「パート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パートとは

2025-11-10

anond:20251110164110

会社は結局会社のためにあるからあんまり配慮はしてくれない

やってくれたら優しい会社っていう程度


休職期間に数か月の余裕があるなら転職活動していいと思う

そこで足りない資格があるなら聞いて、とっておく

エンジニアとかは実際難しいかもしれないけど、エクセル出来る人を採用したい会社普通にある


そんな時間的余裕が無いなら、人間関係良さそうか、気にしなくていいパートバイトをする

合いそうかどうかって、実際に働いてるところ見れば何となく直感が働くんじゃない?

配達員とか、同僚の概念が無い仕事もある

それで時間稼ぎしつつ、転職活動


時間的余裕もなくて、パートバイトも難しいなら復職

でも、これは最初に言ったとおり、一般的会社増田を気にしないので、あまりおすすめはしない

anond:20251110164110

資格は実務経験が無いと役に立たない。

まずバイトパートでいいから少しずつ働こう。

さすがに何もしないのは心身の健康のためにも良くない。

2025-11-09

シン「Mozilla/Firefox日本語コミュニティ解散」とかいうDramaについて知っておくべき2,3のこと

『「Mozilla/Firefox日本語コミュニティ解散」とかいうDramaについて知っておくべき2,3のこと』とかいうのが回ってきた。あまりにもひどい内容なので、あえてリンクにはしない。もし私がこういうタイトルで書くなら、という if を書いてみる。

日本日本語Mozilla コミュニティ解散ではない

日本には、複数コミュニティがある。翻訳に限ったものでも、

など。今回解散したのは SUMOコミュニティで、それ以外への直接の影響はない。また、SUMOコミュニティ活動はないものの、今回の騒動以降も複数個人が貢献している。なお、SUMOアクティブな貢献者は 3 人よりも多い。例の記事では、gecko-l10nSUMO の貢献者を足しても 2 人 (後から 3 人に訂正) としていたが、これは明らかな誤認。

(これを書いている私は幻の 3 人目、もしくは存在を消されたその他の貢献者かも)

他に影響がないなら安心、とはいかない。なぜなら、Mozillaアクティブコミュニティ解散する理由を作ったことになり、他のところでもこういう方針転換は起こる可能性を否定できなくなってしまうから

まあ、FirefoxThunderbirdリリース版は翻訳完了率がほぼ 100%Bot が暴れる余地はなさそう、MDN では過去検討されたが導入しないこととなった... など安心できる事情もある。

メンテできていない記事存在するが...

貢献者不足だけが原因ではないと思う。例えば、原文に新しい内容が追加された場合、それが句読点修正でも最新の仕様に合わせるためのアップデートでも、翻訳者には「更新必要」としか表示されない。作業必要な順にトリアージできないので、修正は間に合わない。

MozillaBot の導入後に翻訳者に望む作業として、修正だけでなく UI 部分の翻訳を挙げている。Bot記事翻訳すると、Firefox などのボタンに書いてある内容を翻訳せず、英語のまま残す。Mozillaコミュニティ担当者すら最初バグだと思ったらしいけど。どうやら、人類には刺身タンポポ()のせる仕事は残るようだ。いや、独自翻訳モデル作る前に、翻訳ファイルからもってくる Bot を作ってよ。

Mozillaもっと適切な支援をくれていたら、メンテできる記事もっと多いと思う。

日本Mozilla限界コミュニティか?

一部の貢献者の活動恩恵割合がかなり大きいことは否定できない。しかし、どこも複数人が活動していて、誰かが自分撤退によって Mozillaユーザー脅迫することはできない。本当に困った事態になれば、ライフステージの変化などで今は活動していない、古の貢献者たちが復帰することもあり得る。

コロナ以降、新規の貢献者獲得のためのアピール活動は低調になっていたと思う。しかし、MDNメンバーブース出展などを数年前から再開し、最近gecko-l10n の人も一緒に出しているっぼいのでこのタイミングは残念。

なお、今回の件は事前の提案に反対意見がなかったかフォーラムへと書き込まれていて、暴走ではない。私はあの時点で今後も貢献を続けると決めていたけど、解散には反対ではない。Bot の合間を縫って貢献しつつ新しい翻訳者を育て、次の世代コミュニティを引き継ぐなんて不可能なので、合理的判断だと思う。

CC 違反問題はあるか?

CC がある限り相手自分著作物使用することを強制的 (法的) にやめさせることはできないけど、使用しないように要請することはライセンス否定されないはず。もちろん、要請に応じる義務はない。私は、例の主張は要請に留まるものだと思っている。そのような要請CC理念に照らして好ましくはないし、SUMO使用する第三者に対してならば私は絶対に許容できないけど Mozilla に対してする分にはまあ。というか、そんなことは知っているはずの人だし、コミュニティとしてでなく個人の行動なので特に言うことがない。

お気持ちパート

まりいい形で注目を集めている訳ではないけど、Mozillaオープンソース翻訳コミュニティに光が当たっているので参加する人が増えたらいいな。Mozilla 関係だと毎月 MDNコミュニティ新規参加の人向けの会をやってるし、他のところでもいいので。メーリスとか Slackかに入るだけでも何卒。

リアクションを見ていると、元リーダーとか、Mozilla 側の担当者とかを中傷するような投稿がちらほら。ほとんどは英語だけど、一部に日本語のものもあって大変悲しい。たとえ日本の貢献者を支持している内容でも Mozillaスタッフ個人悪口を書いているものは見るに堪えないし、コミュニティ側の問題を指摘している意見にはうなずくものもある。だから、何も書くなとは思わないけどさあ...

まとめ

ここに書いてあることは全部フィクションかもね。しらんけど。

おまけ: 憶測多めのお気持ちパート 2

MacOSiPhoneiPadユーザーにはその他より迷惑がかかるかも。ごめん。Botガイドラインに従っていないという問題の影響で、SUMOFirefox などで表現が異なるものが若干存在する。日本語では Bot は一時停止しているっぽく (土日は Bot も休むとかでなければ)、かなり近い将来に翻訳も含めて一時撤回する可能性はあると思う。また、活動継続している貢献者は意外と多いので、誰かが修正するかも。それまでは困ったら原文を見てほしい。

各国の貢献者が活発に意見を述べている。こういう問題海外や別のプロジェクトコミュニティでは起こらないようにするために、徹底的に議論する必要があるはず。今回の自動承認は論外だけど、下書きとして活用する分には十分役に立つぐらいの精度ではあると思っているので、今度はコミュニティとしっかり話し合って役立つ形に改良してほしい。

今回の件で、FirefoxThunderbird使用をやめるという声も聞いている。過去にも非英語圏のユーザーコミュニティ蔑ろにするような決定は存在したけど、まだ相対的総合的にはましだと思っている。私は使用も貢献も少なくともあと 10 年は続けるつもり。SUMO問題解決することだけではなく、Mozilla 自体姿勢に何か変化があればいいと思う。

けものフレンズ3が順調進化続けてる

ストーリーパートが増えてキャラが立っているようだ

開発GJすぎる

これあと10年以上続くな

2025-11-08

anond:20251108182451

いや働けよ扶養控除内パートでいいか

政治みてりゃわかるように言葉は嘘をつくための道具でしかねえんだから行動で示せ

2025-11-07

増田に入り浸ってる奴ら全員でWe are the world

歌うにはどうすればいいのか

担当パートを決めてそれぞれ録音をアップロードすればよいのか

2025-11-04

anond:20251103210335

佐川クロネコ仕訳ブラックイメージはないが、パートのお局おばちゃん社員の言うことが食い違ってタイミーが振り回されるという話をどこかで聞いた

増田だったか

2025-11-03

戻し派遣問題

直接雇用されていた(正社員契約社員パートアルバイトなど)労働者を、離職後1年以内に同じ会社派遣社員として受け入れることは労働者派遣法で禁止されています

スキマバイトは直接雇用なので、お試しでタイミー使って働くとその会社派遣で行けなくなる。

JP楽天求人に気をつけてねって書いてあった

QRコードじゃなくNFCタッチチェックインとか面白そうだなって思ったけど

anond:20251103175734

パート勤務みてえな強度の低い労働しかできない女の方が余暇セルフケアにあてやすいんだから当たり前だろ

昨日推しが出るライブ行ったら、同じ事務所の別のグループでいつもはバーチャルなんだけど中の人が出てくるパートがあって、みんな太くてこういうのもあるんだなって思った

アイドルってみんな体型気にしてるんだと思ってたから、中の人出るのに体型気にしないところもあるんだな

自分推し中の人がこれだったら萎えから一生バーチャルであってほしい、まあ最初からバーチャルが良くて推してるので生身なんかいらないけどさ

カナリィをおじいちゃんが演じていたやつ、なんか総合的にはそのパートなくても別に成立しているせいであれ何???ってなる その後も拾われる様子はなし

なんか色々設定を試行錯誤してる中で中途半端に残った部分なんじゃないか

何もわからないASD鬱のアホなのですが

発達障害(ASD診断済)、うつ病障害年金2級。

現在23歳。

本当に詰んでいる気分だが、本当にそうなのか教えて欲しいんだ。

横浜で生まれ、小3~中1は個別支援学級で義務教育抜け落ち

家庭不和のよくばりセットのなかで育つ

定員割れでなんとか普通高校進学

DTM作曲始めて16歳の時に一応TV音楽事務所契約

高校卒業後はそのまま就職するも正社員手取り10万、地下鉄の駅で座り込むレベルの鬱で退職

その後同人R18ゲーのサントラ担当100万円くらい稼げたり、障害年金(月あたり7万円)とかTV音楽印税月3万とかでなんとか生活

2024年(去年)12月山梨移住monoとかゆるキャン△で出てきた風景好きでね

で、2022年退職から今年でフリー3年目、年金含めて年収100~150万で家賃2.6万。

障害年金はあと2年半くらい。

しょっちゅう身体ぶつけるくらい空間把握できんので、怖すぎて車の免許はとってない。山梨でだぜ?

あと低血糖発作あるから仕事中も糖分補給させてくれ、とか、免疫いから衛生的にアレな仕事出来ないとか条件悪し!

エイズなんかってくらいずっと身体おかしい。検査したけど陰性だった。

免疫弱いって自覚して男に身体売るサポやめた(売る度に40℃の熱出してたアホ)

状況としてはそんな感じ。

本題だが

小手先DTMとかで小銭稼いで凌いできたけど、依頼ないなってですね

本当に将来に繋がらんし音楽センスはない(アニソン作家事務所社長に言われた+もち審査落とされた)、なので音楽は捨てる一択で。。。

これから何をしよう?という。

免許いか職種絞られるし、頭悪くて工場派遣も2週間で辞めた。もうね、機械操作がわけわからなくて。

ChatGPT使ってPHPコード書いてクマ出没情報共有BBSとか立ち上げたけど、これも金にならんし

サイト制作別に強い訳じゃないし

かといってエンジニアとしてのスキルがあるわけでもないし、数学できんし、なにも向いてない

たぶんこの文章支離滅裂なんだろうな(精神科糖質疑惑も新たに浮上してる)

ほんと詰んでるように感じてるけど、世の中もっと苦労してる人いっぱいいるし

はいったいどうすりゃいいんだよ!!!!!!!!!

興味あることはいっぱいあるけど、「大卒以上」「経験必須」「普通自動車免許必須」とかばっかじゃないか

なにならいいんだよ、いやマジで!!

それこそクマBBSみたいなん作る仕事とかあれば楽しそうだが

うわ~仕事どうしよう、スーパーパート応募したから、受かったらまずは普通社会人見習いするぞ~

でも適性検査の引き算のひっ算(小学校レベル)、1問も答えられなかった~~足し算も全部間違えたと思う

助けて~~~社会の重荷になりたくないよ~~

2025-11-02

旧劇

お子様に見せられないのはあのシーンだけじゃねえよなぁ…

序盤は画質の荒さが気になったけどAirからは気にならず

結構前向きつーか、言いたいことはシンと一緒やね

精神病患者内面映像化や

映画館オタクパートが思ったより長い

首絞めで気持ち悪い…ってのは分かりにくくもあり

でもこれもコミュニケーションよな

旧劇は癒しやでしか

ずっとニヤニヤしてた

ウマ娘最近の曲で、決めセリフパート言葉が「こんなに大きくなりました❤️」だったのを見て、おー、メインのプレイヤー層は、中高生の親以上の年齢ってこと…?と少し恐怖した

anond:20251101191659

ジェイソン・ステイサムのほうがかっこいい

全身に努力が出てるし体力は産後生活資本

大学生センターパート親の金美容院いけばできること、出産適齢期の女にとって特に価値もねえわ

2025-11-01

億った

タイトルのまんまである

純資産が1億円を突破した。

これだけでは自慢話に聞こえるだろうから、俺の話をしようと思う。

俺は連れ子を伴った父と、初婚の母の間に生まれた。

父は浮気性であり、母はヒステリー持ちであった。

その結果として、幼稚園に入る前に両親は離婚した。

連れ子と俺の目の前で母を殴りつけて、父は浮気相手の元に向かったのだ。

母はその件で心が壊れてしまったのだと思う。父から受け取った俺の養育費離婚慰謝料を、ギャンブルに注ぎ込んだ。

母は頭が良くない。当時のギャンブル、主にパチンコパチスロであるが、本気で攻略したら十分に稼げる状態であった。

俺が大人になってから調べたので後知恵ではあるが、ゾーン中の台を拾う、子役カウントして設定を読む、クギを見て大当り中の止め打ちを行うなど、やり方はいくらでもあったらしい。

しかし、それらを一切せずに、ただ台の前に座るだけのシングルマザーに、パチンコ屋は容赦が無かった。

結果として、我が家シングルマザー貧困家庭へと転落、生活保護受給する事になる。

生活保護で最低限の生活が出来るとの触れ込みではあるが、保護からパチンコパチスロを行う事は想定されておらず、

学生服の下に着る服は穴が空き、靴下は破れている。風呂は2~3日に1回しか入らない。

電気やガスが頻繁に止まり、時に水道まで止められる始末。

小学生水道が止まるのは一番最後という無駄知識を得てしまった。

最も惨めだったのは、ガス屋に滞納した支払いをした時だ。

児童扶養手当が入った日に、まだ小学生低学年であった俺に「親が病気で払えなかったですごめんなさい」と謝って払いに行けと母に言われたのだ。

俺には抗する術は無かった。

必死に言われた言葉を繰り返す小学生。ガス屋のおやじ半笑いで「そうか」と言った。

友達プールボウリングに行く事もできない。

誰も勉強を見てくれない。

塾や習い事もできない。

結果として、学校でも浮いていじめられる事になる。


小学校は何とか行ききったが、中学2年の時に不登校化。

卒業まで登校せず、無理やり受験させれらた定時制高校も受からず、家に引きこもる事になった。

今思えば、これが反抗期だったのかもしれない。

俺はゲームをしたり、親のパチンコを代わりに打ったり、図書館に入り浸ったりした。

そのような生活終焉を迎える時が来る。

精神科に通いながら生活保護を受け、その金をパチンコに注ぎ込み、怪しい闇金借金まで作った母が、働かないなら◯すと包丁を持って暴れ出したのだ。

とはいえ社会性皆無の引きこもりであった俺に出来る事といえば、時給750円で皿洗いをする事くらいである。

フルタイムで皿洗いをして稼いだ金は、1万を残して全て召し上げられた。なおフルタイムで働いても、健康保険年金もかけられていなかった。

母に寄生していた俺は、母とバイト先に寄生される身分となったわけだ。

悪いことばかりでもなかった。俺も若かったのでバイト先の同僚である女子大生と付き合い、色々怒られながら学んでいった。

女性と気後れせずに話せるようになったのは、この娘のおかげである

今では別の男性結婚して子供をもうけているが、いくらかの親交はある。恩は生涯忘れないであろう。

バイト先を半年ほどで退職し、清掃の会社正社員入社する事になった。

前段の彼女との将来を考えて、まともな職につきたかったのだ。

しかし、その会社反社社長が仕切る手配屋のようなところだった。

朝6時から夜の12時まで現場を3つはしごして月給15万。休みは月に1~2日である

なおここでも年金健康保険は一切無かった。

ミスをすると殴られ、仕事が終わると開かれる賭場に参加を強制され、給料を巻き上げられる。

金があまりにも無く、サラ金に手を出した事もあった。

ある日反社社長の思いつきで飲食店開業する事になる。

お前が店長をやれ、ランチ居酒屋を一人でやれと言われ体を壊す手前まで働く。

仕込みは朝7時から。片付けが終わるのは1時を回る。店の倉庫の米袋の上で寝る事もよくあった。

それでも思うように収益が上がらず、事業不振融資を受ける事に。ついてはお前が数百万の連帯保証人になれと言われて、その職場を逃げ出した。

なお、ワンオペ営業の途中で件の彼女とは別れている。

2005年11月、寒空の元で職探しをはじめた。

とは言えまだ20代であったので、派遣仕事が決まった。

数ヶ月ほど印刷工場派遣されたのち、長期の工場仕事が決まる。

この時代平和だったように思える。


俺は物覚えが悪く叱られがちではあったが、派遣先は一部上場企業の子会社である

労働基準法違反飲食店反社の手配屋しか知らない俺にとって、職場環境やそこにいる社員の質は天国かと見間違うほどであった。

フライヤーの油を菜箸で跳ねてかけられたり、違法改造したガスガンで撃たれたりしない。

イカサマ麻雀給料を召し上げられる事も無い。社長に逆らった従業員行方不明になる事も無い。

俺は一度叱られた事をすぐ直せるほど賢くはないが、2度3度と言われたら馬鹿なりに覚えはする。

2年ほど勤めた頃には、職場で頼りにされるようになった。

職長や課長も「よう◯◯、この工程どうなってる?」と聞いてくるくらいになった。

派遣も3年目を迎える頃、正社員転換の話がくる。

課長と職長が推薦してくれたらしい。

給料が増え、福利厚生がつき、ボーナスまで貰える。

真面目に勤めたなら、俺のような中卒の引きこもりでも年収400万はあるとの事だ。

しかった。

30手前でこんな話が来るのか、世の中捨てたものではないと感じた。

派遣先との契約で3年満了後にはなるが、正社員として働いてくれ。

そう言われて日々仕事をしていた。

同期の派遣仲間も、かなりの割合正社員転換されるらしく、皆がウキウキしていた。

「俺、今度結婚するんだ。彼女の腹に子供もいる」と言い出した派遣の同僚に、皆でベビーカーを贈ったりもした。

今思えば笑ってしまうようなフラグを立てている。

2005年11月に職探し、そこから数ヶ月で工場が決まるという話で察した人も居ると思うが、リーマン・ショックサブプライムショックが直撃した。

2009年3月末、数万円の手当を渡されて派遣契約が満了となった。

正社員転換の話は白紙だ。


この時年齢は30歳。貯金100万少々。

世の中は不景気一色で、四大を出たような優秀な人がコンビニスーパー最低賃金付近で働いていた。

当然、俺のような三十路派遣切られに就ける職など無かった。

生きるために、何かをする必要けがあった。

いきなり話は変わるが、俺はMMORPG内ではちょっと知られたトレーダーだった。

様々なプレイヤーから買取、換金を行う。クラメンの狩りのアイテムを全て換金する。

物を右から左に流すだけではなく、抗争中のクラン双方にPOTやスクロールを大量に流す。

イベント時に必要になると思われるアイテムを、イベント遥か前から大量に買い占め、イベントの時に高値で売りさばく。

サーバー内の友人知から聞いた話を元に、匿名掲示板や全体チャット雰囲気を見て先回りをする。

から見れば当たり前と思う事をしていただけだが、競争相手は居なかった。

BOTを使ったり複数名のパイロットが居るプレイヤーを除けば、サーバー内でも有数の金持ちだったと思う。

派遣切りされた時、もしかして現実でもトレードが出来るのではないかと考えて、手元にあった100万円ほどの貯金を使い、失業保険を貰いながら貿易国内転売に手を出す。

あらかじめ言っておくが劇的な増え方をしたわけではない。

1億に達するまで、派遣切りから17年かかった。

この商売をやってつくづく感じるのは、資本こそ力であり正義という事だ。

元手100万のトレードはほぼ肉体労働となる。手配も、折衝も、梱包や発送も、全て自分で行って事務所を借りる余裕はない。

1Kの部屋の押入れは商品で埋め尽くされ、布団は万年床と化す。

毎日食事光熱費家賃、服や消耗品など、生活の全てに足を引っ張られる。

もう100万200万あれば。そう感じながら亀のような歩みで進んでいくしかない。

10年ほどかけて元手が1000万を超えた頃、ようやく小さな倉庫がついた事務所を借り、パートさんを雇用する。

自分理不尽をされたトラウマから、1分単位で時給を払い、盆や正月には寸志も渡す。

そうしないと、明日にも居なくなってしまうかもしれない。もしくは倉庫商品を盗まれるかもしれないという恐怖に駆られながら。

パートさんたちの名誉のために言うが、そんな事は一度もなかった。

来てくれるパートさんは結婚をして子供を持ち、家計を助けるために扶養内で働く善良な人たちだ。

元手5000万を超える頃、目をかけていた男性アルバイト逮捕される。

2年ほどトリプルワークで働いてくれていたのだが、そろそろ1箇所に落ち着かないかと声を掛ける直前だった。

見た目は陰キャのもの大卒ながら30を過ぎてアルバイト転々としている子だった。

どうも若い子が居る職場が好きらしく、そのような職場複数掛け持ちしていた。

しかし金は必要なので、ウチのようなちょっと時給が良く好きな時間に働ける職場を探していたらしい。

手が早いわけでも、頭が良いわけでもない。ただ言われた事を黙々とこなしてくれていたので、ウチの商売とはマッチした。

別に速度はそこまで必要ではない。言われた事を言われた通りに横領せずやってくれたらそれでいい。ウチはそんな仕事だ。

30中盤の男性年収400万スタートで抱えてみるか。

このくらい有れば生活はできるだろう。

もしも事務所をまるっと任せられるくらい伸びるのなら、1000万くらい払っても構わない。

そう思っていた矢先だった。

どうやら、若い子好きが仇となった様子。バイト先の16歳の子に手を出し、親にバレて不同意性交逮捕された。

酒を飲ませて前後不覚にした上でホテルに連れ込んだらしく、相手の16歳女性はまんざらでもない様子だが親が本気で怒って通報した。

そして事件化こそしていないものの、同様の案件示唆するSNSLINE投稿発見されているらしい。

未成年者に手を出す人物を、女性パートさんと一緒に働かせる事は不可能だ。残念だが退職してもらった。

以降は自分扶養で働くパートさんのみで回している。

注文処理や備品の手配は任せているが、面倒な所は全て自分でやらなくてはならない。

結局自分永遠に肉体労働をする運命なのか。

肉体労働純資産1億になった今でもさほど変わらない。金にモノを言わせたければ5億10億の資金必要だ。

元手1億程度の俺は、金に働かせて自分は遊ぶという事ができない。稼いだ金から税金を払い、経費や給料を払い、前期手元に残った金は2500万円ほど。

もうワンステップ上に行くためには5億10億の元手が必要になる。信用できるチームも必要だ。

残念ながら、俺にはどちらも無い。

気がつけば47歳。家賃3万のボロアパートで上階からギターの音と、隣からカップルセックスの音が聞こえる環境からは脱した。

管理人が居て、共用部を週2回清掃してくれて、住人はレクサスベンツに乗っているような高層マンションに住む事はできている。

ただ、彼女子供も居ない。家に帰ってきては冷凍食品を食べ、風呂歯磨きも忘れて泥のように眠る事も多い。

最近は寝ても疲れが取れない。

そもそも早ければ朝5時から海外メール対応、夜も12時を超える事が多い。

金を使えば戦闘態勢が解けてしまう。

次のステップまでに、このままでは10年かかる。

その時57歳。そこまで生きていられるだろうか?

俺は何のためにカネを稼いでいるのだろうか。

俺の人生詰んでないか??


もしも小学生の俺の勉強を見てくれる人がいたら。

中学生の時に学校に行く意味を教えてくれる人がいたら

就職した飲食店大将や、清掃会社社長メンターになり得る人格者なら

リーマン・ショックサブプライムショックが無ければ

目をかけていた男性アルバイトを、もっと早く抱えていたら

俺の人生は良くなっていたのだろうか。

それとも悪くなっていたのだろうか。

よくわからない。

それでも、泥の底に沈んだままよりは、少しだけマシな人生なのだろうか。

妻と揉めている

俺は今、フィナステリドミノキシジルの合剤とタダポックスという薬を服用している。

自由に使えるお金範囲でやってるので家計負担はかけていない。

それでも、妻は俺の健康や将来生まれ子供への影響を気にして薬の服用をやめるよう言ってくる。

今朝もせっかくの連休初日からそのことで喧嘩をした。

いくら健康被害は少数、子供への影響はないと伝えてもわかってくれない。

なんとなく「薬は不安から」と言ってくる。

もともと薬嫌いで、頭痛生理の時もロキソニンバファリンを「なんとなく体に悪そうだから」と飲まずにずっとうーうー痛い痛いやるタイプだ。

薬を飲むより、薬を飲まずに1日中痛い痛いと寝ている方が余程体に悪いと言っても聞かない。

俺が薬をやめる条件はただ一つで「将来子供が生まれた時に父子関係確認するための検査をする」だけだ。

フィナミノをやめたら再び薄毛が進行して妻の好きなセンターパートもできなくなるし、最終的にはヘアセットどころかハゲる。

タダポックスをやめたら再び「早漏」かつ「早漏を恐れるあまり勃起不全」という昔の俺に戻る。

髪も薄くて性的にも妻を満足させられない男。

そんな男が妻から子供ができました」って言われても「でかした!」なんて言えるわけないだろ。

の子だよそれ。

でも、妻は俺が薬を飲むことも、子供検査をすることも拒否する。

それでも話し合った結果、薬の服用をやめる、その代わりに将来子供が生まれた時には検査をする、ということで落ち着いた。

それなのに、今度は妻が「もう子供はいらない。検査結果が出るまで自分の子供か父親に疑われる子供がかわいそうだから産まない」と言い出した。

そんなこんなで妻と揉めている。

最悪だ。

早漏じゃなくて薄毛でもなければ妻を幸せにできたのに。

結局不甲斐ない自分が嫌いなのだ

ハゲ坊主かっこいいと思う

ジェイソン・ステイサムザ・ロックより、その辺から連れてきたセンターパート大学生の方がかっこいいです。

ジェイソン・ステイサムザ・ロックハゲていてもかっこいいなんて言うのはハゲな男か旦那や息子がハゲている女だけです。

100人女性ジェイソン・ステイサムとその辺のスタバにいるセンターパート男子大学生を見つけたら100人、いや101人の女性後者をかっこいいと言います

2025-10-31

自分パート事務員ダイバーシティとやらで、部署非正規雇用のみんなで障害者の面倒みとる。社員は、いつの間にかその障害者を「工数」として考えはじめてるのよ。どう考えてもプラスじゃないのに、障害者が増えたという理由で、健常者のパートをひとり減らした。パートのみんなは「障害者仕事ごっこ遊び」に付き合ってやってるだけなんだが。くだらない質問をされても(しかも同じ事を何度も)毎回律儀に答えてあげるし、もちろん作業フォローしまくるし、片付けなどの雑用も手伝う。健常者が作業した方が5倍早いが堪えて見守る。障害者本人の自己評価では、自分は1人前に仕事ができているつもりみたい。そりゃそうだ、みんなでチヤホヤ構ってあげてるんだもの自分過大評価しても仕方ない。

その障害者雇用が始まってもうすぐ5年経つんだが、我々健常者の非正規雇用者はダイバーシティとやらから何を学べたのだろう。昨日はパートの同僚がヒスおこして職場雰囲気最悪だった。そのオバサンも相当みっともない。惨めにならないか

次は職場で猫を飼ってくれないかな。可愛いし学びがあると思う。

2025-10-29

anond:20251029184827

ほとんどの人って作中の推理要素を推理してたりしないし

単に種明かしとして説明されたロジック理解できない=難しいってことなんだよね

でも種明かしパートって普通に理解できるものばっかりだから

こういう難しい論って全然しっくりこない

たとえばドティも、ゲームシステム経由せずに数申告を相手にのぞき見させてミスリードしたってだけだし。

仕事が続かない友人の話

友人に新卒から職を転々としている人がいる。

最初新卒正社員で働いてたけどブラックだったらしく辞めてそこからパート転々としている。 

大学の頃から知り合いだが、就活もあまりやる気がなさそうで、内定をもらったのも仲間内で一番最後だった。そして新卒で勤めた会社は仲間内で一番早く辞めた。

たまに会った時にパート愚痴を聞かされるのだが、

大体社員や他のパートからこういうことを言われて嫌だった系である。ただ傍から聞いてるとその嫌なことを言われる原因は友人にあるように思える。

例えば、パートに行く時間に丁度ゲリラ豪雨が降ってきたので、止むまで待つのパート先に遅れる電話をすると「何で遅れるの?来れるでしょ?」と社員に言われ最悪だった。と愚痴られた。

しかしなんとこの友人、パート先まで車通勤であるゲリラ豪雨とはいえ、自宅からたった数十m先の駐車場に行くのに雨が止むまで待つというのだ。

しかもその日のゲリラ豪雨自分も覚えているのだが、土砂降りではあったが別に傘がさせないほど強風でもなかった。

最初この話しを聞いて理解できず、思わず「あれ、でも車通勤だよね?車なかったの?」と聞き返してしまった。すると友人はムッとした顔で「いや、駐車場行くまで濡れるじゃん」と言ってきた。もう一度言う、友人宅から駐車場まではたったの数十mである

それを傘をさして車まで行こうとせず雨が止むまで待つからパートに遅れると主張しているのである。 

そりゃ社員もえ?何で?となるだろう。

あてつけでびしょ濡れで出勤してやったわ!鼻息荒く言う友人を見て、ああ、こりゃすぐ仕事辞めるわ…

と感じた。

この友人のように仕事が続かない人はやっぱりちょっと人と感覚がズレてて、そのズレた感覚によって周りの人との軋轢が生じて居心地悪くなって辞めるんだろうなーと思ったエピソードだった。

なにが一番怖いって、この友人しか自分がズレてるという感覚が無いのが恐ろしい。自分おかしいことに気付けず周りの人や環境のせいばかりにして、自分に原因があることを疑わず環境を変えればどうにかなると信じ込み、職場を変えては自分で居心地悪くして辞め、また変えては辞めの負のループに陥ってしまうんだろう。

友人も自分ももうすぐ30代になる。人の振り見て我が振りなおせの精神でこの先の人生を過ごしたい。

2025-10-28

anond:20251027094750

スパロボVでイージー選んだら敵と戦ってるより、ADVパートのほうが長い

情シスパートのおばちゃん入ってきて良くなった、なにこれ

わりとデカめの会社情シスにいるんだけど、

部長アスペ由来のパワハラ(なんで出来ないんですか?そのミス何回目ですか?みたいな詰め方する、本人自覚なし)するし

とにかく変な人ばっかだしほぼ全社員PCだけじゃなくてスマホ支給だし人員足りなすぎて終わってたんだけど、

最近入ってきた事務要員のパートのおばちゃん空気作る能力?がとにかくすごくて、

パワハラ発言聞いたら「え〜!◯◯ちゃん怖すぎるんじゃない〜?!?!」ってひっくり返って

部長も「え…そうですかね…すみません」みたいになったり

自分ITリテラシーが低いことを棚に上げてめっちゃ威圧的に来ることで有名なおじさん社員に対して

「こうしてみたらいいじゃない?」「あっ、出来たじゃ〜ん♫」みたいに操作方法教えてたり

個人の人柄が良いのももちろんなんだけど、なんか、女であること?おばちゃんであること?によってそのどれもが嫌味ないというか

オラついてるおじさんを静止できるのは奥さんだけみたいな

これは感情労働とか搾取みたいな話になっちゃうのかもしれないけど、単純におばちゃんにここにいて欲しいと思ってる最近

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん