「矢沢あい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 矢沢あいとは

2025-05-20

アニメキャラ私服ダサいという話

センスがいい例として矢沢あいが出されて賛同を集めていた。

でも「NANA」のバンドメンバーが着てる、鎖が巻き付いてたりベルトが無駄についてたりする服を、仮にアニメ絵テニプリキャラが着てたら伝説級にダサい私服扱いされそうじゃない?

結局作画がオシャレかどうかの話ではと思った。

2025-05-13

anond:20250512235627

矢沢あい関西人だったのか…

みじんもそんな感じないな。すげーわ

2025-05-12

anond:20250511223327

〇〇生まれ・✗✗育ちの場合併記する。東京大阪出身者は太字で表す。

作家まれ・育ち
長谷川町子佐賀県
手塚治虫大阪兵庫県
藤子・F・不二雄富山県
藤子不二雄A富山県
石ノ森章太郎宮城県
横山光輝兵庫県
松本零士福岡県
さいとう・たかを和歌山県大阪
つのだじろう東京
赤塚不二夫満州国
ちばてつや東京満州国
白土三平東京
水木しげる大阪鳥取県
水島新司新潟県
モンキー・パンチ北海道
梶原一騎東京
本宮ひろ志千葉県
山上たつひこ徳島県大阪
永井豪石川県東京
池田理代子大阪千葉県
美内すずえ大阪
竹宮惠子徳島県
一条ゆかり岡山県
萩尾望都福岡県
吾妻ひでお北海道
あだち充群馬県
和田慎二広島県
村上もとか東京
大友克洋宮城県
車田正美東京
魔夜峰央新潟県
弘兼憲史山口県
鴨川つばめ福岡県
秋本治東京
鳥山明愛知県
高橋留美子新潟県
ゆでたまご大阪
北条司福岡県
池野恋岩手県
荒木飛呂彦宮城県
高橋陽一東京
士郎正宗兵庫県
福本伸行神奈川県
ゆうきまさみ北海道
原哲夫東京埼玉県
まつもと泉富山県
吉田聡福岡県神奈川県
日渡早紀神奈川県
しげの秀一新潟県
森川ジョージ東京埼玉県
浦沢直樹東京
高田裕三東京
さくらももこ静岡県
森田まさのり滋賀県
小畑健新潟県
岩明均東京
こしたてつひろ岩手県
矢沢あい大阪兵庫県
青山剛昌鳥取県
藤島康介千葉県
高橋和希東京
冨樫義博山形県
武内直子山梨県
神尾葉子東京
樫本学ヴ愛媛県
西森博之千葉県
和月伸宏東京新潟県
臼井儀人静岡県埼玉県
井上雄彦鹿児島県
藤田和日郎北海道
皆川亮二千葉県
奥浩哉福岡県
CLAMP大阪京都府
椎名高志大阪
藤沢とおる北海道
高橋ヒロシ福島県
板垣恵介北海道
曽田正人東京
うすた京介愛知県熊本県
椎名軽穂北海道
樹林伸東京
高屋奈月東京
赤松健愛知県
あずまきよひこ兵庫県
村田雄介熊本県宮城県
羽海野チカ東京
岸本斉史岡山県
久保帯人広島県
種村有菜愛知県
尾田栄一郎熊本県
荒川弘北海道
原泰久佐賀県
大場つぐみ東京
松井優征埼玉県
和久井健
諫山創大分県
石田スイ福岡県
藤本タツキ秋田県
吾峠呼世晴福岡県
芥見下々岩手県

2025-02-08

親戚が来ていて自分時間があまりなかったので、溜まってる漫画や本を片付けるために散歩がてら近所の○メダに行った。

後輩に借りてた「天使なんかじゃない」。後半戦に突入。うわぁぁぁ!ってなるけどこの年になると突っ込みつつ楽しめてる。矢沢あい構成といい合間のギャグといい、テンポといい、天才だな。JKの頃、NANAを深夜に読んで泣きすぎて眠れなかったことを思い出した

一気に読んだからキラキラもドロドロも思い描く限りの青春が詰まってて窒息しそうになったけど落ち着くところに着地してよかった・・・体力ない時に読んだらあかんつだった 刺激が強いぜ

2025-02-03

長らく新作を描いておられず待望してる漫画家

古谷実稲中、ひめのあ~る他)

tugeneko(上野さんは不器用

つげ義春(いろいろ)

矢沢あいNANA

岡崎京子リバースエッジ)

他にも大勢ますよね。

2025-01-28

anond:20250128043353

男性漫画からの実感で言えば、起きていることは少女漫画能力の衰退なんかではなくて

少女漫画」というジャンル無効化

女性漫画企画力ではなくて、少年向けラブコメ少女漫画メソッドを取り入れたことが原因のように思う。

 

俺が中高生のころなんて、男が少女向け読むことなんてなくて

せいぜい矢沢あいの「天ない」なら読んでも面白ぞ、へー試すわ……ぐらいなもんだったが

ゼロ年代くらいからか。萌えだのいうブームが終わった後、「これからラブコメやるなら少女漫画は読んだほうがいい」となって

今やどうだ。

「アオノハコ」がジャンプ大人気連載中だし

悪役令嬢転生モノや、中華後宮ドラマアニメを、男オタクが喜んで接取している。

 

恋愛とかプラトニック要素を、もう少女向けにもう分けなくていいんだよね。

推しの子男性漫画じゃろがい……というコメントがつく認識差異も、それが原因ではないか。かつての少女漫画ストーリーメソッドなんて男性漫画にとってもう普通ことなんだ。

古くは最遊記とかXみたいな半バトルマンガも女性向けにあったが、それもも男性誌……というか、男女関係ないweb漫画でやってる。

男女の区別が、もう石鹸枠坊主枠の差ぐらいしかない。

女性しか売らない「女性向け」が、エロに振れていくのは当然なのかもしれぬ。

 

業界が消え去っているのだから作家自身も一つ全人類向けの漫画を描いていくのがよいのではないか

目指せアオノハコ。目指せテガミバチ

と、匿名を良いことに、元増田について無責任レスをするものである

2025-01-03

矢沢あい漫画NANA」ってまだ完結してない(というか未完で終わりそう)なのに、なんで既に完結したかのような前提で語る人が多いんだろう。

ていうか作中で明らかに否定的ものとして描かれている登場人物の行動に対してクズだのメンヘラだのと認定する、読解力のない読者が多過ぎでは…。

ドラゴンボールを読んでこのフリーザってキャラクズからクソ漫画だと叩くとか、そのレベルの酷さ。

2025-01-01

anond:20250101035712

教えてもらって探してみた、去年のはまだ見つけられなかったけど2017年に連載再開視野に入れてるナタリー記事はあった。

去年矢沢あい展とかの際に出た記事なのかもね。もう少し見てみる。ありがとう

同じテンションは難しそうだよね。しか子供とかどうしてそうなったんだっていうのと海に落ちてからイギリスに流れ着く過程とか気になりすぎるので、やはり再開されたら矢沢あいには悪いけど嬉しい。

冨樫義博ツイートが流れてくるたびに最近矢沢あいのこと考えちゃってたし。

2024-12-31

anond:20241231012303

おすすめ無限ゴミみたいなNANA感想が流れてきてテメーみたいな女はNANAを読むなになってキレるのを日々繰り返してるんだけどこの流れで矢沢あい展が明らかにハチアンチ担当してたせいでハチ原画が無かったことを思い出した

anond:20241231140335

読者的には別に過去物語としてでも全然名作として成り立つだろうし続き知りたいけど、作者は多分同時代性とか新規性に意義を見出しモチベーションにしてたんだろうし、モチベ落ちた状態で低クオリティの続編を書いて作品に泥を塗るよりは…って気持ちなのかもね。

矢沢あい気持ち無視していいなら冨樫義博みたいな特別待遇形態ででも続き書いてほしいけど…。

anond:20241231095535

矢沢あい最近インタビューNANAについて完走できなかったと言ってたので続き描く気ないと思われ もう作中の時代音楽シーン現代のそれと乖離しすぎてるので無理もない

anond:20241231012303

NANA現在倫理観に照会すると29歳既婚者が18歳に手を出すのはヤバいとかあったけど、当時の倫理観でも勿論そうだった。SNSの発達によりこうやって騒ぐ人達が発生したというのが当時との相違点。要は後付けの倫理観矢沢あいが筆を止めたのも、案外こういう人達誹謗中傷が原因だったのかもなと。

anond:20241231095535

Cookieりぼん卒業後の矢沢あい先生のために創刊されたんだよね確か。

というかりぼんの人気作家だけど雑誌の年齢層にだんだん合わなくなって、かといって集英社も手放したくない作家の受け皿になる雑誌ニーズが元々あり、矢沢あいがその筆頭でCookie創刊したって感じだったはず。

その前は矢沢あいのためっぽい「りぼんティーンズ増刊」なんてのもあった。

単に屋台であるだけじゃなくて縁起からし雑誌を背負ってたんだよね

主人公の回想という形で結末をチラ見せしながら連載を進めてゆく手法って読者を途中で手放さないための商業上の理由っぽくてその辺に苦言を呈する人も多かったけど、売れないわけには行かなかったからなりふりかまってられなかったんだろうなあ。

後輩で交流のある小花美穂も昔ブログで「クッキー矢沢あい先生に(自分を筆頭として)おんぶに抱っこで心苦しい。矢沢先生文字通り血反吐吐きながら連載してる」って書いてた記憶

anond:20241231095535

学生時代少女漫画研究家みたいな人の授業で「グラスがハート形に割れたシーンで、多分矢沢あいの中でのNANAは完結してる(その後は引き延ばしだと思われる云々)」と言っていたのが印象的。

病気真相知りようがないしな。NANAの頃は書店員してたけど、少女漫画だと単行本ダントツで売れてた印象。

anond:20241231092808

にちゃんねる矢沢あいスレではまことしやかに矢沢あい的にはもうNANA連載ギブで未完で完結のつもりだけど集英社にそれを宣言しないように頼まれてそういう契約してるんじゃないか」と言われていた

今回「全話」無料配信と銘打ったのは集英社の方で折れて「はいこれで『全話』です(続きありません)」っていうメッセージだったのかなあなど

2024-10-25

anond:20241025012755

矢沢あいだと天ないよりもご近所物語推したい

どちらも舞台設定がよかったな

天ないは新設私立高校第一期生、ご近所は高校の服飾デザイン

普通学校普通科に行ってたから憧れた

りぼん史上、最も重要マンガ10

週刊少年ジャンプ史上最も重要マンガ20選  https://anond.hatelabo.jp/20241012181121

 

えーいきなりごめん。私はりぼんに詳しくない!

でも少女漫画誌別、最も重要漫画があまりにもあんまりだったのでこれよりはマシな選択肢を作ろうと思って書く。10点よりは30点を。選挙と同じだ。もっと詳しい人が上書きしてほしいし別マ少コミ10選も誰か書いてくれ。

 

・マキの口笛(牧美也子)1960-1963

バレエマンガ開祖。詳しくはバレエ漫画60年の遍歴60年代https://note.com/bearsxxx/n/na7ff9f1aa61eを読んで。

現在少女マンガスタイル水野英子わたなべまさこ牧美也子高橋真琴が作った。四人とも健在。

 

ひみつのアッコちゃん(赤塚不二夫)1962-1965、1968-1969

いたずらぼうずがとびだしたエッヘヘそれはだあれ…私は幼い頃'88年版のアニメを見ていた世代だ。「コンパクトが使えない」の回はハラハラした。今に続く魔法少女スタンダード確立アニメ魔法使いサリーの方が早いけどマンガはアッコちゃんの方が早い。

 

アラベスク(山岸凉子)1971-1973

不滅の金字塔ソ連亡命って時代だなあ…。これもバレエ漫画60年の遍歴70年代編を読んで。(人任せ…)山岸先生はこれで開眼したんだけど、それ以前の作品もどうかどうか単行本化して下さい!読みたいのに読めないよ。

 

・たそがれ時に見つけたの(陸奥A子)1975

でた!りぼんおとめちっく御三家!私はあんまりきじゃないんだけど…でも入れるしかないよね。フランス窓便り(田渕由美子)花ぶらんこゆれて…(太刀掛秀子)までは手が回らなかった。

 

砂の城(一条ゆかり)1977-1979、1980-1981

えーっ有閑倶楽部じゃないの?と言われそうだけど「りぼん一条ゆかり」としてはコメディよりロマンを取るべきじゃないかと思うのだ。悲恋にうっとりした後で作者コメントにムッとするまでがセット。

 

ときめきトゥナイト(池野恋)1982-1987、1988-1990、1991-1994

大ヒット作。私はアニメ知識しかないけど全然フィフティーフィフティーじゃないよね。古田喜昭は天才だと思う。クリィミーマミシュガーウェディングベルもこの人。

 

ちびまる子ちゃん(さくらももこ)1986-1996、2002-2016

私は「まる子ノストラダムス予言を気にする」の回がすごく好きで、お姉ちゃんの「ハズれることだってあるのよ そしたらあんたただのバカ大人として残りの人生すごすのよ」「1999年はどうなるかわからないけど明日テストができなきゃ怒られるのは100%確実でしょ」はとりあえずの座右の銘にしている。

 

天使なんかじゃない(矢沢あい)1991-1994

最後まで悩んだ一枠。これか星の瞳のシルエットママレード・ボーイかで悩んだ。結局後の作者の活躍ぶりを考慮して選んだ。それにママレード・ボーイ10選に選ぶのは倫理観邪魔をした。

 

神風怪盗ジャンヌ(種村有菜)1998-2000

やっぱりありなっちの絵は綺麗!それに尽きる。素行問題のある人だけどあの絵を見ると許してしまう。女版玉置浩二

 

絶叫学級(いしかわえみ)2008-2015

2015年からの続編含め、今のりぼんを二十年近く支えているホラーマンガ。集英社みらい文庫でのノベライズも40巻に及ぶ。りぼん認識90年代で止まっている人は絶叫学級とハニーレモンソーダを読むこと!

もし20選ならこれも

 

・5年ひばり組(巴里夫)1965-1969

パリおっとじゃないよ、ともえ・さとおだよ。わんぱく子供たちのノリがいい!再評価されるべきだと思う。

 

銀曜日のおとぎばなし(萩岩睦美)1983-1984

好き!好き!ポーかわいい!こういう世界観に憧れた。

 

星の瞳のシルエット(柊あおい)1985-1989

やっぱり10選に入れるべきだったかな〜。250万乙女バイブル柊あおい代表作は耳をすませばではなく星の瞳のシルエットだ。

 

・こいつら100%伝説(岡田あーみん)1989-1992

あーみん!あーみん!EじゃんGジャン最高じゃん。買うは一時の恥 買ったら一生の恥 ってこれはお父さんは心配症か。

 

ママレード・ボーイ(吉住渉)1992-1995

1話主人公の両親が離婚し父はボーイフレンドの母と再婚し母はボーイフレンドの父と再婚し6人で一つ屋根の下で暮らす話。これに限らず吉住渉マンガって倫理観がぶっこわれてるよね!

 

こどものおもちゃ(小花美穂)1994-1998

いっきドンピシャ世代アメリカ気分でテキサス!こっちは倫理教科書といってもいいくらちゃんとした話。

 

HIGH SCORE(津山ちなみ)1995-

まだやってんのかーい!なかよしわんころべえちゃおのこっちむいて!みい子、りぼんHIGH SCOREりぼんだけシュールだな。

 

GALS!(藤井みなほ)1999-2002

シカンのおむすびに出てくるかな?これも倫理的な話だよね。

 

・ハニーレモンソーダ(村田真優)2016-

今のりぼん看板。1300万部突破2021年実写映画化、2025年アニメ化決定!りぼんっ子のあなたはもちろん読んでるよね?

 

姫ちゃんのリボングッドモーニング・コール愛してるぜベイベ★★が選外になったのは心残り。あ、あとりぼん横山光輝なら魔法使いサリーよりおてんば天使だよ!

 

追記

姫ちゃんのリボンは入れたかった!水沢めぐみりぼん良心。でもネットりぼんの話になるとどうしても80年代90年代に偏ってしまうから古典や現役の人気作にも目を向けてほしくて年代をばらけました。

誤字訂正。

2024-10-23

anond:20241022014213

りぼん矢沢あい入らない訳ないし、別にきじゃないけど別マ君に届け入るだろ。酷い内容の増田さよならミニスカとかまともに連載すらしてねえのに

2024-07-31

anond:20240731005958

サル顔って昔から好感度高い「型」の一つやで

岡村隆史とか伊藤淳史みたいな顔立ちやろ?

昔のオシャレ漫画矢沢あいかなんかの)で"友達彼氏サル顔と知って「いいなーサル顔!」と羨むシーン"があったりする

 

造形的魅力の観点から言うとネオテニーあたりに該当するんやない?

あとなぜかサル顔っておしゃれに気を遣う人ってイメージあって、そういう意味でも好かれやす

2024-07-24

矢沢あい漫画NANA』を読んで

セックスセックスセックスセックス恋愛男男男男!!!セックス恋愛恋愛セックスセックスセックスセックス恋愛セックス男男男男男男男男!!!!!!しか感想が出てこないって、

逆にどうしたらそうなるんだよって不思議すぎる

凄い感性が貧相そう…

メインテーマはどちらかというと女二人の友情だし、未刊で終わりそうとは言え未来パートでも男に期待しないで地に足を着けて働くって方向性だったよね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん