つの目的のために皆殺しを実行しようと半分暴走しているウォルターですが

 「621の友人を思う気持ち尊重」と「自分の友人の遺志を達成する」という相反する気持ち暴走が止まるの、エモすぎない?

 ホワイトグリントにややシルエットが似ているので実は宇宙の旅は関係なくてHAL東京の印象があるよね~みたいな小ネタ可能性も否定できません。

謎の傭兵集団ブランチ

 完全に妄想ですが雇い主は封鎖機構だと思います

 オーバーシアーのエンブレムが木なので、枝という意味ブランチオーバーシアーの派生みたいな組織なんじゃないですかね。

 コーラル宇宙に広げないという目的オーバーシアーも封鎖機構もそこそこ一致しているので。

 封鎖機構ログで「もとはブランチの連中が~」って記述があるのでかかわりはあったんでしょう。

 オールマインド勢力かなと思いもしたんですが、ブランチ2名と戦うときに敗北すると621を殺すのが一番の目的だと言っていたので、オールマインドそんなことするかなぁという疑問が。

 そもそも完全にオールマインド側についたらアリーナから記録消されるっぽいので、残ってるって事はまだオールマインド側じゃないんでしょう。まだ。

本物のレイヴン

 封鎖機構と関わりあったっぽいからたぶん元ブランチ。封鎖機構情報をなんでリークしたのかわからないけど。それが原因でブランチ抜けてそう。

 冒頭で機体ボロボロで捨てられてたのは、オールマインド側についたかアリーナ情報がないため)、オールマインドを欺くために死んだことにしたのか。

 封鎖機構側だったとしたらなんで情報リークしたのか本当にわからないんだよなあ。RaDの機体使ってるからカーラと関わりがあった→オーバーシアーと組んでいたって可能性もありそうだけど、

 そうするとウォルターレイヴンの事全然しらないのもカーラがレイヴンについて言及しないのも謎なんだよなぁ。

 機体に関しては単純にルビコニアンの傭兵って可能性もあるけど。

 オペレーターの声だけ聞こえてレイヴンの声が聞こえないかオペレーター人間パイロットコーラルって可能性もありそう。

 そう考えたら行く末を見守る発言とか機体ぶっ壊れてるのに反撃しろっていうオペ子の発言撃破された後にオペ子とやり取りしてるっぽいのも納得ですね。

 たぶんコーラルです。

コーラルの声が聞こえていた人間

 スッラ、621、ヴェスパー3、イグアス、ドルマヤン、なんか情報消されてるオールマインド配下AC乗り。

 第4世代以降は強化人間手術の技術進歩しているのか脳のコーラルけが少なくて交信が届かないのかもしれない。

 ヴェスパー3は脳のコーラル焼け緩和の手術受けれることが確定したのでオールマインドから企業側に鞍替えしたらしい。

 イグアス君はアリーナ情報を読むと第4世代の手術を受けていることが分かります。ずっと言ってた耳鳴りがそうですね。

 オールマインドブリーフィングだとC4-769(768かも)らしい。

 ドルマヤンは単純に過去に脳がコーラル焼けしてるからそのせい。

 ドルマヤンが「人間コーラル摂取するのは共生じゃなくて一方的搾取だよ」みたいな事をコーラルに教えたらからルビコンの火とリリース計画が起きた可能性が濃いすか?

感想

 コーラルって存在は「たった一つのさえたやり方」に出てくる宇宙人に似てるかなって思いながら遊んでました。

 大発見とか大喜びしてたけど、繁殖の部分を自分制御できなくて爆発的に増えて周りの生命体の脳をめちゃくちゃにして乗っ取るって言う部分や、阻止するために太陽に突っ込んで全部燃やすところとか。

 でもHALって名前の機体出てくるし2001年宇宙の旅モノリスとかなのかな。猿が戦う力を手に入れて進化したとかそういう話だし。

 今度ちゃんと見ようかな。

2022-05-17

最近買ったコスメ

キャンメイク

 ピンクのアイブロウパウダー

 ピンクブラウンの眉マスカラ

 赤みブラウン+くすみピンクマスカラ

ケイト

 くすみピンクアイライナー

・ロムアンド

 コーラルピンクアイシャドウ

フーミー

 くすみピンクアイシャドウ

ピンク全然似合わないんだけど3年に一度くらいの頻度でピンクメイクしたくなって買い揃える。

チークリップは手持ちのでいいかなって感じ。

2022-01-13

anond:20220113160653

誰だよって調べたらキュアコーラル映像研の音響部が同じ声優なのか!すげえ

2021-11-30

anond:20211130100313

結局エウレカセブンよくわからないんだよね。

カブコーラルという星全体が概念生命みたいなSFでよくある知性体と、レントンという人間和解結婚という、基本はセカイ系な感じの設定にしておきながら、個々の演出では人間ドラマをやろうとしているからわけがからない。

ぶっちゃけわかりやくするなら基本の骨格は 「シドニアの騎士」 に近いはずなんだけど、オサレサーフィンサッカーサブカル雑誌編集しながらバトルという、もう整理できない状況にしてしまっている。

ポケ虹にしても、AOにしても、ハイエボにしても、広げれば広げるほどわからない。

エヴァはもう諦めて親子げんかで無理やり終わらせたけど、やりたかった演出と、最初の骨格とするセカイ系設定との相性が悪すぎた。

2020-12-27

anond:20201227090418

半歩一歩 また一歩 すんだり もどったり 迷ったり 悩んだり なんども なんども 同じ道を いったりきたり ながかった 

青くしてみてよから はじまって いまは コーラルピンクを入れてくれ 男性がだよ しかも 男性として ビジネスで ながかった

なぜかなんて わからなかった

やってみた

いわれたから やってみた

すすめられたから やってみた

半歩一歩 また一歩 すんだり もどったり 迷ったり 悩んだり なんども なんども 同じ道を いったりきたり ながかった 

2020-11-27

来世は男がいい

別にフェミが好きそうな話ではない。

就活メイク講座とやらに参加したブスの独り言である

メイクをしたくない。→でもマナーから

なぜマナーなのか→マナーから

クソ。

講師の人によると化粧をしないで外に出かけるのはパジャマで出かけるのと一緒だそう。だから化粧をしなければならないと。一生分かり合えない。

私はメイクをするとさらにブスになる。でもこれは主観なので側から見ればメイクした方がマシなのかもしれない。でも鏡を見た時メイクしてない自分の方が好きだと思う。時間をかけて最悪の私になって就活するのかとおもうと悲しくなってくる。

アイライナーを引かないのはNGだし口紅の色もコーラルピンクじゃないとダメらしい。

吐きそう。

男の人はメイクする人もいるよねぐらいなのにどうして女の人はメイクをするのが常識なんだろう。やりたい人だけやればいいのに。

毎月毎月月経もあるし、足の痛い靴は履かなきゃならないし、どうして女になんか生まれてきたのか。私はなぜ生まれてきたのか、なぜここにいるのか、誰が生んでくれと願った。

社会空気を読んで黙って従えない私が悪いし、自分を貫くほどの勇気もない私が悪い。

でもやっぱり嫌だ。

嫌なものは嫌だ。

男に生まれたかった。どちらかと言えばぐらいの話だが。

ちんちんもほしかったな。

死にたい

2020-11-13

anond:20201111134415

一般的無難とされているオレンジコーラル系が全然似合わなくて、色白でもないのにおかしいと思って診断受けたらブルベだったから誰でも似合うは嘘

2019-11-07

好きなゲームBGM

Deep Sea Bass(Crypt of the NecroDancer:コーラルリフ戦)

初めてまともにボス練習してノーダメージで倒せるようになったボスなので一番心に残ってる。なのでこのBGMが流れてくると頭の中にコーラルリフの攻略パターンが浮かぶ

キングコンガBGMも大好きなんだけど、キングコンガ自体があっさり倒せることもあって、心に残るのは断然コーラルリフのBGMだと思う。

あと、リズムに乗って動く関係上綺麗に楽器を処理できた時の爽快感が最高。

 

けっせん!ダイゴポケットモンスタールビー・サファイアチャンピオン ダイゴ戦)

当時プレイしてた時、ホットペッパーCM流行っていたので「ホットペッパーホットペッパー」と歌詞をつけていたぐらい好き。

他のチャンピオンも荘厳な感じで威圧感を感じるんだけど、ダイゴBGM疾走感があって「強大な壁を超える」といよりは「お助けキャラ兄貴分)を超える」ようなイメージがあって良い。(フレンドリーチャンピオンって多分ダイゴからだとおもう。)

実際、初めて戦った時はラグラージじしんPPが尽きていたので苦戦した。ほのおタイプポケモンもつれていなかったし。

 

Ornstein & Smough(ダークソウル:竜狩りオーンスタイン処刑者スモウ戦)

死ぬほど聞いた(比喩ではない)。発売日からプレイしてたが、ちょうど発売日の夜からPSNが不調になったので白に助けてもらうことも出来ず、ソラールもどこにいるのかわからないので最後はオーンスタインが柱にハマってくれたおかげで矢をありったけ打ち込んで倒した。

ダークソウルやったことある人ならだいたいこのBGMグウィン戦が好きっていいそう。でも、2番目に自分が好きなのは鐘のガーゴイル戦。

 

Chinatown(Katana ZEROチャイナタウン

最初はこのステージが本当に苦手でスピードランでもこのステージだけはどうやっても安定しなくて(ドローンがいるところ全般)、色んな人の動画みて少しづ攻略を練って、スムーズにノーミス走破出来るようになった時に初めて「このBGMいいな」ってなった。

ここ最近やったゲームBGMで多分1番好き。これ流しながら車走らせると気持ちが良い。トラックシミュレーターでもだいたいこれ流してる。

 

思ったけど、全部苦戦し突破した思い出がBGMリンクして好きになってるな。

2019-10-24

アラフォーカウンセラー仕事現場でのメイクについて試行錯誤してます

臨床心理士として10年ほど働いています

あ、公認心理師も取りましたが、心理師より心理表記のほうが何となく好きです。

「師」って強そうすぎる。

カウンセリング心理検査が主な仕事ですが、

ネットワーク会議に出たり、セミナー講師企画運営もしています

対象子どもではなくて、若者から大人あたりです。

基本的には相談支援なので、

カウンセリングに合う、メイクを探し続けているんですが、

その試行錯誤を書き残しておきたいと思います

心理士として

相談者を不安がらせない。

相談者を怖がらせない。

相談者を安心させる。

相談者を依存させない。

相談者に距離を感じさせない。

を目指しております

カウンセリングは、カウンセラー相談者の問題解決してあげることではなく、

相談者が解決の糸口を見つけて、それを実行するために伴走するようなものなので、

というのが前提としてあるわけですが。

一般的には「悩みを解決してあげる」のがカウンセリングと思われがちですが、

そんな魔法のようなことはできませんよ。

自分で動いて行ける!と思える程度の後押し。

カウンセラー解決してくれた、ではなくて、

自分解決できたという自信を持ってほしい。

素晴らしい人におんぶにだっこで丸投げしたいを刺激しない程度の後押し。

カウンセリングについて語ると長くなるので、

そんな心理士にふさわしいメイクはどうしたらいいのか、

考えたいんですけど、考えているんですけど

検索しても全然出てこないです。

まあ、レア職種ですもんね…。

一般的職場メイクって、ほぼほぼキリっと頼もしそうな感じ、みたいですよね。

一般的職場一般的職種で働いたことがありませんが。

でも心理士としてはあまりキリっとしていると、

相談者を依存させてしまいそうだったり、

相談者に距離を感じさせてしまったりしそうで、

ちょっとそぐわないと思うんです。

存在感があまり強くないぐらいがいいと思うんですよね。

心理士って。

信頼はできるけど親密ではなく、依存も(できそうに)ない距離感。

めちゃくちゃ微妙距離感ですよね。

からいわゆるバリキャリメイク心理士っぽくないわけです。

頼もしすぎるし、印象に残りすぎる。

からといって今はやりの「抜け感」で検索すると、

今度は色気が問題になるんですよ。

心理士の仕事で色気なんかあったらもちろん邪魔なので。

職種友達に「モテメイクは?」と言われたので、調べてみましたが、

しかに、「おっとり」とかはいいんだけど、

すぐ「蒸気肌」とか色気につながってしまうんですよね。

大学院とき指導教官女性だったんですけど、

ほぼすっぴんみたいな感じで…。

そう、たしかに「美しくなくてもいい」わけですけど、

それはそれで自分テンションが下がるじゃないですか。

今のところ、印象にそれほど残らなくて、

清潔感がありつつ、相談者が心理距離を感じさせない程度で、

自分がボチボチ納得できる程度のお化粧のポイントをまとめます

私はブルベ冬です。

ファンデーション休日メイクと同じです。

イブロウ研究中です。

普段もそんなにきりっとしたくないので。

髪の毛の色に合わせて、ちょっと赤みのあるブラウンですね。

濃いときりっとしてしまいそうなので、濃くならないように。

イブロウマスカラしたほうが垢抜けるなと思っていますが、

仕事で垢抜けたほうがいいか悩み中です。

アイメイク目力を感じさせないように。

顔が派手なので、アイメイクしなくてもいいぐらいなんでしょうけど、

アイメイクが好きなので、いい感じの妥協点を探し続けています

アイラインは引かないかブラウン系。

最近はラブライナーのバーガンディブラウンが優しそうで好きです。

全然お店に売ってないので、もしかして廃盤なのかしら…。

細めに入れて、目じりは伸ばさないです。

でもやっぱりアイラインひかないほうがいいのかなぁ…。

NOメヂカラ。

アイシャドウグラデーションであまり色味を感じさせないように、

ヌーディな感じ。

ブルベなので、ブラウンがめちゃくちゃ苦手で、

やっぱり研究中です。

涙袋ベージュピンクとかラベンダーとか、

いわゆる「愛されメイク」みたいに入れたほうが、

おっとりした穏やかそうな雰囲気が出る気がします。

マスカラ自分のために塗ってます

多分塗らないほうが、印象に残らないんでしょうけど。

ビューラーでは上げません。

少しでも目力を弱めるため…。

でも私、してなくてもまつ毛けっこう上がってるほうみたいです…。

チークは、斜めに入れないように。

柔らかい色味をわりと丸く入れます

色味は感じさせないぐらいがいいですけど、

健康的には見せないといけないですからね。

クリームチークで、パウダーの下からじわっとぐらいがいいんだろうなーと思うんですけど、

そんなクリームチークには出会ってません…。

キャンメイクパウダーチークスミレパープルが良かったですが、

私は本当にブルベなので、あまり参考にはならないでしょうね…。

幼くもならず、発色も強くなく、白くもならず、印象に残らない健康的な色味です。

健康的にということで、ハイライトはわりと入れます

艶=色気というより健康を目指して。

でもシェイディングは、輪郭に入れる程度です。

ノーズシャドーとかは違うなと思って入れてません。

凹凸のしっかりしたくっきり感はいらないので。

口紅は、まだ迷ってます

ただ、口角にコンシーラーを塗って、

にっこり口に見えるように、は確定しています

色はねー、難しいですね。

健康的には見えたい。

でも口紅でしっかりした色をしっかり塗ると、

しっかりして見えちゃうので、

輪郭をはっきりさせるのはどうかなと思ってます

なのでくすみピンクの色付きリップとかを今のところ使ってます

フローフシ(今はUZU)の3℃が好きです。

健康的と言われやすい、コーラルピンクオレンジは私には全然似合いません…。

今のところこんな感じです。

これからも考えていきます

書いてて思ったんですけど、

メイクってどちらかといえば、他人の印象の残る方向性が強いのにもかかわらず、

私が目指しているのは、印象に残らないって方向なので、

そりゃあ難しいですよね。

でもカウンセリングは「カウンセラー先生のおかげです」と言われたら失敗だと思っているので、

その人の人生の中で「モブ」になりたいです。

きっと「モブ」になれたら、カウンセリングの影響の与え方として成功だと思うので。

だれか、私と同じようにメイクに悩んでいる心理士いますかねぇ。

2019-10-16

anond:20191016141421

練習部屋が本当にありがたいわ

あれがないとゴブリン対処ずっと苦手だっただろうし、コーラルリフが来ないことを願うゲームになってたわ

まぁたいがいナイフ練習するが本番にムチとかレイピア持っててリズム崩して武器変えて練習までするんだけど

2019-03-22

いい感じ

彼と別れて1ヶ月と1週間、初めの2週間は毎日泣いて何度も会いに行こうとしたり未練がましく彼のツイッターやインスタにアクセスしては更新ボタンしまくってた。でもなんだか最近だんだん脳が都合よく妄想してくれるようになった。まず遠距離だった2人は別れずにラブラブそのまま同棲を始める。彼は横浜、私は都内勤務だからJR小田急も通る町田辺りがいいな。えー!スーモブライダル版なんてあるんだ!2LDK?2DK?バストイレ別は必須ガスコンロ2口以上、駅まで徒歩7分!うーん、家賃折半なら大丈夫ここがいいバルコニーもあるし南東だし即決!って部屋が見つかった。それから数日間ZARAHOME・IKEAニトリFrancfrancのページから家具内装コーディネイトをスクショ間取り図にペースト。なかなかおしゃれなのでは?いいなぁ家具って可愛いなぁ2019年ってコーラルピンク流行色なんだ。花柄は飽きるしくどいかオフホワイトを主流に揃えていきたいかな。あんまりキャラも柄も好きじゃないかシンプルミニマリストでいきたい。彼の本棚が黒だった気がするからそれが難点、家具が暗いとお部屋も暗くなるよね。無難だし汚れも目だないけど。

ルール決め(仮)

分担と束縛、制限ケンカの元、イーブンより思い遣りと手伝う気持ち

◎いっしょにやること

晩ご飯つくりと並行してお風呂掃除

・火土の洗濯物干し、取り入れ

・むこう一週間の晩ご飯メニュー決め

・いっしょにゴミ出し

◎やってほしいこと

食器を予洗いして食洗機に入れる

・朝シャワー後にバスタオル2枚干す

・週一クイックルワイパー

・週一トイレの内側をマジックリンシートで拭く

わたしがやること

朝ごはんつくる

食洗機から食器を片付ける

・火土の洗濯

アイロンかけと洗濯物たたむ

・毎月ふたりの積み立て金と家計収支計算と報告

◎お互い守ってほしいこと

帰宅時間と夕飯の有無の連絡

リビングカレンダーに予定を書き込む(ここに夕飯の有無も)

秘密は持たず情報開示

・お互い収支について口出ししない代わりに毎月×万の積み立てだけは欠かさずする。(大きな買い物や浪費、契約負債については事前に相談)

ケンカしてもその日のうちに仲直りする

理解してほしいこと

境界性パーソナリティ障害持ちだけど迷惑はかけたくないとおもっている、嫌なことは優しく言ってほしい。でも常に見捨てられるのではないか嫌われたのではないかという不安を持っている。

飲み会基本的にオッケー友達とたくさん遊んでほしい、でもそれ以上に私とも遊んでほしい。

●両家の父の日母の日に贈り物

わがまま

・いっしょに駅まで通勤したい

・いっしょにおふろはいりたい

とかとか!夜通しスマホメモ帳に打ち込んじゃった。寝不足だよ。もちろんルール決めは彼の提案も組み込む、ていうかルール決めるからこれは譲れない!ってことメモ帳に箇条書きして後でお互い見せ合おうねって伝えておいたし、妄想で。彼は私にどんなルール提案してくれたかな、異性と2人で会わない、とかかな?かわいいなぁ!会わないよー!いつも心配してたもんね、えへへうれしかったな。あとあんまりデートにこだわらないとか?私は外に出て無計画に遊ぶの好きなんだけど貯金もしたいしお家でまったりもいいよね、ダラダラするの好きだよ。いっしょに見たい映画とやりたいゲームたくさんあるよ、あー!手作り宝石石鹸とか楽しそうじゃない?ああ、1人の時間も大切だよね、分かってるよ自分時間自由時間が仲の良いカップル秘訣でしょ?互いに相手のことを思い合って2人で暮らしていこうね。お茶入れは任せてね。あーでもでも掃除食事一人暮らしときはこなしてたけど同棲した途端やらなくなるのかなぁ、そういうイメージなんだけど…。それでつい[ 同棲 イライラ ]とかで検索しまくっちゃった、でも彼は協力的だから大丈夫。そんなことより私、朝ごはん担当になったか時短レシピもめちゃくちゃ検索しまくってるよ、白米とおみそ汁それに加えてなにかあったらうれしいって前に言ってたけど喜んでもらえる朝ごはん作りたいな。焼き鮭ほぐして大葉と炒りごまと炊きたてご飯に混ぜたり。おみそ汁鯖缶使って一手間加えたりして。あと栂尾煮!レモンでさっぱり!忙しいお仕事の人だから電池切れないように朝からもりもりたくさん食べて欲しい。美味い!って笑顔で言ってくれるかなぁ、もし失敗してもめげずにがんばりたいな。横浜ってたくさんデートスポットがあって魅力的だけど別にずっとお家でいちゃいちゃデートでもいいし婚約指輪もおねだりしないし食費も光熱費折半で構わないかご飯はきちんと一汁三菜食べたいな。今日晩ご飯は旬の菜の花加えたボンゴレビアンコとキャベツ湯がいて絞って上にからマヨ、作り置きしてあったリエットカリカリに焼いた薄切りフランスパン、とかどう?生ハムチーズいいね金曜日だし白ワイン飲もうよ〜!そうそう、私の嫁入り道具はルンバジョジョ全巻。結婚式引き出物アイスクリームスプーンなんてどうかなぁ、指の温度で溶ける15.0%なんておしゃれな品があったよ!しか刻印できるよ、《♡》がいいな。一生使うんだもん。あと掬う部分がハートの形になってるアイスクリームスプーンもあった!かわいい!でもブランド名がアレッシィなんだよ、思わず苦笑いしちゃった。

とかね!妄想してたら一瞬で一ヶ月経ってしまった。その間にもSNS上の彼は前向きに日々を生きようとしてて友人と会ったり出かけたり音楽を聴いたり私のことは一切出てこない、もう過去なのかな。別れる日に泣いてくれたのに。彼のページの更新ボタンを毎分押しながら3年後まで妄想している。3年後って2022年だよ?!びっくり、2/22に逆プロポーズもいいなぁとかにゃん。顔も性格も猫っぽいって言われてから猫が好き。にゃん。3年の間に籍入れちゃって貯金も順調、猫も飼いたいなー。あ、彼がツイート更新してる!なんと18秒前!うれしい!でもちょっと体調崩してるみたい。大丈夫かな、心配ソファーに座りながらスマホ触ってるのかな?それともベットの中かな?間取り家具もありありと思い出せるよ、私が贈ったブックスタンドはもう捨てちゃったかな……。町田ってたくさん公園があるんだよ!サンドウィッチこしらえてピクニックしたいね圧力鍋ジューシーに味付けした豚肉ブロックトンカツでもいいけど。ふわふわサンドピクルスオリーブもタッパーに詰めようね。お揃いのパーカーオーロラソースこぼしちゃったりして。虚しくなってきた。よしよしいい感じ、いい感じにに虚しくなってきたぞ。そろそろ現実に戻って首吊る準備しなくちゃな。境界性パーソナリティ障害のこと彼と別れてから病名を知った。ほぼ9割当てはまってしまったので恐る恐る病院に行った。行ったらあっさり診断が下った。悩んでたことに病名がつくと背中を押された気持ちになる。いやほんとは電車ホーム背中押してほしいんだけど。はぁー彼がまだ恋人だったらここまで自暴自棄にならず治す気持ちになれたかもしれない、彼も受け入れてくれただろうし寄り添ってくれたと思う、ていうか私以上に悩んでくれたと思う。だってめちゃめちゃ試し行動がすごかったのだ。私のことを本当に愛してくれてるのだろうか?昨日はそう言ってくれたけど今日は?明日は?っていつも不安で、連絡を勝手に絶ったり突き放したり試すようなことして何度もなんども何度も彼を傷つけて、傷ついてる姿を見て、私なんかのことで傷ついてくれてる=私は彼にとってどうでもいい人間ではないってことだ!うれしい!ああ、こんなことしても見捨てられないんだ!とその瞬間承認欲求がフルに満たされる歪んだ心を持っていた。砂の器だったけど。いや今だに持っている、彼の中で一生私が忘れたい存在になればいい、今後出会女性と親密になりかけたときも他の女の身体を見たときも、ていうかショートカットヘアの女を見た瞬間に私の顔を思い浮かべてほしい、お願いだから苦しんでほしい、だってめちゃめちゃ愛してるのだ、別れる直前辺りから別れた後、いまもラブが右肩上がりを続けているのだ。ほんとにごめんね、健常者からしたらマジで理解不能だったと思う。それを知らずとはいえ振り回してしまってごめんなさい、それでも好きだよって言ってくれてありがとうしか精神知能指数が低いって言葉がなんとも胸に刺さる、まあ普通に知能指数も低いんだけど。はー、書ききったらすっきりした。子ども一姫二太郎がいいな〜!

死後硬直、一時間で始まるの早くない?半日くらいがんばってほしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん