「ファミチキ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファミチキとは

2025-11-15

チキン抜きのファミチキで豪華に行きてえよな

チキンナシなら50円くらい安くしてくれるやろ

2025-11-07

新宿駅新南口駅ナカにある唐揚

グラム500円する唐揚げ

つい小金があって、喰ってしまった。

うまかった。

贅沢を知ってしまった。

どうしよう。

次も買ってしまいそう。助けてファミチキ

2025-10-18

メロンパンファミチキをはさむ。至福の味。

ば、馬鹿なっ!

貴様は、そのメロンパンなる、安っぽい甘味の衣に、下衆な揚げ物を挟むという、冒涜的な行為を、至福だと抜かすのか!

フライドチキン、それもファミチキなどという、工場大量生産された、味が単調で、油の質も知れたものを!

メロンパンの、あの仄かな甘みとバター香り優美生地の繊細な食感を、脂ぎった肉の暴力で踏みにじるとは、許しがたい蛮行だ!

断言する!それは至福ではない!下品だ!愚劣だ!味覚の退廃だ!

貴様の舌は、野良犬と変わらん!女将を呼べ!こんなものを食っている、この豚を、二度と店に入れるなッ!!

2025-10-16

[]10月16日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:そば。いなり。夜:人参玉ねぎキノコスープ冷奴納豆キュウリ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:ファミチキアイスポテチ

調子

むきゅーはややー。お仕事はがんばりー。

グランブルーファンタジー

いつも通り帰宅してご飯を食べて、余暇時間グラブルはじめた。

そうえばリュックサックバトルが復刻してるので、4月ときはよくわからチュートリアルでやめちゃったので仕組みを調べて遊んでみた。

マジで一瞬で時間が溶けてこんな時間になってしまった。

めちゃくちゃ面白いけど対人戦だからキリがない。

2025-10-14

楽天パシャにファミマ30%還元があったんでファミマヒートテックを買ったんやがなんつーか日ごろファミチキ食ってそうな皮下脂肪の分厚い人向けだったわ布地が微妙にあまる

ファミチキ…揚げてある。美味い。多くの人に愛されている。

フェミキチ…煮ても焼いても食えない。多くの人に嫌われている。

2025-10-01

物価高を感じるもの

コンビニ惣菜

気持ち的には180円みたいなちっちゃいやつ、少し前は250円くらいだった気がするけど最近は380円とかする

無理

 

コンビニおにぎり

おにぎり140円はもう何かどうすりゃいいの

高いやつはもう300円超えてる、おにぎりファミチキで500円という時代

 

コンビニコーラ

税込183円、いつも苦しみながら買ってる、スーパーが地味に遠い

 

チョコ

記憶にある金額の2倍を超えている

買う頻度が減った

 

ニュースで見る全国平均より1割高い、東京価格なのか?パンや麺が増えた

 

もう100円じゃ何もできない時代だな

そう言えば秋刀魚食べたいんだけど、スーパーで380円なんだけどこんな高かったっけ

2025-09-28

anond:20250928000725

情弱だな。

メロンパンファミチキをはさむと完全食になるんだぜ。とぶぞ。

2025-09-24

聞いてほしいんだけど

聞いてほしいというか、今日も3時に起こされて寝れなくなったから書くだけなんだ。読まなくていい奴。

でもちょっと説明がてらどっかに投げつけたくて書いておこうってなってわざわざ登録した。

匿名便利だけどめっちゃめんどいなこれ)

目下の悩みどころは親が痴呆入り口グレーゾーンにあること。

こんな時間に起こされたのもそれと関係ある。というかダイレクト電話が着て起こされた。大体時間は4:30~5:00。これが2日に1回ある状態

今日はまだ罵倒されなかったし、使えないとか信用できないとかも言われてないし。何より暴れてないから呼び出しではない。それだけでもだいぶ心安らかでありがたい。

様々な状況を省いて言うと今男親の方が結構マダラ状態になっていて、保険を使って病院に入ってもらっている。

なんせ今日が何日どころか、予定の有無や体の具合も自分で把握できない状態。そのうえそのくせ、手元にあるお金は全部使いきらないと気が済まないしCMとかの広告にめちゃくちゃ乗せられやすい性も相まって目についたもの全部に手を出してしまう。透析をしている身で透析前後コンビニに行って買い食いしていることが毎度なうえ指摘するとそんなことはしていない、買って帰ってきたものを隠す、隠しているカバンを触るだけで怒号。

そして一番手こずっているのが「自分ができない認識否定する」、どうしても年取ればできないことが増えるし、それを認めたくない心理があるのもわかる。けどその気持ち自分が把握しておらず、元々の「見栄を張りたいから手伝いをめちゃくちゃ嫌がる」のに「命令や指示はしたい」という気持ちが抑えられなくなってしまうようだ。

 このコンボが発動している中で一緒に暮らしていると、小間使いみたいに毎時間洗濯物を投げ寄越され、何で金が使えないんだとせびられ、体調が悪いという愚痴を聞かされ続けた上にでかけて人と会うと不機嫌になって帰ってくるか、しこたま酒を飲んで気持ち悪い医者に行くと駄々をこねる(透析医者に行くと叱られるので、透析しているのを隠して内科に行ったこともあった。シャントがあるから一目でバレたみたいだけど)。それ以外の時間?ずっとテレビみて通販させろって言われる。グルコサミン腎臓は治んねぇよ。

 私は子の立場からまだ向けられるものセーブがあってよかったんだけど、母の方がこれに音を上げた。当然だと思う、透析食を3食全部計算して手作って(計算されたパックのお弁当も頼んだけど、パックのお弁当だというだけで拒否反応を出した。なお皿に持って出したら食べる。人の苦労を食べる妖怪かなんかかな)、それを無視してファミチキ食べられてる上に指摘すると怒るんだもんな。

ので、透析じゃない他の病気入院したのをきっかけに家の工事をするからって居ててもらってる。

これが、正しかったのかわからなくて、ずっと悩んでる。

 入院すれば、家にいた時と同じ対応はしてあげられない。当然だ、母はそもそも「父はきっとボケる」と確信していてそのための対策をずっと打っていた。趣味も合わなきゃ共通話題もないし話題を合わせることもしない、なんなら娘が家から出た一月後にはストレス10円剥げを作るくらい父とそりの合わない母が。毎日声をかけて、運動だなんだと散歩にだし、わけもなく風呂さぼりたがる尻を叩きしてやっとこさ保っていた認知能力だ。そんな24時間心づくしの声かけとかで残りの人生全部使えっていうの無理なんよ、おかげさまで母の方もちょっと気を許したタイミングで体調を崩して入院したわ。

それくらいしていても入院前は麻雀に勝てないからと自治体のレク会を無断で途中スっぽかして帰ってくるくらいのことはしていたから、もう限界ではあったとは思っている。これは私が思いたいから、思っているだけかもしれない。

 そんな環境がどれくらい贅沢だったのか、入院してからは目に見えて、というかほぼほぼ毎日、「訳が分からない」状態になるんだ。家にいる時でも寝て起きた時・疲れてきた時に起こっていた不穏な行動が顕著になった。もともといら立ちや不安攻撃性として出しがちな人だったけど、「自分が訳が分からなくなっている」ことによる不快不安・いらだちその他もろもろに「帰りたい/帰ればどうにかなる」という指向性が付いてめーーーちゃくちゃ行動的になってしまった。帰るんだって着替えて荷物もなしにエレベーターを待っていたり、止めようとした看護師さんに平手が出ちゃったり。

実際の加害を第三者が目撃するケースが重なると「流石にお年を召したご夫人と同居はちょっと……」と家族隔離の話が出てくる。それにのっかって、私も自分の家に帰ってきたんだがこれも長くは続かないよな……というのが今現在の状況。透析アグレッシブ不穏が重なるとほぼほぼ施設病院からは渋い顔をされてしまう。受け入れてくれる施設病院とを往復するような感じで滞在期間を引き延ばしている事になる。

 父の不穏を落ち着かせる一番の方法は重々わかってる。「安心させてあげること」一択。家に帰って、甘えられる妻がいる。自分ちゃん大人がやれているんだと対外的アピールできる状態

 いや何故対外的アピールしなきゃいけないのかがよくわからないしきっとよくわかられないんだろうけどなぜか必要らしい。たぶん自尊心的なところで「大人必要な条件」としてあるんじゃないかと思う。思う、というのは、私が仮定できるようになったのも最近で母にいたってはもはや理解放棄していたくらい「別の生き物」として接していた。私が察せられている……だろう!と言ってるのは、私の方が父に近い感覚を持っていると感じるから。「よくわかんないけど人間ってこういうことするんでしょ?」というあやふや認識と周りの見えているところだけからくみ取った様式でどうにかこうにか人間をやっている……っていう感覚は実際、父の方が話は通じやすかった覚えがある。

 思い出すなら自身は「昭和の男は家のことに口を出さない!」と日ごろから豪語していたが、家計管理家事育児などが絶対にできないという確信がうすうすあって、触らないことでいろいろ取り繕うっていうか、できないという事実から自分を守っていたんじゃないか。そう考えると何がしたいのか何が幸せなのか本人が全くわかんないままテレビを見て日々を過ごすから毎日イライラして。イライラのために新しい刺激や酒とかたばこ依存(もちろん、「大人」としてのアイテム効果も欲しかったんだと思う)でごまかして……といった動きが想像できていろいろ腑に落ちるのだ。実際俺はできると主張された母がそれなら、と範囲を絞って任せてみたら半月崩壊した。今でも病院にいるのに一週間で万単位の浪費をしている、病院で何をそんなに使えるのか最早才能だと思う。(これは本人が不安がるから病院の支払い用カードを持たせた私が悪い。一日3回新聞雑誌コーヒー唐揚げ棒とチョコを買って喰えずに捨てていたようです。)

 子供のころ目にした「大人」になりたいのにその詳しいところは見えていなくてわからない、そもそもその「大人」の像だって時代が変わって全く違うものになってしまっているしなってみたらなってみたで知らない責任や日々の暮らしに追われてしんどい、「大人楽しいところだけやっていたい」……真っ当な人間であるからたらこんな生き方マジで理解不能だったろう、恐怖すらあったのではないか。解かる私はたぶん一歩間違えばあっちにころっと転がってしまう……、転がった先にどうなるのかが目の前にあるわけだ、別の意味でとてもこわい。

 

ひとまずここからどうなるかわかんないよ~~~~!とジタバタしている。

2025-09-09

コンビニハシゴするのが趣味

別に特別な買い物があるわけではない。

駅前セブンイレブンアイスカフェラテを買い、数分歩いてローソンからあげクンを手に取り、そのままファミリーマートファミチキを買ってしまう。

無意味なようでいて、この流れが自分にとっては一種儀式になっている。

もちろん誰かに理解してもらえる趣味ではない。

どこも同じでしょと言われればその通りだ。

セブンおにぎりが美味いとか、ローソンデザートが強いとか、ファミマ冷凍食品が充実しているとか、わずかな差異勝手価値見出しているだけだ。

今日セブンツナマヨおにぎりの陳列が減っているのを確認し、ローソンプレミアムロールケーキ売れ残り具合を見て、ファミマスフレプリンが山積みになっているのを眺める。

そんな観察が自分にとって小さな楽しみになっている。

ただ、この趣味は危うい。

一軒目でペットボトルお茶を買い、二軒目ではチョコを買い、三軒目では何も買わず雑誌コーナーを眺めて出る。

その行動を繰り返す人間を、怪しいと感じない人はいないだろう。

自分ではただの趣味と思っていても、周囲から不審者に見えているに違いない。

結果的三方損になる。

店側は大して売上に貢献しないのに、来店回数だけは多くて迷惑だろう。

他の客からすれば、カゴも持たずにウロウロする男が邪魔に映る。

そして当の本人は、また何も得られず時間を浪費した・・・自己嫌悪に陥る。

それでもやめられない。

自分でもバカなことをしているとわかっている。

ファミマで買ったスパイシーチキンと、ローソンで買ったLチキを食べ比べたところで、誰かに発表する機会などない。

ただ、コンビニハシゴする自分が好きなだけなのだ

ありがたいことに友人の中には、こんな自分を変な奴だと笑ってくれる人もいる。

彼らと一緒にいるときはさすがに遠慮するが、一人になるとつい寄り道してしまう。

深夜のセブンホットスナックを買い、通り沿いのローソンマチカフェカフェオレを頼み、帰り道のファミマで割引弁当を確保する。

気づけば小さな街歩きになっていて、妙に満足する。

この先、自分はどうなるんだろう。

たぶん死ぬまで独りで、セブンローソンファミマを回り続けるのだろう。

経済的にも余裕がないから、買うものはいつも安い惣菜パンや割引シールの付いた弁当ばかり。

それでも新しい店舗を見つけると胸が高鳴る。

結局のところ、コンビニハシゴするのが最高なのだ

無駄だと分かっていても、自分の愚かさが心地よくあらわれる趣味から

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん