「andymori」を含む日記 RSS

はてなキーワード: andymoriとは

2025-04-30

anond:20250429155925

誰もいない視聴覚室ではとっちがandymoriのEverythig is my guitar歌うシーンは、スマホ音源だけどちゃんと本物のAndymoriオリジナルで流してほしい

2025-04-01

anond:20250401064407

自分に人並みの人生があった期間とandymori活動期間ってぴったりかぶってるんだけど全く聞いてなかった

聞いてたら辛くて二度と聞けなくなってたかもな

2024-12-24

ふつう軽音部が海外展開した時に作中で流れる

がどのようなものになるのか気になっている。

 

というのは、音楽体験個人経験に大きく依存する部分があり、作中で流れているandymoriELLEGARDENが刺さるのは、その時代青春を過ごしてきた人に限られるはずだからである

よって、単純に英語圏などに翻訳しても、音楽体験依存するエモい感情惹起させるような部分が伝わりようもないと思う。

この作品実在する曲のカバー構成されており、その共通体験の部分が重要であるのは明らかであろう。

 

なので、海外版制作する際に流れる曲は、その国々や時代ローカライズされたものでなければならないと思う。

この前提に立つと、例えば米国出版されることを想定した際に流れるロックバンドの曲というものはどういったものになるのだろうか。

 

The StrokesThe White StripesFall Out Boys、Arctic Monkeys、Vampire Weekendあたりが思い付いたが、あまりピンとこない。

うそうこれ、みたいなのはないだろうか。

追記

・これは是非を問うたものではなく、思考実験の類を意図している。

Green Dayoasisは真っ先に思い付いたが、ちょっと昔すぎる感じもしたので除外した。

ブコメバック・トゥ・ザ・フューチャーのJonhney B. Goodeの代わりにJ-popが流れたら違和感バリバリのは、そうそれ!と思った。

2024-12-11

2000年以降の邦楽名盤を挙げてみる

音楽名盤というと2000年より前のアルバムを挙げがちだけど、頑張って2000年以降のアルバムを挙げてみるよ!

キリンジ「3」(2000年

ギリギリ2000年発売!

エイリアンズ入ってるし、文句ないよね?

宇多田ヒカル「BAD モード」(2022年

なんか聴きやすいんだよね。永遠にリピートできる。好き

チャットモンチー生命力」(2007年

チャットモンチーアルバムで一番ポップだと思う。シャングリラも入ってるよ

andymoriファンファーレ熱狂」(2010年

1stと迷ったがやっぱり2ndにした。全部良い曲!

BUMP OF CHICKENjupiter」(2002年

2ndと迷ったけど1stで。天体観測入ってるし、ベタかもしれんが好き!

Perfume「GAME」(2008年

Perfumeから選ぶとしたらやっぱりこのアルバムでは?もしくはLEVEL3

ゆらゆら帝国「空洞です」(2007年

ラストアルバム最高傑作中毒性高い

サカナクション「834.194」(2019年

sakanactionと迷った!でも新宝島が好きなのでこっち!


あとは箇条書きであげるよ!

・結束バンド「結束バンド

あいみょん「瞬間的シックスセンス

星野源POP VIRUS

米津玄師「STRAY SHEEP

SEKAI NO OWARITree

back number「シャンデリア」

きのこ帝国フェイクワールドワンダーランド

・Vaundy「strobo」

などなど。

自分の好みはポップなのが好きなのでこんな感じです。

「◯◯がない、やり直し!」という方はツッコミお願いします。

2024-09-04

ふつう軽音部」の幸山 厘への不安

ふつう軽音部」、面白いっすよね。

3巻出ましたね。

たくさんの魅力がある本作だが、私はなにより厘ちゃんさんこと、幸山 厘のファンだ。

この前なんか、ちょっとウザいだけで何ら悪いこともしてないヨンスに対して実害ある接し方をする厘を糾弾(アホなんであのエントリをそんな解像度の低い解釈しちゃってます)するブログホッテントリに上がり、一理を感じたものの、キイッ厘ちゃんさんはそれぐらい無糖ビターチョコでいいんじゃ!となったものだ。

ただ、読み進めるうち、何やら厘ちゃんさんに対する不穏なものを感じたので、未来に答え合わせするために、ここに疑問を残すものである

なぜ3巻も出てなお表紙に出ないのか

厘はその神略によりラチッタデッラ解散に追い込み、はとっち神と二人からはーとぶれいくを立ち上げたメンバーである

というかそもそもチッタデッラだって鳩野とバンドを組むための布石に過ぎなかった。

その厘が、未だに表紙に出てこないのである

バンドメン最新の彩目が最新刊3巻の表紙を飾ってでも、である

しかし確かに、3巻は彩目の物語と言っても良いし、内田 桃が表紙の2巻は桃が鳩野の洗礼を沐してバンドに入る巻である

すると4巻目はさすがに厘が表紙で厘の巻、となるはずだが、ジャンプ+で見る限り、山場は文化祭になるであろうし、確かにはーとぶれい文化祭デビューは厘の策によらしむるところ大であるが、厘という人そのものフォーカスされていないのだ。

ただ、その文化祭までの間に、少しだけ厘の過去フォーカスされる回がある。

厘のいとこ、田口 流哉の存在

直4巻で厘がクローズアップされるのは34話の田口とのやり取りだけではないかと思われる。

ただ、これがまたとてもミステリアスなのだ

なぜあそこまで田口に反目しているのか、

その田口をして「やっぱり変わったよなあ…」と言わせるだけの、どれだけの変化が過去からあったのか、

そして、ゲームやってる田口の横で膝を抱えて伏し目がちの、少女時代の厘の過去描写意味は…?

こうなってくると、「ふつう軽音部」連載開始当初からの厘の行動がさら不思議になってくるのだ。

なぜ厘は鳩野を神格化し執着するのか

ふつう軽音部」は、鳩野の癖は強いが声量がバカかい直情的なボーカルにより、先に書いた「洗礼」に近い形で聴いたもの過去を抉られ鳩野に魅了されていく、いわゆる水戸黄門でいう葵の御紋で物語が進むスタイルだ。

そして、はーとぶれいくの中で唯一、この「洗礼」が加入理由になっていないメンバーがいる。

そう、それが厘なのだ

1巻を読み返していただければわかるが、厘は鳩野のことを何も知らない段階で、矢賀ちゃんを通して鳩野とバンドを組みたいと申し出る。

夜の誰もいない校舎、視聴覚室でandymoriの「everything is my guiter」の洗礼を受けるのは、その後のことなである

なぜ、なぜ厘は洗礼を受ける前に鳩野にすり寄ってきたのか。

ぼくがかんがえたさいきょうの「想定できるシナリオ

1.鳩野も覚えてないようなプロローグ存在する(面白いかも)

 鳩野を神格視するに至る、中学時代プロローグ…?

2.鳩野がギターボーカルバンドを結成させることで策は成り、厘は去る。そのため表紙には未来永劫出ない。(バッドエンド)

 策を弄したすべての罪を背負ってはとっち神の大成の芽吹きを熱狂オーディエンスの中で確信しながら、厘は陰腹から滲む紅い温かさを感じながら無音の中オーディエンスの雑踏に沒

私が推したいのは、

3.変顔アホかわいいトリックスターとしてずっと面白いちゃんさんのままでいる

です。3巻の背表紙カバー裏みて確信した。みんな単行本買え。カバー裏面白いもの駄作なし。

2024-05-04

『すごい速さ』の結婚式オープニングムービー

andymoriの『すごい速さ』のMVyoutubeで見ていた

andymoriメンバーストップモーションで色々なポーズを取りながら街を歩くというやつ

それ以来、おススメに『すごい速さ』のMVパロディが出てくるようになった

曲の長さも1分40秒くらいだし、ストップモーション時間をかければマネやす技術からか、結婚式オープニングムービーでも使われているらしい

いくつか見てみたが、ストップモーションというやつはFPS(1秒間に何コマか)で大分見栄えが変わるもんだなと思った

この変なポーズをしている夫婦結婚式前に、「え?何コマくらいとる?」と話し合いをし、共同制作を行ったのだなと思うと、知らん人らだけども微笑ましく感じるなと思った

youotube上の『すごい速さ』の結婚式オープニングムービーは多くはなく、もっと流行ってくれたら本格的に比較してみたいなと思った

2024-01-25

駅前弾き語りするならセトリはこんな感じって気分

光について(grapevine

セイコウトウテイ(スネオヘアー

踊り子(vaundy)

朝日のあたる道(オリジナル・ラブ

空は藍色andymori

キャノンボール中村一義

2024-01-08

おいー、andymoriあんな数秒で消化させんな

2022-05-20

平成5年まれが選ぶ平成邦楽BEST50から漏れた曲。

anond:20220520013638の中に書いてたけど文字数制限で省かれてしまったので別に載せる。せっかくの苦労を無駄にしたくない。

以下、BEST50から漏れた曲。

2021-01-17

ざっくりと最近の流れを振り返る

なぜ今オルタナなのか?ということを語るために、ざっくりとここ5年くらいの日本ロックシーンの大まかな流れを振り返ろうと思う。あくまでもかなり自分主観的な要素が強い振り返りなので、リアタイじゃそんなんじゃねぇよって言われるのは承知なぐらいざっくりとした振り返りなので悪しからず。

アニメけいおん」とandymori名盤ファンファーレ熱狂」のリリースしたこと軽音部的と言いますか、サブカル的特色の強いロキノン系バンドの台頭が著しく目立つようになった10年代初頭に革命をもたらしたバンドが2組登場します。KANA-BOONゲスの極み乙女ですね。

アニメ

とゲスの極み乙女ですね

ざっくりと

2019-11-05

音楽歌詞を乗せるリズム感がある人とない人いるよな

俺がまさにそのない人なんだよな

個人的に凄いと思うのはandymori小山田壮平

俺が同じ音楽歌詞乗っけたら絶対200%ダサくなるわ

2018-08-16

anond:20180815142355

The Birthdayの『1977』、Pulpの『DISCO 2000』、JUDEの『DISCO 2002』、SHERBETSの『VIETNAM 1964』、andymoriの『1984

2018-02-01

andymori

andymori直撃世代ではないから、とても気になるのだけれども、andymoriって何がすごかったんだ?

よかったかファーストからサードアルバムは買ってのんびり聴いている。けれどもすごかった核心みたいなのがどうしても分からないんだ。

2017-12-29

andymoriってすごかったの?

革命」は買って聴いたけれど、英雄視されるようなバンドだったの?

ぼくはとっても良いなと思ったけれど、一般普通ピーポーにとっても素晴らしいバンドだったかと問われると頷けなくない?

あと、andymoriっぽい他のバンドも教えてくれると嬉しい。

2015-06-29

http://anond.hatelabo.jp/20150629140240

数年前に「これから来る若手ロックバンド」みたいな特集があると、

andymoriとか黒猫チェルシーとかthe bawdiesとか神聖かまってちゃんとか世界の終わりとかと並んでよく挙げられていた印象。

2014-01-15

坂倉昇平さんのワークソング労働歌)ベストテン2013・国内

面白そうだったのでメモ

ボカロ曲がないのと、アイドルでワンツーフィニッシュというのは個人的にいかがなもの(笑)

企画としては面白いと思う。ぜひ来年も続けていただきたい。

http://posse.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/2013-9e9a.html

【選外】Proletariat(PRIMAL)

10位】おやすみ、また明日花澤香菜

【9位】ワークソング星野源

【8位】魔法が使えないなら(大森靖子

【7位】Dance My Generationゴールデンボンバー

【6位】休もう、ONCE MORENONA REEVES

【5位】三文銭(MOROHA)

【4位】キリギリス人(ノースリーブス

【3位】Money Money Money(Andymori

【2位】恋するフォーチュンクッキーAKB48

【1位】JOY!!SMAP

2011-07-09

さいきんのバンドをいくつか聞いて

さいきんのバンドをいくつか聞いたので書いておく。

http://www.youtube.com/watch?v=daYHYidtws4

http://www.youtube.com/watch?v=RHZOmNCBKJY

http://www.youtube.com/watch?v=rIGd3u0lUwE

http://www.youtube.com/watch?v=301PWeR9KK0

  • watashino aishita manatsu no shinigami/死んだ僕の彼女

http://www.youtube.com/watch?v=XDlKs1bAADI

  • 世界の終わり/幻の命

http://www.youtube.com/watch?v=H51Xj5aEgkA

http://www.youtube.com/watch?v=RhEg1_ZUobU

http://www.youtube.com/watch?v=c7apuNjIRe0

http://www.youtube.com/watch?v=WXWg7ysYefY

  • キドリキドリ / Say Hello!!(I'm not a slave)

http://www.youtube.com/watch?v=j1OZ2oOl_to

http://www.youtube.com/watch?v=8127HPlsdig

http://www.youtube.com/watch?v=bwT30DWZIm8

http://www.youtube.com/watch?v=tSjaP8cxHw0

http://www.youtube.com/watch?v=r0WUxscyB1g

http://www.youtube.com/watch?v=WlAEr95RrOk

http://www.youtube.com/watch?v=3lua8WEpbjA

http://www.youtube.com/watch?v=gOqNlnPuWEU

http://www.youtube.com/watch?v=LiGgmVCzgfI

http://www.youtube.com/watch?v=7spTUBPFG2o

http://www.youtube.com/watch?v=UUIjIgNUFpQ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん