はてなキーワード: 厳罰とは
仮にそれが未成年飲酒っていう非常に軽微な犯罪だとしても影響力を考えたらよくないって話でしょ。
そもそも未成年飲酒発覚の経緯が不倫報道の中で出てきたってのがMAX最悪だし。
同じようにジョニーズやアイドルも未成年客いっぱい抱えてる中で未成年飲酒喫煙することの影響を考えたら厳罰に処すしかないってのが現実的な話でしょ。
未成年飲酒にギャーギャーうるさいわけじゃなくて「影響力がある奴」の未成年飲酒にうるさいだけ。
別に今でもその辺の一般人が未成年飲酒してても厳重注意、補導で終わりでしょ。
退学になるのはよっぽど厳しい学校だけで普通の学校だとあっても停学とかだし、退学まで行くのは飲んだうえで事件起こして警察沙汰になった場合とかでしょ。
ちなみに、うちの学校だと隔離補習で反省文40枚書かされるとかだった。
書いたけど40枚も書くことないだろ。しゃーなし自分の四半生から未成年飲酒に至るまでの経緯を情感たっぷりに小説調で書いたら反省してないだろって却下されて途方に暮れたわ。
チーズケーキを初めて食べた老人が「洋菓子は好かん!」と言ったとする
ところが翌日にはシュークリームを食べて、「これはうまい。洋菓子もいいもんだ」と言った
これをダブスタだと批判するのは馬鹿げてる。無知からくる前言撤回なんてのはよくあることだ
ある政治家が過疎の村に出向いて言った
「熊被害をなくします! 人間の生活を脅かす熊の駆除を進めます! 清き一票を!」
「熊の残虐な駆除をよりやめ、捕獲して森へ帰す方式へ転換します! 清き一票を」
これはダブスタというかただの嘘つきだが、村人も団体員も政治家を批判して良いだろう。
森の中のエルフの村では、人々は木の実の採取し弓矢で狩猟をしながら細々と暮らしていた
そこへ悪い知らせが届いた
ゴブリンたちが各地で徒党を組んでエルフの村を襲い、とらえた村人を食べているという
エルフたちは立ち上がった
「他種族の集落を襲うことは許されない!ゴブリン族を厳罰に処すべきだ!いや、予防的に奴らを根絶やしにしよう!」
呆れたのは、これまで散々エルフたちに襲われ食料にされていた森の小人族だ
「いやお前ら、ダブスタやんけ!」
彼は三十二歳だった。
大学は一流を卒業し、大企業に就職した。年収は同世代の上位10%に入る。貯蓄もある。健康だ。
そして今、彼は婚活アプリでマッチングした女性と、初めてのデートをしている。
彼女は二十九歳。明るく、会話も弾む。「安定した人を探している」と言った。
====
彼は幸せなはずだった。
だが、ある夜、彼女のスマートフォンに古い写真が残っているのを偶然見てしまった。
彼は何も言わなかった。聞く権利もないと思った。「過去は過去だ」と自分に言い聞かせた。
だが、彼の胸の奥に、何かが沈殿していった。
====
彼は知っている。二十代前半の自分は、彼女の選択肢にすら入っていなかったことを。
あの頃、彼は図書館で勉強していた。資格試験の準備をしていた。キャリアを築いていた。
そして彼女は、別の男たちと笑い、恋をし、身体を重ね、青春を謳歌していた。
====
社会は彼に言う。
「過去を気にするな」
「大人になれ」
彼は愛されたのではない。**必要とされただけだ。**
====
彼は思い出す。二十代の自分を。
「まずは仕事を頑張れば、いつか報われる」と信じて、自分を励まし続けた夜を。
そして今、「報われた」。
====
もし時間を戻せるなら、彼は何をすべきだったのか?
将来を考えずに、その場の快楽を追求すべきだったのか?
「誠実さ」など捨てて、魅力的に振る舞う演技を磨くべきだったのか?
だが、それをしていたら、今の収入はなかっただろう。
====
====
だが、彼は問い返した。
「では、逆に聞こう。若い頃の俺を無視した女性たちは、俺を何だと思っていたんだ? 人間か?」
沈黙。
====
だが、彼は夜ごと考える。
二十代の彼女が、別の男の腕の中で笑っていた夜を。
彼は必要とされているだけだ。
====
真面目に生き、誰からも選ばれず、三十代になってようやく「必要とされる」のか?
もし娘が生まれたら、その子は二十代で遊び、三十代で「安定」を求めるのか?
そして、どこかの真面目な男を「皿洗い」として利用するのか?
====
「支援を充実させよう」
すべて嘘だ。
男たちは気づき始めている。
自分たちが「愛される」ことは二度とないと。
====
ある男は自殺した。
遺書にはこう書かれていた。
「真面目に生きれば報われると信じていました。嘘でした。誰も僕を愛してくれませんでした。僕が持っているものだけを欲しがりました。僕はATMでした」
専門家は「コミュニケーション能力の欠如」が原因だと分析した。
誰も、構造について語らなかった。
====
別の男は、怒りを外に向けた。
「異常者だ」
「厳罰に処すべきだ」
誰も問わなかった。
====
さらに別の男は、諦めた。
彼は二次元に逃避した。アニメのキャラクター。ゲームの中の恋人。
「幼稚だ」
だが、彼にとって二次元の恋人は、現実の女性よりも誠実だった。
====
そして今、最も多くの男たちが選んでいる道がある。
恋愛をしない。
結婚をしない。
子どもを作らない。
社会は彼らを責める。
「社会貢献しない」
「無責任だ」
「少子化の原因だ」
だが、彼らは問い返す。
「俺たちを二十代で拒絶した社会が、三十代の俺たちに何を期待しているんだ?」
====
これが現実だ。
美しくない。希望もない。救いもない。
だが、すべて嘘だ。
あなたが真面目に生きても、報われない。
あなたが誠実でも、愛されない。
あなたがどれだけ努力しても、あなたは「二番目の選択肢」でしかない。
そして、この真実を語ることすら、「女性蔑視」として封殺される。
====
一つ目の道:
真面目に生き、勉強し、キャリアを築く。そして三十代になって「必要とされる」。だが「愛される」ことは二度とない。
二つ目の道:
今を楽しみ、魅力を磨き、恋愛をする。だが将来、経済的に苦しむ。そして三十代になったとき、誰からも必要とされない。
====
三十代になったとき、あなたが求めるものは、もうそこにはない。
なぜなら、彼らは気づいたからだ。
自分たちが「愛される」ことはないと。
====
誰も幸せにならない。
男も女も、全員が敗者。
すべて美しい言葉だ。
だが、その代償は、誰も語らない。
代償とは:
孤独。
絶望。
少子化。
====
あなたは今、この文章を読んで、激しい不快感を覚えているかもしれない。
「こんなの極端だ」
「すべての人がこうではない」
「希望はある」
だが、数字は嘘をつかない。
生涯未婚率の上昇。
少子化の加速。
自殺率の上昇。
====
最後に、問おう。
この構造を変えることはできるのか?
答えは:**おそらく、できない。**
なぜなら、この構造は「個人の自由」という、私たちが最も大切にする価値観の上に成り立っているからだ。
====
では、私たちに何ができるのか?
答えは:**何もできない。**
ただ、真実を見つめることだけだ。
ニュースを見ていると、薬物や性犯罪で何度も捕まっている人がまた逮捕された、みたいなパターンが多すぎる気がする。
依存症だから治療が必要、更生の余地がある、そういう言葉ばかりが出てきて、結局数年で社会に戻ってまた同じことを繰り返す。
被害にあった人やその家族は取り返しがつかないのに、加害者だけが何度もやり直しのチャンスを与えられているように見える。
アメリカにはスリーストライク法があって、重罪を三回やったら無期懲役になる。行き過ぎだという批判もあるけれど、少なくとも常習犯が野放しになることは防げる。
日本は更生の可能性や人権を重視する方向に寄りすぎていて、社会の安全が軽く扱われているように感じる。
薬物の依存が病気だというなら、外に出しては危険だし、性犯罪の衝動が止められない人も同じ。
ただ三回やったら終わりくらいの線引きがあってもいいと思う。
ならば遠回しな手続きをやめて最初から処罰感情に白紙委任すべきだ。
判決は証拠や法律ではなく、どれだけ多くの人間が「こいつムカつく」と感じたかで決まる。
量刑は怒りの炎の温度で測る。怒りが沸騰すれば無期懲役、怒りが爆発すれば社会的死刑。
冷静な議論は不要だし邪魔。冷却期間なんて設けたら正義がぬるくなる。
今の裁判も実は似たようなものだ。厳罰を求める遺族の声、世間の厳しい目、テレビやSNSの煽り。その全てが量刑に反映されている。
怒れる群衆の胃袋に入れば、それは事実に変わる。冤罪?それは物語のどんでん返しとして消費され、飽きられたら忘れられる。
怒りのビッグデータをもとに、アルゴリズムが一瞬で判決を下す。もはや正義はクラウドサービスだ。
こうなれば司法は遅すぎるという不満も消える。
あ、厳罰バカフェミだ。痴漢と強姦を同じ罪にしたらそりゃ痴漢は減るだろうなあ。
まあ同じリスクならレイプすればいいわけで、そりゃおフランスではレイプ大国になるよね。
大きな被害を与えた方が泣き寝入りしやすいだろうし、性犯罪者からしたらカジュアルな性犯罪者なんかしないでレイプすりゃいい。
厳罰バカは罪の大小を間違えるとどうなるか考える脳がないので頭の悪い発想になる。
日本の痴漢はフランスなら(っていうか少なくとも多くの大米では)性犯罪、ものによっては強姦に分類されるレベルなので。/ちなパリに10年いて痴漢をみたのは一度だけだな。エジプトでは「髪の毛を痴漢される」と聞いた
マンションの修繕会議に業者の従業員が参加してたって記事のブコメなんだけどさ
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/AST6V2HG0T6VUTIL00GM.html
「なんで処分保留で釈放なんだ」「不法侵入だろ、厳罰にしろ」「さすが神奈川県警、仕事しろ!怠けるな!」てブコメが複数ついてんの。
あのさ、記事全文読めるプレゼント記事のURLがトップブコメに貼ってあるよな。
それ読んだうえでそのブコメ書いてるの?読んだけど理解できない頭の悪さなの?
記事本文に、「住民の女性が夫の代理として参加を認めた」て書いてあるだろ。
会議に参加する資格のある住民女性、その夫の代理人として参加してたんだよ。
無権代理じゃない、ちゃんと権限を持つ住民から「代理として参加してください」と会議参加権限の委託を受けて法的に有効な有権代理として参加してんだよ。
警察はその場では参加者達の「住民じゃない人間が勝手に入り込んでる」との通報を受けていったんは逮捕したけど
あとから裏どり捜査したら、実はちゃんと住民から法的に有効な委任を受けて住民の代理として参加してたのが判明して、
「これは不法侵入に該当しない、会議参加する権限を持っていた。無実だった」とわかって釈放したんだよ。
だって会議に参加する資格のある住民から委託の意思表示を受けて参加してたんだから。
記事本文読めばわかるだろ。
「なりすまし男」て誘導タイトルだけ見て「なりすましなのになんで釈放!!許さん!警察の職務怠慢!」とか怒ってんだろどうせ。
こういう指摘受けて今度は「記事のタイトルが悪い!新聞社が悪い!」とか責任転嫁するなよ?
自分の記事本文読みたくない怠慢さや、読んでも理解できない頭の悪さを棚にあげて他人(警察)を口汚く批判するとか、ブクマカの性格終わってるよ