「しわ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: しわとは

2025-11-25

anond:20251124031735

女が男に清潔感がなくて無理ーとか言うのは、

デブとかブスを誤魔化してる時もあるけど、

まじで清潔感なくて無理なことの方が多い。

デブでも清潔感あるやつはパートナーいるのわかるでしょ。ブスも同様。

毎日風呂入って、洗濯したもの着て、歯を磨いてても、体臭して、服がよれよれで、口臭やばかったら清潔感ないのはわかってもらえると思う。

イケメンなら臭くてもいいなんてあるわきゃない。

臭くてよれよれの男とお付き合いなんてしたくない。

あと、女は自分のしてる身だしなみを基準に考えてるから、その女の身だしなみレベルを下回るやつは清潔感ない判定になる。

たとえばニキビ毛穴対策してる女から見たらどんだけ洗顔してようと化粧水もつけないでニキビ毛穴だらけだと清潔感ないの無理ーってなる。

洗濯機も定期的に洗浄して、いい匂い柔軟剤洗濯してスチームアイロンかけてる女からみたら、干したの着てますみたいな男は洗濯してても無理ーになる。

ボディクリームとか香水でいい匂いさせてお肌ちゅるちゅるムダ毛なし女からしたら、体臭むわむわのムダ毛ぞりぞり男はむり。

イケメンでも無理。

あとさ、作画が似てる男女が結局お付き合いして結婚してるんで、清潔感ないって言われてるやつはそのガロとかボンボン掲載されてそうなその作画をなんとかせいっていう話なんだよ。

歩いてる妙齢の女でガロとかボンボンぽいやついないじゃん。

でも男はいるじゃん。

まとまらん。

まあとにかく清潔感の有無でこっちはまず足切りしてる。イケメンでもなんでも清潔感ないのは無理。

定期的にメンテナンスした洗濯機でいい匂い柔軟剤いれて洗濯してすぐに乾かして、しわしわならスチームアイロンかけるか、メンテいらない服にして、サイズも体にあってるもの選んで、パーソナルカラー診断受けて服の色も選んで、散髪はせめて月一行って、歯医者には定期的にいってメンテして、毎日歯磨きはフロスもして、眉カットして、ニキビ毛穴対策して、体臭ケアして、湯船にはもちろん毎日入ってもらって、肌にあったボディソープ、髪質にあったシャントリ使ってもらって、いい感じのユニセックス香水つけて、靴は高くなくていいかTPOと服に合わせて、太ってても額とかが脂ぎってなくて、胃が悪いやつって口臭くて最悪なんで食生活にも気をつけてもらって、服もユニクロ無印でいいか無難な格好で、部屋がきたねーと服にほこりとかついてたりハウスダストって感じでむりなんで部屋も毎日掃除して、部屋の空気の入れ替えも朝やってて、はげてるならいっそそってもらってれば清潔感あります

それで顔が宮下草薙とか全然ありです。上のができてるなら顔とかそんな関係ないです。

上の一連が私が最低限やってることなんで、清潔感はこれ求めてる。これらをやって、かつ、やってることが身だしなみに反映されてるのが清潔感がある、だわ。

これらをやってないと清潔であることが外に伝わらんでしょっていう。

清潔アピール清潔感があるってことなんよ。

anond:20251124031735

衛生観念カスってのを遠回しに言ってんじゃないの?

◯◯菌だ〜バリアー!をもうちょっと丁寧にやってんだと思ってる。

男だいたいトイレで手洗わないし、ハンカチ持ってないし、ティッシュも持ってない。

しわくちゃのシャツとか肌をきれいに見せようとしてないとかそういうところに家帰ってからトイレでも手洗ってなさそう、人に向かってくしゃみしてそう、っていう衛生観念の程度の低さが連想ゲームされてくんだよ。

衛生観念って、自分を清潔に保つ(≒自分を大切にする)みたいなもんだからそれができないなら他人ぞんざいに扱いそうだしな。

まずはトイレ言ったら手を洗ってハンカチで拭けよ。

なんで小児科の付き添いに夫婦で来んの?

邪魔しわざわざ2人でくる意味がわからない。

付き添い1までって書いてあるし。

2025-11-22

味付け海苔を皿にあけて一枚手に取り匂いをかぐ

しわがれた爺さんほどこれが絵になる

2025-11-20

みぃ山読んでて思ったんだけど

なんか弱者男性に狙われるみぃちゃん!みたいな流ればかりになるけど

自分だったら山田さんやココロちゃんの方が好きになるんだけど

みぃちゃんやらせてくれるからってそれなら別にソープ行けばいいだけだしわざわざキャバ嬢で狙うものなんか?

anond:20251120145315

安倍元首相とばっちりだった、というのは同意だが、完全に潔白とも思わない

日本政府行政は長年にわたり統一教会放置黙認し続けた事によって確かに罪を蓄積している

のしわ寄せは山上個人存在しなくとも誰かの頭上に降りかかったはずで、

事実上日本政府意思決定機関である自民党所属、ましてやその総裁かつ総理大臣地位にある者が

しわ寄せ」を受け止めるべき責任を最も重く背負っていたのは間違いないのではないか

2025-11-19

本当に悪意の塊すぎて死にたいんだけど

わたしの大好きな女の子がほかの女の子と付き合ってるのを知ってしまってから日本制度法律が遅れててよかったって思ってしま

しわたしにもチャンスが回ってきたら、今度はきっとわたしがそれで苦しむことになるんだろうけれど

2025-11-18

仕事サボってジムに行ってきた

そして仕事に帰ってきたけど、眠いわぁ

今日背中の日だった

ラットプルダウンで広背筋に入れる感覚は少しわかってきたけど

肩甲骨寄せて僧帽筋鍛える感覚はあまりからない

ローロウマシンでそれを意識してみたけど、どこに効いてるかわからなかったよ

ロボコンルール考えたやつがすごい

高さで競わせるなら二週以降とか要らないしわざわざ入れない

これで5000点とかなっちゃってもつまらない

ギリギリどっちかという匙加減がうまい

ゲームバランス調整とかうまそう

2025-11-13

立憲と共産官僚いじめ常習だったのは事実なのでは…

前々日ルールがあったなかったという論点で、ルールがあったというのはデマから提出が遅かった立憲は悪くないという主張をしている立憲支持者たちがいるけど、

立憲と共産の2党だけ質問提出が突出して遅くて、対応のため官僚の長時間待機と残業を招いていたということについては事実なのでは…。

共産政権いじめようと官僚いじめようと体制転覆を狙う人たちなのでイメージを少しも裏切られないというか、まあ、そうでしょうねくらいの印象で終わるのだけど、

立憲については「ワークライフバランス捨てると言った高市を許すな!」的なことを特に強く言ってた人たちであって、

から同じ人間たちが官僚ワークライフバランスを捨てさせるような質問提出遅延を起こしていたとなると、シンプル意味がわからない。高市早苗的な激務上等派とWLB重視派、党としての方針はどっちなの?

共産嫌がらせとして提出遅延を行っていた場合、何もイメージ裏切りは無いのだけど、立憲はWLB重視なのに提出が遅い、つまりシンプル仕事が遅くて官僚しわ寄せがいっているとなると、能力に対する疑念が起こる。

提出期限の話はデマなんだと何度言われようが、ここの疑念は変わらない。立憲支持の皆さんはあれで解決したと思っているのか?

こういう、立憲としての姿勢はどっちなの?ってなる状況は、台湾有事についての高市総理への質問でも本当に同じようなことが起きていた。

立憲の岡田さんが「具体的に答えろ!」と要求して、総理が具体的に答えたところ、中国領事が「首を切るぞ」とブチギレた。中国のブチギレを招いたことについて、立憲の大串さんが「具体的に答えたのが悪い!」と総理非難していた。

あの、党としてどっちなんですか?岡田さんは具体的に答えるべきと思っていて、大串さんは中国を怒らせる可能性があるからボカすべきだと思っていたってこと?

党としての統一方針がなく議員単位で好きに動けるのだとしたら、結果としてダブルバインドをやっていることになるよね。

総理がどう動こうが、「あいまいにするな!怠惰だ!」「明言したせいで中国が怒った!外交スキルが低い!」と、どちらにしろ批判することができる。

国益のこと何も考えてなくて政権支持率を下げようとしかしてないよね?そういうところが信用できないんです。

支持者についても、政権支持率さえ下げられればあとはどうでもいいような姿勢の人が多くて、立憲が与党になればこれをやってくれるという具体的な期待が何も見えない。

ダブルバインドハラスメント政党しか見えないです。優秀な権力監視として機能しているようにも見えない。私は国益を考えてほしい。フォーカスするところがおかしくて、小手先いじめしかなっていないです。

2025-11-12

映画】みなに幸あれを見た

昨今の日本の村ホラーの中ではかなり頑張ってる方だと思うんだけど。

それが逆にテーマ性との接続を損なってる気がして集中できなかった、59点。

 

「誰かの不幸の上に自分たち幸せが成り立っている」というありふれたテーマ不条理ホラーに落とし込んだ作品。とにかくこの不条理な村ホラーの部分のアイデア豊富さや演出がよくて「なんかキモくて怖い映画見たいな」って人には普通におすすめできる。

不条理な村ホラーってのはアレね。「なんかこいつらの会話おかしくね?」「なんかこの住民の行動おかしくね?」みたいな心理的生理的嫌悪感を含む違和感が徐々に大きくなっていって事件が起きてヒャーってなるやつ。今作ではこの住人が主人公家族なんだけども、この家族キモさ、異常さが本当によくて。よくこんなにキモアイデア詰め込んだな~って感心させられる。

 

内容的には

主人公祖父母の家に行ったらなんか様子が変で探ってたら2階に目と口が縫い合わされた老人が幽閉されてて、実はその老人を不幸にすることでこの家は幸福を保っていたことがわかる。主人公がその老人を逃がすが、老人は交通事故で死亡。家族は急に不幸になり主人公は新しい贄を連れてくるように家族に頼まれて~

的な話。

 

実際には主人公の家だけではなくその村全体がそうで、もしかたらこ世界中で本当に起こっているかもしれないよ的な感じで、弱者搾取するこで成立する世界を強烈に風刺している。そしてこの作品メッセージ性の優れているところとしては「お前らも弱者を踏みつけにしてるだろ」というだけではなく、幽閉されていた贄の老人のように「お前らも目と口を塞がれて幸福搾取されてるぞ」という加害者被害者両方の立場提示してくるところ。

 

ただこのメッセージ性と村ホラー接続が俺の中ではイマイチだったと感じた。

まず祖父母の家に入った瞬間から祖父母の行動がヤバすぎて、例えば「なぜか2人して主人公の指をしゃぶりまくる」「暗い廊下の奥から祖母が走ってきてそのまま壁にぶつかる」「突然豚の鳴きまねを始めて豚は幸せだみたいな説法を始める」等々、テーマ関係ない部分のアクが強すぎて話が入ってこんのよ。

もろちん、指しゃぶるのは若者をしゃぶりつくす老人の比喩かもしれないし、豚説法は「弱者を食い物にすることを肯定する」意図があるんだろうしわかるんだろうけど、それらの普遍的テーマと「頭のおかしい家の話」という個の事象が衝突しているように感じる。

昔、ホラー脚本家三宅隆太が「ホラー映画登場人物はなるだけ普通であるべき」みたいな話をラジオでしていて、「主人公が常に赤いマフラーギターを抱えている人間だったら、怖い目に合うのはこいつが異常だから私たちには関係ないと思われてしまう」という話をしていたが、まさにそんな感じ。

同じく、主人公家の贄が死んでしまった(死ぬシーンもめちゃくちゃ見晴らしのいいあぜ道でノ―ブレーキで突っ込んでくる軽トラもよくわからんけど)結果、祖父祖母も弟も母親もみんな耳とか目とか口とかから血を噴出しまくって「早く次見つけてこないと間に合わなくなるよ」と主人公を追い込む展開。いや、それは自分たち幸せ他人の不幸の上に成り立ってるとかじゃなくて、もう「他人を不幸にしないと死ぬ呪い」じゃん。

いや確かに今日本が東南アジア圏の後進国の人たちから搾取をやめますってなったら死ぬかもしれんけどここまで急激にめちゃくちゃなことにはならんやろ。

しかもこの作品には「代々贄がいなくて幸せになれない幼馴染」が出てくるんだけど、そいつの親父は普通に老衰だし幼馴染本人も「本当は絵描きになりたいけど貧乏から農業しなきゃだよね~」くらいの不幸度合いなんだよ。贄いなくてもぶっちゃけどうにでもなるだろこれ。なんで主人公家はあんだけ急激に不幸通り越して破滅しそうなんだよ。

まぁこれも贄に頼り切った結果、もう贄なしでは存続不可能状態になってしまっているという先進国を鋭く風刺しているんだよ!!!と言われたらそうかもしれんけど、風刺内容としては妥当でも作中のルールとしての整合性としてはおかしくなーい?って感じ。

あとは贄システムを拒絶して出て行った叔母が山奥で頭おかしくなってていろいろあって主人公彼女殺害してしまう展開、特にいらんかったな。まぁ「贄システム拒否できない」というダメ押し展開ではある、殺害シーンのショッキングさは「めっちゃ撮りたかったんやろなぁ」ってのはわかるんだけど、叔母の現状や思想テーマにはコネクトしてなかったので、逆にノイズに感じた。

 

全体的に「見せたいもの」「言いたいこと」をかなりうまく表現できているんだけどそれをうまく盛れていないいない印象だった。めっちゃおいしいチキンカツ肉じゃが白身魚ムニエルを全部ご飯にかけてどんぶりしました!みたいな感じ。

この奇妙さをしっかり味わえる和ホラーはめったにないので見てみるといいとは思う。

2025-11-11

自分が怖い

本当にショックだ。

このまま、どんどんと醜い生きものになってしまうのだろうか。

表面上は何も起きていない。

あくまで私の内面での、内心での話である

簡単に言えば、

SNSしか知らない(元々知ってはいるが相互フォローでもない)相手

・注意されるべきことのない、もちろん悪気もない行動に

タイムラインで断片的に見かけただけの状態

・大きな負の感情を抱き

・「よくない」言葉感情的に心の中で連呼してしまった。


文字にすることで、(たとえば矮小化されて)もしかしたら私の抱く危機感や恐れといったものは伝わらないかもしれない。インターネットはむしろ、そういう世界としての一面も大きいだろうと。

もちろん私も、画面の向こうの誰かになんやねんコイツ」と思ったことは何回もある。でも、それを言葉にして発信することは断じてしていない。

から怖かった。

後になってハッと気がつくまで、自分の頭の中で繰り返されていた言葉攻撃性を自覚できていなかったことが。

しかも振り返って考えると、私の内心には少なからず「嫉妬」があった。それも本当に怖かった。

私は年齢としてはそこそこの大人で、相手は(知りうる限り)年齢差のある年下である。そのことにも、後から気がついて、震えた。

内心に留まっていたから良かった。何を思うかは自由である。それは、まごうことな事実である

でも、このメンタリティのままさらに年を重ねていくと、いつか何かしでかしてしまうんじゃないかと思えてならない。

短絡的に考えて、無自覚に、偏った理解をして、素性の知らない誰かに、日頃のストレスの捌け口にするように、それが悪いこととも自覚せずに、攻撃的な言葉を吐くのではないか

結局のところ、自分はそうじゃないだろうと思い込んでいたから怖いのだろうと思う。

かに存在する自分の負の側面を、善良に振る舞おうとすることで押さえ込もうとしていたから。

「将来俺がおかしくなったら殴ってでも止めてくれ」といったことを言う気持ちが少しわかる。

でも私には、頼める相手の心当たりがないので、せめて自分ブレーキを掛けられるようになりたい。

2025-11-10

anond:20251109115109

理論もええとこやろ

クーポンで1品タダとか半額弁当漁るような乞食根性ある奴がそんなもん気にするかよ

そもそも生活圏が富裕層と被らんのに申しわけない顔する相手いねえわ

anond:20251110032155

何言ってるかよくわからんけど

デュープロセス意味わかってる?

逮捕には令状が必要なわけだけど警察裁判所に令状を発行してもらう。

令状には被疑事実記載されており裁判官はそれで可否判断する

そこに「遠因」なんて書かれることは無いし許されない、刑事司法手続きの当たり前のこと

事実なら事実として逮捕の「理由」「事実」として記載する

なんとなく悪っぽいからとりあえずとっ捕まえて吐かせる。なんて警察権の行使は認められてない、特高警察じゃねぇんだから

 

ここまでは理解できるかしら?

で、新聞社があたかもそれが許される、そう誤読されてもおかしくないような記事を出すのはイカンだろと

言葉が雑すぎると指摘してんの。主体行為云々の話ではない。

大学教授コメントを書いてるだけ、ってのは言い訳にならないよ、コメント選択し、掲載の可否、編集の自由を持っているのだから

新聞社がこのコメント正当性があり、報道価値があると判断しているのだから

 

「遠因」が「余罪」と書いてあれば俺はギリ許す。

 

「誰それが何をした」という主体行為関係バラバラなんだ。

まりこの指摘は頓珍漢で、俺は言葉のチョイスが間違ってると言うてる、刑事司法手続きの厳格性を無視していると。

 

言葉ムードを作る怖さをマスコミ認識してないんじゃないかと思うの。

日本人は、逮捕犯罪者確定、みたいな誤解が根強いよね

マスコミが長年そう誤解するような報道の仕方、言葉のチョイスをしてきたからだ

そーゆーのが許せん、いい加減やめろと、言うてるの

キミ論点がズレてるんだわ

 

もうすこしわかりやすく例示してあげるね

強盗犯の疑いが強い人物がいたとして、だけど明確な証拠は無い、運よく万引きしやがった

裁判所に令状を申請万引き逮捕だと弱いので、「遠因」は強盗であり、数カ月身柄拘束して締め上げれば

自白させられるので逮捕許可をお願いします。

許されると思う?まぁ日本では実務的に許されちゃってるんだけど

「遠因」なんて言葉のチョイスの裏に報道機関が暗にこういう前時代的な警察実務を容認するムードがあるんだろなと

そこが怖いと言うてるの

 

あと人を無闇矢鱈とバカというのはよした方がいい。ネットだけでリアルではやらないというだろうが

すこしずつキミの人格を曲げていく。人生まり良い方向には動かんよ、老婆心ながら

映画】もしも徳川家康総理大臣になったらを見た

アホが撮った映画、もしくは俺とは違う世界線人間が撮った映画

4点(100点満点中)

 

とりあえずこの映画が俺宛てに作られてないことは明らかなのでこの点数がフェアでないことは明言しておく。

いわゆる、not for me案件であるのは間違いない。

例えば「ゴミみたいなパロディが山ほど出てくる」こと。

紫式部林修の「いつやるの、今でしょ」をパロるとか、北条政子徹子の部屋ならぬ「まさこの部屋」をやるとか、ひろゆきパチモンが出てきて「それってあなた感想ですよね」とか言ってみたり、この辺のクソみたいなパロディが出てくるたびにDANDAN点数引かれてく(唐突なクソパロディ)。

でもたぶん、この映画はこういうクソパロで「林修wwww」「ひろゆきwwww」みたいな層をターゲットに作られているんだろう。だから俺がこれを見たこ自体が間違いだったのだと思う。

 

それはそれとして、この映画を作った奴と俺が同じ時代を生きたとは到底思えない。

 

話の大筋としてはコロナ禍の日本内閣パンデミックが発生、総理が死亡。日本は大混乱に陥った。それを解決するためにAI技術とホログラフィック技術を融合して過去偉人を復活させ、偉人内閣が発足されたのであった。しかし、その偉人プログラムにはある陰謀があって……という感じ。

 

とにかくコロナ描写がもうめちゃくちゃで冒頭で総理コロナ死ぬわけ。

なのに記者会見は常にミッチミチに人が詰まってるし、新垣結衣はじめ記者連中はマスクしてたりしてなかったりしてる。財務官僚たちも粗末な部屋でこれまたマスクしたりしなかったりしながらミッチミチにつまって口泡飛ばしながら仕事してる。

え?コロナ総理死んだばっかだよ?そんなリテラシーなことありえる?

豊臣秀吉が「全国民給付金50万を10日以内に給付する!」って言い出して「方法は知らんけど、やると言ったらやる、やらせる!」という"強い"リーダーシップを発揮するんだけど、ソフトバンクだったらそれでいいんだろうけど国がそれじゃマズいだろ。確かに決断がおせぇよボケと思うことはあるけど、それでも国が動くってことは税金が動くってことであって、とりあえずやってみようじゃマズいんだよ。

そして最終的に秀吉が言うのは「全員呼んでとりあえず手渡しすればええやん。不正する奴?平穏が戻ってから打ち首にすればええやん」ってことなんだけど、これの後半部分は企業給付金で実際にあったことを下敷きにしてるとして、今、コロナ禍なのね。しかも直前に家康ロックダウンを指示してる。全国民、家から出るなと。家から出られないと収入とかが困るから給付金を配るって話なのね。

なんで手渡しで渡すねんボケカスゥ!誰が渡すねんボケカスゥ!パンデミックどうすねんボケカスゥ!そもそもロックダウンどこ行ってんボケカス、◯ねぇええええ!!!

この脚本書いたやつ、もしかして鶏かなんかなの?3歩しか記憶持たないの?メメントなの?

 

緒方洪庵を復活させてワクチン研究をさせた結果、一瞬で国産ワクチンが開発されてそれを海外に売るみたいな展開が出てきて、これは日本ワクチンでマゴマゴしてるうちに海外からワクチンを売りつけられたことに対するカウンターだと思うんだけどさ。

かに緒方洪庵はすごいよ。あの時代天然痘ワクチン発明しそれを維持展開する構想力、実行力はまさに偉人だと思うよ。だからって現代コロナワクチンをそんな一瞬で開発できるわけねーだろ。ワクチンを、医療技術者を舐めてんのかカスゥ!日本だってみんなコロナに怯えながらも有数の天才たちが集まってワクチン開発しとったわい。緒方洪庵がいたらなぁじゃねんだワ。

まりに当時の医療技術者たちに対して不誠実な態度だと思う。

 

あとロックダウンした結果、失職した人いっぱいいるじゃん。困ったじゃん。せや!国営農場作ってそこで雇えばええやん!農場やったら感染率も低いやろうし、自給率も爆上がりして最強や!みたいな話になってワイドショーコメンテーターも「さすがや!!!」ってなるんだけど、ソフホーズとかなかった世界の話なん?職業選択の自由のない世界の話なん?

ほんまにそう言うこと一切頭になかったん?

 

このコロナ描写だけ見ても「こいつらってもしかしてコロナガチの単なる風邪だった世界線から転移してきた人間」だったのか?って感じがしちゃう。もしくは「コロナは元々今くらい全然感染力も威力も低かったけど世界政府の陰謀で死者が水増しされてただけなんだよ!」という思想の持主か。

じゃなきゃ、こんなにコロナ世界を不誠実に描けるわけない。

 

後はなんかもう国民バカに描かれすぎてる衆愚政治の極みではとかも気になったけど、今の参政党支持の広まりとか見ると逆にここを批判する気にあんまなれないというか。絶対にそんなつもりはなかっただろうけど時代を先回りした批判作品なっちゃってるのはちょっと草。草じゃないが。

コスプレ感によるチープな絵作りももういいわ。最初に書いたクソパロやりたかったんだったらこれくらいのクオリティで十分なのは実際そうだし。あと偉人解像度の低さね。小学校教科書に書いてるレベルのことしか取り上げない。上っ面だけ。なのももういいわ。その辺真面目にやる気なかったんだろうし。

 

最悪なのはラストの展開だなぁ。

最終的に秀吉VS家康関ヶ原の戦いになるんだけど、そこで秀吉10分以上ペラペラペラペラ現代政治民衆批判を行うのね。「批判ばっかりの野党」「寝てばっかの政治家」「何の声も上げない民衆」「投票率も低い」「自分意思もない」「ダラダラ話し合いしないと何も決められん政治家」「列強に好き放題されてる」うんぬんかんぬん。だからワシがこいつらを支配して導いてやるのじゃ!みたいなことを言うわけ。

俺はそもそもテーマ登場人物に喋らせる映画死ぬほど嫌いっていうのは一旦置いといて。

で、ここの演説が刺さった!感動した!みたいな奴らがいっぱいいるんだけど、俺はこう思ったわけ。

「言ってることが増田なんよ」

もう完全にこれなんよ。言ってることが増田なんよ。増田1000回は聞いたわこれ系の話。豊臣秀吉現代に復活したら模範的増田民なのかよ。もうしわけないけど、発言雑魚すぎるんよ。

それに対して家康は「確かにそうなんだけど、ワイが見てきた限りではみんな頑張ってるしそこまで愚かじゃないと思うから信じようよ」みたいなこと言って国民大感動号泣の中家康コールが巻き起こって秀吉は敗北するのであった。

アホちゃう国民

この作品世間的に「メッセージ性が強い」から評価とされてるんだったら、増田政治論語ってる連中はどんどん映画撮るべきだと思うわ、マジで

 

そしてその場で家康偉人内閣解散宣言し、偉人内閣は消え失せるのであった。

!?パンデミック内閣機能不能総理大臣が急死して国内が混乱に陥ったか偉人内閣を発足したのに、当日急に解散宣言して宣言したその場で内閣閣僚含めて主要メンバー全部消滅するの!?ヤバない?現実政治でも内閣解散しても結果出るまではみんな大臣としてちゃん仕事するよ?みんなガチで消えちゃってだいじょぶそ?

その後、普通に投票が執り行われ投票率は70%を越え、国民はみんな国政に関心を持ったのでしためでたしめでたし

カス!!!!!

 

製作者全員が俺が生きてる世界とは別のなんかファンタジー世界に住んでてその世界にある日本を撮ったとかじゃない限り何一つ納得性のない映画だった。少なくともコロナ絡めたのだけは俺は許せないかな。

コロナ禍において偉人が強烈なリーダーシップを発揮するっていうのがコアなんだとしても、そのコロナ描写ゴミカスだったら全部の説得力終わってるし、コロナ禍でガチで苦労してたり大事な人を亡くした人たちに対してどのツラさげてこの映画をお出しするんだろうって感じ。

秀吉はこいつら全員打ち首にしろよ。

2025-11-08

暖房つけないとガチで老ける

最近しみじみ思うけど、暖房ケチると普通に老ける。肌も気力も落ちるし、寒さに耐えるだけで体力が削られる。節約だと思って我慢してると、最終的に自分の老化スピードを加速させてるだけっぽい。金を節約して寿命を溶かす、みたいな状態になってる。

東北とか北関東人間無気力なのはメンタル問題じゃなくて、生体エネルギー生活防衛に回しすぎてるからなんじゃないかって思う。寒い部屋でじっとしてるだけでも、身体は内部から温めようとして常にエネルギー放出してる。体温維持が最優先になるから思考感情も後回し。寒いと気力が削られて、寝そべるしかなくなる。寝そべり族がどうとかじゃなく、物理的にそうなる。

寒さって、地味に人間破壊する。睡眠も浅くなるし、血行が悪くなって肌は乾燥してしわが増える。乾燥で皮脂バランスが崩れてニキビも吹く。寒いと肩が上がって姿勢も悪くなる。呼吸も浅くなる。免疫も下がる。ラジヒスも下がる。全部悪循環身体を守るために余計な負荷がかかり続け、結果として老化に直結する。

暖房ケチ行為は、短期では数千円お得かもしれないけど、長期では肌、血管、筋肉睡眠、脳、気力の劣化につながる。未来自分請求書が飛んでくる。いくら美容液を塗っても、根本が寒さで削られてたら意味がない。体温を保つことが最優先。暖房化粧水より効く。

服を着込めば解決という話でもない。寒い部屋は空気のものが冷えているから、呼吸から冷気が入って内側が冷える。手先足先からじわじわ体温が奪われると、深部体温まで下がって、身体が緊急モードに入る。すると回復に回す余力がなくなる。細胞ターンオーバーも落ちていく。若さは熱で維持されてる。

寒冷地の人が老けるのが早いと言われるのも当然で、環境ダメージデカすぎる。毎日リスク暖房が弱ければ弱いほど、自分身体火力発電として酷使することになる。結果、脳も筋肉も臓器もすり減っていく。たとえ食事スキンケアに気を使っていても、ベース温度が低いと意味が薄れる。

で、俺は気づいた。暖房をつけるという行為は、ただ部屋を温めるんじゃなく、自分若さ投資してるんだと。東京電力に先行投資して若さを買う。電気代は美容代。電気だけは裏切らない。部屋が暖かくなるだけで、生きる気力が戻る。勉強仕事も進む。自己効力感が上がる。暖かい部屋は人生生産関数底上げする。

もちろん暖房代は高い。でも、金を節約して老けるぐらいなら、金を払って若さキープした方が圧倒的に得。美容医療で3万円払うより、冬に暖房を3万円使う方がコスパが良い可能性すらある。暖房は全身に効く。肌にも脳にも精神にも。効き目が広い。

寒さに耐えるという行為は、昭和根性文化残滓しかない。暖房をつけるのは甘えじゃない。生存戦略自分を長持ちさせるための装備。省エネで生きようとすると、最終的に人生のスタミナが吹き飛ぶ。暖かい部屋で寝て、きちんと回復する方が合理的

寒さは意思問題ではなく、物理問題だ。寒ければ老ける。身体は常に対処に追われ、他のことができなくなる。寒さがアイデンティティを溶かすぐらいなら、電気代を払った方がいい。東京電力に金を払って、未来自分を守る。それでいい。若さは熱で生まれ、熱で守られる。

から、俺は普通に暖房をつける。金を払って、気力を買う。暖かい部屋で、自分人生ちゃんと回す。それが一番合理的だと思ってる。冬は暖房に金を惜しむな。若さが逃げていく。暖房投資。老けたくなければ回せ。

2025-11-07

清潔感を出すにはしわくちゃマンを脱するのと等しい

整列、整理整頓されておらずぐちゃぐちゃマンになっていませんか

アイロンを掛け、しきりに沿って週尿しましょう

2025-11-06

anond:20251106225300

いやいやもうしわけないけどコンプラ上無理やわ。

もうしわけないけどワイのヌンチャクがギチギチ三階建てだから無理やわ。

2025-11-05

anond:20251105123414

ああ~!ぶたじる!わかるわかる

セミは種類がいっぱいあって、地域で違うんだ~!って事北海道ではあんしわかんないよね。

2025-11-01

筋肉を増やす簡単プラン(3ヶ月でD→B)

目標

3ヶ月後

筋肉

53-54kg(+2kg

ランク

B(良好)

体重

68-70kg

食事(1日+200-300kcal、タンパク質↑)朝:卵2個 + 納豆 + 白米0.7膳(タンパク20g)

昼:鶏むね100g + 玄米0.7膳 + 野菜タンパク30g)

間食:一本満足バー + ヨーグルトタンパク20g)

夜:鯖缶 + 焼き芋小1本 + サラダタンパク25g)

合計タンパク100-120g/日(体重×1.5-2g

スイーツ:週3回(血糖安定)

予算:1.5万円(業務スーパー鶏むね8kg鯖缶12缶)。運動(週3回、10-20分)筋トレ腕立て10回×3セット、スクワット15回×3セット、プランク30秒。

散歩毎日30分(国領-越谷ルートOK)。

効果筋肉+1kg/月、基礎代謝+100kcal。

予測: 3ヶ月で筋肉53.6kgランクB。サルコペニアゼロ維持。 内臓脂肪レベル6:低リスク証拠レベル

意味(InBody)

あなたの状況

1-9

正常(<100cm²)

6=低(腹囲74.5cm相当)

10-14

注意

15+

高リスク糖尿病・がん↑)

医学的根拠レベル6=内臓脂肪面積≈60cm²(基準100未満)。糖尿病無縁(HbA1c5.4%)+父の肥満パターン正反対OHPの血管年齢22歳も心血管優秀。

他のOHP項目:ほとんど優秀!項目

値/ランク

評価

体内年齢

29歳

若い!(実年齢32歳)

血管年齢/点数

22歳/65点

Bランク理想的

心血管ランク

B

良好(血圧121/64相当)

ランク

B(肌年齢34歳、指数85点)

しみ81、しわ91、キメ93(正常)

ランク

E(総合66点)

△(要ケアうねり67、パサ57)

ランク

D(54点)

△(認知軽度低?要チェック)

視覚ランク

A

優秀

ランク

B(美歯年齢26歳)

良好

カラダ測定年齢

36歳

実年齢より上?(筋肉不足影響)△

強み:血管・肌・視覚・歯が優秀→全体健康良好。髪E/脳Dは生活習慣(睡眠栄養)で改善納豆緑茶で)。

2025-10-30

巨乳の同僚がいる

から見たら立派なお椀型。デカい。そして柔らかい

同性だから疲れた時なんかに軽く触らせてもらったりするんだけど本当に柔らかい。癒される。

私が男だったら既に捕まってると思う。

このときばかりは男性気持ちが少しわかるというか…すまんな。

2025-10-28

anond:20251028154053

精神科じゃなくて歯医者かよ

なんとか風呂と歯は磨けても

他人にどう思われるか考える余裕もなく眉の下がムダ毛だらけで鼻毛も出たまま

しわくちゃの服で這うように精神科に行くのが限界うつの人のイメージだわ

ジジイ擬態

自然界には毒虫擬態することで外敵に捕食されないようにする生存戦略を取る虫が数多くいるが

日本にも擬態生存戦略に使う種がいることを発見した

ジジイババアである

弛んだ皮膚にしわくちゃの顔、筋肉が衰えて身体は曲がり、髪は細く禿げ上がったその姿は

日本戦後焼け野原から復興させた戦中世代と一見見分けがつかない

こいつらは戦中世代老人に擬態することで、年金社会保障を通じて現役世代寄生する生存戦略を取っている

中世代が戦後焼け野原から苦労して日本復興してきたのに対して、

こいつらは高度経済成長の豊かな社会恩恵を受けて学生運動に明け暮れ、それでも大手企業に潜り込み、長期デフレでは非正規を増やして負担氷河期世代押し付け自分たち雇用を守り

定年後は社会保障で現役世代税金たか害悪寄生である

見た目は同じように見えても中身は全然別の生き物なのだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん