はてなキーワード: さんだらとは
新聞をめくれば記事に毎日にわたりAIの何かしらのニュースが掲載されているぐらいもう毎日誰かがAIAIって
でもパッとその時目を引いた
つ!ついに完成したのね。
開発は日立?
よく分からないけれど、
世界の不思議を発見するクイズ番組の全問正解をすることを目的とされてAI野々村真は
パーフェクト賞を受賞して思わず大きなホテルでパーフェクトを祝うパーティーが開かれるぐらいのそのパーフェクト賞取れるかどうかの確率は絶望的だったにもかかわらず、
全能全知を携えて
世界の不思議を発見するミステリーハンターが世界中からインスパイヤザネクストな問題を全て解答余裕で出来ちゃいそうなそのAI野々村真は
完成してもそのクイズ番組がもう最終回になちゃって終わっちゃったことが悔やまれるわ。
ターミネーター的なAI野々村真がまだそのクイズ番組が最終回終わる前に送られてくる可能性を秘めた世界線も十分考えられるわよね。
もう活躍の場がないとのことで、
本当に開発が間に合わなくて、
さすがに
ご機嫌斜めも真っ直ぐにならざるを得ないわよね。
世の中まさか
こんなAI界隈なことになるなんて!
でも本当に未来からやってくるAI野々村真さんの世界線がもし、
彼は本当にあの全能全知をもってして挑むミステリーハンターがこぞって世界中から探してきたミステリーを解くことが出来るのかしら?
そっちの方が介護AI対話よりも気になる実力を発揮して欲しいところよ。
黒柳徹子さんのいつだって縦書きの文字の解答にも勝ってきっと全問正解することかなり期待できると思うんだ。
これがまさか火の鳥未来編のロビタみたいに対話型AIの標準フォーマットとしてのAIの定番の形になって普及するそのAI野々村真が世の中に蔓延するかも知れない。
私はレストランの配膳AIは猫ちゃんの方が可愛くていいと思うんだけど。
コピーが大量に生み出されることになって世の中が全部そのAIになると思うとどんな世界線よ!って思うのよね。
人類が滅びてもなお延々と放送を続けられるそんな世界線だってあるはずよね。
それこそが一番にミステリーだわ。
でも肝心なのは、
それが本当に野々村真さんの持ち合わせている知識や知能だったらって場合と、
形の表向きは野々村真さんで中身は本当に全知全能のAIを搭載されたものなのかの違いがあると思うの。
そうするってなると、
それを超えることが出来ないと言う、
逆に言うと超えられないから得られる特別な存在にもなり得るって訳よね?
もう本当に訳が分からないわ。
叶うならばそれを実証すべく、
世界のふしぎを発見してくるミステリーハンターと対決できるように、
本当にAI野々村真さんが解答者としてどのぐらいの実力があるのか試してみたいわ!
その時初めて
AI野々村真はリアル野々村真さんを超えられたかどうかって証明できるんじゃない?
野々村真さん同士の対決でもいいわ。
たぶん
うふふ。
鮭おにぎりにしたわよ。
売り場がおにぎり売り場でいろいろたくさん種類があると逆に迷っちゃうから
そういう時は鮭一択ね!
鮭系しか勝たんわ。
使っても使い切れないぐらいあるので、
ましてや期限もあるから
早々に使い切ってしまいたいところなのよ。
朝のホッツの温活にはちょうどいいけれどね!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
今年夏ごろからスクリプト攻撃が今まで以上に酷くなって、7月にはJaneStyleがクーデターを起こしtalk掲示板にサイレント移住をさせるという事件が起きたが、結果的にクーデターは失敗して5chの規制も前より緩まったのだが、スクリプト攻撃はその後もほぼ間断なく続き、9月に入ってからは更に巧妙化されたスクリプトに変化した。
今まではレス爆撃して、一瞬でスレを埋め立てる攻撃だったが、今回の巧妙化されたスクリプトは、AI生成の会話レスやグロ画像を普通のペースで自動投稿し続けている。指定レス番は適当だし、見ればスクリプトだとひと目で分かるのだが、人間ユーザーのレスの間に大量に挟まれて非常にうざい。
この攻撃に対して、嫌儲板では名前欄に名前を入力して投稿するようにユーザーに呼びかけることで防衛しようとしている。人間のユーザー全員がそれぞれ名前を入力して投稿すれば、専用ブラウザのNGネーム機能を使って嫌儲板のデフォルトネームである「番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です」を非表示設定にすることで、スクリプトのレスを全て消すことができるからだ。そこで多くの嫌儲板住民は「安倍晋三」を名前に使いだして、現在の嫌儲板は「安倍晋三」さんだらけになっている。
今後、嫌儲板に書き込みを行う機会がある場合には、名前欄を空白のまま投稿すると多くのユーザーからNG扱いを受けて、自分のレスが読まれることなく無視されることになることに注意してほしい。現状、「安倍晋三」以外の名前を使っている人も多いので「ああああ」でも「いいいい」でも適当な名前をつければ問題はない。しかし今後スクリプトが名前欄設定もし始めると、「安倍晋三」以外の名前は全部NG扱いされることになるかもしれない(スクリプト攻撃者は「安倍晋三」を名前欄に使うことに抵抗があると言われている)。