「フィナステリド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フィナステリドとは

2025-11-03

anond:20251101191659

フィテスナリド

未成年男性女性の服用は禁止

プロペシアは、成人男性対象にしたAGA治療薬です。未成年男性女性の服用は安全性確認されておらず、服用は禁止となっています

特に女性妊娠または授乳期の場合胎児子供に悪影響が及ぶ可能性があります。皮膚から吸収してしまう恐れもあるため、フィナステリドを含んだ治療薬の取り扱いには注意してください。同じような観点から、成人男性でも妊活中のフィナステリドの服用はおすすめできません。

2025-11-02

anond:20251101191659

フィナステリド副作用に性機能低下があるので「ザルで水汲もうとしてんじゃねえよ」と遠回しに妻は言ってる

「主な副作用には以下のようなものがあります

機能関連の副作用勃起不全、リビドー低下など)

乳房腫大

精液量の減少

うつ症状

頭痛

2025-11-01

anond:20251101191659

 商品名プロペシア(PROPECIA)

 一般名:フィナステリド(Finasteride)

 錠剤(1錠中にフィナステリド1mg含有)

プロペシア妊娠に関する警告

 ・ 妊娠中か、その可能性のある女性は:

 -絶対プロペシア使用してはいけません。

 -砕けた割れたりしたプロペシアの錠剤をさわってはいけません。

 男の子妊娠している女性の体内にプロペシア有効成分が入ると、それが口から入った場合であっても、皮膚に付着して吸収された場合であっても、男の子生殖器に異常を起こすおそれがあります妊娠中の女性プロペシア有効成分に触れてしまった時には、医師相談して下さい。

 プロペシアの錠剤はコーティングされていますので、砕けた割れたりしない限り、通常の取扱いで有効成分に触れることはありません。

お前らのちんぽ小さくしてるのはこういうやつのせいな

まあ理屈考えればわかるよな

女にハゲが少ない=男に女ホルモン投入するようなことしてハゲ遅延させてんだろその薬

妻と揉めている

俺は今、フィナステリドミノキシジルの合剤とタダポックスという薬を服用している。

自由に使えるお金範囲でやってるので家計負担はかけていない。

それでも、妻は俺の健康や将来生まれ子供への影響を気にして薬の服用をやめるよう言ってくる。

今朝もせっかくの連休初日からそのことで喧嘩をした。

いくら健康被害は少数、子供への影響はないと伝えてもわかってくれない。

なんとなく「薬は不安から」と言ってくる。

もともと薬嫌いで、頭痛生理の時もロキソニンバファリンを「なんとなく体に悪そうだから」と飲まずにずっとうーうー痛い痛いやるタイプだ。

薬を飲むより、薬を飲まずに1日中痛い痛いと寝ている方が余程体に悪いと言っても聞かない。

俺が薬をやめる条件はただ一つで「将来子供が生まれた時に父子関係確認するための検査をする」だけだ。

フィナミノをやめたら再び薄毛が進行して妻の好きなセンターパートもできなくなるし、最終的にはヘアセットどころかハゲる。

タダポックスをやめたら再び「早漏」かつ「早漏を恐れるあまり勃起不全」という昔の俺に戻る。

髪も薄くて性的にも妻を満足させられない男。

そんな男が妻から子供ができました」って言われても「でかした!」なんて言えるわけないだろ。

の子だよそれ。

でも、妻は俺が薬を飲むことも、子供検査をすることも拒否する。

それでも話し合った結果、薬の服用をやめる、その代わりに将来子供が生まれた時には検査をする、ということで落ち着いた。

それなのに、今度は妻が「もう子供はいらない。検査結果が出るまで自分の子供か父親に疑われる子供がかわいそうだから産まない」と言い出した。

そんなこんなで妻と揉めている。

最悪だ。

早漏じゃなくて薄毛でもなければ妻を幸せにできたのに。

結局不甲斐ない自分が嫌いなのだ

ハゲ坊主かっこいいと思う

ジェイソン・ステイサムザ・ロックより、その辺から連れてきたセンターパート大学生の方がかっこいいです。

ジェイソン・ステイサムザ・ロックハゲていてもかっこいいなんて言うのはハゲな男か旦那や息子がハゲている女だけです。

100人女性ジェイソン・ステイサムとその辺のスタバにいるセンターパート男子大学生を見つけたら100人、いや101人の女性後者をかっこいいと言います

2025-08-31

anond:20250831180909

俺も同じ身長アラサーだけど、フィナステリド飲んで髪守るのと筋トレ運動して太らないようにするのだけは死守してる。

ちゃんとセットして、しっかりスキンケアして、髭が青かったら医療脱毛もして、

とにかく「普通の男」がしなくてもいいことまでしっかりやらんとスタートラインに立てん。

そんで彼女はできてもやっぱり「かっこいい」「モテる」にはなれてない。

それでも頑張り続けるよ。

頑張ってカッコよくモテる男に絶対なる。

親の遺伝子で、生まれた時点でかっこよくなれる奴となれない奴が決まってるなんて残酷すぎるじゃん。

世の中がそんな残酷もんじゃないって証明してやろうぜ。

2025-06-15

高学歴理系オタクは25で婚活を始めろという話

タイトルの通りなんだけど、高学歴理系オタク──この属性を抱えたまま日々を過ごしてる人に言いたい。婚活、早く始めろ。25歳、遅くとも27までに。

理由は単純。現代における主要な出会いの場──つまりマッチングアプリ──では、「年齢」が支配的な要素だからだ。かつてのように5歳下、場合によっては10歳下と結ばれる“年齢差婚”は、いまやほぼ幻想に近い。もちろん芸能人やごく一部の富裕層には例外もあるが、普通の見た目・普通年収理系男子がそれを狙うのは非現実的

実際、今のアプリ市場では20代前半の女性ですら、同年代か2歳上まででマッチを絞るのが当たり前になっている。つまり出会いの“射程距離”がどんどん狭まっている。普通スペック勝負するなら、年齢こそが最大の武器であり、時間が経てば経つほどその武器は鈍る。

仮に子どもを2人以上欲しいと考えているなら、なおさらタイムリミットシビアだ。年の差婚不可能と考えると、出会って、交際して、結婚して、妊活して──1人目・2人目と考えると、30から動き出すのは遅すぎる。

見た目の話も無視できない。特にハゲ問題

自分最近気づいたんだけど、30歳前後の男を見ると「来てる」人がほんとに多い。大学時代普通だったのに、アラサーの数年で一気に髪が薄くなってる。

「見た目を整えれば戦える」のは20代まで。たしか髪型服装を少し頑張れば、なんとかなる。けど30を超えると、そもそも“整える余地”が失われていく。オシャレな髪型って、だいたい毛量が前提だから

AGA治療薬もあるけど、副作用問題が出てくる。フィナステリドデュタステリドも、精子数の減少が報告されている。子どもを望む人間にとっては軽視できないポイントだ。

見た目の話をもう少し続ける。30前後になると、体型の崩れも一気に加速する。特に理系職は座りっぱなしで運動習慣がない人が多く、筋肉量の減少と脂肪の増加が同時に来る。顔まわりもむくみやすくなり、学生時代面影は消えていく。

じゃあ運動すればいい、と思うかもしれないが、アラサーになると運動にもリスクがある。無理な筋トレランニングで膝や腰を痛めるケースが増える。回復にも時間がかかるし、一度痛めると長期的なパフォーマンスに影響が出る。実際、ジムに通い出したものの、半年もせずに怪我で辞めている人は珍しくない。

まり、「見た目を整えればまだ戦える」という状態が、20代後半でギリギリ終わる。そこから先は整えるのにもコストリスクが増える。「放っておけば劣化する、努力しても限界がある」というゾーン突入していく。

じゃあ年収勝負

これも一部の例外を除いて厳しい。30を過ぎると年収1000万が最低ラインみたいな空気感になる。特に都市部のマチアプでは、メーカー勤務で800万でも「可もなく不可もなく」で終わる。外資医師コンサルとは土俵が違う。

そして最後に、未婚の高学歴男性社会からの扱いが妙に冷たい。家族がいないというだけで、「なんで?」と問われ、「大丈夫?」と勘繰られる。変なことしてないのに、勝手に“異常者ラベル”を貼られる。

もちろん今は未婚者も多いし、独身が当たり前になってきている。でもそれは「全体の話」。

高学歴都市部ホワイトカラー界隈では、いまだに「家庭を持って一人前」という価値観支配的で、むしろ未婚は不可解な存在として扱われる。キャリアにも響く。評価や昇進に差が出ることすらある。

からこそ、動くなら早いに越したことはない。

婚活も、人生設計も、「いつかそのうち」じゃ遅い。理屈がわかる人間なら、なおさらリスク計算して行動すべきだ。

2025-05-30

ハゲ薬でセックスレス

夫がAGA治療をしているため、ミノキシジルフィナステリドを服用している。

その代償に、ちんぽが勃たなくなった。

朝勃ちが全くなくなり、セックス中に中折れするようになった。

フィナステリド特にホルモン作用する薬のようで、妊娠する予定のある女性が触れることも禁忌とされてるらしい。

正直、薬はやめてほしいし、その話もした。

あなたハゲてもいいかセックスしたいよと。

それでも、薬をやめてくれない。

コンプレックスを解消するために、彼の気持ち尊重したいのだけど、

そもそもハゲ薬を飲むきっかけが私の視線のせいだというのだ。

ハゲ薬をはじめたきっかけを私のせいにするのなら、なおさら薬をやめてほしいのだけど。

私のせいでこんな事になってしまったのかと罪悪感でいっぱいになる時期もあった。

だが、AGAは体質だ。薬で多少遅らせることはできても、いずれはやってくる。

本気で治療したいならトルコで植毛した方が良い。なんて事まで考えてしまう。

彼は私に隠れて治療を始めていた。せめて、相談してくれてたらよかったのにとも思ってしまう。

そもそも妊活を考えてる夫婦AGA治療は慎重になった方が良いと医者に言われていたそうだ。

フィナステリドを服用中にできた男児男性器に異常が出ることがあるらしい。

妊活をするなら、半年以上の休薬期間を設けたのちに始める方が良いとも。

私は20代後半、彼は30代前半。

ますぐに子供を持つことは考えてないけど、そう遠くない将来子供を作ろうかとなってもおかしくない年齢だ。

せめて、子供ができた後に治療をはじめてくれたらこんなに悩むことはなかったかもしれない。

正直、薬をやめたところでいちどEDになってしまったちんぽが元気を取り戻すことはとても大変だと思う。

彼が気にしてフィナステリドだけ休薬してくれた時期があったのだが、ちんぽが生き返ることはなかった。

それに、いくらパーセンテージは低くても男児奇形化する可能性のある薬、妊婦は触れることすら禁忌とさせる薬を常用するって怖い。私が怯えすぎなのかもしれないけども。

私とハゲ、どっちが大事なの、状態だ。

ハゲ薬をやめてくれないこと以外は全て完璧で、彼を愛しているし、彼意外とパートナーになることは到底考えられない。

素敵な旅館にいったときも、どんなロケーションで旅をしても、夜は何事もなく眠る。それもたのしいけど、何度も何度も続くと虚しい。

たびたび話し合いをしたが、彼の意志は固い。

薬をやめる気は一切ない。

わたしが、セックスを諦めればいいだけなんだ。

悲しい。私の20代は一瞬で終わってしまうのに。

若い私を貪れよ。勿体無いよ。

問題は保留されたまま年だけとって、朽ちていく。

2025-01-13

ハゲ晒すくらいなら丸刈りにすればいいと思ってたけど、いざハゲたら丸刈りにする勇気が出なかった

今まで見ないふりをしていた頭頂部がいよいよヤバい感じになってきたから、AGA治療しにいった。しに行ったといっても、最初診察してもらったら薬をもらってあとは敬虔に飲み続けて半年くらい経過を待つことになる。

ハゲの原因となるDHT(ジヒドロテストステロン)を作る5α-リダクターゼって酵素があり、それを抑える薬だ。

その酵素の一部を抑えるのがフィナステリドで、ひと月4000円強。さらに抑えるディステリドは7000円弱。保険適用されずに自費になるから、高価になる。(医薬品副作用被害救済制度を受けない自信があるなら、海外の薬を個人輸入して半額に抑えることも可能っぽい)

金かけてハゲ抑えるくらいなら丸刈りにすればいいのにバカだな~って思っていたけれど、いざ当事者になると踏ん切りつかない。自分に合う気がしない。

世の中のハゲたちもこんな気持ちだったのかな。

2024-09-26

髪の毛が無いって本当に悲しいんだよ

この1年、いろんな都内の有名な美容室理容室ハゲ専門の美容室に行ったよ

本当なら継続的に同じ場所に行くべきなんだろうけどさ、あまりにもハゲてるから藁にも縋る思いで場所を変えたくなるんだよ

どこもいろんな提案してくれてそれぞれの髪型を作ってくれて参考になったけど・・・

でも駄目なんだ

ハゲてるからどうしても何かが足りないんだ

本当に悔しい

好きでハゲたんじゃないんだ

まだ20代でこんなのってないよ

こんなのってないよ

本当に辛い

ミノキシジルフィナステリド・・・君たちだけが頼りなんだ・・・

俺に夢を見させてくれ

2024-09-06

anond:20240905231037

君の言う増毛剤が何を指すかによるけど、少なくともフィナステリドの内服やミノキシジルの外用はエビデンスレベルが高いとされてるので、ハゲジジイって割と恵まれてるよね

2024-03-23

久しぶりにハゲ薬を買いに行く

都内の有名なAGA病院、月3万円くらいかかるんだよね

その代わりめちゃくちゃ効く(俺の場合

 

9ヶ月くらい輸入品でどうにかしてたけど

やっぱダメそう

徐々に減っていく

なにが違うんだろう?

 

最初20代の頃)

プロペシアのみ → あまり効果を感じなかった

 

高級病院

プロペシア

ミノキシジル(外用)

フィナステリド

ビタミン亜鉛

→ めっちゃ効く、全身の体毛が濃くなる

 

個人輸入

プロペシア

フィナステリド

・ザガーロ

→ うーん?

 

ん、何か間違ってる気がする

フィナステリドってプロペシアジェネリック

2024-01-18

anond:20240118133229

20代で元が良いならちょっと美容に力を入れればわりと簡単に戻せる。

アラフォーで見た目改善した俺が保証する。

男は女性と比べて日頃からスキンケアなど美容放置状態なので

しっかりとしたアプローチケアすることで驚くほど見違える。

以下、具体的な対策を書く。

デブ

食事制限(と運動)。

ベストは両面アプローチすることだし、運動した方が筋肉量が増えるので体重維持はしやすいが、

運動しても量食ってると結局一緒だし、運動は続けるのが難しかったりするので純粋に食べる量を減らすのが一番楽でいい。

何を食べるかでももちろん変わるが、一番簡単効果が出たのは一食抜くこと。

1日3食は、現代日本オフィスワーカーには多すぎるのだ。

最初は空腹でしんどいが、ナッツなどをテーブルにおいてつまみながら紛らわせれば一食抜くのは意外と簡単に習慣化できる。

ハゲAGA

医者さんに通って

フィナステリド or ディタステリド(抜け毛防止薬)

ミノキシジル(毛生え薬)

という2種類の薬を処方してもらい、飲むor塗るだけ。

毛は抜け出すと一気に進行するから復活に半年以上は掛かるけど

上記の薬は医学的に発毛効果実証されているエビデンスがあるので気長にやることで少なくとも進行は止まる。

これ以外の育毛剤は、ぶっちゃけそこら辺のサプリと変わらないのでやる価値なし。

がん治療でいえば、標準治療外の民間療法なので宗教的に髪を生贄にしたい人だけがやっていると思って良い。

お肌

これについては女性の方が(しか美人ならなおさら)詳しいだろうから

いまさらオッサンが言う必要もないと思うが、

化粧水乳液美容

風呂上がりに必ず習慣化する。

男はこれをやってる人は少ないから、やり始めるだけで地肌環境が見違える。

ただ、女性と違って男は美容意識が低いので、この3重塗りの時間が面倒くさくてやらなくなってくる。

そう言う場合は、オールインワンジェルがいい。

できればナインアミドとか有効成分がきちんと入ったやつ。

さすがに1種類のジェル塗るだけなら簡単なので習慣化しやすい。

あとは、最初食事制限の補完も兼ねて、

マルチビタミン上記AGA治療薬と一緒に毎日飲む習慣をつけさせる。

特に男性女性と違って亜鉛が不足しがちなので、亜鉛がしっかり含まれている物を選ぶ。

亜鉛は髪の毛を作る材料にもなるので、これが不足してるとAGA治療にも影響が出る。

あとは、男性は化粧をする人もほぼいないので、

下地ファンデをやれとまでは言わないが、BBクリームを塗らせる+眉毛を整えて描かせるだけで圧倒的に見違える。


上記が、ズボラメンズが垢抜ける簡単ステップ

俺は元が悪かった+面倒くさがりで続かないことも多くて長い年月無駄にしてしまったが、面倒臭さと効果を両立できるここにやっと辿り着いた。

ぜひ、彼氏に少しずつやらせてみてほしい。

増田の彼への愛情が復活することを祈っている。

anond:20240118133229

ハゲ止めればいいんだろ。ミノタブとフィナステリド毎日飲ませろ。これは医学的に証明されている唯一のハゲ治療薬。個人輸入で安く買える。副作用が一つあってミノタブは鼻毛が剛毛になって伸びたり体毛が濃くなったりする。

2023-09-30

ニセフサの隠れハゲを見破る方法

献血に誘って断ってきたら隠れハゲ

発毛に使われるフィナステリドは服用すると献血できなくなるから

これで知らない間にハゲ遺伝子次世代に受け継ぐことを防げる

2023-07-22

anond:20230721145850

男性向け育毛情弱ビジネスがヒドすぎるから簡単に正解書く


世の中の育毛剤は無駄と言うかむしろ害になる場合があるから使うな

特にハゲは肌が弱い奴が多いから、メンソールアルコールが入ってるだけで肌荒れしてハゲ

男性ホルモン云々が原因と言われるが、直接的な原因は「頭皮・毛根の炎症」これに尽きる。

対処法は全てこの炎症を抑えることが重要になる。


睡眠をとる

まずハゲ睡眠の質が悪いか睡眠時間が少ないかのどちらか

寝不足だと口内炎ニキビができることがあるが、あれは常に身体に発生する損傷を睡眠で抑えていただけで

睡眠をしないと体の炎症は増えて慢性化する


栄養

筋トレの話でもあるが、タンパク質・脂質・炭水化物、をバランスよく摂取することで炎症を早く回復できる。

ビタミン食物繊維も一緒にとろう。無理ならサプリでもいい。


●適度な運動

炎症の回復には適度な運動が良い

しか寝不足栄養をとれず、体中に炎症が起きている奴が運動をすると炎症が悪化するから

まずは睡眠栄養だけでもしっかり取る。

軽いランニング筋トレで十分。ボディビルみたいな体を目指す場合身体の炎症が収まらなくなるから、髪の毛は諦めよう。


●薬

病院に行く必要は全くない。副作用が出ても、その時医者にかかればいい。

基本的フィナステリド1mgでハゲの進行、つまりホルモンによる頭皮の炎症を抑える。人によっては効果が無い場合があるから、その場合デュタステリドという薬に変える。

炎症を止めるだけで髪の毛が戻る場合がある。半年たっても変わらないのであれば、5mgミノキシジルを追加。効果が無いなら10mgと増やしていく。

これは頭皮の血行を促進して毛を生やす薬。


●植毛

M字ハゲは都合上生えずらいから、1年たっても変化がほとんどない場合は植毛しよう。

FUT法が一番確実でコスパがいい。FUE法はFUT法を何回も行って足りなくなった人間がやる方法

2023-06-22

anond:20230621161056

わたし彼氏フィナステリドミノキシジル毎日やる生活3年目だけど全然生えてこないよ。

現状維持はできているのかもしれないけど、生えてきてはない。

あと2年で本当に全部戻ってくるんか…?

2023-06-21

anond:20230621152911

飲み続ける必要はある。毎朝食後にデュタステリド1錠飲む生活を5年継続中。たまに飲み忘れるくらいは問題ない。病院行く頻度は3か月に一度。

副作用は色々あるとされるが自分が感じるのは性欲減退。ただこれもただの加齢によるものかも知れない。あとは服用やめても6か月献血禁止だったりの制約もある。

ただそれらをひっくるめても効果が抜群。親からも友人からハゲ認定される程減った髪の毛がほぼ全て帰ってきた。ハゲ認定した奴が全員驚くほどに。

AGA治療ネットにはコンプレックスに付け込んでボッタクリたい業者SSR級の服作用引き当てた奴のネガティブ意見ばかりだから迷ったら医者相談すべし

医者ミノタブ勧めてくるようなAGA治療専門クリニックじゃなくて、デュタステリドかフィナステリドだけを処方してくれる近所の内科皮膚科おすすめ

2022-10-10

33歳で脱弱者男性して10歳年下の彼女ができたけどそれまでの道のりが

33歳で脱弱者男性してマッチングアプリ10歳下の声優指出毬亜似の彼女が出来たけどそれまでの道のりがキツすぎた件


結論から言うと美容整形して転職して年収上げてステロイドつかってマッチョになりました。

並もしくは並以下の男がまともに女作ろうとおもったら相応以上の努力と金必要ですよってお話

死ぬほど大変だったし2年以上かかった。

ブサイク自覚があって かつ周りからブサイク扱いされてる奴は

ほんと並の努力じゃこのルッキズム全盛の時代恋人を作る・結婚をするってのはほんと無理ゲーだと思う


・Beforeスペック

身長167cmの人権なし身長 

体重90kgのクソデブ

>髪の毛1000円カットを3ヶ月に1度のチー牛ヘアー

>謎の衣料品店で買ったシャツと謎のズボン

>当たり前のように彼女いない歴=年齢

>30代なのに40代と間違えられる風貌

年収390万の田舎事業会社社内SE



・Afterスペック

身長はそのまま167cm (骨延長をやる勇気はまだない)

体重70kgのややゴリよりのマッチョステロイド込み)

髪型ナチュラルマッシュ 月1で有名美容室

ラグジュアリーストリートファション

20代中盤程度の見た目にはなったと思う

年収550万の外資コンサルエンジニア



・なんで行動しようと思ったか

小学校大学時代全部含めて最下層のブサイク扱いされていたためハナから恋愛は諦めてたし

直3ヶ月に一回のソープでいいや程度には開き直ってたけど、一生を素人童貞で終えると思うと死にたくなったのが理由



残酷すぎる現実

>とりあえずデブはクソだと思ったので68kgまで体重を落としたが、現実は厳しく痩せてもブサイクブサイク

イケメンになる奴は元がイケメンorフツメン以上という現実

髪型ファッション程度では垢抜けない、ブサイクブサイク


マッチングアプリフツメン難易度カオスブサイククリア不可(難易度シンプルで開幕チープエリミネイトをぶっ放されるレベル

マジでブサイクマッチングアプリ無駄自己肯定感と金ゴリゴリ減らされるだけの金ドブである

イケメンの狩り場というのが事実



とりあえず不貞腐れてもしょうがないのでもっと大胆に変化を起こすように行動した結果が以下


転職した

給料が上がる気配も昇進できる気配もまったくないので転職することにした

DXの流行外資コンサルが高待遇エンジニアを求めていたのでそこを中心に攻めた

おそらく外資コンサルエンジニアやりたい奴は少ない かつ 大量に人を採用していると踏んだ上で超大手を中心に受けて内定ゲット

ちなみに俺の学歴Fランだし英語もたぶん頭のいい中学生の方ができるレベルだけど、転職できたのでたぶん並の人なら余裕だと思う

フルリモートかつ年収アップで550万



筋トレをやりまくった、アナボリックステロイドもつかった

正直大会にでるわけでもないので、

途中からメダナボルというアナボリックステロイド個人輸入して使って短期間でバルクアップした上で、アナリンとウィンゾロンでカッティングして

ややゴリよりのマッチョになった

ステロイドを飲むだけでマッチョになれる魔法の薬だと思ってる人が多いけどそんなことはなく、

40kgの可変ダンベルとベンチをかって地道に週4のウエイトトレーニングをやらないと筋肉は付かない

胸囲103cm 腕周り35cm達成。


AGA治療をした

ハゲてないと思ってたら前髪スカスカ❤のM字ハゲだったのでハゲ治療をすることにした

フィナステリド1mg

ミノキシジルタブレット2.5mg

個人輸入で飲み始めた 

劇的な効果を感じるものではないが半年たったら明らかに毛の量とコシが復活してM字ハゲじゃなくなっていた


脱毛美容皮膚科に通った。

ヒゲが濃すぎる上に肌が相当傷んでたのが理由

ヒゲ医療脱毛

>フォトフェイシャル(美肌治療

>トラネキサム酸+シナールハイチオール美容内服セット

ヒゲ脱毛が13万ぐらい、フォトフェイシャルが月に3万程度 美容内服が3ヶ月分で1万5千円ぐらい

ヒゲ脱毛マジで痛くて、顔の表面で爆竹を使われてるんじゃないかってぐらいの痛みがあったが

効果は絶大で7回やってヒゲがほぼなくなったので全男にやるのをおすすめするぐらい。


美容整形した

顔の造形はどうにもならないのが理由

二重埋没法とかイージーな整形じゃなくて、顔面をがっつり外科手術でフル改造した(もちろん二重埋没もやったけど

>二重埋没法

>鼻のシリコンプロテーゼ

>鼻尖形成+耳介軟骨移植

>頬・顎下の脂肪吸引

バッカルファット・ジョールファット除去

>エラボトック

>糸リフト18本

>顎ヒアルロン酸

涙袋ヒアルロン酸

貴族注射(鼻翼基部ヒアルロン酸

計200万ほど

鼻の整形は一番効果があった、男はぶっちゃけ目より鼻が重要だと思う

そこそこ術後は痛いし、同時にやった施術が多かったのか二ヶ月弱腫れていてコレ余計にブサイクになったんじゃね?

と思う程度にはダウンタイムが辛かった。


・維持費

整形で顔が崩れるってのは嘘で、整形依存で満足出来ない人がやりまくって顔面崩壊するのが事実

>フォトフェイシャル 月1 で3万ぐらい

ヒアルロン酸を3箇所 年1で12万ぐらい

>エラボトックス 3ヶ月に一回で1万ぐらい

>保湿をきちんとする、セタフィル    年2千円ぐらい

日焼け止めをきちんとする、   年2千円ぐらい

BBクリームとテカり防止パウダーを塗る  年3千円ぐらい

をやっている。


改善してわかったこ


美容整形をしてよかったと思うのはブサイクのままだとセルフケアする気が起きないこと

髪型しかファッションしかり、この顔じゃなぁ、、、って気がしてやる気が起きないのがなくなった。

>整形しないとどうにもならないブサイクならじゃあ整形すればいいじゃん、って思うようになった。



恋愛工学しかナンパテクニックしかり見た目がいい前提

>見た目のラインを越えてから中身の判定に入るのがあたりまえ、見た目が良くても決断力のない男はやはりクソという事実





ネットモテるファッションモテる髪型は参考程度にもならない

自分で自走して似合うファッション髪型を厳選しないのいつまで立っても垢抜けないまま(顔面の造形も関係するけど)

例えばファッション場合は 白Tとジャケットと黒スキニーしろ!だけど

シンプルすぎるファッション顔面の造形がモロに目立つ

俺は色々迷走した上で、筋肉を付けた上でハイブラ系のラグジュアリーストリートにしている。


髪型場合脳死でツーブロやセンターパートしろ!ってよくあるけど

デコが広い奴がやると事故るし、特にツーブロはマジモンのイケメンでないとかなり厳しく、大抵はガラの悪いヤンキーみたいになる

とりあえずセンターパートパーママッシュ・ツーブロ全部試した上で、

俺に一番似合う髪型ナチュラルマッシュだと思ったので今はそれにしている

このナチュラルマッシュってのも曲者で、アイロンでかっちりセットしてヘアオイルをつける必要があるのでなーにがナチュラルじゃ!と思うんだけどね












寝て起きたら軽くバズってて草

みんな弱者男性論好きすぎだろ





以下追記














・フォトフェイシャルについて

結論を言うと3ヶ月に一回やると若くなるので割りとオススメ(俺の1ヶ月に1回は完全に自己満

具体的な効果

>肌のキメが細かくなる

毛穴が目立たなくなる

トーンアップする(うぶ毛もちょいぬける)

>肌のハリがマジで10代後半ぐらいになる









外資コンサル年収550万少なくね?

経営コンサルタントITコンサルタントじゃなくてエンジニア採用なのでちょっと低いとは思う

でも前職が低すぎたのと、前職の課長が500万程度だったから スタッフレベルでこの年収に到達できたので俺としては満足してる

でも1000万にたどり着きたいのでマネージャー昇格を目標にして奮闘中

Fラン出身の俺が1000万が夢じゃない企業に入れたのはほんとびっくりしてる。

あと地方在住なので生活コスト死ぬほど低い、光熱費食費ひっくるめて7~8万で生きてるのでそれも満足度の1つかも









肝臓やばくね?

アナボリックステロイド継続的に使ってなくて、メダナボルの1クールアナリン・ウィンゾロンの1クールだけ

AGAは飲み続けてる

みんなの言うとおり肝臓心配なので、三ヶ月に一回 内科で自費で「AGAクリニックで薬もらってて不安なので」って言って血液検査してる

今のところ肝臓数値は大丈夫ぶっちゃけデブのころの数値のほうがよっぽどやばかった








・整形しすぎじゃね?

よく言われるけど、こんぐらいやらないと自分自分を好きになれなかったのが理由だよ。

2022-02-17

anond:20220204092825

ハゲの薬のフィナステリドを飲むと性欲が無くなるよ。

月6000円くらいするけど。

2022-02-11

30代おっさんリアルメンズ美容

ホッテントリメンズ美容の話があがってたので↓

https://togetter.com/li/1843557

童顔なせいもあってか、年男にして30代に見られることがほぼないため、自分実践していることをあげてみる。

①ひげ脱毛

 結局口周りのトラブルの原因はほとんどひげ剃りによる乾燥・肌荒れなのである

 将来ひげが要らないなら、まずひげ剃りの手間を無くすのが時間のないおっさんには一番効果的。

 自分場合池袋のクリニックで10回くらい医療レーザー当てたら青ひげが解消した。

 鼻下脱毛で総コスト6万くらい。

サプリ医薬品

 どちらかというと肌よりハゲ対策で色々飲んでいる。

 基本的ネットで入手できるし、忙しいおっさんはなんかごちゃごちゃ塗るよりサプリ飲んで内面から改善したほうが続くと思う。

 →幸い、いまのところハゲてない。髪のボリュームダウンも老けて見える一因である

 →L-システインは飲みすぎると白髪の原因になるため、本来規定量の2/3飲んでる。

  ビタミンCが吹き出もの出来たときの治りの速さに影響する。

 →(はてなーが嫌いな)DHCタイムリリースタイプを飲んでいる。白髪にも良いと言われている。

 →亜鉛が髪と下半身めっちゃ効く、まじで精液増えてビビる。たぶん便通にも良い。

  1日15粒が目安だけど毎日10粒くらい適当に飲んでる。

③塗るやつ

 →マツキヨに売ってる。風呂上がりと出かける前に顔から首にかけて塗る。

  個人的に塗るのはこれだけで良いと思う。

④その他実践してること

2021-08-24

ハゲてきた

30代前半♂。頭頂部がハゲてきた。

20代後半ぐらいには薄々感づいてきたけどさすがにやばいなと思った。

AGAの検診はとりあえず受けるんだけど、薬はある程度安全だとわかったら個人輸入に切り替えていい?

血圧なのでミノキは服用せずにフィナステリドだけで行くつもり。

youtuberとか結構やってて効果出てるのがすごいと思った。

はてなーの先輩たちはどんな感じですか?

2021-01-09

ハゲを治すために

意外なことに、増田ハゲを治すためにやってることを書いてる人を見つけられなかったので、ここに記します。

とっても単純で、ミノキシジルフィナステリドを塗ったり飲んでください。フィナステリドは服用ですね。

日本製ミノキシジルバカ高いので、ググって海外の探してください。フィナステリドも然り。

アマゾンとか見ると発毛剤たくさん売られてますけど、ミノキシジル以外は効果なしだと思ってください。生えてきたと言ってる人は、ポテンシャルがもともとあった人です。我々には毛もポテンシャルもない。

私は1年続けてますが、たしかにテカってた場所が黒くなってきました。

勧めておいてあれですけど、結局効果は人それぞれ。効かなくても恨まないでください。

あと当然医薬品なので自己責任で。

あー毛がほしい

2020-03-10

AGAの薬飲んでる

頭のてっぺんから薄くなり始めて、前も少しずつきている感じ。

数年前からいわゆるAGA治療薬を飲んでいる。

こういうのは個人差があるだろうから効く人もいるんだろうけど、

自分場合は数年服用しているが現状維持がいいところだ。

 

飲んでいるのはプロペシアジェネリックの薬。フィナステリド錠1mg。

それにミノキシジル錠10mg。

あとサプリメントリジンとか亜鉛が入ってるやつ。

値段は3ヶ月で9,000円くらい。

ちなみに医者からは処方されていない。自己責任というヤツ。

 

一番初めに飲んだ時は、しばらく内臓が重い感じで結構辛かった。

でもしばらくしたら慣れてきたのか、特に違和感を感じることもなくなった。

他に気づいた体の変化は、体が浮腫むこと。体重が3キロくらい増えた。

一時期少し服用を止めてみたら浮腫みは解消されて体重も落ちたので、薬のせいだと思う。

あと飲み始め初期の症状として脱毛がある。自分場合も1ヶ月くらいはかなり抜け毛が増えた。

その後は増毛効果を少しずつ感じるようになる。

毛量が増えるというか、毛が太くなる感じだった。

頭髪だけじゃなくて腕や顔の毛も濃くなる。

ある日突然、手の毛とかがもしゃもしゃ濃くなったりする。

でもまた戻ったりするから、量自体は変わってないのだろう。

 

まぁこんな感じでそれなりに頭髪は濃くなるのだが、

自分場合は3ヶ月くらい、そう薬を一箱飲み終える頃になると、

脱毛のサイクルがやってきてまた減ってしまうのだ。

服用を止めてしまえばさら脱毛は進んでしまうので、

諦めるまでは飲み続けなくてはいけないのだが、体にいいのかはわからない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん