「建造物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 建造物とは

2025-11-06

去年の事件

爺(60)

👴「このアパートに住む女性を好きになっちゃった

👴「なんとか仲良くなれないかな…」

👴「そうだ💡女性の部屋目掛けて放火しよう」

👴「ハプニング発生、困った女性を助けて…グフフ」

👴「あれ?思ったより火が…」

全焼。

2階に住んでいた別の女性が全身火傷と一酸化炭素中毒で死亡

ターゲット女性は外出中で無事だった

元清掃アルバイトの新居田信善被告(現61)が放火殺人の疑いで逮捕されたが、故意ではないため殺人罪が適用されず

重過失致死と建造物放火の罪で懲役11年の地裁判決が下った

新居田は当初「全く身に覚えがない」としていたが、その後容疑を認め「本当は私が火の付いた紙を窓から投げ入れた」と供述

anond:20251106141805

当初は既存建物には手を付けないとしていた。20日工事開始からわずか4日間で123年の歴史を誇った建造物が突然消滅した形で波紋が広がっている。

独裁者か…

この人がやりたい放題できるのも、この人に利用価値を感じてる面々が支えてるからよなぁ

2025-10-30

他人おしっこを飲むため」は公衆トイレに入る正当な理由にはならない

勉強になった

駅のトイレで用を足していた男性の尿を飲む 建造物侵入の疑いで57歳男逮捕

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202510/0019649094.shtml

2025-10-19

豚を伴ってモスク侵入すると何罪が適用されるのか

豚への虐待があった場合は、動物愛護管理法違反となる。

礼拝目的とした施設礼拝をせずに侵入して、豚を連れたまま立ち去らないとなると、建造物侵入になる。

礼拝に豚を持ち込み妨害した場合説教妨害罪にあたる。

豚を持ち込みモスク運営妨害したとなると、威力業務妨害罪にあたる。

豚がモスク内を汚した場合器物損壊罪にあたる。

モスクに豚を持ち込むのは嫌がらせであると捉えられると、迷惑行為防止条例などの自治体条例にも引っかかる可能性がある。

うーん、普通に捕まる感じなのかな。

2025-10-14

万博一年くらいやればいいのにって思ってたけど、半年ギリな建造物もあったからやっぱ半年で良かったのか……

2025-10-11

壊滅の朝:爆発現場に残る影と問い

深く沈黙支配する中、破壊の爪痕だけがかに語りかける。土曜日の朝を迎えた今、広がるのは焦げた臭いと崩れた構造物、そして数多くの命が今なお行方を絶ったままという事実だ。

現場は一瞬にして壊滅し、救助隊は瓦礫の間に姿を消した者たちを探し続けている。生存を願う希望と、被害の深さを前にした絶望交錯する。関係者証言は断片的で、現地の混乱と緊張感が伝わる。「壊滅的な爆発」がもたらしたものは、ただの建造物消失だけではない。失われた家族、途絶えた日常、残された問いが重くのしかかる。

この瞬間、最も求められているのは迅速な捜索と透明な情報公開、そして被災者への支援である。救援隊の手が一刻も早く被災地に触れ、悲劇の全貌が明らかになることを、世界が見守っている。

https://eng-slwomen.redirectme.net/od2e

https://eng-slwomen.redirectme.net/hiz9

https://eng-slwomen.redirectme.net/vsju

https://eng-slwomen.redirectme.net/bryj

https://eng-slwomen.redirectme.net/s2i9

壊滅の朝:爆発現場に残る影と問い

深く沈黙支配する中、破壊の爪痕だけがかに語りかける。土曜日の朝を迎えた今、広がるのは焦げた臭いと崩れた構造物、そして数多くの命が今なお行方を絶ったままという事実だ。

現場は一瞬にして壊滅し、救助隊は瓦礫の間に姿を消した者たちを探し続けている。生存を願う希望と、被害の深さを前にした絶望交錯する。関係者証言は断片的で、現地の混乱と緊張感が伝わる。「壊滅的な爆発」がもたらしたものは、ただの建造物消失だけではない。失われた家族、途絶えた日常、残された問いが重くのしかかる。

この瞬間、最も求められているのは迅速な捜索と透明な情報公開、そして被災者への支援である。救援隊の手が一刻も早く被災地に触れ、悲劇の全貌が明らかになることを、世界が見守っている。

https://eng-slwomen.redirectme.net/od2e

https://eng-slwomen.redirectme.net/hiz9

https://eng-slwomen.redirectme.net/vsju

https://eng-slwomen.redirectme.net/bryj

https://eng-slwomen.redirectme.net/s2i9

壊滅の朝:爆発現場に残る影と問い

深く沈黙支配する中、破壊の爪痕だけがかに語りかける。土曜日の朝を迎えた今、広がるのは焦げた臭いと崩れた構造物、そして数多くの命が今なお行方を絶ったままという事実だ。

現場は一瞬にして壊滅し、救助隊は瓦礫の間に姿を消した者たちを探し続けている。生存を願う希望と、被害の深さを前にした絶望交錯する。関係者証言は断片的で、現地の混乱と緊張感が伝わる。「壊滅的な爆発」がもたらしたものは、ただの建造物消失だけではない。失われた家族、途絶えた日常、残された問いが重くのしかかる。

この瞬間、最も求められているのは迅速な捜索と透明な情報公開、そして被災者への支援である。救援隊の手が一刻も早く被災地に触れ、悲劇の全貌が明らかになることを、世界が見守っている。

https://eng-slwomen.redirectme.net/od2e

https://eng-slwomen.redirectme.net/hiz9

https://eng-slwomen.redirectme.net/vsju

https://eng-slwomen.redirectme.net/bryj

https://eng-slwomen.redirectme.net/s2i9

壊滅の朝:爆発現場に残る影と問い

深く沈黙支配する中、破壊の爪痕だけがかに語りかける。土曜日の朝を迎えた今、広がるのは焦げた臭いと崩れた構造物、そして数多くの命が今なお行方を絶ったままという事実だ。

現場は一瞬にして壊滅し、救助隊は瓦礫の間に姿を消した者たちを探し続けている。生存を願う希望と、被害の深さを前にした絶望交錯する。関係者証言は断片的で、現地の混乱と緊張感が伝わる。「壊滅的な爆発」がもたらしたものは、ただの建造物消失だけではない。失われた家族、途絶えた日常、残された問いが重くのしかかる。

この瞬間、最も求められているのは迅速な捜索と透明な情報公開、そして被災者への支援である。救援隊の手が一刻も早く被災地に触れ、悲劇の全貌が明らかになることを、世界が見守っている。

https://eng-slwomen.redirectme.net/od2e

https://eng-slwomen.redirectme.net/hiz9

https://eng-slwomen.redirectme.net/vsju

https://eng-slwomen.redirectme.net/bryj

https://eng-slwomen.redirectme.net/s2i9

壊滅の朝:爆発現場に残る影と問い

深く沈黙支配する中、破壊の爪痕だけがかに語りかける。土曜日の朝を迎えた今、広がるのは焦げた臭いと崩れた構造物、そして数多くの命が今なお行方を絶ったままという事実だ。

現場は一瞬にして壊滅し、救助隊は瓦礫の間に姿を消した者たちを探し続けている。生存を願う希望と、被害の深さを前にした絶望交錯する。関係者証言は断片的で、現地の混乱と緊張感が伝わる。「壊滅的な爆発」がもたらしたものは、ただの建造物消失だけではない。失われた家族、途絶えた日常、残された問いが重くのしかかる。

この瞬間、最も求められているのは迅速な捜索と透明な情報公開、そして被災者への支援である。救援隊の手が一刻も早く被災地に触れ、悲劇の全貌が明らかになることを、世界が見守っている。

https://eng-slwomen.redirectme.net/od2e

https://eng-slwomen.redirectme.net/hiz9

https://eng-slwomen.redirectme.net/vsju

https://eng-slwomen.redirectme.net/bryj

https://eng-slwomen.redirectme.net/s2i9

壊滅の朝:爆発現場に残る影と問い

深く沈黙支配する中、破壊の爪痕だけがかに語りかける。土曜日の朝を迎えた今、広がるのは焦げた臭いと崩れた構造物、そして数多くの命が今なお行方を絶ったままという事実だ。

現場は一瞬にして壊滅し、救助隊は瓦礫の間に姿を消した者たちを探し続けている。生存を願う希望と、被害の深さを前にした絶望交錯する。関係者証言は断片的で、現地の混乱と緊張感が伝わる。「壊滅的な爆発」がもたらしたものは、ただの建造物消失だけではない。失われた家族、途絶えた日常、残された問いが重くのしかかる。

この瞬間、最も求められているのは迅速な捜索と透明な情報公開、そして被災者への支援である。救援隊の手が一刻も早く被災地に触れ、悲劇の全貌が明らかになることを、世界が見守っている。

https://eng-slwomen.redirectme.net/od2e

https://eng-slwomen.redirectme.net/hiz9

https://eng-slwomen.redirectme.net/vsju

https://eng-slwomen.redirectme.net/bryj

https://eng-slwomen.redirectme.net/s2i9

壊滅の朝:爆発現場に残る影と問い

深く沈黙支配する中、破壊の爪痕だけがかに語りかける。土曜日の朝を迎えた今、広がるのは焦げた臭いと崩れた構造物、そして数多くの命が今なお行方を絶ったままという事実だ。

現場は一瞬にして壊滅し、救助隊は瓦礫の間に姿を消した者たちを探し続けている。生存を願う希望と、被害の深さを前にした絶望交錯する。関係者証言は断片的で、現地の混乱と緊張感が伝わる。「壊滅的な爆発」がもたらしたものは、ただの建造物消失だけではない。失われた家族、途絶えた日常、残された問いが重くのしかかる。

この瞬間、最も求められているのは迅速な捜索と透明な情報公開、そして被災者への支援である。救援隊の手が一刻も早く被災地に触れ、悲劇の全貌が明らかになることを、世界が見守っている。

https://eng-slwomen.redirectme.net/od2e

https://eng-slwomen.redirectme.net/hiz9

https://eng-slwomen.redirectme.net/vsju

https://eng-slwomen.redirectme.net/bryj

https://eng-slwomen.redirectme.net/s2i9

壊滅の朝:爆発現場に残る影と問い

深く沈黙支配する中、破壊の爪痕だけがかに語りかける。土曜日の朝を迎えた今、広がるのは焦げた臭いと崩れた構造物、そして数多くの命が今なお行方を絶ったままという事実だ。

現場は一瞬にして壊滅し、救助隊は瓦礫の間に姿を消した者たちを探し続けている。生存を願う希望と、被害の深さを前にした絶望交錯する。関係者証言は断片的で、現地の混乱と緊張感が伝わる。「壊滅的な爆発」がもたらしたものは、ただの建造物消失だけではない。失われた家族、途絶えた日常、残された問いが重くのしかかる。

この瞬間、最も求められているのは迅速な捜索と透明な情報公開、そして被災者への支援である。救援隊の手が一刻も早く被災地に触れ、悲劇の全貌が明らかになることを、世界が見守っている。

https://eng-slwomen.redirectme.net/od2e

https://eng-slwomen.redirectme.net/hiz9

https://eng-slwomen.redirectme.net/vsju

https://eng-slwomen.redirectme.net/bryj

https://eng-slwomen.redirectme.net/s2i9

壊滅の朝:爆発現場に残る影と問い

深く沈黙支配する中、破壊の爪痕だけがかに語りかける。土曜日の朝を迎えた今、広がるのは焦げた臭いと崩れた構造物、そして数多くの命が今なお行方を絶ったままという事実だ。

現場は一瞬にして壊滅し、救助隊は瓦礫の間に姿を消した者たちを探し続けている。生存を願う希望と、被害の深さを前にした絶望交錯する。関係者証言は断片的で、現地の混乱と緊張感が伝わる。「壊滅的な爆発」がもたらしたものは、ただの建造物消失だけではない。失われた家族、途絶えた日常、残された問いが重くのしかかる。

この瞬間、最も求められているのは迅速な捜索と透明な情報公開、そして被災者への支援である。救援隊の手が一刻も早く被災地に触れ、悲劇の全貌が明らかになることを、世界が見守っている。

https://eng-slwomen.redirectme.net/od2e

https://eng-slwomen.redirectme.net/hiz9

https://eng-slwomen.redirectme.net/vsju

https://eng-slwomen.redirectme.net/bryj

https://eng-slwomen.redirectme.net/s2i9

壊滅の朝:爆発現場に残る影と問い

深く沈黙支配する中、破壊の爪痕だけがかに語りかける。土曜日の朝を迎えた今、広がるのは焦げた臭いと崩れた構造物、そして数多くの命が今なお行方を絶ったままという事実だ。

現場は一瞬にして壊滅し、救助隊は瓦礫の間に姿を消した者たちを探し続けている。生存を願う希望と、被害の深さを前にした絶望交錯する。関係者証言は断片的で、現地の混乱と緊張感が伝わる。「壊滅的な爆発」がもたらしたものは、ただの建造物消失だけではない。失われた家族、途絶えた日常、残された問いが重くのしかかる。

この瞬間、最も求められているのは迅速な捜索と透明な情報公開、そして被災者への支援である。救援隊の手が一刻も早く被災地に触れ、悲劇の全貌が明らかになることを、世界が見守っている。

https://eng-slwomen.redirectme.net/od2e

https://eng-slwomen.redirectme.net/hiz9

https://eng-slwomen.redirectme.net/vsju

https://eng-slwomen.redirectme.net/bryj

https://eng-slwomen.redirectme.net/s2i9

壊滅の朝:爆発現場に残る影と問い

深く沈黙支配する中、破壊の爪痕だけがかに語りかける。土曜日の朝を迎えた今、広がるのは焦げた臭いと崩れた構造物、そして数多くの命が今なお行方を絶ったままという事実だ。

現場は一瞬にして壊滅し、救助隊は瓦礫の間に姿を消した者たちを探し続けている。生存を願う希望と、被害の深さを前にした絶望交錯する。関係者証言は断片的で、現地の混乱と緊張感が伝わる。「壊滅的な爆発」がもたらしたものは、ただの建造物消失だけではない。失われた家族、途絶えた日常、残された問いが重くのしかかる。

この瞬間、最も求められているのは迅速な捜索と透明な情報公開、そして被災者への支援である。救援隊の手が一刻も早く被災地に触れ、悲劇の全貌が明らかになることを、世界が見守っている。

https://eng-slwomen.redirectme.net/od2e

https://eng-slwomen.redirectme.net/hiz9

https://eng-slwomen.redirectme.net/vsju

https://eng-slwomen.redirectme.net/bryj

https://eng-slwomen.redirectme.net/s2i9

大阪万博、激混みだった

みんなどこに行くのか知らんけど歩きまくってて、激混みだった

休もうと思っても空いてる椅子がない

仕方ないので持ってきた椅子で休んだ

今は持ち運びの椅子進化してて便利だね

車椅子の人も結構見かけて、割とバリアフリーなのかなと思った

予約枠も車椅子なら取りやすいからね

大屋リングは圧巻だしそこから見える景色も綺麗で、壊すのはもったいない

建設費が350億円だし

あんなの作って見れるの今だけだよな

記憶に残る建造物だよ

パビリオンは各国のことが知れて面白い

個人的にはフランスが良かった

ヴィトンカバンを敷き詰めたり

モン・サン・ミシェル厳島神社を綱で繋いだり

オリーブの木を植えたり

フランスってすげーセンスエグいなって思った

本当はイタリアとか回りたかったな

7時間待ちとかなってて絶対無理だよってなった

住友館も抽選当たらず断念

行きたかったな

でも合計10数個のパビリオン回れたし、花火ドローンショーも見れたし満足

そもそも会社からもらった無料券だから、懐は痛くない

食費と交通費くらい

運営費黒字だと言ってたけど警備費とか建設費とか合わせたら完全に赤字だよな

税金を投入しまくり

税金無駄遣いとは思ったけど、使ってしまったのなら、行かなきゃ損だよな

そんな気持ちで3回行ったよ

自分が生きてる間にもう一回くらいやってくれないか

50年後ならギリいける気がする

2025-09-30

大屋リングを見て思ったこ

6月に初めて大阪関西万博に行ったんだ。

土砂降りの日だった。

すごい雨の中なんとか入場して、初めて大屋リングを見た時、予想よりもはるかに大きくてかなりびっくりした。

子供が登りたいって言うから土砂降りの中大屋根リングに登ってみたんだ。

そうしたら、あまりデカさに感嘆したよ。

遥か遠くに向こう側のリングの人が見えるんだ。

なんていうか、かなり小さく見えて、万里の長城とかってこんな感じなのかなって、万里の長城行ったことないけど思ったよ。

頭の中でガンダ〜ラって流れる感じ。

本当に巨大でな。

なんて言うか、奈良の大仏を見た時と同じような感じ。

すごいと思うと同時になんでこんなにデカものを作ったんだ…ってなる。

奈良の大仏を見た時に、これはすごいけど、民の暮らしは苦しかろうになぜこんな巨大なものを作ったんだ…?当時の人々はこの大仏を見て何を思ったんだろう…って思ったんだ。

大屋リングを見たことで、ああ大仏を見た当時の民みたいな経験ができたなって思ったよ。

大屋リング計画、めちゃくちゃ叩かれてただろ。今でこそ万博成功たから、反対してた人たちどんな気持ち????みたいな雰囲気になってるけど、あの反対も歴史の中で見たら、そりゃそうだよなってなると思う。

でもあの大屋リングはすごかったな。

しかしたら当時大仏を見た人たちもそうだったのかもしれないな。圧倒されたのかもな。

私はバブル崩壊後に生まれたから、巨大で豪華な建築とかって、だいたいちょっと古いバブルデザインっていうイメージなんだ。

小さい頃に見た巨大なスキー施設とか、ものすごいお金がかかってそうなホテルとか、そういうの、バブル的なデザインのものが多かったんだよな。

でも大屋リングは、本当令和の最先端っていう感じのデザインでさ。リングの上に芝生があったりするんだぜ。綺麗なエレベーターとかトイレもあってさ。

私が生きた時代にこれだけの巨大な今のデザインのものが見れたんだってしかった。

残すとか残さないとか色々揉めてるけど、そりゃ難しいと思うよ。

なんせデカすぎるからな。

取り壊すなら取り壊すで仕方ないと思うけど、あのリングを見れたことは本当に良かったわ。

その日は雨もすごかったし私が情報収集とか全然しなかったせいで、大屋リングだけで帰ったんだけど、一生忘れないと思う。

これから万博に行って、なんの予約も取れなくてどこにも入れないみたいな人がいても、あのリングを見るだけでも奈良の大仏建立の時に生きてたみたいな気分になってほしい。

クソデカ建造物建立に立ち会えて嬉しかったわ。

2025-09-27

anond:20250927222646

滅亡した、衰退したって言われてるけど、実際には滅亡も衰退もしてないよ

長い時間をかけて生活様式が変わった

まり祭政一致中央集権的な政治により生贄の儀式や巨大な建造物を作らなくなった

一族単位自給自足的な生活様式を送るようになった

スペインコンキスタドールたちに征服される際も、インカとかアステカみたいな有名なコンキスタドールが一気に征服したのと違って、色々な小隊時間をかけて徐々に征服したし、その間にスペイン人、黒人との混血が進んでた

現代ではその言語信仰誰も知らないし、スペイン人たちの案内人を務めた現地人も遺跡用途は一切わからなかったらしい

2025-09-26

東京歴史の浅さは、まるでアメリカ

東京の街にある歴史的スポットは、基本は江戸期以降のものなんで実はそんなに由緒はない。江戸の成り立ちを考えれば仕方ないことであるが,自分にとっては何か物足りない。歴史的スポットの大半が19世紀南北戦争以降のもので、たまにある17世紀あたりの入植地時代建造物がとんでもなく由緒のあるものとされてしまアメリカとそこら辺は自分と重なる。

京都奈良は完全に別格として、大阪はそれでいうと実はけっこう歴史的スポットが多いのをふと調べてみて知った。具体的には住吉大社とか四天王寺とかである大山古墳群みたいなやつもある。ざっくりしたイメージで、大阪石山本願寺とか豊臣政権あたりから発達したので、江戸歴史的には大差なかろうぐらいに思ってたので、そこは認識を改めたい。

2025-09-21

万博行けなかったけど特に残念って気持ちもないな

イタリア館筆頭に各国のパビリオンも良さそうだし大屋リングはあの大きさの建造物ってだけで見応えありそう

ただなあやっぱり交通費宿泊費かけて炎天下混雑の中人パビリオンを指咥えて見送るのを乗り越えてまで行くほどじゃなかったというか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん