「天一」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 天一とは

2025-11-07

ナルトダンスについて調べた

ナルトダンス知ってる?

TikTokを見てる人なら一度は見たことあるかもしれない

TikTokを見てない人には何のことかわからいかもしれない

中国流行っていて、中国以外でも流行ってる謎のダンス

 

順序としてはこう

 

1. 科目三

中国広西チワン族自治区発祥の、リズミカル音楽に合わせて体をくねらせる独特のダンス

があった

 

2. TikTokで謎の科目三ブーム

何か知らんがそれがブームになった

参考 https://www.youtube.com/watch?v=092gmF3aQEQ

 

3. ナルトダンスブーム

ナルトコスプレをした手段がキレがある科目三を踊るのがめちゃくちゃバズる

参考 https://www.youtube.com/shorts/p6LNPRKTJNo?feature=share

 

これが死ぬほどバズる特に若者に狂ったようにウケた

たぶん、動きがナルトっぽかったから?あとダンスにキレがあったからかな?

 

4.ナルトダンスが独り歩きしはじめる

色んな曲で踊ってみた

鬼滅の刃見たあとなんか踊ってみた

とにかくアホみたいに流行っている

最近流行りは「◯◯して今これ」と言って猗窩座の画像で顔にフィルターしてナルトダンスを踊るやつ

意味分からんと思うが、多分誰も意味分かってない、まあニコ動みたいなもんだと思う

 

なぜここまで流行たか考察

伝統的なダンスなのにカッコいい&面白いダンス

 → 色物ではないから、公式学校や真面目なアカウントが乗っかってもOK

 → カッコいいかキッズにも受ける

 

多分こんなじゃないか

中国じゃ運動会で踊ってるレベルから

ちょっと面白いのが、ほとんどの人はこれを「ナルトダンス」だと認識してること

元ネタを知らないのがおもろい

 

あと、歌がだいぶ詩的

 

江湖一笑 浪滔滔

红尘尽忘了

俱往矣 何足言道

天一笑 笑不老

豪情却未了

对月饮 一杯寂寥

動じない心 満ちたる活力

俗世から解脱

全ては過ぎ去しこと 振り返っても無駄

外界に無縁の 悟りの境地

勇壮な志 未だ尽きず

静かな夜に ひとり孤独に酒を飲む

 

みたいな

 

なんか、伝統的なもの若者に再発見されるのって面白いよね

 

ちなみにバズったのは5年以上前から、これを若者に話したら痛いおっさんだと思われると思う

間違っても踊らないように

2025-10-07

アルソックとVポイントは紛らわしい

天一ピザハットも紛らわしい

2025-08-18

anond:20250818151523

ワイは丸源の味結構好きやねん…;;

天一とかは辛すぎて苦手やしちょうどええねん

2025-07-17

anond:20250717182044

烏丸今出川にある天一は、なぜか知らないけどスープが異常に濃いから、あそこに慣れると他の天一は薄くて拍子抜けるわ。

今は休業中だから早く再開して欲しい。

anond:20250717181630

残念ながら、天一は店によって濃度が違いすぎる。

本店はそれなりにこってり感があるけど、他店はそうでもないことが多々ある。

あと、店によっては、こってりとは別に濃厚バージョンを出すところがあって、それはまぁこってりしてる。


そもそも現代ではどろそば将みたいにレンゲが立つとかいう、こってりラーメンがでてるので、

90年代ほどのインパクトはもう天一には無い気がする。

2025-07-10

令和島の戦いとは、元号である元禄」が「元禄から改元して10年前の元号である元禄」に戻る日」であることを知りつつも、人々が大騒ぎをした江戸時代、609年(慶喜元年12月7日)のこと。武士が倒れたことに対する武士への補償(刀の無償譲渡)を要求し、幕府は300年もの間、無かったことにしてきた小藩ですら、将軍以下多数が参上し、「謝意」の「勅語天一

Anond AI作成

2025-05-30

友達言葉で好きな言葉

筋トレオタク友達人生天一を食べて

「本当に美味しかった。金輪際食べなくて良い」

みんなもなんかあったら教えて

2025-05-26

anond:20250526221011

☕️「👴スープの無い天一なんて…」

🚗「🧔クリープの無いATなんて…」

2025-05-06

天一めちゃ混んどる

なんでやろ

2025-03-10

土日の日記熊本

出張熊本に来ている、もう四ヶ月経つ、いつになったら帰れるんだよ

土曜日昼、街(熊本民は新市街シヴィックセンター周りを「街」呼称する、繁華街は県下ここしか無い)に出て資さんうどんを食う。

旨い、常識的に考えて肉ごぼ天一

14時からゲータ祭りポケモンGO)である

その前にマックスバトルとレイドバトルを軽く済ませておく。

キョダイマックスバトルは最低参加20人必要だが「街」でなければこの人数は成立しない。

カメックスリザードンを軽く一捻り

レイドバトルはシャドウレジアイス

14時、ホゲータ大量発生が始まった。

現在熊本市電路面電車)はクレカタッチ乗車で300円乗り放題キャンペーン

トロ臭い市電はポケGOに最適。ポケGOはとにかく歩かなければならないのだがリアルに歩くのはダルい

そこで路面電車である

オートキャッチを放置していればポケモンゲットしまくりでポケストップしまくりでタマゴ割りまくりながら時間を潰せる

三往復してしもた。2台のスマホでホゲータ800匹捕まえた。

実に愚かな週末である

日曜日、やはり「街」に出て朝飯兼昼食、吉野家。重すき鍋肉二倍盛りご飯大盛りを食うつもりだったが牛すき鍋のシーズンは終わっていた。残念。牛鮭定食を食うた。

腹が満たされレイドバトル、昨日と同じくシャドウレジアイスをゲット。

それにしても絶好の観光日和。朝は冷えたが昼には15℃まで上がる予報で街歩きには最適の温度であり湿度であり。

ミスタードーナツで食後のドーナツを食うていたらこんな人生で良いのだろうかと疑問が湧いた。

どこかに行こう

そうだ!観光ちゃおう、テーマは海、できればウミディグダをゲットしたい。

ウミディグダ海岸近くでしかゲットできない特別なポケモン。すでにウミトリオも持っているが高個体は無い

「街」にはバスターミナルがあり、ここからどこにでも行けるのだ。

スマホ路線図を調べると小天温泉行きがあり、この路線なら途中海岸沿いを走る、途中で適当に降りよう。そうしよう

時間に一本だがジャストベストグッドなタイミング10分後の便がある。もはや天啓。乗っちゃえ、乗った。50分ほど走り聖ヶ塔バス停適当に降りた。14:50

 

どこやねんここ

 

時刻表を見ると次の戻りは16:46

時間ぶらぶらできる。ぶらぶらした。20分で飽きた。

飽きたがどうしようもない、カフェ立ち飲み屋漫喫も無い。漁村だ。寂れた漁村だ。

とにかく歩く、歩けば健康に良い、ポケGOの歩行距離も稼げる。

人気のない漁村を歩く、観光客など一人もいない、ただの漁村だ。よそ者が来る場所ではなく通報されないか不安

適当に歩き神社やらなんやら巡り、とにかく歩く。

そうだ、サンセットスポットを探そうとテーマを決める。

地理的には海に沈む夕日が見られるはずなのだがなかなか良い角度、場所が見つからない。

対岸の島原半島邪魔だったり、絶景感が無かったり、とにかく歩く、移動手段は足しかない。

歩いていると突然場違い施設が現れた。

龍栄荘、ニュースで見た記憶がある、スザンヌが買い取った旅館だ。

まぁ2年持たないだろう、予約サイトを見たら案の定ガラガラ

一人6万円払ってここに泊まる酔狂バカはいねぇだろ

取り巻きコンサルに担がれたのであろう、どう計算しても採算は取れない。無理、不可能、アホかと。

おバカキャラキャラ設定で本当はおバカじゃないもん」と云うていた記憶があるが、ただのバカであったか

まぁいい、他人ことなどどうでもよい。

この旅館そばバス停がある。

素晴らしくひなびたバス停である。寂れた漁村バス停だ。これほど絵になるバス停は無い。

龍栄荘に夫婦13万払って宿泊する価値は無いが、このバス停を見るためにカップルバス往復2800円払って来る価値はある、と断言できる。

田舎の人はこのバス停価値がわかっていない。大阪じゃこんなバス停見られませんよと、

バス停標識絶妙に傾いており、脇に置かれたベンチが潮風で腐ちており物悲しい、屋根など無い。

Googleストリートビューでも見られるのだが、小生が訪れたときには駐車車両もなく寂寥感あふれる風景だった。

私はたいがいバス停を見てきたが三本の指に入る屈指の「寂れたバス停である。これはもはや観光資源ですよ。

それでも日に6本(日曜日)は運行しているようで次に17:00発があった。現在時刻は16:10

しかもこの路線は往路と別の路線であり、「峠の茶屋」経由、山中を抜けて桜町バスターミナルまで戻るのである

ちなみにそれに乗り遅れるともう次の便は無い。

乗りたい、悩んだが、問題ウンチしたい。あと50分バスを待ってさら小一時間バスに揺られてウォシュレットのある大都会桜町バスターミナルに間に合うか微妙便意であった。寒風の潮風もヤバい

近く(徒歩10分)に寂れた漁村の小さなスーパーマケットがあり、そこまでゆけばトイレもあるだろう、その横にはバス停がある。

ただしそこから乗ると往路と同じ路線である

便意に負けてスーパーマーケットまで移動。

歩いているうちに便意消失。なんだよ

店舗前に屋台たこ焼き屋が出ており購入、6個200円。安い、だがタコは大きいのが入っていた。

夫婦でやっているようで屋台奥に3歳くらいの女の子がちょこんと座っていた。

焼き作業の具合や材料の仕込み量などから推測するに日に百船弱は売れているのではなかろうか

経費、材料差し引いても1.5万円程度の日銭は稼げる計算になる。

祭りイベントでがーーーっと稼ぐのだろうが、大儲けはできんだろう。

悪くもないが良くもない、副業だろうが、こういう人生もいいのかもなぁ、とか思ったりして。たこ焼きは美味かった。

もうちょっとカリッと焼いてくれたらなぁ、あとたこ焼き器の手入れはもうちょっと真面目に頑張ったほうがいいと思った。

帰りのバスが来たので乗る。オートキャッチ放置のポケGO確認するとウミディグダが一匹だけ取れていた。

ホテルに戻り息子(6歳)とビデオ通話

今日はね!パパね!ウミディグダ取ったよ!」

へぇ、それよりマリオジャンボリーでさぁ」

 

。。。キミがウミディグダをどーーーしても取りたいつーからわざわざ須磨海岸まで連れて行ってやったあの日々はなんだったんだ。

最近じゃポケGOアプリすら開いてねぇし、スマホはポケポケとにゃんこ大戦争タブレットは「ひみつのおるすばん」、Switchスカーレットバイオレットマリオとスプラ、っつたく、なんなんだよ。

 

ちなみに最高の夕日が見られるポイント発見したがそれはヒミツ。今度家族で来ようと思う。

 

※オートキャッチ:スマホゲームポケモンGO本来作業ポケモンをゲットしなければならないのだがこれを自動化してくれるガジェット

※資(すけ)さんうどん北九州創業うどんチェーン、とにかく旨い、讃岐的なコシは無いがそこが良い、すかいらーくに買収され現在全国展開中

2025-03-04

anond:20250303211804

京都ラーメン」=こってり系(天一みたいな白濁系、新福菜館みたいなブラック系、ますたルーツ背脂系)

京風ラーメン」=懐石料理っぽさをイメージした薄い出汁のまずいやつ

前者は地元民が食べるやつ。

後者は食べないし、前者が京都ラーメンであることが浸透した結果、パチモンである後者はほぼ廃れたと思う。

2024-10-17

油そばをナメてた

正直さーせんでした。

ごめんなさい

 

油そば?あぁ?油?意味わからん、真面目にスープ作れやボケ、手ぇ抜くな、言い訳すんな、つーか油って、もたれそう、ガキの食い物だろ」

 

このように評価していた。

腹が減って油そばの店を見かけても論外判定だった

油そばと言えば変なサングラスして胡散臭い彼のイメージも悪い

 

とはいえ食わず嫌いイカン、一度は食った上で評価すべきである

 

近所で美味いと評判の店で食うてみた、どうせギトギトでガキの食、、、

「う、美味いやん、なにこれ、考えたやつ天才?」

 

初夏の出来事である

人生でまた美味いものリストが増えた

 

問題はここから、俺はスーパー

冷凍 日清まぜ麺焼豚油そば」を買うてきた

 

これまたウマい。

夜食、小腹がすいたときにちょうどよい、調理簡単スープが無いので片付けも楽

 

冷凍庫に常備するようになった

 

そして9月末

どこにも無い

 

スーパーディスカウントストアを9軒はしごしたが見つからない。

 

終わった、俺の人生終わった

つーかまただよ

気に入った商品出会えてもすぐに消える

商品サイクルが早すぎるんだよ

消費者ニーズなんだろうけどさ、資本社会マジクソ

 

前回はヤマダイ ニュータッチ麺汁なし担々麺だった。

現在も後継商品はあるが、コレジャナイ

オリジナル初期版の汁なし担々麺が美味かった

なんで余計なことをするんだ?

 

ともかく、長く生きているとラーメンに限らず同じような経験を何度も繰り返す

そのたびに絶望し落胆し世の中を恨む

 

やがて諦めの境地に至る

「もういい、安定の定番商品でいいよ」

精神の老化

 

まり俺が言いたいのは

スーパー冷凍ケースの棚さ

横綱が美味いのは判る、キライじゃない、だけど三列はいらなくね?

二列にして1列は油そばにしない?ね?

天一の2列を1列にするのでもよい

つーかなんで担々麺だけで4種類も置いてるの?バカなの?

3種類にして1つは油そばにその座を譲らない?ね?

 

頼むよ

2024-10-12

anond:20241011183634

大阪には「おじやうどん」なるものが昔からありまして。

麺類スープおじや出汁にできるものならだいたいがごはんと合うんじゃないの。というか天一家系のようにごはんとの相性がいいラーメンなんかもおじや性があるからだよね。

2024-08-14

anond:20240813201557

京都住み下層民だが天一こってり好きなら徳島から殴り込みに来てるラーメン東大はいいぞ😋(ちなアプリクーポンで喰える餃子はやめとけアレは京都下層民向け味ではなかった…)

2024-07-02

東大」の徳島ラーメンうまいな!

甘辛あじ天一や!(ドロっとはしてない)

味が京都下層民好みの濃い濃いヤツや!

肉がまたスキヤキのタレ多すぎちゃう!?て濃い濃い味やねん!

無料生卵サイドメニューライス絶対にいる!

いやあ、東大わからん京大はじゅうぶん狙えるんとちゃう!?








替玉150円も頼んでしもたわ…

替え玉のほうが量おおくしてあったで!気遣いやねぇ)

https://anond.hatelabo.jp/20240702130916

2024-02-11

[]2月10日

ご飯

朝:松屋ソーセージエッグ定食。昼:スナック菓子。夜:天一のこってり、チャーハンキムチ、生、瓶ビール。間食:缶ビール。なんかしょっぱい豆のお菓子

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみ

クソ眠い

グランブルーファンタジー

バブ塔登って復刻周回した。

バブ塔、最近すごい簡単になってて、アイテムもらえて嬉しいけどこれゲームとしてはどうなんだろうなあ。

(僕が強くなってるわけではないし)

なんにしろ青紙嬉しい。

2024-01-24

anond:20240123132123

年金事務所に行ってきた。

遺族年金が出るんだって、そんで寡婦加算とかあるんだって、そんなの頭に無かったから入ってくる金額見てちょっと助かるな……て思っちゃった、ごめん。

そんで近くに天一があったから食べた。

はいつもあっさりを食べてて、何でコイツ天一まで来てあっさりを食べるんだ……て不思議だった。今日は私もあっさりを食べてみようかなと一瞬思ったけどこってりにしちゃった、なんかごめん。

さみしい。

2024-01-19

anond:20240119182508

そもそも銀座天一って何の話か知らん

ググってみたけど漂白剤入りの水を出したってやつか?

もう誰も銀座天一の話してない、、、

デスマフィンはまだ話題にしなくなった自覚あるだろうけど、銀座天一は完全に忘れてただろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん