「クラウン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クラウンとは

2025-11-19

anond:20251119010406

程度にもよる

から見える前歯なら自然に見えるセラミック(自費)がいいだろうし、簡単治療ならちょこっと保険プラスチック詰めて自分でしっかり歯磨き&定期検診で二次齲蝕防止するのでもいいと思う

セラミッククラウン自費で入れてるけど高いもんだという気もしない

ただ前通ってた歯科技術いまいちで十万かけて入れたやつが半年で取れたりしてた

保険か自費かより、どっちであろうと技術が高い歯科選びが一番重要かも

2025-11-10

進学塾のお迎えが近所に激高されている

何年も何回も揉めまくってるんだけど某進学塾のお迎えで保護者路上駐車しまくり。

レクサスとかクラウンでお迎えに来てるのにコインパーキングは使わないのよこいつら。

きのうは近隣住民が怒鳴り込んだらしい。

律儀にコインパーキングに停めて歩きで迎えているおれの子供が巻き添えになるのが怖い。

成績?おれんとこ最下位レベルだよ。

2025-10-30

anond:20251029145143

知り合いのクラウンが鹿に突っ込まれて廃車になってたから、クマなんて来たら大抵の車はヤられるんじゃないか

月末はゲームで忙しい決定増田住まいてっ軽視が削いでムーゲ初睫毛(回文

おはようございます

今日はめちゃ忙しいわよ!

つーか、

仕事じゃなくてゲーム三昧的な話の、

NIKKEはいよいよ3周年で新章登場でローディング中の新オープニング動画に早速シビれちゃってるわ!

あとドラゴンクエストI・IIがいよいよ今日から遊べるでしょ?

そんで

夜行われたシャインポストライブ配信見なくちゃいけない私のデイリーミッションが山積みなのよ。

まあデイリーミッションとは言い過ぎかも知れないけれど

ウィークリーミッションなぐらいな規模の勢いだわ。

早速どれからプレイし始めようかしら?って

あれもこれも迷っちゃうわ。

ドラゴンクエストI・IIに関しては引き続きIIIと同様に攻略法ノールック

イエローオーブのが仕方が分からなくて全部の街や村やお城をアリアハンから訪れて山びこの笛を1つ1つの場所で吹きまくっても分からなくて途方に暮れていたあの時代が懐かしいわ。

そのぐらいまた攻略法はノールックプレイよ!

と言ってる間に

NIKKEのダウンロード完了よ!

そしてそして早速今回の目玉の新ニケのSSRのナユタゲットよ!

つーかマイレージチケット貯まっていたのでガチャせず無風でゲット。

ゴールドマイレージタイミング良すぎ~。

でも私のこのNIKKE3周年のガチャで招き入れたいレッドフードもいるので、

まだまだ油断出来ないわ!

20日間のイベント間中無料ガチャでゲットできたら嬉しいんだけど。

あとやっと実装おめでとう!一緒に戦えるねのSSRニケのチャイム

物語ストーリーではクラウン編でよく出てきて活躍していただけに今回のニケ実装しかも!無料で得られるこのキャンペーンお祭り騒ぎよ!

でも、

NIKKEのいいところって、

めちゃ強話題SSRニケをゲットしても、

いきなり強くなく育て鍛え上げなければ1軍にはなれないので、

ゲットしたとて手放しでは喜べないのがまた辛いところ。

武装装備やバーストスキルのレヴェルをたくさん上げないといけないし、

地味に指揮官ぬいぐるみも持たせてお手入れさせる強化の仕方も侮れないので、

その装備武装バーストスキルと持たせたぬいぐるみ完璧にやってこそスターダムなのよ!

無課金感覚的には半年ずーっと物資貯めてそれ一気に使って1機ニケ最強にできたステラブレイドコラボ企画イヴって感じだったので、

手に入れてってだけではまだ喜べないわ。

手持ちのゲームがずーっと続きつ続けているので

なかなか隙間がないわ。

私が見て見ぬ振りをしているイースシリーズも新しいの出てんでしょ?

両手を目で覆って指の間から隙間からイース情報を覗いちゃいたいわ!

でも比較イースってサクッと終わらせられるイメージがあるので、

いやでもそれはそれでもガッツリその瞬間はやり込むからそうは言ってられないのよね。

延々と私が言い続けているメトロイドGBAのやつ2作クリアしなくちゃいけないのもあるし。

案外いつもの如くゲーム山積み問題ニコーの五徳のようだわ。

そう言ってられないので、

私は今日お仕事をサクっと終わらせて、

取りかからなくてはいけないのよ!

まずは締め切りのある否応も無しにやんなくちゃいけないNIKKEのデイリーミッション

でもさあれよく考えられてるわよねー。

デイリーミッションだけやラスト思わせて、

プレイヤーをその気にさせてプレイさせちゃうんだもん。

プレイヤーから可処分時間を上手く取り込もうとしているわよね。

やっぱりスマホゲームって超頭の良い人が如何にプレイヤーの可処分時間をもぎ取るか!ってところが要じゃない?

から調頭の良い集団が考えて人間無限に見続けられちゃう作られた仕組みのあのショート動画

あれはまず人類の敵でいくら時間があっても溶けまくるので

私は恐ろしくて手を付けて見ることもしていないけれど、

そのぐらいやっぱり危険よねショート動画

まあゲームもそっかーって思いつつ、

思い出したけど

NIKKEのコスチュームガチャもあるのよね。

リトルマーメイドに新しいべべ着せてあげたいってのもあるのよね。

見たいものと見なかったことにしたいのとが入り交じっていて困るわ。

コスチュームガチャって着たから強くなるわけでもないので、

見送ろうかなぁと次の復刻するときまで待つ?なんて。

きっとそう復刻したときも他の用事で忙しいから、

できるときエイヤ!ってやってしまった方がいいっちゃーいいってのもあるのよね。

にしても、

急に着てここまたコンテンツの大渋滞で、

待ってなさいよ順番にプレイして遊ぶから

そんな気持ちでいてまたお休みの時に逆に疲れちゃわないかから不安ね。

でもせっかく良いのがたくさんあるのでたんと味わって堪能したいわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

ヒーコーもホッツにしようか迷っていて、

今日は朝に家で何かしらのホッツを飲んできたのでいっかーってヒーコーは敬遠しつつ。

なにげに今日仕事の予定は入っていてお昼優雅に過ごせるか分からないのもあるし、

朝は元気の源のサンドイッチしっかり食べておく!って作戦よ。

今日もやるしかないわ!

デトックスウォーター

朝寒ーいって感じで目覚めてすぐお湯を沸かして、

ゆーっくり飲んで身体を中から温めて起こさせる

ホッツ白湯ストレートウォーラーね。

ポットの加熱を途中で手動で止めて温めで決まれば美味しいわ。

急に寒くなってきたので本当に気を付けてね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-10-27

配信が長過ぎの増田素真ノギスが長ん恣意マナ回文

おはようございます

長かったわ生配信

今度もうすぐNIKKEが3周年ということで

それら情報インターネッツで生配信があったの。

その長さ5時間

長すぎない?

いや私はさすがにNIKKE好きで終始濃い内容にも飽きることはなかったけれど、

それにしても長すぎてさすがに長かったわ。

予定空けていて良かったー。

ほぼもう実質半日ぐらいな勢いじゃない?

ずーっと見続けるのにちょっと疲れたけれど、

なかなか待ち遠しい情報ばかりで、

私が楽しみにしているのはクラウン王国っていうのがNIKKEの中にあって、

その執事チャイム実装されるということと、

レッドフードっていう強いニケも特別募集がされるっぽいので、

レッドフードゲットしたいわ。

あとついに

物語が大きく動きそうなチャプターも追加とのことで、

これから先のストーリーも楽しみだわ。

そんで、

まり難易度が高すぎて進めない時の場合に、

報酬はもらえない代わりに比較的低難易度ストーリーモードってのが追加されて、

物語だけを追う分にはかなり追いやすくなってアップデートされるみたいよ。

だって

もうさ

一向に強くて倒せなくて先に進めない倒せないボス

私が最近で覚えているといえば巨鯨

あの巨鯨!めちゃ強くてしばらくずーっとキャンペーンのいわゆるストーリーは進められなかった苦い思いをしているだけに、

サクサクストーリーを進められるのはいいわね。

あと、

ストーリー追加されて遂に

ラプチャーって言う地上に蔓延っている人類の敵の根源みたいなボスも登場するって言うんだけど、

その名前が「クイーン001」って、

ナンバーがついている時点で次まだいるんでしょ?って思わざるを得ないのよね。

あと、

アップデートに追加されるベータ版だけど

ヘクスの6マスのリアルタイムシミュレーションゲームみたいなものも登場!って言ってるけれど、

これまたデイリーミッションの負荷の負担が増えるのかしら?って

楽しそうだけれど

やることが多くなることの懸念が生まれるわ。

私が一番気にして見たかったSHIFT-UP陣営制作インタビュー

5時間配信枠では端折られてるじゃない!

本編はフルバージョン公開されているとはいえ

まりにも配信全体の内容が長すぎて

制作インタビューは別動画ってことみたい。

うわーもうやっぱり5時間って長すぎるわよね。

あとでも楽しくて盛り上がったのが、

会場に来ている指揮官をアトランダムに選んで行う10ガチャ

盛り上がったわ。

でもあの場でSSR当てるとかやっぱり運がいいわよね。

何人かの人がつーかほとんどの人がSSR1機は当ててたので凄い運の持ち主なのかしらね?ってそう思ったわ。

私も真似て貯まっているガチャ20枚あったので、

回してみたけれど渋い結果に終わってしまって私は運がなかったみたい。

でもステラブレイドコラボ企画で遂に登場したイヴ10ガチャは1発目で引き当て招き入れられたあの熱い思い出は忘れないわ。

あれは正に奇跡よ!

また改めて言うけれど生配信5時間って。

長すぎない?

いや全部見たけれど

あれリアルタイムでその時のションテンで観れたからよかったものの、

から見る後追い配信でってのだと5時間私見たかしら?って

リアルタイムで辛うじて見れたことの幸せを感じたわ。

にしても長過ぎよ!

もう最後出演者も疲れの色が出てる感じがしてクタクタになってるじゃない?ってところもありで

見る方もまあそこそこに疲れちゃったわ。

みんな頑張りました!

あと

私は見逃してはならない、

制作陣のインタビュー動画はまた見なくちゃな!って思ったの。

それが心残りね。

あともうすぐシャインポストイベントあんので

それも楽しみすぎるわ!

いつだってもうライブビューモードでよかったんだけど

実際そう言うの観てみたらどうなるのかしら?って

そこもワクワクよ。

さすがにそれ5時間ってワケではなさそうなので、

まあとにかく楽しみだわ。

イベント目白押しね!

見逃さないようにしなくちゃ!

うふふ。


今日朝ご飯

ヒーコーにミルクたっぷり入れたのにしました。

うーん、

だんだん冷たいもの容赦なく冷たい気がするので

ホッツが出てくる頃私のヒーコーもホッツに変えたいところかしら。

とは言いつつ昨日立ち寄った喫茶店ではアイスのヒーコーを頼んでいたわ。

でも11月も目前よ!

まだアイスが美味しいだなんて。

デトックスウォーター

そうねだからホッツ白湯ウォーラー存在をすっかりまだ忘れている季節よね。

コーン茶ウォーラー茶が冷たくて美味しいごくごく飲んじゃったわ。

急に寒くはなってきたとはいえ

まだ冷えているものを求めているのよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-08-13

いつかはクラウン

ってなわけでクラウンセダン試乗した

FCEVめっちゃ静かでいいなってなったけど、最寄りの水素ステーションまで30分かかるのがネック

かといってHEVはFCEVと比べるとうるさいし振動気になるしでなんだかなぁ・・・という感じ

後席やトランクの広さを考えると子持ちは素直に残クレアルファードでイキっとくのが幸せなのかなぁ

2025-08-08

年収福利厚生以外の「裏の部分の待遇」が凄まじく良い仕事を知りたい

親は某大手総合デベロッパー管理職をやっていたが都心通勤圏のタワマンを5年に1回くらいのペースで買い替えていたので我が家ばめまぐるしく引越しをしていた。

あとで知ったが、

「ずーっと家賃を払わないでタワマンに住んでたようなもん」

だったらしい。

転居の時は必ずかなりの額の転売益が出ていたとかで。

もし仮に、親のこの転居術が、職業上得られる極秘情報の賜物だったとしたら、裏で年収200万とか300万とか上乗せされているようなもんだ。

これは伝聞だが、放送局プロデューサー局長が数千万バックマージンを貰うなんてのはよくある話とも聞く。

部署のみんなでやってるとかそんなレベルで。これも裏年収と言っていいだろう。

あと、今は違うらしいけどタクシー会社ってそこそこ以上に偉くなると業者からキックバック貰うの当たり前らしい。

これはもうほとんど業界文化みたいなものだったらしく、周りの社員もああだこうだ言わず黙認してるもんだったとか。

社内システムやナビの一斉入れ替えが済んだら、担当者新車クラウンで出勤するようになったとかいう笑い話もある。

こういう裏年収ともいえるリワードが当たり前に狙える会社に入れた奴は幸せもんだと思う。

正直いってめちゃくちゃ羨ましい。

俺も仲間に入りたい。

2025-08-07

日本車メーカー相互関税で最大関税42.5%へ跳ね上がる可能

概要

日本時間2025/08/07に発動した相互関税により、自動車のSection 232追加関税25%(計27.5%)に加えて相互関税15%が併課される恐れが生じた。最大42.5%課税となれば、日本自動車産業全体に深刻なコスト圧力が発生する。

代表的報道: https://www.47news.jp/12979399.html

「上限」か「上乗せ」か──日米の食い違い

参考: https://www.whitehouse.gov/presidential-actions/2025/07/further-modifying-the-reciprocal-tariff-rates/

関税シナリオ

時点 措置実効税率(乗用車
2025/03以前 MFN 2.5%
2025/04〜 Section 232追加 27.5%
2025/08/07以降(日本説明相互関税上限15% 15%
2025/08/07以降(米説明 27.5%+15%=42.5% 42.5%

影響試算(粗い目安)

自動車メーカーへの直撃

部品メーカーの弱点

企業が取るべき即応策

政府交渉行方

まとめ

「15%で打ち止め」という日本政府説明は、米国側の公式文書整合していない。最悪42.5%課税が発効する前提で、メーカーサプライヤーも現地化と契約条件再設計を急ぐ必要がある。状況は流動的であり、法令通達と通関実務を日次で確認する体制が不可欠だ。

追記 2025/08/08 00:00

2025-07-21

陰謀論に染まった親におすすめしたい面白いNetflixドラマ

以下、別に陰謀論関係ないけど

あらゆる親世代おすすめできるNetflixドラマを紹介するよ!ドラマって長いから、YouTubeとかSNS見てる暇無くなるんだよね〜。

ザ・クラウン

エリザベス女王即位からはじまる長編シリーズ。実際皇室をしっかり取材して真実を描いていくよ(まあフィクションだけどね!)

第1シーズンエリザベスなんだけど、シーズン6からダイアナが参戦してくるからあのころを知ってる人たちにはたまらない作品になってるよ。

エリザベスの苦労もそうだし、王室日本皇室の差や共通点も楽しめるから、かなり基礎教養としてもおすすめ

序盤ちょっとエッチなシーンあるけど、ドエロエロじゃないし馬のセックスシーンより気まずいものがないか安心してね。

シーズンごとに長いからザ・クラウン見終わるまでに次の選挙くるかも!

ブリジャートン家

ザ・クラウンに刺激が足りない。エロもっとくれ。そういう人におすすめだよ!とくに服飾関係とか美術をできるだけ忠実に描こうとして、最終的に地味だなって派手に盛っちゃう感じとかが最高にエンタメしてるよ!超豪華な昼ドラだよ。

VIVANT

世の中の中高年が熱心に見たドラマNetflixで見れる!続編も決まってるから予習にどうぞ〜!

クイーンズギャンビット

ざっくり言うと孤児チェスで完全に成り上がる話だよ。舞台設定もなんだかオシャレで気取った作品に見えるけど、薬漬けの天才美女賞金稼ぎしていく様を見届けて!

梨泰院クラス

なんかねぇ性格悪い奴らばっかで色々言いたいことあるんだけど面白いんだよこれ!香川照之が思い浮かぶ日本版を見たんだね。じゃあ韓国版を見よう。女性人気は高かったけど、なんなら寝ないで頑張ってきたビジネスマンのほうが楽しめるんじゃないかな?

愛の不時着

大バズしたけど見てない人も多いんじゃないかな?もうなんか脳みそ空っぽにして、なにも考えずに見れるって、ストレス社会大事だと思うんだ。その中でいがみ合う国同士の二人の関係大学生世代ヨン様世代にも幅広くおすすめできる恋愛ドラマだよ!

ザ・グローリー

ある女性が壮絶なイジメ体験から復讐果たしていく重苦しいドラマなんだけど、そういうの好きな人もいると思うんだ。陰湿韓国ドラマの頂点に立ってもいいと思う。こんなに胸糞なのに、めちゃくちゃ面白いんだからネットしかおすすめできなくて困っちゃうよね!

ウ・ヨンウ弁護士天才

陰湿韓国ドラマ正反対にある陽な韓国ドラマだよ。韓国ってこういう攻めた設定のヒューマンドラマうまい印象。自閉スペクトラム症弁護士主人公バッチバチの障害者なんだ!)が事件解決して成長していくよ〜かわいい雰囲気だし男性女性も楽しめる上質ドラマだよ!

ルパン

みんな一回は犯罪者の怪盗になりたいよね。あざやかに盗みを働く主人公を見てると脳汁出てくるよ〜!ちょっと違いはするけどミッションインポッシブルとかが好きな人は、ハマると思うな〜

ストレンジャー・シングス 未知の世界

ムー』の読者とかムー編集長おすすめドラマだよ!子供向けっぽく見えて濃厚キスとか普通にグロかぶっこんでくるあたりがまじアメリカ〜って感じなんだけど、シリーズ進んでキャストが成長していくとどん面白みを増して大ヒットしたドラマなんだ。陰謀論ってさ。やっぱフィクションで楽しむもんだと思うんだよね!?

リディア・ポエットの法律

イタリア初の女性弁護士の生涯をベースリディアバリバリ事件解決していく法廷ミステリだよ。虎に翼を思い出すけど、こっちはもっとエンタメで、1話から弁護士資格剥奪されることからして先が読めない面白さがあるよ!あとね!めっちゃセックスする!全裸

こっからちょっとネトフリで「これ見れるの!?」って思ったおすすめの名作日本ドラマ並べていくね。

アンメット
アンナチュラル
カルテット
大豆田とわ子と三人の元夫
流星の絆
HERO
JIN
阿修羅のごとく(ネトフリ独占)
白い巨塔(唐沢)
ゴールデンカムイ
踊る大捜査線
東京ラブストーリー
オレンジデイズ
昼顔
のだめカンタービレ
領域異常解決室(陰謀論好きにおすすめ★)
浅草キッド(ネトフリ独占)
タイガー&ドラゴン
やまとなでしこ
SPEC陰謀論好きにおすすめ★)
結婚できない男
ごめんね青春
コンフィデンスマンJP
ウォーターボーイズ


結構代表的な人気作品を上げてみたよ〜

みんなが陰謀論にハマった親におすすめしたい作品は何かな?

2025-07-10

キュウリの無い夏なんてあり得ない増田住まいエリア夏菜伊奈海苔ウュ器(回文

おはようございます

暑くってさ、

気分転換に何か遠くに旅に出たいところだけど、

出掛けて旅に出て旅先でほどよい疲労感。

まり疲れちゃうじゃない。

そんで帰ってきてくたくたでー、

ってなると

温存のため部屋を涼しくして沈とちんとしておいた方が体力温存になるかなぁってそんな鰯気な気持ちに陥りやすいのよね。

なんだか、

行動を起こしたい出掛けたい旅に出たい!って気持ちはあっても

こう暑かったら出掛けるのも超億劫で結局部屋で涼しく過ごしちゃうのよね。

ここ最近の私の活動としては

あれよあれNIKKEのステラブレイドとのコラボ企画も終わっちゃってここで課金解禁ということで、

ちょっと燃え尽きてはいないけれど

私のNIKKEをやる原動力が一応はクリアしてしまったわ。

でもお話面白いので続けているけれど、

躍起になって進めているって訳ではないぐらいのデイリーミッションはこなしている感じ。

そんでいまニーアのコラボでしょ?

PlayStationのニーアでも遊びたいけれど

ぜんぜん追いついてないわ。

だって私がこっちも楽しみにしていたステラブレイドとのNIKKEのコラボ企画

コラボ企画発動するストーリーまで進められてない周回プレイ序盤なので、

そこまで遠いわ。

たぶんニーアの最初セーブポイントより遠いわ。

ああ

なんかゲームスプラトゥーン3のこっちもノルマ分をバトルしている感じ。

気力低下のモチベーションが下がりまくりまくりすてぃーよ。

もうさ、

夜にでもルービーをキメにピッツアでも食べる?って景気付けしたいところよね。

なんかやる気が無いというか

帰ってきた夜でもだらけてしまうわ。

そして、

マリオカートワールドも走るところがたくさんあるのにもかかわらず

とても走る気力が無いのよ。

ああ、

そしてそしてキュウリも買い忘れていたし、

たぶんこれが主な原因の一つかもしれない私の買い忘れて囓りたかったキュウリ

きゅうりのキューちゃんじゃダメなの!

キュウリ一本!ってあれをこのまま囓るのが

夏の醍醐味キュウリ味なのよね。

暑さのせいにしている怠けなのか?

怠けているから暑さのせいにするのか?

もはやどっちか分からなくなっちゃうわ。

あ!思い出した。

NIKKE!NIKKEよ!

私の好きな話のエイブシンデレラエピソードストーリー突入したんだけど、

シンデレラ復活でお話を引っ張る引っ張る!

もうさ、

チャプター2つぐらいクリアしてんのに

まだシンデレラ復活してないのよ!

シンデレラって昔のニケのめちゃ強い伝説らしくって、

その伝説が解き明かされるいまいいお話の途中で、

そんでまだシンデレラが復活しないチャプター2つまたぎでしょ?

で、

どんどんキャンペーンストーリークリアして行ってるんだけど、

そうしたらまた敵が強くなって進めなくなって頭打ち

そんで物資を貯めて強化するターン月間なのよ!

ああ!思い出したわ。

そこのいまいいシーンでお預け状態なのよね。

さすがにシンデラレが強すぎて、

最初舞台に加えるのをチート感あったけれど、

お話進めて行くとシンデレラ秘話が解き明かされてきて、

昨年のNIKKEの2周年イベントシンデレラお話もグッときステラブレイドみがあった共通点ありつつの

でさ、

NIKKEってストーリーの話の時系列が突如順番前後しまくって、

イベント企画でやって来たりするので、

はて?

このニケたちはなに?って思っていたけれど

さすがにそれも収束してきて、

お話がどんどんまとまってきているところよ。

からこのシンデレラ復活の今のストーリーキャンペーンは見逃したくないいい場面なのよね!

サクサクストーリー進められてたけど、

また一気に敵が強くなっちゃったところよ。

そこ頑張って進めたいわ。

NIKKEの本筋の流れとは全全無視している部隊編制はなんだか変な感じよね。

ストーリーエイブっていうシンデレラの修復したり開発もしてたのかな?のニケが加わるところなんだけど、

でも私の部隊には随分まえにエイブは加わってるし、

お話の中ではモダニアはクラウン王国暮らしていることになっているし、

でも私の部隊はいるしーって

そんで主人公のラピは2人いるでしょ。

ラピとラピレッドフードのラピとで。

ステラブレイドコラボ企画とでの

イヴレイヴンも結局はコラボストーリーでは鉢合わせなかっただけに、

でも部隊では背中合わせに一緒に戦っているのよ。

そう思うと

不思議世界観よね。

今の私の世界観に足りないのは

キュウリなので

これは絶対に今夜は見逃さずにきゅうり買ってキュウリを囓ってキュウリで涼を取る!ってのを目標にして

今日を生きるわ!

それが私のキュウリストーリーなのよ。

うふふ。


今日朝ご飯

絶賛おにぎり自作中の好評で今回は鮭のおにぎりのもとを買ってきて早速こしらえてきたので、

鮭なベイビー!

おにぎりよ!

塩味が効いていて暑さにも嬉しい鮭味!

鮭到来!って感じ!

お昼用のおにぎりは梅味ね。

NIKKEで課金が嵩んでしまったので節約自作おにぎり自演ってわけ。

ももステラブレイドコラボも終わったので、

私の課金も終了よ!

今のところは終了。

そう告げておくわ。

デトックスウォーター

レモンクエン酸に頼りたいけれどお酢飲料

薄めて飲むタイプお酢飲料黒酢ブルーベリーウォーラー

冷え冷えの美味しいお水で割って飲むウォーラー

身体疲労の何METsかを回復してくれるはずよ。

そう期待したいわ。

クエン酸効くと良いな!

水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-07-02

これなに?って驚くシーンがある作品教えて

「ザ・クラウン」みてたらS1の終盤で種馬牝馬交尾シーンを主人公(つまり愛馬家のエリザベス女王)がじっくり見るシーンがあって、こっちも主人公の夫(フィリップ)と一緒に戸惑いながら見ることになったんだが、

ちょっと二人の関係比喩にしても何見せられたんだろうって気分が落ち着かないので

こういう唐突意味わからんシーンがある作品を知りたくなったので教えてほしい。

RRRみたいな全編意味わからんことが起こってる映画でも可。

2025-06-01

anond:20250601152136

クラウンを見たらヤクザだと思う田舎

  ↑

プリウスをみたらミサイルだと思うように育ててるよ。

こどもの命は最終的には子ども自身まもるようにしないと行けないから。

2025-05-23

中学生が開発した国産プログラミング言語の使い方

中学校在学中にプログラミング言語を開発し経済産業大臣賞(総合)を受賞した上原直人氏という方がいます

上原直人氏が開発した「Blawn(ブラウン)」の使い方を調べてみました。

Blawnには後継のClawn(読みはクロークラウン?)が登場していました。

こちらがClawnです。

https://github.com/Naotonosato/Clawn

Clawnはgithubにありますリポジトリをcloneする必要があるそうです。

githubインストールから登録までは下記参照

【入門】GitHubの使い方|設定や基本操作など

https://www.kagoya.jp/howto/it-glossary/develop/howtousegithub/

Gitリポジトリローカル環境クローンする方法

https://qiita.com/sh10n/items/f5edb7293aaffebe35a7

次に下記のインストールの項目を見ます

https://github.com/Naotonosato/Clawn

次に下記、これは前のBlawnを使った例です。おそらく参考になるかと思います。多分ですが。

ウワサのBlawnを触ってみた

https://qiita.com/blackenedgold/items/83526b329fe96ee781f5

私自身Clawnがまだ使えていません。初心者向け言語のはずですが現時点では環境構築のハードル初心者向けとは言い難いので、githubの使い方に慣れている方以外はじっくり調べながら・・・となるかと思います

2025-05-22

ジアゲン

西語辞典

https://note.com/visigoths/n/nc89efc5ef383

ジアゲン

地頭限界所詮文系数学まり所詮受験英語まり


発狂界隈用語集「クラウン発狂辞典

https://note.com/lunatic_peacock/n/nf506af7901eb

ジアゲンタウン

地頭限界タウンの略称。三代都市圏外の中学受験文化が盛んでない地域を指す。地域に根差す超大手有名企業ほとんどなく、地元公務員勝ち組とされ地頭天元突破優等生の行き先がない。階級人生の上昇制限がかかるため、アポカリプスであっても「第二ジアゲンタウン速度」を越えられない一定レベルに収まってしまう傾向にある。

2025-05-08

anond:20250508174210

デマ吹いて、指摘されるのに言い訳もしないのか。

クラウン比較すべきTesla MODEL Sは2190kg、

同車格のMercedes EQSに至っては2900kgだぞ。

おい、物を知らない貧乏人は可哀想だな。

anond:20250508174210

クラスだとBEVの方が重そうだぞ

日本の主要車種とEVの重量比較EVバッテリー搭載で重くなる傾向

日本自動車市場における主要な車種(ガソリン車)と電気自動車EV)の車両重量を比較すると、一般的に同じ車両クラスであればEVの方が重くなる傾向が見られます。この重量差の主な要因は、EV動力である大容量の駆動バッテリーです。

以下に、代表的な車種カテゴリーごとに、ガソリン車とEV車両重量の目安を示し、比較します。

軽自動車

* ガソリン車: 一般的に約700kg〜1,000kgの範囲にあります。(例: スズキ アルトダイハツ ミライースなど)

* EV(軽EV):

* 日産 サクラ: 約1,070kg〜1,080kg

* 三菱 eKクロスEV: 約1,060kg〜1,080kg

比較: 軽EVは、同クラスガソリン軽自動車に比べて、およそ100kg〜300kg程度重い傾向にあります

コンパクトカー

* ガソリン車: 一般的に約900kg〜1,300kgの範囲です。

* トヨタ ヤリス: 約940kg〜1,180kg

* ホンダ フィット: 約1,080kgから

* トヨタ アクアハイブリッド): 約1,080kg〜1,230kg

* EV:

* 日産 リーフ: 約1,500kg〜1,700kg台(バッテリー容量により変動)

* ホンダ Honda e: 約1,520kg

比較: コンパクトEVは、同クラスガソリン車と比較して、およそ300kg〜500kg以上重くなるケースが見られます

セダン

* ガソリン車: 一般的に約1,200kg〜1,800kg以上と幅があります

* トヨタ カローラ: 約1,250kg〜1,440kg

* トヨタ カムリ: 約1,550kg〜1,680kg

* トヨタ クラウン: 約1,720kg〜2,020kg

* EV(参考: 日本でも販売のある海外メーカーの例):

* テスラ モデル3: 約1,780kg〜1,850kg

比較: セダンにおいても、EVは同クラスガソリン車(特にハイブリッドでないモデル)と比較して重くなる傾向があります

SUV

* ガソリン車/ハイブリッド車:

* コンパクトSUV(例: スバル CROSSTREK): 約1,540kg〜1,620kg

* ミドルサイズラーサイズSUV(例: トヨタ ランドクルーザー250): 約2,240kg

* EV:

* トヨタ bZ4X: 約1,900kg〜2,010kg

* 日産 アリア: 約1,920kgから(グレードにより2,000kgを超える)

* マツダ MX-30 EVモデル: 約1,650kg

比較: SUVEV化に伴い、バッテリー搭載による重量増が見られます特に大容量バッテリーを搭載するモデルでは、同クラスガソリン車よりも数百キログラム単位で重くなります

ミニバン

* ガソリン車/ハイブリッド車:

* コンパクトミニバン(例: トヨタ シエンタ): 約1,270kg〜1,420kg

* Mサイズミニバン(例: トヨタ ノア/ヴォクシー): 約1,600kg〜1,710kg

* Lサイズミニバン(例: トヨタ アルファード): 約1,920kg〜2,240kg

* EV: 日本市場で主流となっているミニバンクラス純粋EVはまだ限定的ですが、今後登場するモデルも同様にバッテリーによる重量増が見込まれます

EVが重くなる理由と影響

EV車両重量が増加する最大の理由は、駆動バッテリーの重量です。現在バッテリー技術では、ガソリンと同等の航続距離や出力を得るためには、ある程度の体積と重量のバッテリー必要となります

この重量増は、以下のような影響をもたらす可能性があります

* 利点: バッテリーを床下に配置することが多いため、低重心化による走行安定性の向上が期待できます

* 課題点:

* 電費(ガソリン車の燃費に相当)への影響。

* 加速性能やハンドリング特性への影響(ただし、モーターの強力なトルクで補われる部分もあります)。

* タイヤブレーキといった足回り部品への負荷増加。

* 衝突時の運動エネルギーの増加。

技術開発により、バッテリーエネルギー密度向上や車体全体の軽量化が進められていますが、現時点ではガソリン車に対するEVの重量増は一つの特徴と言えるでしょう。

ブクマカって本当に軽く調べもせず叩くんだな

敵だと認識したものテスラとかBEV関連)は思い込みで叩いて星集まってるのヤバない?

ちょっと調べれば分かるのに。

現行世代の同価格帯で比較してみたらBYDもテスラ特別重くないやん。

そりゃカローラとかヤリスみたいな明かに小さい車格や廉価車種と比べたら重いだろうけど、

クラウンとかアルファードの方が圧倒的に売れてて数出てるじゃん。

道路へのダメージで言うたら圧倒的にこっちの方が大きいじゃん。

テスラ モデル3:1780〜1880kg

テスラ モデルY:1920〜1990kg

BYD ATTO3: 1750kg

BYD SEAL: 2100〜2210kg

クラウンセダン:2000kg

クラウンクロスオーバー:1750〜1910kg

クラウンスポーツ:1810〜2030kg

プラド:2050〜2330kg

アルファード:1920〜2220kg

ランクル:2360〜2560kg

BEVは道路を痛めてる!系のブコメした奴と星つけた奴らは

今度からクラウンとかアルファード見かけるたびに「道路を痛めてる!」って思えよ。

まぁ、陰湿ルサンチマンブクマカにとって数字ファクトって意味がなくて

ゴールポスト動かして叩きたい物を叩くだけなんだろうけど。

2025-04-28

5月はプリンセス・プリンシパルクラウンハンドラー第4章

いつもどおり入場特典は描き下ろし色紙

アンジェプリンセスがいいけどどれもかわいいな(ベアと以外)

2025-04-15

会社新人通勤に使ってたらやめるよう言った方がいい車両

MT車MT車に乗ってる奴はだいたい事故るため

ロードバイクオフィスが汗臭くなりそうなため

スポーツカー…積載量が少なく会社仕事に使いにくいため

ダンプカー駐車場に入らないため

ランクル…高そうで会社仕事に使わせるのが気が引けるため

軽自動車…「軽しか買えない薄給」という会社批判と受け取られるため

セルシオ社長の愛車がクラウンなため

軽トラMT車かつ軽自動車なため

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん