「建物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 建物とは

2025-11-18

銀座を歩き疲れた午後に、中国人観光客のことを思う

先週末、銀座歩行者天国を、私はいつもより少し早い足どりで歩いていた。

と言いたいところだが、実際には“歩かされていた”というほかない。

から来る人、横から割り込む人、後ろからじわじわ迫る気配。

ひとの体温が、ちょうどぬるめの風呂のように肌にまとわりつく

私は自分の足なのに、どこに向けて運ばれているのかわからなくなってきて、ふと「これは私の散歩なのか?」と疑いたくなった。

その渦のなかに中国語の一団がいた。

語尾の跳ね方からして、おそらく中国の人たちである

歩道の真ん中で写真を撮り、店先に群れ、声も大きい。

私は、まるで自分の神経がむき出しになったような顔つきで、これを眺めていた。

実を言うと、こういうことを書くと、いまではあちこちから叱られる。

から普段は言わない。

しかし、ここでは思い切って白状すると、私は最近中国観光客と同じ空間にいるだけで、ちょっとイライラするようになってしまった。

もちろん、これは立派に私の問題である

疲れか、年齢か、単なるわがままか。

そのへんの判断が、最近は少し怪しい。

さて、そこで私は考えた。

——そもそも私は、何に怒っているのだ?

まり気の利いた答えは出なかったが、どうやら相手の行動そのものよりも、

“怒ってしま自分”に驚いているらしい。

考えてみれば、日本中国に随分と世話になっている。

文字も教わり、思想も手ほどきを受け、食べものから建物のつくりまで、大なり小なり影響を受けている。

その事実を忘れたことはないつもりだが、銀座人いきれに押されていると、そんな立派な話はどこかに飛んでしまう。

それで私は、観光客のざわめきの中で、

「ああ、私は今たいへん小さい人間になっている」と気づいたわけである

この気づきは、銀座のどの高級店に入るよりも、よほど身にこたえた。

とはいえ日本人が公共の場所で静けさを好むのは昔からだ。

列を守り、空気を読み、声をひそめる。

それが美徳とされてきた。

ただし、これは日本語で書かれた“暗黙のマニュアル”なので、外国の人が読めるはずがない。

それでも私は、心のどこかで「少しは気を使ってほしい」などと思っている。

勝手な話である

だって海外へ行ったときにどれほど現地の人を困らせているかわかったものではない。

そこで、一つ大事なことに気がついた。

——私は、観光客に怒っているのではなく、“自分文化特別扱いされない状況”に、なんとなく戸惑っているのだ。

なんとも情けない話だが、そう考えると肩の力が抜けた。

文化というのは、所有物でも家宝でもなく、ただそこにあるだけのものだ。

それに褒め札をつけてもらえないからといって、いじけるのはどうかしている。

ひとの流れが緩んだ瞬間、私は歩調を少し落とした。

胸のあたりの熱がすっと引いていく。

観光客の声は相変わらず大きかったが、なぜかさっきほど気にならなかった。

ひとの文化は違うし、違って当たり前だ。

それを文化の“摩擦”と呼ぶなら、その摩擦音に少しくらい耳を傾けるのも悪くない。

しろこちらのほうが正しい街の歩き方かもしれないとすら思えてきた。

さて、思う。

——私はいったい、誰に怒っていたのだろう?

相手か。

それとも、説明なしには伝わらない日本文化を、どこか“偉そうに”抱え込んでいた自分自身か。

おそらく後者だろう。

そして、まあ、それならそれで仕方がない。

人間、時々は“自分の小ささ”が可笑しくなるくらいで、ちょうどいいのかもしれない。

anond:20251118132536

半径何mまでやらんでも建物内として周囲の人が避難完了したらいいってならんかね

2025-11-17

チー牛男は女体化しても風俗で稼ぐことはできない

なぜなら私がそうだったからだ。

私がいたのはキャバでもデリでもピンサロでもなくソープだ。明確にセックス目的にされる以上夜職の中でもおそらく一番金が貰えると思われる。

なぜ風俗なんかやるに至ったは割愛するが、とにかく私はソープを選び、ソープ求人を見て、いくつか電話した。

ソープ黒服がまず聞いてくることは「スペはいくつか」「身体に傷はあるか」ということだった。

スペとは何か。風俗業界を見ないと目にしない単語なのではないだろうか。

スペとは、一言で言うと「身長cmから体重kgを引いた数字であるBMIのようなきちんとした基準ではない。アホの採用基準であるソープで働くにあたってまずこの数字が立ちはだかる。

インターネットの弱男たちは肉感のある女の方が需要が高いと叫ぶことがあるが、実際はほとんどの風俗店においては「細ければ細いほどいい」「その上で乳とケツはデカい方がいい」となっている。

具体的な「スペ」の数値を出そう。あくまで私の体感になるが。

110だ。

この数字が上がれば上がるほどいい店に入れる。

身長160cmであれば40kgである。ちなみに160cmの平均体重は56.3kgだそうだ。

女は股をひらけばじゃんじゃん金が入ると思っているよわよわ♡ざぁ〜こ♡の男の皆様におかれましては、自分の「スペ」を計算してみて欲しい。そして自分が「スペ110」に到達するためには何kg減らさねばならないのか考えて欲しい。さらに女体であればそこに乳の重さ(デカければデカいほど採用率は上がる。Cカップで両胸1kgほどらしい)も加わることも考慮するといい。

健康ガリガリクネクネ人間であれば余裕でクリアできるような気もするが。

そしてこれを書いてあるチー牛女は110という数字を全くクリアできなかった。

増田風俗の話をするような女が魅惑的なボディを持っているはずがない。

私はそれでもなんとか入れるソープを探した。

そこでなんとか見つけたのが吉原近辺のとあるソープであった。

腕が傷だらけのメンヘラであろうとブスであろうとデブであろうと入れるソープだ。

いざ行ってみると建物は非常にボロっちい。あってないような面接を挟んで入室したソープ嬢の部屋は6畳もないような狭い部屋だった。そこにおよそ6〜7人の女がみっちりといた。

そこで1日中みっちり待機して1人しか客が付かないのはデフォルトであった。

しろいい方だと思う。私は何年も居たわけではなく、新人期間ということで比較的優先的に客を回されていたからだ。

最初に着いた客はそのソープ新人が入ると必ず買いにくる老人であった。

その老人は私の肉体を見るなり「ああ、いかにもここのソープ嬢って感じの肉体だねえ」と言った。

激安ソープにも関わらずNS(ノースキン。生中出しである)が前提であったのできっちりジジイ中出しをして帰っていった。

接客の合間には黒服たちによる講習もあった。

ソープ嬢をするにあたってマットという技術を得なければいけない。

そもそもソープランドは「女と一緒にお風呂に入れるサービス」というていである。嬢は客がついたとき、ひとしきりエロいことを言ったあとに客を脱がせて身体を洗い、大きな風船のようなマットの上に客を寝かせ、その上でクネクネするというターンが入る。

身体を洗うのもただゴシゴシ洗えばいいわけではない。客の手を掴みいい感じに自分の乳と股を擦り付けイヤーン擦れて気持ちいいワーンをする必要がある。簡単に思えるが、講習ではこの手順を細かく叩き込まれる。桶にこの温度のお湯と石鹸をこの比率で混ぜ、客の身体にこの順番で触れ、それを流したらまた石鹸水を作り……といった具合だ。

次にマットだ。壁に立てかけてある、狭い風呂場にギリギリ入る大きさのマットを倒してローションを流し込み客を寝かせ、その上で身体を滑らせる。

バラエティ番組のローション相撲を見たことはあるだろうか。もちろんローションまみれのマットの上なんかで自由自在に動き回ることなどほぼ不可能である

それでもうっかり足を滑らせ客の上に転倒などしたら大惨事である。だが慎重に動き回るあまり時間を使いすぎると客は怒る。怒らなくとも満足しなければその客は二度とこない。

なのでこの辺を何度も講習で教え込まれる。

講習に給料は発生しない。それどころか「講習代」として給料から天引きされていく。

そうやってどうにか技術を身につけようとしたところで、前述の通り1日みっちり待機して1人客がつくような状態であったので、1日の給料は1万も行かなかった。

ここからさらに謎の諸経費が引かれる。それを込みにしたらだいたい1日6000〜7000円だ。

ソープ、本番あり、生中出し前提の店舗でこの金額である

そこから専用のドレス代。靴代。ローションなどの小道具の諸経費。月に2回、3000〜7000円の性病検査代。毎月のピル代が3000円強。

東京都最低賃金は1200円。8時間働けば9600円だ。

「女はセックスすれば楽に大金を得られる」だったか

はたしてそれを言う男は相応の身体の売り方ができるのだろうか。

もちろん顔がよくなくとも、太っていても、稼ぐ女は稼ぐ。

だがそれは「何もしていない」わけではない。とにかく奴らはテクニック無意識に身につけている。

セックス技術はもちろん、男を喜ばせるコミュニケーション術。オプションや延長の交渉技術デブでブスなりの魅力が確かにある。

そしていわゆる立ちんぼ的な非合法売春に行けば1日6〜7000円という事態にはならないはずだ。店のピンハネなんてないのだから好きに金をもらえる。

だが風俗なんてただでさえリスクばかりなのにさらリスク高まる。渡される金は偽物かもしれないし、薬を盛られるかもしれない。それこそ海外に売り飛ばされタダの売春の末にバラバラにされて終わりかもしれない。

それでも自分は女という性別に生まれてさえいれば男に腰振ってもらうだけで1日に何十万と稼げると思うのであれば、それは素直に立派なことだ。

ぜひその顔とプロポーションコミュ力ホストなんかをやってみてほしい。女風だってある。メンコンだってある。

できるのか?お前に。

今の超貧困時代において風俗で荒稼ぎというのはかなり難しい。

SNSで大はしゃぎして散財しているパパ活立ちんぼ女なんてものは一部が目立っているにすぎない。表に出ないだけで、時給換算すると普通に働いた方が早いレベルの、もしくはそれ以下の金しか得られていない売女なんて山ほどいる。

かに男というものは大変だと思う。そこには我々女からすると考えられないような苦しみがあるのだろう。男同士の同調圧力であったり、競争であったり。

からといって「この男の世界さえいなければ俺だって勝ち組だ、女は女というだけで恵まれている」というのは正しいと思うか?

お前は女になったところで同じように蔑まれながら低収入スマホポチポチさわることしかできないんだ。女に生まれたところで、セックス簡単に金が稼げるわけでもなければ、囲って金を出してくれる男が現れるわけでもないのだ。

他でもない、この私のように。

いか。女に生まれれば、なんて甘ったれたことを言うな。

私たちは男に生まれようと女に生まれようと、あらゆる異性同性に見下されながら、ろくに恋人もできず、インターネット自分が異常と思ったもの冷笑して安全から囃し立てるような生活しかできないんだ。決め台詞のように「努力じゃどうにもならないこともある」なんて言い訳を吐いて一生終わりだ。

負け組なんだよ。私もお前も。どんな「もしも」があろうとも。

はてなー世間知らずは今に始まったわけじゃないけど

https://anond.hatelabo.jp/20251116155431

根抵当権の件ね。

根抵当権が設定されると打ち出の小槌を手に入れたと思っているフシがあるはてなーが見受けられてびっくり仰天している。

担保設定は金融機関融資を行いやすくなる、以上の何ものでもないので、根抵当権が設定されているからといって借入を申し出た際には都度金融機関審査があり、契約書を交わす。一般的には証書貸付により数年で返済していくという形となる。極度額が設定されているが、その範囲内で自由に出し入れできるというものではない。何なら、新たに借入を申し出た際の経営状態によってはその極度額以下であっても融資が断られることもある。

また、融資設備資金運転資金に分かれ、前者は返済期間が運転資金と比べ長期となる。ただし、事前に購入する設備見積書などの提示が求められるなど設備資金いくら必要確認され、その使途も確認される。

一般的事業者根抵当権を嫌がる。それは当然なのだが借入を返済し終わったにも関わらず、別の借入の保全に使われてしま可能性があるからだ。ましてそれが事業に欠かすことのできない資産であれば担保など早く抜いてしまうに越したことはない。また融資先の変更や、資産の売却といった手段も取りづらくなる。事業継続性にとってリスクが高いのだ。

投資に、と言われていたが、これも事業継続性を全く無視している。融資なので当然返済が必要になる。手持ちの資金から返済していかなければならないのだが、運転資金に余裕が無ければ借入金を全額投資に充てれば、返済が増える分キャッシュが減り運転資金が不足するリスクがある。だから普通はそんな事しない。

個人への不正還元そもそも根抵当権である意味すらないので言及しない。

そして極めつけがコレ

仮に建物担保に借り入れたお金を返さなかった場合補助金で建てた建物を取られるだけでフリーハンド現金が丸々残るというとんでもない話なんだよね。

これ意味分かる人いるの?

お金を返さなかった場合フリーハンド現金が丸々残るってどういうこと?

まさか、この借入は返して、この借入は返さないとか選べると思ってるのかな?

それか借入金を全額個人に移して計画倒産するってこと?それだともう根抵当権どうこうの次元じゃないし…。誰か解説してくれ!

あと事業再構築補助金は事前の了解を得れば抵当権は設定できるんだけど、このコメント通りのことは抵当権でもできるよね?すごい抜け道放置してるんだねー(棒)

2025-11-16

補助金税金)を担保に根抵当を付けることのヤバさについて

フローレンス話題のこのやり方、ブコメをみてると何がヤバいのか分かってない人が多そうなので、少し解説する。

フローレンスがどうしてるかは分からないけど、やろうとすればこんな事も出来るって一例を紹介する。

まぁ、フローレンスはこんなことはしてないと信じてるけどね。ちょっと代表の駒崎さんが上場企業執行役員並の報酬を受け取ってるって発言してただけで。ちょっとしたヒューマンエラーのはず。

抵当と根抵当の違い

抵当

お金を借り入れる際に、「返せなかったらこ不動産で返済に充てる」という約束

お金を借りられるのは、抵当を設定した1回きり。

事業所を取得する場合事業収益から返済していくというやり方が一般的

抵当

お金を返せなかったら不動産で返済に充てるというのは同じ。

違いは、何度でもお金を借りられるということ。

まり事業必要お金を借り、返済が進めば、その不動産担保何度でも自由お金を借りることができる。

こんな事ができる一例

区役所から、保育事業のためとして8,000万円の補助金をもらう。このお金は当然保育事業しか使えない。

②この8,000万円で保育事業のための事業所を取得し、根抵当を設定し、銀行から8,000万円を借り入れる。

③保育事業収益から毎年1,000万円返却して、代わりに1,000万円借り入れて事業拡大または投資資金にする。

ちなみに今回のフローレンス契約2017年とのことだけど、2017年から毎年定額、堅くS&P500かオルカンゴールドなどを買い付けていれば+80%〜120%を叩き出せる。

④仮にここでバレて補助金全額返還となっても、投資で得た利益8,000万円が丸々手元に残る。

多少の投資リスクは踏むけどね。

あくどいやり方

②までは同じ。③で、投資資金にする代わりに根抵当担保に借りたお金役員報酬や身内への執筆料・講演料に充ててしまう。

仮に後でバレて返還請求されたとしても、返還されるのは法人お金であって身内に流したお金から返還は求められないのでノーリスクマネロンができる。

もっとあくどいやり方

②までは同じ。

で、事業は一切実施せずに(またはごく小規模で実施して)、収入はないにも関わらずあるかのように見せて毎年1,000万円返済し、根抵当担保に新たに1,000万円借り受けるケース。

これはもう、バレるの前提で、借りたお金善意第三者を装う何者かに流してしまう。

バレたあとは法人を潰してしまえばマネロンの完成となる。

追記

ブコメから

補助金もらって建てたものが所定の役に立っていればいいだけの話で、そこから追加で利益を得たって構わないルールの方がいいと思うけどな。補助金を出した側に不利益が何もない段階で問題視するのは不合理だと思う。

って意見については、以下のブコメ引用することで回答としたい。

仮に建物担保に借り入れたお金を返さなかった場合補助金で建てた建物を取られるだけでフリーハンド現金が丸々残るというとんでもない話なんだよね。

補助金担保に別目的借金するリスクを負うなんて行政からしたら言語道断だよね

2025-11-13

anond:20251113134600

からすいません。

横浜黄金町ちょんの間が無くなってもう20年位になるのかなあ。

堂々と営業されてたな。

飛田新地って知らないけど、あそこも一掃されたんでしょ。


地域住民問題も有ったんだろうけど、ああい伝統的な所は有ってもいいと思うんだけどね。

ウソップランドなんかは建物老朽化しても立て直しができないとか、

色々な策で取り潰そうとしてるらしいけど、吉原なんかは残して欲しいよね。

大久保公園とかは論外だけど。

2025-11-11

予備自衛官補ですが「台湾有事日本有事なのは間違いない

首相答弁「間違ってない」 台湾有事で「存立危機事態」の可能性大…兼原元副長官補が評価

https://www.sankei.com/article/20251110-JKOII7CP2BLJ5LXK6QPNHNM7LA/

上記のページとブコメページ話題になっていたけれど、先ず前提として「最高司令官不用意な発言をするな」という意見は物凄く理解する。

特に私は有事の際に自衛官として招集を受ける立場なので最高司令官安易な思い付きで戦局が左右されるのは命令へ従うにしても一隊員として喜ばしくない。

逆に言えば参謀と熟考を重ねに重ねて陣地を死守しろという決断へ至ったのであれば(その決断歴史がどう評価するのかは別として)、予備自衛官補を続ける理由である妻と子を想いながら私が出来る限りの最高の結果を残してやろうじゃないか

さて、散々言われていることだが台湾有事日本有事なのは間違いないのは明白だ。

その理由の1つとして「日本島国であり現代日本経済海上輸出入依存しており台湾有事日本海上輸出入を阻害する」からである

すなわち、マラッカ海峡南沙諸島台湾島尖閣諸島沖縄からなるいわゆる日本南西航路が封鎖される可能性が高く、この日本南西航路を利用して輸出入している食品工業製品、素材原料、燃料を含んだあらゆる物品が輸出入できなくなる。

これに関して野村総研や様々な経済シンクタンク台湾有事が起きた際の日本経済への影響予測をしているのだけれど、リーマン・ショックコロナ禍では日本GDPの約3%が失われたと言われているが、台湾有事場合日本GDPの約10〜15%が失われると予測されているんだ。どんなに過小評価している予測でも私は5%以下の情報発見できなかった。

この台湾有事の際に日本はどうなるか?の具体例を挙げると、端的に言えば餓死者や冬季の凍死者が出る。

しかもそれは経済主体第三次産業へ強く移行しつつ大きな人口を抱える都市部ほど起きることで、第一次産業経済主体とする地方田舎ほど発生確率は低い。第二次世界大戦を振り返っても田舎ほど特に大きな変化はなかったと記録されているのは知られている通りだ。

更に中国日本空爆する必要があると判断した場合都市部ほど食料や燃料が不足している中で都市建物空爆されるという憂き目に合う。空爆されるのは工場が集まる地方都市じゃないのか?と思うかも知れないがウクライナ過去戦争紛争を振り返ろう。首都民間建物病院は"誤って"空爆されるのが常である

まり東京丸の内名古屋市大阪市あたりは経済に対する第一次産業比率が著しく低いので、戦時都市飢饉とでも称することができそうな状況へ陥る可能性が物凄く高い。

これは右派だろうが左派だろうが、保守だろうが革新だろうがリベラルだろうが、日米同盟を破棄しようが自衛隊解散しようが関係がない。

中国台湾統一を狙った台湾島への武力行使を諦めなければ、あらゆる立場の人々へ等しく訪れる最悪の状況だ。日米同盟の破棄や自衛隊解散中国台湾統一を諦めるか?そんなことはないのだ。

都市部の人ほど餓死をする、アナタパートナー子供親族、友人、仲間は餓死や凍死、空爆に依る破壊で圧死する。

台湾有事日本有事台湾有事の大反対、中国自重を求めるのは今の生活を守りたい都市部の人ほど訴え続けなければならない非常に影響の大きい有事なのだ

そして、この事実沖縄犠牲によって成り立っているという事も忘れてはならない。

沖縄もまた、本土から輸送に大きなコストのかかる離島であるという自覚を持ち、台湾有事沖縄有事であると噛み締めなければならない。戦時離島飢饉も起きる可能性が高いのだから

私は妻と子が犠牲になるくらいならと予備自衛官補をさせて頂いている。

東日本大震災熊本震災では招集を受け、ご遺体を袋に入れご家族の元へ帰す任務担当していた。まだまだこれからだろうに新生児も居た。手や足が欠けている子も居た。

視界が霞む中で1人また1人と丁寧に袋へ包んだ。班長は「これは戦いである」と度々言っていた。鬼のよう三白眼に涙を浮かべながら言っていた。

中国の下らない野望のために3度目の"帰す"任務はこりごりである帰宅は自らの足で歩いてするのが最善の幸福だと私は知っている。

その病院施設はどうしてか車でなければたどり着けない人里離れた山中に、中世要塞のように聳え立つことになった。場所の選定を疑問に思った市議は1人としていなかった。当時は市議会全体が降って湧いたような開発案件に目が眩んでいた。二束三文の山林地が億になると聞けば、誰も疑問など持たない。

建物刑務所施設セオリー通り、中に入れば方向感覚を失い脱出し難くなるように設計された。そういう病院はこの島には時々あるので、これも誰も疑問に思わない。

それは医療機関というよりは極秘研究をする研究である😂したがって決して治療を期待して行ってはいけない😎

日本人ザンダービルト医大組はそうして植民地を維持しているのである

2025-11-09

同じ場所の同じマグニチュード地震でも結果が違うんだな

東京湾岸の高層ビルエンジョイしてるけど、さっきから建物が軋む地震と軋まない地震がある

深度はあまり相関なさそう

anond:20251109162640

更にいうと、バフムト占領とき砲撃都市更地にして占領したけど、ポクロフスク場合は少人数の歩兵集団の浸透で占領されていったので建物結構無傷で残っている。

都市に十分な防衛人員を配置していればこんなふざけた浸透作戦成功するはずがないが、ウクライナ兵員不足で都市防衛ドローンに頼りきりだったのをロシアが同じ戦術で8倍のドローンを送り込まれオペレータをみんな狩られてしまった。

2025-11-08

[]

はいものようにティーカップの正確な角度とティーバッグを引き上げるタイミング(45秒で引き上げ、分子運動が落ち着くのを確認する)にこだわりながら、ルームメイトキッチンで不満げに微かに鼻歌を歌う音を聞いている。

隣人は夜遅くまでテレビを見ているらしく、ローファイのビートドラマセリフ建物内で交差する。

その雑音の中で僕の頭は例によって超弦理論抽象化へと跳躍した。

最近は量子コヒーレンスホモトピー的に扱う試みを続けていて、僕は弦空間を単に1次元媒介物と見るのではなく、∞-圏の内在的自己双対性を有する位相的モジュライ空間として再定義することを好む。

具体的には、標準的な共形場理論の配位子作用をドリブンな導来代数幾何(derived algebraic geometry)の枠組みで再構成し、そこにモチーフ的な圏(motivic category)から引き戻した混合ホッジ構造を組み込んで、弦の振る舞いを圏論的に拡張された交代多様体ホモトピー的点として記述する考えを試している。

こうするとT-双対性は単に物理対象同値ではなく、ある種のエンドサイト(endomorphism)による自己同型として見なせて、鏡像対称性の一部が導来関手自然変換として表現できる。

さらに一歩進めて、超対称性生成子を高次トポスの内部対象として取り扱い、グレーディングを∞-グループとして扱うと、古典的局所化されていたノイズ項が可換的モジュール層の非可換微分形へと遷移することが示唆される。

もちろんこれは計算可能なテーラ展開に落とし込まなければ単なる言葉遊びだが、僕はその落とし込みを行うために新しく定義した超可換導来ホッジ複体を用いて、散発的に出現する非正則極を規格化する策略を練っている。

こういう考察をしていると、僕の机の横に無造作に積まれコミックTCGトレーディングカードゲーム)のパックが逆説的に美しく見える。

今日ルームメイトと僕は、近日発売のカードゲームプレビューとそれに伴うメタ試合環境)について議論した。

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストの最新のAvatar: The Last Airbenderコラボが今月中旬アリーナで先行し、21日に実物のセットが出るという話題が出たので、ルームメイトは興奮してプリリリース戦略を立てていた。

僕は「そのセットが実物とデジタル時間リリースされることは、有限リソース制約下でのプレイヤー行動の確率分布重要な影響を与える」と冷静に分析した(発表とリリース日程の情報複数公表情報に基づく)。

さらポケモンTCGメガ進化系の新シリーズ最近動いていると聞き、友人たちはデッキの再構築を検討している。

TCGカードテキストルールの細かな改変は、ゲーム理論的には期待値サンプル複雑度を変えるため、僕は新しいカード環境に及ぼすインパクトを厳密に評価するためにマルコフ決定過程を用いたシミュレーションを回している(カード供給タイムラインデジタル実装に関する公式情報確認済み)。

隣人が「またあなたは細かいことを考えているのね」と呆れた顔をして窓越しにこちらを見たが、僕はその視線を受け流して自分のこだわり習慣について書き留める。

例えば枕の向き、靴下の重ね方(常に左を上にし、縫い目が内側に来るようにすること)、コーヒー粉の密度グラム単位で揃えること、そして会話に入る際は必ず正しい近接順序を守ること。

これらは日常ノイズ物理学的に最適化するための小さな微分方程式だと僕は考えている。

夜は友人二人とオンラインカードゲームドラフトを少しだけやって、僕は相対的価値の高いカードを確保するために結合確率を厳密に計算したが、友人たちは「楽しければいい」という実に実務的な感覚で動くので、そこが僕と彼らの恒常的なズレだ。

今日はD&D系の協働プロジェクト話題も出て、最近のStranger ThingsとD&Dのコラボ商品の話(それがテーブルトークの新しい入り口になっているという話題)はテーブルトップコミュニティに刺激を与えるだろうという点で僕も同意した。

こうして夜は深まり、僕はノートに数式とカートゥーンの切り抜きを同じページに貼って対照させるという趣味を続け、ルームメイトキッチンで皿を洗っている。

今、時計23:00を指している。僕は寝る前に、今日考えた∞-圏的弦動力学のアイデアをもう一度走査して、余剰自由度を取り除くための正則化写像候補をいくつか書き残しておく。

明日は週末で、また友人たちとゲーム数学二重生活が始まるだろう。僕はその両方に誠実であり続けるつもりだ。

anond:20251106151220

そもそも車社会から移動時の他人との関わりも少ないし、ショッピングモールエレベーターも規模が違いすぎてベビーカー迷惑になるような場面がほとんど無かった。モールも広さがあるから高さが無い。エレベーターを延々待たなければどこにも行けないなんてことがない。

から日本環境問題でもあるのかなと思う。狭くて人口密度が高くて、建物が上に上に伸びてるから、9階から11階に行きたいのに乗れないエレベーターを延々待ったりする。いつだって母親が嫌な顔や舌打ちされてるから、親切も自分に対しての親切だと捉えてしまうのはしゃーないんじゃないか

2025-11-07

anond:20251106155233

ホワイトハウス記者団の取材に応じたトランプ氏は22日、「建築士らと協議して取り壊しを決めた。とても小さい建物だ」などと説明した。

すげーな

少なくとも保守的な人ではないなw

2025-11-06

anond:20251106141805

当初は既存建物には手を付けないとしていた。20日工事開始からわずか4日間で123年の歴史を誇った建造物が突然消滅した形で波紋が広がっている。

独裁者か…

この人がやりたい放題できるのも、この人に利用価値を感じてる面々が支えてるからよなぁ

風呂と家の構造と開けてくれるなと思うこと

家を入ると短い廊下がある。廊下には洗面所(ここは脱衣所を兼ねていて、トイレ風呂に通ずるドアがある)につながるドアと、リビングにつながるドアがある

風呂からタオルを巻いて出てくる。

なお、洗面所は冷暖房がなく、服を置くスペースもない(と自分は思っている)。

この条件で、「風呂から出るタイミング玄関の戸を開けられたくない」のだが、成人男性家族は気にしすぎ、誰も見ないという。

すくなくとも共用部分の外の廊下は、宅配便や住人が通る。共用部の廊下の向かい建物があるが、窓があり、はめ殺しではないものもある。

(概ね空いてはおらず、オフィスビルなので風呂時間は多分あまり人もいないと思いたいが、明かりはついてる)

そもそもプライベートゾーン下着等で覆ってない、無防備状態で出てくる。

気になるなら着替えを持ち込め、というが、脱いだものを置けるスペースくらいはあっても、着替えまでは持ち込める場所がない認識

洗濯機は傾斜があって滑り落ちるし他に台の代わりがない。

また、筆者は成人女性だが、薬を塗ったり、下着をつける上で、肌が多少乾かないと引っかかるので、部屋に移動後の方が都合がいい。

加えて、未成年家族もおり、自分以上にナイーブな年齢のその家族配慮を、というのだが、聞かず、指摘すれば臍を曲げるし、あたかこちらが間違ったようなことを言う。

加えて、民泊を一時やっていた部屋があるようで、不特定多数外国人が出入りしていた。(規約禁止なので、おそらくその部屋の借主は契約を解除され、今は見ない)

一時は大変警戒をしていた。

プライベートゾーンを見せないこと、触らせないこと、不安な状況、危険な状況に置かず済むこと、なんて当たり前に保証されてほしいのだが。加えて民泊の件もあって、安全管理上の感覚が違いすぎる。

そんなもんいらん、気にしすぎ、おかしいんじゃないのか、まで言われている。

感覚の違いは成人男性ゆえではないかと思ったが、とはいえいざとなったら自分と他に複数家族を守り切って逃げるなんて無理じゃん。

『今どきの子育てするお父さん』がこれじゃ危険すぎないか?と思ってるんだけど。

そもそも家族風呂入って寝るって時にコンビニ行って酒タバコ買うほうが優先で、出入りのタイミングを調整してくれって言うと文句だらけなのはまともじゃないか

追記

そういえば風呂に入り始める時間帯に玄関ドア開けて換気し始めたりする。

風呂のこともあるし、防犯上の問題もあるから、夜9時以降は控えてほしい、時間になったら閉めてカギ締めてくれ、風呂入ってる間はやめろってのも、ムッとされたし文句言ってた。

自分の中でやりたいことが阻害されるとキレるだけかも。

タバコが切れたから買いに行きたいだけなのに、部屋が匂う(自分ホルモンのもの調理するせい)から換気したいだけなのに、なんで文句言われるの?みたいなやつ。

あと、向こう側で裸でいようがなんだろうが、自分は見られても気にしないからお前らも気にすんな、なんだよな。

無防備状態晒したくないからやめてくれ、と、自分は酒タバコが切れて不便してるから買いに行かせてくれは同等で、配慮されて然るべき希望だろって本人言ったけど、同等じゃないよ。

間接的な性加害じゃんね。裸の状態を見られてしまうかもしれないのにドアを開ける、なんだからさ。

あと、じゃぁ風呂の間も出入りをできるようにカーテンもつけたらどうかとか、提案してくれるならまた別だよ。どっちの希望も両立できるようにしたいねって思って言ってくれるなら、こうは思わないと思う。

(カーテンくらいじゃ不安だし、横から踏み込まれたらないも同然のものであるあたりで自分はよしとは思わんが、受け入れた上で代替案出してるんだから、会話には乗るし、内容次第では提案飲む)

やめてくれっつったらまずキレるんだもん。

解決案が欲しいわけじゃなくて、自分は気にしない!でキレるから腹立たしいんだなこれ。

2025-11-05

パーキングメーター 踏み倒しの非難を受けない状態になる

パーキングメーターが「休止」などと表示されて作動がされなかったが駐停車いずれかに該当する行為をしてしまった。

これに関し、踏み倒しとの非難を受けることのないよう、公安委員会に対し現金書留を送付することとし、かつ(いきなり送付するのは業務影響が大きすぎるであろうことから)予告をした。

以下の予告の文章https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/ライセンス形態によりライセンスする。

(※はてな匿名ダイアリーサイドが広告などを途中に入れることがありうるが、それはライセンス対象外である。気を付けていただきたい。また、ライセンスにおいて、著作物利用者が示すべきクレジットは「https://anond.hatelabo.jp/20251105195229投稿者」とする。)

(ライセンス対象文章開始)

〘宛先〙東京都公安委員会

2025年11月3日

現金書留送付の予告

東京都渋谷区あああ3-2-2の建物の周辺20メートル以内であって同建物からみて北西方向に、少なくとも2025年11月1日のある1分間以上の間存在していた、時間制限駐車区間(それに係りパーキングメーターの設けられているもの)に、私(一自然人)または他の一自然人のいずれかが、同日、自動車自動車登録番号(同日時点)について地名をあらわす部分が品川であり(かつ国土交通省令に言うところの「四けた以下のアラビア数字」が四けたであり、先頭と末尾の数字1つずつを足し合わせた和が5である)、車種が現在株式会社SUBARUの「WRX」であり、かつ車体の主たる色が赤ないし黒であるもの)を停車し、または駐車しました。なお本文書の取り扱う対象の停車または駐車は、同日18時1分から同日18時25分の間のいずれかの時刻に開始したただ1つの駐車または駐車です。

(本文書で「パーキングメーター」とは道路交通法上のパーキングメーターを指します。「時間制限駐車区間」について同様です。また本文書で「自動車登録番号」とは道路運送車両法上の自動車登録番号を指します。)

駐車に該当する可能性が否定できないことから、私はパーキングメーターについて作動をさせるべく合理的方法により試行をしたものの、作動しませんでした。

事実上、有料で駐車のできるスペースであることを踏まえると、平たく言えば踏み倒し状態に該当する可能性があることから法的地位を安定させたく、本件にかかり東京都公安委員会として受け取れるはずであった可能性のある金銭300円と、法定利率(年3%)による利息(相当額)について、支払いを行わせていただければと思います

支払いについては下記の方法で行います

現金書留東京都公安委員会宛てに送付する方法

支払い方法として、ご希望があれば、カラ駐車(東京都公安委員会に属するパーキングメーターについて、それへ現金を差入れるが、実際の駐車は行わないこととすること)で前記の金銭(利息(相当額)を含む)の額を上回る額を差し入れる、という形で行うことも可能です。

また現金書留について、東京都機関としては知事に限りません。)に属する機関組織部門、職、または職員を、送付先建物特定するための表現住居表示による表現)等とともに指定いただければ、宛先について変更いたします。

また、本件について金銭の支払いが一切かつ終局的に不要である旨の文書での表明をしていただけるようでしたら、金銭の支払いは一切行わないこととします。

現金書留の差出は今月18日から30日の間のいずれかにおいて、行います。支払い方法について前記のカラ駐車の方法希望されたり、現金書留の宛先の指定(前記の態様での指定に該当する指定)をされたり、または前記の不要表明をされる場合、今月17日に届くよう、郵送で希望指定、または表明をしてください。

なお、上記の変更許容範囲にとどまらない支払い方法変更をご希望されたり、または上記不要表明に条件を(貴委員会側で)付されたうえで表明をされたりした場合におきましては、こちらの法的地位安全の確保につながらないことから、恐縮ですがお受けできないことがあり、お受けできないとこちらで決めた場合には、上記原則のとおり支払いを行います

また、こちらが収める金銭が駐車に係る実質的な料金を超える場合については、越えた部分は東京都への寄付、またはそれに類するものとして(こちらの更なる承諾等を経ずに)取り扱っていただいて構いません。

東京都渋谷区あああ3-2-2-622

小鳥遊(パーキング事案2025.11 担当者 甲)

上記住居表示東京都渋谷区あああ3-2-2-622)に宛てられ、かつ「小鳥遊(パーキング事案2025.11 担当者 甲)」の宛先名義で、文書等の送付される相手方は、転居等の事情の生じない限り、一自然人である、本文書作成者ただ一名のみに特定されます個人情報保護観点から、氏名を完全に記すことはしておりません。

2025-11-04

お葬式してもらえないだろうな

というか別にしてほしくないな

実家貧乏なのに祖父葬式に100万円だかかけてたのアホらしいとしか思わなかった

50代ぐらいで病気になって倒れてそこから1週間ぐらいで死んで季節によるが半年ぐらいで腐乱死体で見つかる類の死に方すると思う

建物管理会社通報して後は行政火葬して共同墓地に埋めるのかな

2025-11-03

anond:20251103190214

図面を読むように文章を読む

文章を書くのが苦手だと、ずっと思っていた。

ネタはある。頭の中には、断片的な情景や会話がいくつも浮かぶ

けれどそれを形にしようとすると、指先が止まってしまう。

どうやら私は、「構造」を頭の中で立ち上げるのが苦手らしい。

建築図面を描いていた頃を思い出す。

最初から全体を把握して描けるわけじゃない。

百のうち一しか見えていない平面図を前にして、まずは三十分の一のディテールを思い描く。

どこに梁が走るか、どこに人が立つか。その小さな積み重ねを繰り返して、

ようやく建物の骨格が浮かび上がってくる。

図面というのは、見ればわかるものだ。

けれど文章は、そうはいかない。

文字という小さな暗号を並べて、そこに形のない構造を立ち上げていかなければならない。

外枠だけ描いても中身が伴わない。詳細を掘り下げても全体に戻れない。

行きつ戻りつしながら、頭の中に「見えない平面図」を起こしていく。

それができないと、文章という建物はすぐに崩れてしまう。

たぶん、私は図面を描くようにしかもの理解できないのだ。

細部を確かめ、外郭を引き、もう一度細部に戻る。

その往復のうちに、ようやく「理解」という名の建築が立ち上がる。

文字は平面ではない。

でも、書く人の手と心が通った文章には、確かに厚みがある。

紙の上で見えない梁が渡り言葉の奥に誰かの暮らし記憶が沈んでいる。

その構造を、私は少しずつ読み解けるようになりたい。

図面を読むように、丁寧に。

今車に乗ってて思った

車の中暑いのよ

外はめちゃ寒いのに

それって日差しは強いけど、車の中は風が遮断されてるから気温が上がるってことやん

そしたらさ

屋根も壁もガラス張りの建物とか作れば、冬でもトマトとか作れんじゃね?

2025-11-02

anond:20251102230424

簿記建物という科目を見てピッカピカの建物しか思い浮かばない程度の想像力だぞ

2025-11-01

anond:20251101204700

ウソじゃなくて証拠保全されてなかったのでは?

あの後FC本部自主生検査でDクラス(全国で4店舗しかない)になってるし、ヤバい店舗であることに変わりは無かった

そもそも保健所建物構造の不備を何らかの理由スルーしてた問題もあったし(事件後に改修工事して証拠隠滅)

2025-10-31

インターネット基礎講座【居抜き】とは

うどん民芸だかの屋根てっぺんにヤグラ付いてる特徴的な建物フィットネスジムかに転用されてるのを「居抜き」って言うな

知ったかぶりして業界用語使いたいだけのバカは大嫌いだよw

居抜きってのは、飲食店などに【居る】人間(店長オーナー従業員など)を【抜いて】、内装家具設備備品、道具類などをほとんどそのまま使って別の店として営業することなんだよ。フィットネスジムの中身がうどん屋の設備備品そのままなワケないだろ。

しろ、居抜きだったら中身は前の店のをそのまま使ってても、外観(看板のれん・提灯とか)は変えることの方が多いだろ。

anond:20251019215416

なんかガチ食口ぽい人が阿部令子持ち上げnote書いてたよ

「何か困っていることはない?」「きれいな目をしているわね。」勉強の面倒や悩みの相談にのってくれる優しい先輩たちに、ビデオセンターと呼ばれる統一教会建物に連れて行かれると、グラス音楽流れる暖かい雰囲気ホームに迎え入れられ、あたたか食事でもてなされます。「アンケートに答えてくれない?」「姓名/手相 見ましょうか?」アンケート貯金資産を調べられ、家系図を書かせられ、隔離された空間教義ビデオを見て、3日間の修練会と7日間の合宿に参加し、文鮮明夫妻を「お父さま、お母さま」と呼ぶ統一教会信者である食口(シック)になると、「氏族メシア」になるため、「地上天国」の実現のため、「経済献金)か生命献身)か愛」を捧げるよう迫られます銀行借り入れまで財産を捧げ尽くすと、「ホーム」の共同生活睡眠食事プライバシーに至る全生活監督されながら、駅前若者たちを伝導したり、1日3万円のノルマで物売りや募金集めに個人宅や会社訪問してまわります

https://note.com/happywomen_jp/n/n98dace446e1a

やるゲームが多過ぎるタイトスケジュール増田素真乗るーゅ字消すなと至る議す大賀ムーゲルや(回文

おはようございます

わーい!

NIKKE3周年アップデートやったわー!

なんか公開マル秘映像でみたヘクスの6角形のフィールドで地上探索するシミュレーションゲームみたいなの!

やることいっぱいで複雑でなんか良い意味で良い意味でよ!

面倒くさいわー!って早速もうちょっと歩く速さなんとかならないかしら?って思いつつ、

そんな中でも私が一番グッとくるのが、

量産型ニケが取り上げられてて、

その量産型ニケたちが頑張ろうおー!って言ってるのが可愛くてカッコいいわ!

本来なら私は量産型ニケが胸熱で好きなんだけど、

どうしても火力と最近気付いたんだけど射撃の精度?

なんというか敵の弱点のポイントのコアにピタッと照準がオートマチックで合わないのよ量産型は。

なので、

量産型だけのニケ編成の戦闘はかなり火力不足バーストスキルの弱さと併せてこの照準のピタッと合う感じが弱くって、

部隊編制して本当はこれで行きたいんだけど、

インストリーはなかなか難しいのよ。

から最近はよほど物資が余ったときに回してパワーアップさせるってちょっと悲しいごめんなさいねって対応なの。

でもこのなんか地上奪還コンテンツ

いきなり量産型ニケがワイワイやってるところがワールドわ!

もっと速く歩いていいのよ!って思うけど、

なんかまだそこまで行き着いて辿り着いてないけれど、

ルールが細かすぎて習うより慣れろ!ってところかしら。

あと

イベントストーリーのまだ私は恐ろしくて手が付けられていないミニゲーム

今回の3周年イベントの目玉で、

NIKKEの指揮官たちがいるところとは別の謎の施設エデンってところがあって、

そこは超技術の塊みたいなの。

そこが襲撃されて壊滅した状態になっているところから始まる

辛くて激しい物語の始まりだけど、

そのミニゲーム建物を断面にして横から見るタイプのもう超絶良い意味で言うのよ良い意味で超絶面倒くさそうな楽しそうなミニゲームなのよね!

うわ、

これお休みときまた時間溶けるやつじゃない?ってちょっとから警戒はしているけれど結局は報酬を得てニケたちをパワーアップさせなければならないので、

今回のミニゲームは避けて通れない感じなのよ。

昨晩はいろいろとコンテンツ目白押しだったので、

ニケはちょっとイベントストーリーさわりだけ触ったって感じお尻は触らないわよ!

そんで次行くわよ次!

ドラゴンクエストI・IIよ!

遂にプレイ開始!

うーん、

迷うけれど1から始めました。

全くドラゴンクエストIは初めてなので、

最初王様の話もそこそこに私はフィールドに早く行ってバトルしたい!って逸る気持ちを逸らせたの!

お城から早速フィールドに放り出された感じで広大に広がったフィールド

さて、

どこ行ったらいいの?

早速もう鰯気な感じだけど、

じっくり周辺から探検してみるわ!

ふふふ!

今回私はレヴェルアップしてもHPMP回復しないモードで挑むわ!

だってあれドラゴンクエストIIIだと終盤転職した仲間をパーティーメンバーに入れたら

毎回戦闘ごとにレヴェルが上がるから

回復アイテム回復呪文を使うマジックポイントに枯渇することなく、

ほとんど無補給無休のまま最終ラスボスまで挑めちゃったの。

なので、

今回はちょっと自分に厳しくモードで挑むの!

レヴェルアップしてもHPMP回復しないモード

もも大人よ!

いつまでもレヴェルアップでHPMP回復している設定に頼ってはいられないの!

ドラゴンクエストI・IIぐらいは今回はIIIとは違ってそれで挑戦してみるの!

ちょっと手強くなったら設定変えるかもだけどって何いまから鰯気な気持ちになっているの?

そう自分を律して今回のドラゴンクエストI・II攻略ももちろんノールックでやっていくわ!

早速回復呪文ホイミまで覚えたので、

ちょっと安心の遠くまで歩いて行けそうよ!

知らないフィールド探検するのこれ大冒険楽しそうだわ!

そんでまたNIKKEに戻るけれど、

いっぱい3周年関連でアップデートされて盛りだくさんなんだけど、

実はメインストリー戦闘いまいち追いついてなくて先に進めにくい辛さがあったので、

ちょうどイベントストーリーとかミニゲームがあって良かったかも知れないわ。

他のユーザーのニケ達と戦えるコンテンツアリーナ団体戦アリーナ最近全然勝てないしシクシク。

NIKKEの世界でニケの製造メーカーごとの縛り部隊編制する企業別ニケの強さを確かめて進めていくトライブタワーってのも登り詰めていくのだんだん敵が強くなってきているしシクシク。

そういう停滞期にはあっと言う間に案外デイリーミッションはこなしてしまって暇になるので、

ドラゴンクエストI・IIやりーの、

疲れたらNIKKEやりーの、

そんで気分転換スプラトゥーン3やりーの、

最低でも1日1セット5曲のライブビューモードを楽しみたいシャインポストやりーの、

なんか忙しいわね。

こうやってリストアップしていると。

とは言え、

何事にも優先順位大事よ!

今一瞬忘れていたけれど、

シャインポストの本当のライブ配信も見なくちゃ!って思い出したわ。

すっかり忘れていたけれど

あんなに大好きなシャインポストなのにもうライブビューモードで大満足しちゃってるから

忘れちゃってたわ!

それが一番大事!って言っちゃいそうだけど、

ちょっとやることたくさんあって大変大忙しだわ。

この期間はちょっと気合い入れてこなしていくわよ!

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドイッチしました。

迷ったらミックスという定石の大盤石ね!

迷っている時間は私にはないのっ!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ストレートウォーラー

朝気温が低くて寒いのでちょっと温めのホッツ白湯ストレートウォーラーをふーふーしながら飲みーの

だんだん身体が温まってきたら

活動開始よ!

今日も元気にこなして

楽しいゲーム突入したいわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-10-30

anond:20251029175317

地番と住所の問題

造成地に家を建てるとこの問題に遭遇するんだけど

家を建てるまでは家が無いので地番法務局管理)になるんだけど

家が出来たら住所が割り当てられるので住所(市区町村管理)になる

ちなみに地番登記のために土地のものに付けられるが

住所は建物の出入り口位置に付けられる

最初から地番だけでいいじゃん!」

って思うのが普通だけど、地番って例えば1番から10番とかで付けてて

3番の土地を半分にしたら3−1番と3−2番、みたいな感じで管理されるんだけど

都会部とかで開発されるとその辺の番号もゴチャゴチャになってる

デフラグするわけにもいかいからそのままにするんだけど、そうするとカオスな状況になって

地番だけで郵便物配達するとかができなくなっちゃ

それは困るってことで市区町村で住所を管理するようになったので地番と住所が分かれてる

困るのは家が完成するまでは住所がないので地番管理するしかなくて

例えば電気ガス水道とかの契約は住所がなくて地番契約してるので

住み始めてから住所をちゃん登録しないと郵便物が届かない

まぁ電気とかガスとかは当たり前に登録するけど

なんかよく分からない補助金申請とかそういうのって忘れがちで後になって揉めたりする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん