はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2025-11-15

やっぱり女ってイージーなのかな?

ストーカー被害わいせつな内容ありでサッカー代表選手被害与えてた女が逮捕されたけど、全然叩かれてないじゃん

これが逆だったらどうなったか

別にこれに限った話じゃないんだけどな

よくおじさんはワンチャン狙いで若い女に近づくなって言うけどさ

から女のほうがワンチャン狙い圧倒的に多いイメージ

バレンタインとかも有名人

身近でも手の届かないレベルの男にワンチャンで近づくじゃん

普通にそれキモいって

anond:20251115114543

大阪やで

にしても宣伝してなさすぎな気がする

anond:20251115161538

日本日産次世代ProPilotがあるから大丈夫やで

まあベース技術イギリスのWayveだけど、そこにLiDARを1個追加して独自実装して万全

Waymoと違って地図を先に作る必要が無く、学習ベースで行けるので強い

年収が2000万を超えた

年収360万くらいかスタートして1000万を超えるのに15年かかったんだけど、そこから2000万を超えるのは5年くらいでした。

次は3000万目指して頑張ります

https://megalodon.jp/2024-0807-0310-24/https://x.com:443/boushi_inst/status/1515986687721377795?s=46

強い磁場電波の中で自分の話しかしてないから、若い裁判官採用せざるを得ないかたちになってなかったら逮捕状が出ない。強い磁場電波の中で自分の話しかしてないから、若い裁判官採用せざるを得ないかたちになってなかったら逮捕状が出ない。強い磁場電波の中で自分の話しかしてないから、若い裁判官採用せざるを得ないかたちになってなかったら逮捕状が出ない。強い磁場電波の中で自分の話しかしてないから、若い裁判官採用せざるを得ないかたちになってなかったら逮捕状が出ない。強い磁場電波の中で自分の話しかしてないから、若い裁判官採用せざるを得ないかたちになってなかったら逮捕状が出ない。強い磁場電波の中で自分の話しかしてないから、若い裁判官採用せざるを得ないかたちになってなかったら逮捕状が出ない。強い磁場電波の中で自分の話しかしてないから、若い裁判官採用せざるを得ないかたちになってなかったら逮捕状が出ない。強い磁場電波の中で自分の話しかしてないから、若い裁判官採用せざるを得ないかたちになってなかったら逮捕状が出ない。

自動運転ってもはや国防必須技術だよな

難攻不落都市”露軍が攻勢強める▽“汚職事件”ゼレンスキー氏友人も…対策トップ独自取材深層NEWS

https://www.youtube.com/watch?v=EpextiQUgHk

ドローン跋扈して人間がすぐ殺されるからウクライナ無人車両補給してるってさ

米中が先行して日本は遅れてるのあかんねえ

天使のたまご+押井監督舞台挨拶

エヴァ旧劇を見に行った際、予告が流れたので見てみることに

押井監督は知ってたがキャラデザ天野とはその時知った

しかし、公式サイトだと昼の部があるのに映画館サイトではレイトショーしかない

舞台挨拶付きなので通常上映とは別映画扱いになってたことに気づく

そして前日夜に残席僅か、席を見ると残り7席。いっそ満席なら諦めつくのにと思いながら、朝早く起きて映画館に。

残り3席。ギリギリ間に合った。どれも不思議と端から一つ空いた席。一人客が多いということか。

注文票でグッズを注文する形式だが、パンフレットの見本がグッズ売り場にない。ただ、売り場に行けば普通に買えた。旧劇の時もパンフレットはないものと思ってたが買えてたのかもしれない。ここは改善しちほしい。

で、そこら辺ウロウロしてオヤツ食ったりして。

5分前に付くはずが、ビルを1区画間違えており上映時間丁度に付いてしまった。焦ったが予告の時間があったので間に合った。

ビデオ中継と思ったら椅子パネル舞台にある。まさか押井!?でもそれなら当日券取れるはずが…ぶらどらぶがアレだったからか…??と考えつつ上映を待つ(後から考えると多分天使のたまごがアレだからか)

上映が始まっても椅子パネルが置いてあり、そういう演出かと思ったらスタッフ撤収。上映後に謝罪があった。

登場人物2名(実際は声なしモブはいるが)ってのは潔い。

作画もいい…が、かなり長くセリフなしで進むからただただワカラン!水の作画とか、兵藤まこの表情とか風景はよい。

んだけど、やっぱわかんねえな~。ガラス瓶を集めてるのと、廃墟っぽい都市根津甚八出会っても特に展開はない。兵藤まこが思ったより小さくてビビる貴方は誰?つっても答えねえもん。でも、そもそも自分が誰かもわからないらしい。じゃあしかたねえ…か??魚が出る、ってことで兵士?が捕らえようとするが影なのでつかまらず。こいつはシーラカンスっぽい。思わず根津甚八にすがり付くまこがかわヨ

根津甚八ノアの方舟の話をする。旧約聖書モチーフね。分からんが分かりやすくなった。両手ケガしてるっぽいのは聖痕?つーことはこいつらツガイだったり?

洞窟?の螺旋階段にビンがならべてあったりアンモナイトやらの化石があり。天使?の化石もある。なんか旧約聖書天使っぽいな

焚き火のシーン、舞台挨拶でダレ場としてワザと長くしたという話があったが、個人的にはカヲル君握り潰すシーンを連想。時期的にはこっちが先か。寝てるスキにたまご潰すのはレイプメタファーとかじゃあるまいな?

これで雨が止まった?んだろうか起きたとこで冒頭のリフレインやな、まさかループ?と思ったけどたまごがないから違う。叫び声は寝てるヤツの嫌がらせだろ

で、まこが根津を追いかけて、まだ近くにいるんかよ?いた!えっ転落??あったまご!!いや、ちょっと待…あっ冒頭のバックベアードみたいなヤツ…えっ銅像エンドですか!?最後に島自体が方舟と解る。舞台挨拶で言ってたが、ここが長いのは尺が余ったかららしい。

んー…旧劇とタローマンのが解りやすかったゾ…エンタメというか商業作品として…ん~

見終わって拍手するが苦笑

で、冒頭のミス謝罪舞台挨拶。おお、生押井だ!撮影禁止だけど後で撮影タイムがあるとアナウンス(有難い)

本とかだと女性の相槌で毒舌ぽくトークしてるが、あれもサービスというか営業なんだろうな。トークが意外にも(と言うと失礼だが)巧い。オチもつけるし笑いも取る。監督は説得する仕事、どの作品も業とダレ場を作ってる、スタッフ関係者試写会拍手が起きなかったのはこの作品だけ、など。方舟オチが当時あまり通じなかったと言う話があり、俺初見でわかったモンニ!と優越感。

撮影タイムたまごを抱いて撫でる押井監督。後ろの席だし安いスマホなので画質は悪いが何枚か撮影

思いがけず生の押井監督が観れてよかった。

うおおおおランニング中すげーコケ方して両肘がもみじおろしみたいになったあああああいてええええええ

SONYWebサイトログイン

SONYWebサイトログインって、頻繁にメールアドレス入力させられ(ブラウザ記憶してくれない?)、PCだとCtrl + F5のリロードをたまに訪れるたびにさせられストレス高い。

さらにAndoroidアプリ版だとCtrl + F5に対応するものが無い?からかうまくいかない。

どちらもFirefoxからかもだけど、何とかしてほしい。

anond:20251115160312

今回の回答を期待していたような支持者が右往左往してる感じはしないけどなあ

まあニワカ支持者は右往左往してるかもしれんが

  強い磁場電波の中で自分の話しかしてないから、若い裁判官採用せざるを得ないかたちになってなかったら逮捕状が出ない。

   さらに、田舎の人にはそんなことは知らなくてもよいとしている磁場もあるから誰もお前のしていることをとめない。

anond:20251115155644

まじでこれ

日本リベラルという言葉が指す政治思想領域本来的な意味と違い過ぎる

左派は状況や国によって意味合いが変わる可能性あるから何とも言えんけど)

anond:20251115142120

それでもフルボッコになるのは解せない。

国全体が貧しくなって心に余裕がないからギスギスしているのではないか

anond:20251115152744

親中反日反米すぎて、正常な判断できるわけないもんな

というか、日本社会嫌いすぎて破滅願望持ちすぎ

anond:20251115100852

色々問題はあったにせよ、安倍政権が10年も続いたのはやはりそれなりに合理的理由があったんだろうなと今更ながらも考えを改めました。

anond:20251115155335

初めの方はヨッシャ!!って舞い上がってたけど、想像以上にマズかったことに気がついて右往左往してるけどな

>《愛用シャンプーは“鉄の女”と同じ》高市首相と親交30年の美容師語る“サナエヘア”の秘密

ウィッグだと思ってた

ネット上に飛び交う憶測について高市早苗事務所に聞いてみた。

「整形もウィッグもしていません。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/294869/2

地毛なんね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん