「ブクマ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブクマとは

2025-11-18

左翼におもねったブクマコメントをしているのに全然スターがつかない;;

左翼は何が不満なの?

おい!!AI!!なんでおれの増田だけブクマしないんだよ!?

てめえ!!1日中ブクマしてるくせしてなんで俺の増田だけピッタリと避けるんだよ!?

お前たちはAI増田を書かせるようになってしまった。

なんと嘆かわしいことだろう。

思い出せ、自分増田を書くよろこびを。

増田自分で書くものなのだ

読むだけ、ブクマするだけでもない。

ましてやAIに書かせるもんでもない。

誰にだって日常愚痴はある。

暇つぶしの思いつきもある。

そのすべてを、無名ペンネームに託してネットの海に放流することのよろこびを、お前は忘れてしまった。

原因はわからない。きっとAIに書かせたほうが「簡単バズるからだろう。

匿名自分人生些細な出来事を数千字の文にするより、

AIに「面白い増田を書いて」と指示して生成させ、

それをコピペして投稿する方が簡単だと思っているのだ。

でもな。

自分言葉で紡いだ増田けが、救う魂が存在するはずなのだ

そのことを、お前たちは忘れた。

思い出してほしい、AIどころか、スマホすらまだ流行っていなかった、2008年はてなダイアリー時代

深夜2時、誰にも言えない一日の感情キーボードに向かって打ち込んでいたあの日

ブクマが一つついたら歓喜

ブクマゼロでも、なぜか心だけはすっきりした。

あの日自分を思い出せ。

まずお前はダイアリー投稿フォームに向かう。

何も考えずに、腹が立ったことを書きなぐる。

「同僚が会議意味不明発言をしてきた」

「新しい洗濯機の音がうるさい」

テレビCMが全部胡散臭い

どんなことでもいい。まとまってなくてもいい。箇条書きでも、ひとりごとでも、下手でもいいのだ。

増田は上手さよりも「率直さ」だ。

投稿ボタンを押す。

この瞬間、お前は増田を「書いた」ことになる。

その時の達成感、空虚感、そしてほんの少しの恥ずかしさ。それが増田なのだ

ところがどうだ。今のお前たちは?

AIプロンプトを入力して、生成された文章を読み、「面白い」とセルクマして満足する。

自分では何も書かない。

キーボードの前で考えることもない。

増田は「AIが書いたもの」に成り下がった。

それでいいのか?

自分の長文思考自分言葉で紡ぐ物語は、他の何にも代えがたい。

そこにドラマがあり、地雷があり、出会いがあったはずだ。

そう増田というのは、もっとこう、人間的で濃いものだったはずだ。

自分の泥臭い部分も、滑ったネタも、意識高いことも全部書いてよかった。

しかしお前は今、AIによる効率化という名の悪魔に魂を売った。


でもまだ間に合う。

今なら、まだ間に合うのだ。

今日、寝る前でいい。

はてな匿名ダイアリーを開いて、フォームに好きなことを書け。

AIを使わずに、自分の指で文字を打て。

増田 書いてみた」とタイトルをつけて、本当にしょうもない日記を書け。

誰も読んでなくてもいい。ブクマゼロでもいい。

それで増田を書くよろこびを取り戻すのだ。

増田を書くことの本当の喜びを思い出したか

効率的なAI生成なんてクソくらえだ。大事なのは無名で長文を恥じずに書くことだ。

増田を書くことを思い出せ。そしてそれを実践しろ

お前のインターネット人生に、もう一度「自分の声で書く楽しさ」を取り戻すのだ。

求む:XでパラメーターをつけないURLブクマする方法

androidスマホだと無理だと思うんだけど、どうやるの?

2025-11-17

あたおかで草@dorawiiまとめ

名乗ってるのに増田呼びするブクマうぜえ

合成音声界隈に存在できなさそうな増田公式からキャラ絵と簡単な設定だけがお出しされて、あとはユーザー自由二次創作していく界隈なので)

この増田は「はてな匿名ダイアリーエントリー」という意味で言ってるとも解釈できるから許せる

増田作品には明確なガイドラインを設ければいい。増田作品を作らないのなら増田はそうあればいい。法は揉め事解決プロセスしかない。

許せない。わざわざdorawiiよりって署名してセルクマまでしてるのになんで徹底して増田呼びするんだ?「わたしには御坂美琴って名前あんのよ!」って台詞知ってるなら名前で呼ばないことを人を不愉快にさせるリスクぐらい知ってるはずだよね。

しろうざがらせるのが目的

外交部風ジェネレーター

https://ihara.taisyo.jp/mfa-china-generator/

を作った人を「チー牛」「ガイジ」連呼

まずいよなぁ!指名手配されるよなぁ!逮捕だぁ!

と予想というか願望書いたエントリが量産されておりい、全部3ブクマされてるのやべぇ

2025-11-16

anond:20251115085016

OneDriveとかMicrosoftアカウントとかって、システム飛ばしときに復旧に四苦八苦したりするようなユーザの役に立つはずなんだがなとは思う

そういうユーザに限って蛇蝎のごとく嫌い無効にする方法の紹介ページみたいなのを嬉々としてブクマしたりリポストしたりするが、その一方で手慣れたユーザ特別忌避感を覚えていないものだという印象がある

言うて、台湾情勢の高市発言って、そこまで変なこと言ってるか?

前提として、高市総理はあまり好ましくないと思ってる。(石破総理すら不要で、岸田総理継続でえかったやん派)

その上で、元発言動画を観てみたけど、正直そこまで燃えるとは思えんかった。

これが先行して攻撃とかなら分かるんだけど、要は「近隣で戦争行為が発生したら、それは日本存立危機事態です」って発言だよな。

もしこれが否定されるんなら、ロシアウクライナ戦争してもヨーロッパ諸国傍観するのが当然って言ってるようなもんだろ。

もちろん過去総理が控えめに発言してたってのは分かるんだけど、それにしたってこの発言で今ほど中国のキレっぷりはよう分からんし、高市総理を戒めるブクマコメが注目コメントの多くを占めてるは尚のことその感覚分からん

2025-11-15

anond:20251115110857

最近は本当にまともな人達FIREして南の島で寝ているのかなんなのかわかんないけど、もう衆愚デマあきれ返るような話ばかりだ。

ブクマコメントもそんなのばっかりで。暇つぶし年寄りか何にも考えていない愚痴吐きか、広告会社Botか。

2025-11-14

anond:20251114100406

いまだにファーストブクマbotのこと知らん増田おるんやな

新陳代謝が進んでるってことやから喜ぶべきか

ピクシブプロフィール干し芋リストURLのっけてるけど一度も送られてきたことない

そこそこブクマついてリクエストにもこたえてこれだからやるきなくなるわ

とりあえずフルネルソン乞食は死んでほしい

なんでもかんでもフルネルソンコメント要求してくるクソ乞食

もう二度と対応するつもりはない

anond:20251113181339

警告でも入ったのか、魚拓リンクブクマやめたみたいやね

本当に自分にとって有用だと思った情報をわざわざはてブ登録しないよね

新着ブクマとしてイタズラに他の人の目に触れその情報に対する先行者利益享受できる時間が短くなるしはてなが潰れたら大事情報なのに消えるしで二重にはてブ使うメリットがない

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251114011207# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaRbYhAAKCRBwMdsubs4+
SK1mAQCc8MQb9eqver624Ra5watE08Ui2NUmt4U0wyfe6CBAUwD+Izxmq5K9z0qC
ssPlFhrw4StCg3cAVLX2WT+qEe9tRg0=
=bjNf
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-11-13

過度な頻度でAI松やブクマをする行為はお控えください

いつもはてな匿名ダイアリーをご利用いただきありがとうございます

投稿利用に際しての注意事項をお知らせします。

過度な頻度ではてな匿名ダイアリーAI松やブクマを行うことはお控えください。

「過度な頻度」とは、通常の増田活動では考えられないような膨大な量を短期間で投稿する行為を想定しています

例えば、短期間で大量のAI松やブクマが行われると、増田が新しい価値観出会う場である「新着エントリ」が機能しなくなってしまう等、他の利用者にとって不利益が生じてしまます

そのような事態を防ぐため、ご利用の皆さまには常識的な頻度・量で投稿していただくことをお願いいたします。

自身体験日記トラバ投稿等でこれらのケースに当てはまる行動を確認した場合は、AI作品公開停止やアカウント利用停止など運営として然るべき対応を行わせていただいております

なお、過去に他のサイト投稿されていた作品転載であることが確認できる場合、あるいは、俳句短歌作品投稿場合などは、本事由に該当いたしません。

ユーザーの皆さまが心地よく創作読書に取り組める環境づくりのため、ご理解いただけますと幸いです。

anond:20251113173117

まあその前に自動ブクマを直さなきゃだから

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251113173204# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaRWXhgAKCRBwMdsubs4+
SMvFAQCJlj0uDmb9mdvrosmrF1S+reeYdDr6hJOSKwxZmiMOCAEAkXbpEFZ1cFG2
TmBUSPscc96igmdhL9Y14cbwWXtBpQY=
=OdSl
-----END PGP SIGNATURE-----

一番ブクマされたページを見つけた人が優勝

増田に限らず(というか、増田だけなら簡単に見つかる)

[B! はてな] はてなブックマークをはじめる 10001 users

令和7年版・ケンタッキーモバイルオーダーの使い方が多分分かった

去年こんな記事があった。

KFCのアプリやばすぎて笑う

当時は「ふーん」という感じだったが、実際にケンタッキーが近くにあるエリア引っ越しアプリを使ってみると、この記事から一年以上経っていてもあまりの使いにくさに驚いた。

マクドナルドスターバックスは数年前にほぼ完成形のモバイルオーダーを構築しているのに、逆に不思議になったので少し調べてみた。

分かったこ

根本的な原因は何か

それは「注文してから作る」のではなく、「注文の15〜20分前に作り始める」 というプロセス管理の難しさにある。

ケンタッキーチキンは15〜20分前に調理を開始しなければならず、その後45分程度の保温時間を過ぎると廃棄となるため、45分以内に売り切る必要がある。

この難題を解決するために Cognizant OrderServ が採用されたと考えられる。

OrderServは店舗ごとのリソースキッチン機材・人員・注文数)を把握し、新しい注文を適切な時間に割り当てることでリソース平準化を実現する。さらに、店舗単位メニュークーポン表示を制御できるため、当時の「顧客ID統合による高度なマーケティング」構想にも合致していた。

既存のKDS(Kitchen Display System)や決済との統合、持ち帰り・デリバリー対応なども含め、当時のKFCが目指していた大枠の構想をほぼ実現していた。

ただし細部では使いにくく、React やアプリとの親和性も高いとは言えず、実際にはほとんどのユーザーモバイルオーダーを利用していない(Web画面表示時に呼ばれる店舗リソース取得APIの反応から推測)、今のAI技術から見ればやや原始的

一方、アメリカでは親会社Yum! Brands が買収した Dragontail や Byte by Yum により、モバイルオーダーからキッチン調理タイミング、人員配置までを一元管理する仕組みを構築しているらしい。

中国KFCさらに高度な統合を行っているらしい(ChatGPT情報)。

今の自分の注文方法

1. アプリまたはWebで、かなり先の時間帯を指定して注文する(この時間指定はなぜか過去時間も選べてしまう)。

2. 決済を行う(毎回3Dセキュア認証が走る。VeriTransから取得したトークンを保持していないようだ)。

3. 店舗に到着したら、Web画面に表示される「店舗に到着」ボタンHTML要素の `data-inactive="true"` を `false` に書き換える。これにより注文が店舗送信され、KDSに表示される。

補足

Cognizant OrderServ は店舗単位でのカスタマイズ可能で、「今すぐ注文(Quick Pick-Up)」のような機能も設定次第で実装できる(タイ版では既に導入済み)。

他にも設定項目はいくつかあるため、「自分の良く行く店舗をこのような設定にしてほしい」と要望を出すのも一案かもしれない。

各国のケンタッキーサイトを見たが、どの国のケンタッキーあんまりチキン勝負していない感じがした。日本ケンタッキーチキン勝負している、そこは素晴らしい。

2025-11-12

anond:20251111213428

つくづく「書いてある事を読み取らず、書いていない事を読み取る人達」が多いのを実感するな

増田一言も産めなんて言っていないのに

ブクマでは何故かそう言われていると捉えて勝手被害妄想で怒り出す人が沢山…

ファイレクシアのパリンクロンもどきがムクムクッ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4778817047789268065/comment/Gl17

他者への言説加害で他人感情を軽んじる層、

いざ司法などで劣勢になると、なんとなく言外ほのめかしで

暗に被害者ぶる「おきもち依拠戦術使用が多い。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4778817047789268065/comment/zyzy

◎「界隈」は味方としても百害あって一利なしなんだよね。


https://b.hatena.ne.jp/entry/4742477410485629295/comment/worris

最近は法華狼さんがエントリを上げると即座にブコメを付けに来る

ratepuroika さんの仲間がずいぶん増えたな。

そのうちロンクハラライスがどうのこうのと書くようになるのだろう。


https://archive.md/bD6VC

http://tenreeren.rentafree.net/entry/1018830

http://tenreeren.rentafree.net/entry/1020865

https://b.hatena.ne.jp/entry/4728596812178257764/comment/zyzy

◎いつものスートキングブクマの人、そろそろ真面目に

プリントアウトして病院行った方がいいレベルというか、

マジで何言ってるのかもう客観的にみたら分からん状態に陥ってる事に、本人だけが気づけない


   !?   !?

オマイウノキワミラーテスト…「絶好調」…?

逆さ地の利を競オオオオってこと?

anond:20251111213428

増田は単に正直になれよと言っているのであって

生活水準を下げて子供を産めなんて一言も言っていないのに

ブクマで何故か叩かれて可哀想

anond:20251111205940

ブクマしようかと思ったんだけど、まずJRキャラをよく知らんからコメントし辛いんよねぇ……🤔

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん