「避難訓練」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 避難訓練とは

2025-10-27

学校内に熊が出没した想定の避難訓練あるんかな

2025-09-23

原作おっぱいが密着するシーンがアニメでなくなっていた

イリヤの空、UFOの夏という同名のライトノベル原作としたアニメの第1話の事である

避難訓練を本当の空襲勘違いした伊里野に主人公シェルターに連れ込まれ二人きりで出られなくなってしまうというシチュエーションだ。連れ込まれ過程においてもアニメ版では伊里野という人間の行動として不足があるのだがこれも今回はどうでもいい。

問題シェルター内で本当に敵の飛行機ミサイルが来たわけではなかったということが分かった後に二人で携帯ゲームで遊ぼうというところである

原作では遊び方をレクチャーするときに伊里野の両胸がぺったりと背中で感じられて伊里野が話しながらうなずいたり首を横に振ったりするのが感触でわかるような状態ゲームを進めていくうちに白熱して更にブラのワイヤーが背中に食い込むくらいの力で押し付けられ顔同士も密着する…という状態になる。

それがアニメではゲーム機を取り出すところからシーンが飛んでいきなりゲームオーバー直前だ。映像でも一応片胸が背中に当たってる様子は確認できるがもうそれだけだ。

これはどういうことか。

この主人公の今後について性欲が動機じゃないのかと読者を悩ませるためにも必要なシーンだったはずじゃないのか。

なんだったらそのあと制服をはだけさせてブラもずらして乳首を見せたりしているのに一体何を気にしているのか。

もそもこのアニメ原作アニメで起こる出来事の順番がシャッフルされており第一話だけでも防空訓練の日程はヒロインである伊里野が転校してきた始業式翌日だったのがアニメでは当日すぐに実施されていたり水前寺が伊里野を勧誘に来るきっかけやタイミングが違っていたり、シェルター事件の直後に友人に囃されながら言う「ラーメンおごってくれ」が原作では違う場面で使われていたがCMキャッチコピーとして使われていた「舐めてみる?電気の味がするよ?」に対応したのか「電気って味がするのかな?」に置き換えられそれが第一話のラストシーンになっていたりするのだがそんなことはどうでもいい。ノベル文章アニメ映像では魅せ方やどう見せたら面白いかというのは違うのであり原作再現することが必ずしもいいアニメ化ではないからだ。

だが本件は改変ではなく、確かにあったはずのことだが描写がされていないのだ。

イリヤという謎の女の子と二人きりになり思わぬ体験をする、という部分でなぜこういうことをするのか。なぜ同じく飛ばされたみんなでボーリングをするエピソードのようにドラマCDで補完したりとかしてくれなかったのか。

これだけだと何の話かわからいかもしれないので公式チャンネル第一話を置いておきます

21:45くらいからが問題のシーンで乳首が見えるのは23:20くらいです。

https://www.youtube.com/watch?v=KTpSQLtQFzs

2025-06-12

anond:20250612184039

へぇ被災地避難訓練って津波から逃げて身を守るんじゃなくて

津波の無様な映像を笑い物にする事だったんか

そりゃすげぇや

2025-04-17

AEDを使っていいのは学校会社避難訓練消火器を使わせてもらえた運動部男子に限る

ふさわしさってあるよな

2025-03-13

避難訓練: 敵が攻めてきたら株価はどうなるの?

敵が侵略してきて、戦争当事国になった場合株式市場がどう動くかを調べた。

WW2で日本真珠湾攻撃をして太平洋戦争が始まったときに、アメリカ株価がどうなったのかをAIとともに検証して、どう振る舞うべきかを考えました。

https://grok.com/share/bGVnYWN5_092fa4eb-777d-4710-a8b1-e68c61408d3e

1941年12月7日~13日のダウ平均の動き
12月7日日曜日): 真珠湾攻撃発生。市場は閉まっていた(当時は土曜も半日取引があったが、日曜は休場)。
12月8日月曜日): 攻撃の翌日、市場が再開。ダウ平均は前日終値112.52から108.58へ下落(約-3.5%)。アメリカの参戦表明もあり、リスクオフムードが広がった。
12月9日火曜日): 下落は続き、106.34まで落ちた(この日だけで約-2.1%)。不確実性が市場を圧迫。
12月10日水曜日): 若干の反発があり、107.27へ(約+0.9%)。売り一巡後の小幅な買い戻し。
12月11日木曜日): 再び下落し、105.88へ(約-1.3%)。戦争の影響が消化しきれず。
12月12日金曜日): 104.94まで下落(約-0.9%)。週末に向けて慎重な動き。
12月13日土曜日): 当時は土曜も半日取引があり、104.31で終了(約-0.6%)。
この週全体で見ると、12月6日終値112.52)から12月13日終値(104.31)まで、約-7.3%の下落となりました。初日の急落が最も大きく、その後はジリ貧ながら下落が続いた形です。

このようにじり下げしていったらしい。

私の考察は、"機関投資家(クジラ)は1日で買い終わらないの逆もまた真で、クジラは1日では売り終わらないので、だらだらと下げていく"です。

リバはあるかもしれないけど、即投げるリスクオフが最適な気がした。

もちろん、軍事セクターや軍需物資セクターを持っているなら話は別ですが。

どれが軍需セクターかわからないならとりあえず全部投げて、あとで買い戻すというのもありでしょう。

なお、当時の日本市場はどうなのかと調べてみたところ、奇襲成功で高騰したらしい。

ただ、当時の日本日中戦争をやっている最中で"すでに戦時中"であり、平時から戦時突入したわけではないので、このデータはあまり参考にならないと思った。

ロシアウクライナ侵略時のデータ

### ウクライナ株式市場
ウクライナの主要株式市場は「PFTS(ウクライナ取引所)」で、PFTS指数代表的指標です。しかし、侵攻直後の2022年2月24日ロシア軍の攻撃開始に伴い、ウクライナ株式市場は即座に取引停止となりました。これは戦争による物理的・経済的混乱を反映したもので、市場機能する状況ではなくなったためです。
- **2月24日以前**: 侵攻前の2月23日時点で、PFTS指数は約510ポイント前後(日次終値ベース)。すでにロシア軍の国境集結で緊張が高まり、数週間前から下落傾向でした。
- **2月24日以降**: 取引停止のため、公式株価データ存在しません。市場再開は数か月後の2022年8月まで待たねばならず、再開時のPFTS指数は大幅に下落し、300ポイント台まで落ち込んでいました(約40%減)。
- **反応の特徴**: ウクライナでは、侵攻当日から市場が閉鎖されたため、株価の「即時反応」は観測できません。ただし、侵攻前の数週間で既に投資家リスクを織り込み、売りが進んでいたことが分かります。

### ポーランド株式市場
ポーランドの主要指数は「WIG20」で、ワルシャワ証券取引所拠点です。ウクライナ隣国として、地政学リスクが強く意識されました。
- **2月23日(侵攻前日)**: WIG20終値は約2,144ポイント。
- **2月24日(侵攻当日)**: 終値は2,015ポイントで、約-6.0%の下落。ロシア攻撃開始が報じられ、リスクオフが加速。
- **2月25日**: 1,941ポイント(-3.7%)。下落が続くが、前日ほどの急落ではない。
- **3月1日(侵攻後5営業日)**: 1,857ポイントまで下落(週全体で約-13.4%)。その後、3月2日には若干反発し1,900ポイント台に。
- **1週間の騰落率**: 2月23日から3月2日で約-11.5%。地理的な近さとウクライナへの人的・経済的結びつきの強さから市場は強く反応しました。

### ドイツ株式市場
ドイツの主要指数は「DAX」で、フランクフルト証券取引所が中心です。ポーランド隣国であり、欧州経済の要として、ロシアへのエネルギー依存度の高さも影響しました。
- **2月23日(侵攻前日)**: DAX終値は14,731ポイント。
- **2月24日(侵攻当日)**: 14,052ポイントで終了(約-4.6%)。欧州全体でリスクオフが広がり、エネルギー価格急騰への懸念も。
- **2月25日**: 14,567ポイント(+3.7%)。一旦反発。市場が「最悪のシナリオ」を過度に織り込んだ後の買い戻し。
- **3月1日(侵攻後5営業日)**: 13,904ポイント(週全体で約-5.6%)。その後、3月2日は14,100ポイント台に回復。
- **1週間の騰落率**: 2月23日から3月2日で約-4.3%。ポーランドほどの下落幅ではないが、エネルギー供給不安ロシアのガス依存)が重しに。

### 比較考察
- **ウクライナ**: 市場停止でデータなし。戦争当事国として直接的影響が最大。
- **ポーランド**: 隣国ゆえに下落率が大きく、1週間で-11.5%。ウクライナ難民流入国境での緊張が投資家心理を冷やした。
- **ドイツ**: 欧州大国だが距離がある分、下落は-4.3%と緩やか。初日の急落後、反発が早かったのは、市場効率性と経済多様性が影響か。

### 補足:リスクオフとその後
侵攻初週は、どの市場リスクオフ支配的でした。ポーランドドイツでは、2月24日の急落後、数日で反発が見られたのは、NATOの介入リスクが低いと市場判断したことや、エネルギー供給代替策への期待が背景にあります。一方、ウクライナ市場は再開まで動かず、戦争の直接的被害を反映しています

ほかの事故事件と比べて、戦争やクーデーターが起きると経済活動が止まってしまう(銃弾が飛び交う中では商売どころではない)ので、最悪の事象です。

即全部投げて逃げるが勝ちですね。

逃げ遅れた場合は翌日の寄りで逃げましょう。

市場が閉鎖されたらもう無理で、祈るしかないです。

2025-03-12

anond:20250311223322

うちの職場避難訓練あったけど、避難計画ビル管理会社が仕切ってて、職場管理職判断余地なんてなかったよ

anond:20250311162409

災害のない所ではこういう状態になりやすいだろうな

避難訓練慣れしていて避難慣れはしていないだろう

2025-03-11

anond:20250311163255

けっこう後付けのバイアスだけどな。

ざっくりとした話、普段津波を想定していないから、保護者まきこんだレベルちゃんとした避難訓練やってなかったのが原因。

増田は実際にやってんの?

anond:20250311162409

避難訓練とかこういう場合はこうする、といった避難経路をあらかじめ細かく決定しとくのはとても大事…!

災害が起こってから対応を適切に考えるとか自衛隊くらい訓練積んでないと無理だし。

2025-01-08

anond:20250108123004

義務教育間中女子は、痴漢にあったときの模擬訓練をしておいたほうが良いと思う。

地震に遭ったときに、適切に避難できるようにやるのが、避難訓練なら、

痴漢に遭ったときに、適切な対処ができるようにするのは、痴漢訓練。

本当に痴漢被害を無くそうと思うなら、すべての女児痴漢訓練をするべきなんだわ。

2024-11-27

避難訓練の時にノリで発煙筒炊いたら死ぬほど怒られたの思い出したわ

従業員大パニックになってさ。

発煙筒の煙程度でパニックになる避難訓練に何の意味があるねん。

あれがガチ火事やったらお前ら全員まるこげやぞ。

2024-09-15

anond:20240915102309

JR私鉄も、真面目に痴漢訓練をやったほうが良いと思うんだよね。

本当に痴漢にあった女性が多くて、本気でみんな困ってるなら、今の世代母親なら

娘に痴漢訓練を受けさせて、痴漢にあったときにすぐに大声をだせるように望んでいるはず。

だけど、いまだに痴漢にあったら声が出せないというだけで、本気で痴漢対策のために痴漢訓練をさせようとしない。

これってもしかして

本当は痴漢にあったことのある女性ほとんどいないか

痴漢にあったところで、せいぜい、触られるだけなので大した被害もないと認識してるかの

どちらかと思うんですよね。

地震火災は、遭遇する確率が低いにも関わらず、財産的な被害生命被害に直結するから

火災訓練や、避難訓練一生懸命やる。

本気で痴漢に困ってる人が多いなら、痴漢訓練をやるべきなんだ。

2024-07-21

トランプの銃撃動画銃声聴こえた瞬間聴衆も本人もみんな一斉にしゃがんでてお国柄! って感じだ

いや誰も防御姿勢にならんかった安部事件とき日本の方がお国柄なのか?

避難訓練みたいな感じで「銃声聞こえたらしゃがむ!」って訓練をしているんだろうな

2024-06-30

何で陰謀論者は真実っぽい陰謀を唱えないのですか?

例えば、こういう陰謀論なら真実っぽいと思うのよね。

中国共産党台湾南沙諸島を得ようとしているのは、米国によるアジア戦略最前線である日本輸出入海路、すなわち補給海路を挫くことが第二次世界大戦の例を参考にして実施しようとしているのであり、それらの中国共産党日本補給妨害の動きの真実性は、尖閣諸島(釣魚島)への領有権主張や沖縄県への内政干渉から見ても明らかだ。

南沙諸島 - 台湾 - 尖閣諸島 - 沖縄という日本補給線の妨害が成立することで日本石油や鉄鋼を含む鉱物木材、衣類を含む繊維、様々な食糧品を日本よりも西方の国々から輸入補給することを断念させることが可能で、特に強力な米軍基地が配置されている沖縄県自給率が非常に低い食糧問題を引き起こすことが出来、弾薬兵器があっても継戦できなくするという狙いがある。

これらの動きを察知した日本国政府は、開戦した際に最前線となり得る沖縄県住民九州地方などへの避難計画を立てたが、沖縄県住民が減ると食糧問題が起きる時期が遅れてしまうため沖縄県住民政治的に煽って避難計画妨害を開始しており、沖縄本島住民避難訓練に加わらないよう呼びかけたりもしている。

つまるところ、拡大路線を取る中国共産党目的を挫くためには逆のことをすると良いのであり、島国日本戦争を仕掛けられた際として最初期に重要海上戦力と航空戦力の更なる拡充、南沙諸島領有権を主張する台湾ベトナムフィリピンマレーシアブルネイなどとの軍事的連携米国と共に深め、少なくとも最悪として開戦したしまった際に沖縄県住民避難を迅速に行えるよう推奨することを日本国民全体として訴えていくと良いのだ。

沖縄県住民米軍基地との関係性について苦慮する気持ち理解できなくもないが、それはそれとして開戦してしまったら非戦闘民は避難するべきなのだ普段米軍基地反対運動をしながらも開戦してしまったら避難して生きながらえたあと再び米軍基地反対運動をしたら良いだろう。死んでしまったら沖縄県住民言葉を発することは当然出来ない。

拡大路線を取る中国共産党へ対抗する意志一丸となって示し平和を訴えよう!戦争死ぬため生まれてきた者など居ないのだから

沖縄県の食を守ろう!土地を守ろう!逃げて逃げて逃げ続けて戦争反対を訴え続けよう!

と、みたいな陰謀論を訴えれば騙されるやつも出てくるんじゃね?

2024-01-30

セクシー田中さん事件反省2

自分

 

どこで誰が何をできただろうか

 

1.制作内で揉める

→ これは座組次第だし、外から言えるものでもない、皆必死に頑張ってる

2.普段しない人がお気持ち・弁明する

→ ここが黄色信号だったと思う、関係者、あるいは身内・同僚・友人は注意可能だったかもしれない

3.バズる炎上する、記事になる

→ ここで赤信号、周りは協力してケアする必要がある

4.投稿を削除する

→ ここまで来ると連絡がつかないかもしれないので、人を絞ってケアしていくしかない

 

その他

・これは何も作家に限ったことではない、総SNS時代ではそこらじゅうで起きる

不本意バズる記事になることはとんでもないストレスがかかる

・1回ケアしただけではたりないかもしれない、落ち着くまでインターネットから離すしかない

・たぶんこんなのを全部取り合ってたらもたないから、しょっちゅう削除してる人なんかは流石に軽く見ても良いと思う

 今回のように、「昔のブログを引っ張り出して」「Twitter新規に開設して」はだいぶ危ない

・今回の被害者は50歳、もう誰も無関係ではない

・どの方向に対しても、安易にきつい言葉は使わない

炎上した時どう実を守るべきか、という知見が広まって欲しい、避難訓練と同じくらい大事だと思う

人生自殺する確率は2%くらい、災害より圧倒的に多いので、病気を除けば最も自分を殺す可能性があるのは自分である

2024-01-28

クソ上司「日曜は避難訓練があるから出勤ね」

マジ◯すぞ

振替休日があるとはいえ日曜に出勤とかしたくないんじゃ

自分権威を見せびらかすためだけに部下に休日を動かさせるな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん