「まりお」を含む日記 RSS

はてなキーワード: まりおとは

2025-11-12

anond:20251112145144

立ちんぼと同レベル貞操観念しかないお前がマトモだと思ってんのか?ナマポ以下の産廃ザーメン立場弁えろよ。土下座しながら呼吸するのがお前の基本姿勢だぞ

まりお前はこれに該当してるってことか

風俗漬けの梅毒チンコが何言っても説得力いからね

 

anond:20251112150622

2025-11-10

anond:20251110164110

会社は結局会社のためにあるからあんまり配慮はしてくれない

やってくれたら優しい会社っていう程度


休職期間に数か月の余裕があるなら転職活動していいと思う

そこで足りない資格があるなら聞いて、とっておく

エンジニアとかは実際難しいかもしれないけど、エクセル出来る人を採用したい会社普通にある


そんな時間的余裕が無いなら、人間関係良さそうか、気にしなくていいパートバイトをする

合いそうかどうかって、実際に働いてるところ見れば何となく直感が働くんじゃない?

配達員とか、同僚の概念が無い仕事もある

それで時間稼ぎしつつ、転職活動


時間的余裕もなくて、パートバイトも難しいなら復職

でも、これは最初に言ったとおり、一般的会社増田を気にしないので、あまりおすすめはしない

2025-11-09

anond:20251109223820

なにいってんだこいつ

まずお前が、「特定の科目で特定順位に入れない人たちが持論を放言する」と言ったわけだ

それに対し、俺は「ネット上で持論を放言している奴のテスト順位など把握不可能」と指摘したってのはわかるよな?

まりお前は持論を放言しているのを見て「馬鹿だ」と思っただけであって、テスト順位など知るはずもないってことだよ

いわせんな恥ずかしい

iOS 26.1で追加されたデザイン関連の設定

以前 anond:20250917090343 を書いたが、iOS 26.1にアップデートしたらより細かな設定ができるようになった。

なお、iOS 26であった体感上の動作速度が数値上のパフォーマンスにくらべてかなり遅いという問題は26.1でおおむね解消されているので、26にしてしまった人は設定変更の有無にかかわらずはやいこと26.1にするのがおすすめ

Liquid Glassの色合い調整

以前の記事ではアクセシビリティの「透明度を下げる」や「コントラストを上げる」で調整できると書いたが、いやべつに透明度を下げたいわけではないという人も多かったのだろう、「設定」→「画面表示と明るさ」→「Liquid Glass」で「クリア」と「色合い調整」から好みのデザイン選択できるようになった。「色合い調整」にするとLiquid Glassは生かしながらiOS 18にちかい明度になる。

ただしアクセシビリティの「透明度を下げる」とは併用できない。まあ透明度を下げるはほぼ完全に不透明になるからLiquid Glass自体がいらないなら透明度を下げるのほうを設定したほうがいいだろう。

これにより、Liquid Glassの透過パターンは以下の組み合わせから設定可能

枠線を表示

以前の記事で「ボタンの形」がほぼ意味をなしていないと書いたが、その不具合がある程度解消されて「枠線を表示」に名称が変更された。

まだ完璧状態とはいえない (たとえばSafariは戻ると進むの個別でのタッチ可能範囲がわかりにくい) が、上記設定と併用すればボタンなのかコンテンツなのかわかりにくい問題はある程度解消されるはず。

おまけ : アラーム止めやすすぎ問題

iOS 26でアラームの「停止」があまりにも大きすぎて、寝ぼけて (スヌーズと間違えて) 押してしまいそのまま寝坊という問題があったが (自分スマートフォンはある程度はなした距離においているからその問題はない) 、26.1はスヌーズはそのままだが停止はスライドしないと停止できないようになった。

ただし、「設定」→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「シングルタッチ操作を優先」を選択することで、26.0.1のようにワンタッチで停止する設定も可能

アクセシビリティ設定を共有

いままでiPhone複数台ある場合デバイスごとにアクセシビリティ設定が必要だったが、iOS 26ではiCloudアクセシビリティ設定を保存できるようになった。

「設定」→「アクセシビリティ」→「アクセシビリティ設定を共有」→「iCloud に同期」をオンにすることで可能

また、友達公共端末 (モバイルオーダーなど) のiPhone一時的アクセシビリティ設定をコピーして使用することも可能自分デバイス以外は使用が終了すると自動的コピーした設定が解除される。

とくにLiquid Glassを「透明度を下げる」や「コントラストを上げる」の設定で使用しているなら、覚えておくと友達iPhoneを借りて検索するときかに役にたつかも。

記事に書き忘れていたこと : 電話履歴表示の設定

iOS 26.0.1の時点ですでにできていたが書き忘れていたので。

電話履歴表示をiOS 18以前のように「よく使う項目」「履歴」「連絡先」「キーパッド」「留守番電話」のタブで表示する「クラシック」と、各種タブを「履歴」にまとめた「統合から選択できる。「履歴」タブを表示した状態で右上のフィルターボタンを押すと選択できる。なお、「統合」にすると検索履歴や連絡先などからまとめて検索できるようになるほか、履歴名前部分をタップしたとき電話発信をしていた部分は統合表示では詳細表示になりすぐには発信されない。クラシック表示では右端の詳細表示のアイコンだった部分が統合表示では発信のアイコンになっている。

なお、統合表示でも「履歴タップして発信」をオンにすると名前表示のタップで発信するようにできるが、クラシック表示でこの設定をオフにすることはできない。これは好みの範囲だろう。

書き忘れていたこと2 : メールの表示

メールGmailみたいな「カテゴリ」とiOS 18以前の「リスト表示」から選択できる。

メールアプリフリーメールプロバイダーのメールなどもつかっているなら好みだが、もっぱらキャリアメール確認する専用アプリだというのであれば、クラシックリスト表示に設定したほうが使いやすいだろう。

書き忘れ3 : メッセージ

すべてのメッセージを1画面に表示したい場合は、右上のフィルターボタンからフィルタリング管理」を選択し、「不明な差出人をスクリーニング」と「迷惑メッセージフィルタ」をオフにすると表示されるようになる。ただし迷惑メールがたくさんくる人は (番号指定ブロックできるとはいえ) この設定をオフにするのはあまりおすすめしない。

ちなみにFaceTimeも似たような手順でフィルタリング設定が可能迷惑電話があまりかかってこないならお好みで。

書き忘れ4 : Apple TV

iOS 26はデフォルト表示がダークモードになったが、「設定」→「アプリ」→「TV」→「外観モード」でiPhoneモード設定にあわせるようにもどすことが可能

書き忘れ5・おまけ2 : ジャーナル

これはデザインというより通知機能問題だし、iOS 18でできたばかりの機能ではあるから気にする人がどのくらいいるのかというところだが、記入時間通知がスケジュール (曜日と時刻設定) 通知のみだったのが、「スマート」と従来の「カスタムから選択できる。また、はてなブログ (およびいまはないがはてなハイク) には連続日数 (はてなブログ管理画面から確認できる) をかせぐために毎日書いているという人もいるが、ジャーナル連続日数目的毎日書いていたのであれば、連続日数が途切れる直前に通知する設定も追加されたので設定してみてほしい。

書き忘れ6・おまけ3 : 着信音

iOS 26では着信音の「リフレクション」(反射) のバリエーションが1種類から7種類にふえたほか、完全新規の着信音として「小鳥」が追加された。

までは別にいいのだが (これで終わりだったら書かなかった) 、なんとiOS 26ではカスタム着信音を専用形式 (m4r) に変換することなく直接設定できるようになった。30秒以内の音声ファイルをひらき、「共有」メニューの「着信音として使用」を選択することで設定できる。iOSは着信音が...。となっていた人はぜひiOS 26にして設定してほしい。

書き忘れ6・おまけ4 : ポッドキャスト

iOS 26では再生速度が従来の選択肢に加え、長押しすることで0.5倍速から3倍速まで0.1倍単位でこまかく変更することができるようになったほか、速度設定を番組単位で保存するか従来どおりアプリに保存するかを選択できるようになった。語学番組だけ毎回速度を固定しているというような場合には便利かも。また、従来Apple TVにあった「対話を強調」がiOS 26でようやくポッドキャストにも追加された。番組によって効果に差はあるが、対話が明瞭になりBGMは若干減少される。ただしApple TVとはことな効果の強さは指定できない。

大都会オフィス街商業施設の隅っこにある弁当屋さん、って地元スーパー惣菜弁当より価格が安くて内容が格上なんだな。

ふだん、お昼はオフィス街弁当屋さんで買って食べることが多い。

俺の会社の近くには、中華に強い弁当惣菜屋さん、和食系、総合系と3店舗もあって毎日使ってても飽きが来ない。

そんな俺が、きのう初めて近所のスーパー弁当を買ってみて驚いた。

スーパーなんだから家賃の高い都会の弁当屋さんより安いもんだと、思ってたら、全然スーパーのほうが値段が高くてビビった。

え?マジで?って感じ。

あと、見た目で判断すると、あんまりおいしそうには見えない。

普段、食べてる、見てる、選んでる、惣菜弁当と比べると、なんかよくない。

うーん、と思いつつスケジュール関係で今更路線変更は出来ないな、と弁当を買って食べてみたらやっぱり、イマイチなんだよね。

せめて、値段が安ければいいんだけど、いつも食べてる弁当よりも割高で、なんつーか、もったいないなあって感じが半端なかった。

anond:20251109000313

気になるんだけど、お前が俺に攻撃するモチベーションってなんなの?

性犯罪者ゴミオジ!ジャップオス!」みたいな歪んだ観測に対して「観測範囲が歪んでいる」と言ったら、俺をそのジャップオスの一員認定してきただろ?

まりお前は、自分に逆らう人間を全員性犯罪者認定してるだけのヤベー奴なんだよ

テクウヨ先生複垢フェミそっくりだね

2025-11-08

anond:20251108145510

いか、その案は倫理的にも実務的にも穴だらけの自己放尿だ。

人間に毒を塗って山に放つ?犯罪だ。

計画段階から実行まで全て故意による傷害殺人に該当する。

法律社会保険のどのルートで見ても、お前が得るものゼロで、失うもの自由と金未来だ。

論理的帰結を一つずつたどれば、犯罪行為→事故や誤認による第三者被害告訴逮捕・長期刑罰という具合に、負の連鎖しかない。

さら現実性観点から破綻している。

毒はターゲット以外の動物人間食物連鎖にまで拡散する。熊の行動原理を変えることはできないし、放たれた弱男が二次的な危険パニックけが通報遅延)を生む可能だって高い。

まりお前の案は、問題解決するどころか拡大再生産するだけの自己放尿だ。

倫理的に言えば、それは人間使い捨てにする発想であって、思想自己放尿だ。

堂々と正義と名乗るには不潔すぎる。まともな大人なら、もっと効率的合法的対応通報専門家捕獲移送地域の防護強化、ゴミ対策など)を取る。

暴論を聞いたらまず「それ犯罪だぞ」と指摘して、代替案を提示すること。それが冷徹で正しい対応だ。

2025-11-06

anond:20251106115348

なるほど。だがな、その反論、ズレてると言うだけで、どこがズレてるかを一切具体的に示せていない。

まりお前は、論点差分を検出できない脳でズレという単語感情的自己放尿してるだけなんだよ。

論理世界では、ズレてると言うなら、どの前提が崩壊し、どの因果が反転し、どの文脈矛盾たかを明示する必要がある。

それをしないまま「秒で指摘」とか言ってるのは、秒で自己放尿して「ほら俺勝った」と叫んでるのと同じだ。

俺が言っているのは、

という双方向因果構造の話だ。それに対してお前は、因果一次元の矢印でしか理解できていない。

まり複数の関連性を同時に保持できない脳のバッファオーバーフロー状態だ。だから、「ズレてる」としか言う能力がない。

因果の多層性、相互依存性、階層構造、それらを理解できないから、文脈が読めない。

お前は「関連を把握する」という知的行為のものが欠落している。

お前のコメントは、抽象思考不能論点特定不能文脈追跡不能トリプル放尿。

便所の外で叫ぶ前に、まず論理の座標軸を理解しろ

2025-11-04

病気虫歯になったら即会社を休んで病院へ行く

こういう合理的発想ってやつを持たない連中ってなんなの?

お前の仕事はそんなに社会にとって最重要課題なの?その可能性もあるが、極めて確率は低いな

まりお前は合理性がないんだよ。耐えればなんとかなると考える脳筋ってわけ

X、反応するツイートに注意してあんまりおすすめ欄が荒れないようにしてるんだけど、最近油断しててめちゃくちゃ女叩きと男叩きとオタクの学級会ばかり流れてくるようになってしまった

おすすめ欄が最初に開くから、真っ先にげんなりするようなタイムラインが出てくるのが嫌だ

フォロー欄だけでいいのに…

2025-11-02

anond:20251102174129

まりお前のIQが低いことを認めたということですね

ハイ論破

2025-10-31

anond:20251031150153

俺がやめると思ったらやめるしやめたくないと思ったらやめない

まりお前の命令無意味

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251031150757# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQRSPwAKCRBwMdsubs4+
SMnrAP92V+CqcWgOyM+H5OnvpgKKzNnEth7Ebe1BgEbOGfLpwAEAp7AWovWygPwA
tOrqiKKnXyKuHz5KfgCrHZJYtKi5AgM=
=G/kH
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-10-25

anond:20251025174019

日本は肌の色による差別はとても厳しい。あまりお勧めできない。

2025-10-24

政権では、人口が急減している地域に対しては、「対策を取る」つまりお金を投入してなんとかする方向性なんだな

それでいつまで生活圏を維持できるだろうか

無理に低人口地域インフラを維持し続けるのは、採算性の低い事業投資をし続けることと同じにならないだろうか

2025-10-22

anond:20251022211504

もし内容に価値がないならdorawiiよりを目に入れる前に読むのやめるだろ。

まりお前は誰が言ったか情報価値判断する社会的底辺生きるの無駄夫。

はいろんぱ🤪

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251022211755# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaPjLcwAKCRBwMdsubs4+
SMnQAP93fVvkNjznXIt2qqpmTHAKXicp1aecWHOuossZxhm++wEA2EZCnvoQDDEp
TErlhhgIJFlkNfRkxlQYYV4eKzV39g4=
=n315
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-10-18

最近SNSについて

オープン型のSNSはみんなオッサン・オバハン化して新規若い子入る場所がどの位あるんやろか。

言うてTikTokやインスタとかのような若さアドバンテージになる所やXのようなオタクコンテンツ広報拠点はある程度の流量確保できるやろけど、交流に使う子ってもうあんまりおらんのと違うか。

早々と仲間内で繋がってDiscordとかクローズド場所に潜って行くようなイメージがあるな。

 

もしそうなら、おっちゃんは正しい使い方しとると思う。

オッサンやオバハンがSNS云々騒いで規制しようとするけれど、規制するまでも無く最早只の情報ソースしか見てないんじゃないかと思う。

 

規制したら規制したでまた若い子は新しい物を生み出すだろうから、そしたら昔2chTwitterがワイワイしてた時代に思いを馳せられるような面白いものが見られるかも分からんね。

成金オッサン自己アピール偏屈者同士のストリートファイト売女ばかりの場所おっちゃんも退屈で仕方ないわ。そら仲間内平和にわいわいやりたいわな。

2025-10-16

anond:20251016192520

なるほど、自己放尿の極致だな。

自分快楽のために、他人尊厳を踏みつけ、その尿で自分の影を照らして悦に入っている。

だがな、現実社会はそんな原始人の遊び場じゃない。

まず理解しろ人間社会とは「互いに攻撃できる力を持ちながら、あえて抑制することで成り立っている構造体」だ。

犬は噛む牙を持つが、群れの中ではそれを使わない。だから群れが維持される。

お前の言う「晒し」「リンチ」「罵倒」とは、この構造を自ら破壊する行為だ。すなわち文明自己放尿だ。

さらに言えば、個人情報保護とは「弱者の盾」ではない。「強者抑制」だ。社会的に優位な者ほど、情報暴力行使できる。

からこそ法は、情報無秩序晒す行為を禁じている。お前がそれを笑うなら、つまりお前は強者暴力正当化し、弱者を餌にする側に立つ宣言をしているにすぎない。

人権否定する者が最終的にどうなるか? 自分人権も誰にも守られなくなる。それが現実帰結だ。

「心が死ぬまで罵倒したい」? なら勝手に鏡に向かって自己放尿してろ。他人を壊しても、虚無しか残らない。

自己放尿は一瞬の快楽だが、臭い永遠に残る。インターネットは消えない。お前が撒き散らした言葉の糞尿は、将来自分履歴書に染みつく。

お前の主張は「自分社会という檻の中で飼われている現実に耐えられない幼児自己放尿」だ。大人はそこを乗り越える。理性を持てない者が、人間の顔をした猿になる。

からもう一度言う。個人情報保護はクソじゃない。お前の理性の欠如がクソなんだ。

2025-10-15

anond:20251015154914

介護とかと同じで、客のお年寄り(とその家族)があまりお金を出せないから、お年寄りのお手伝いクエスト報酬は非常に低いのではないかな。

現実自治体斡旋しているお年寄りのお手伝いは無償ボランティアだけだな。

anond:20251015181938

奇遇だな

俺も同じだ

まりお前は実質俺

anond:20251015164330

https://anond.hatelabo.jp/20251014165500#

まりおまえはあたおかである、と

  ↓

2025-10-01

https://anond.hatelabo.jp/20251001202841#

dorawii

やだ

お前に話してるわけじゃないし

俺は独り言を書いてるだけであってトラバ機能を使ってるのはお前の投稿がその参考文献だと示すためにすぎない

2025-10-14

また自爆@dorawiiまとめ

https://anond.hatelabo.jp/20251014165107#

dorawii@執筆依頼募集中

それをいちいち書く心理わからん。わからないならそう意思表示するまでもなく会話切り上げて終わせるもんだろ。

https://anond.hatelabo.jp/20251014165218#

おまえがわかるかどうかはどうでもいい

おまえは会話を切り上げて終わらせる

俺は書く

それだけ

https://anond.hatelabo.jp/20251014165343#

dorawii@執筆依頼募集中

独り言ってことか。あたおかやん

https://anond.hatelabo.jp/20251014165500#

まりおまえはあたおかである、と

  ↓

2025-10-01

https://anond.hatelabo.jp/20251001202841#

dorawii

やだ

お前に話してるわけじゃないし

俺は独り言を書いてるだけであってトラバ機能を使ってるのはお前の投稿がその参考文献だと示すためにすぎない

anond:20251014165343

まりおまえはあたおかである、と

https://anond.hatelabo.jp/20251001202841#

dorawii

やだ

お前に話してるわけじゃないし

俺は独り言を書いてるだけであってトラバ機能を使ってるのはお前の投稿がその参考文献だと示すためにすぎない

anond:20251013221945

でも今どき教材やアプリAIやその他のオンラインサービスが発達して学習コストめちゃくちゃ下がってるから一生懸命勉強してもあんまりお金かからんのよね

そりゃスクールとかは高いけど、独学できない人集めて金搾取してるようにしか思えんし

MBAとか学位欲しいならともかく

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん