「日本の常識」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日本の常識とは

2025-11-05

anond:20251104171015

NY市と東京23区を比較するのも間違い

NY市は首都ではない

東京比較するならワシントンDCであろうし

NY市と比較するなら大阪妥当だろう、商都

 

都市機能性質首都地方都市では大きく違うのだから

 

大阪家賃比較するが、その前にアメリカ日本では高層住宅価格構造根本的に異なることも先に書いておく。

日本では高層階ほど高い。

この日本の常識はアメリカでは通用しない、展望価格重要な要素だが、

同じ物件内で高層階よりも低層階の方が人気で高いケースは往々にしてある。窓の向きもほぼ価格に反映されない。

ブルックリンには低層アパートメントが多く残っているが、多くは上階より1階の方が人気であることも蛇足ながら書いておきたい。

 

さてNY市と大阪市で家賃比較しよう

ブルックリンと同じ条件、City Hallから橋を渡った伝統的な住宅エリア、で見れば新大阪駅周辺が妥当であろう。

3LDK65平米でざっくりと14万円程度が相場

ブルックリンのタワマンで75万円を例示されているが

額面ざっと6倍であっている

 

NY市の最低賃金は16.50USD(2500円)

大阪市の最低賃金1177円

これも併せて書いておく。

 

ついでにワシントンDCで65平米アパートメント家賃相場が2500USD(37.5万円)

2025-09-11

石破総理があれだけ居座っていたのは「キリスト教徒」だから

宗派としては、日本におけるプロテスタントの最大教派である日本基督教団らしい。

JR飯田橋駅そばにこの宗派教会があるよね。

石破総理選挙に3回も惨敗したのに辞任しなかったのは、日本人の「世間」の常識が無かったから。

キリスト教徒には日本常識通用しない人が多い。

多くの日本人であれば、普通国政選挙で2回、都議会選挙惨敗したら、潔く身を引くものと考える。

これを言語化するならば「恥の文化」とか「体裁が良くない」とか「世間体を気にする」とか「お天道様が見ている」と表現できる。

キリスト教徒にとってはイエス様意思が全てなので、「世間からどう見られるか」は一切気にしない傾向があるらしい。

それでは日本人が作り出す世間無謬なのか、と問われると「そうだ」とは言い切れないわけで、難しい問題だ。

元増田の周囲にもキリスト教徒がいるが、何となく融通が利かないというか、原理主義的な人が多い気がする。

2025-07-02

共生のためにはもっと外人をしばかせてもらわないと

結局みんなが幸福になるためには

原住民である日本人によって新参者調教する必要があるんよ。

  

別に特別いじめろなんて言う差別の話じゃなくて

日本人同士でやってる感じでしばけばいい。

   

電車の中では小声で喋れ、電車の中ではリュックを下ろせ、混んでるときは奥まで詰めろ、

ゴミ分別しなければ出したやつの家の前に注意付きで返却、

集合住宅では匂いの出ることをやるな、夜9時以降に物音出すな、……

 

そういうたっくさんのマナー常識を徹底的に守らせる。

だって日本社会が快適なのってそれのおかげだもん。

外人もよく賞賛してるだろ日本の清潔さと静謐さを。

その秘訣を叩き込むんだよ。

  

これは日本人ならみんな守ってるルールなんだから

よそから来た奴にも守らせてなにも恥ずべきことはないし

そこで守らなかったら日本人相手と同じようにどこまでももめてハブって追い出していい。

 

そうやって原住民もどこの国から来た新参者も同じルール・同じ常識統一すんだよ。

そこからしか国民統合意識なんてものは生まれてこない。

  

全員が日本語を話して日本文化に親しんで日本常識ルールを守る。

これ以外にルーツの違うみんなが仲良く日本で暮らす方法は無い。

成人してるのに日本語満足に話せないようなやつは問答無用で親と一緒に親の母国追放。 

国民になる努力を怠ったし憲法違反なんだわ。国民失格。知的障害でも残念でしたでよろしい。

 

宗教仏教新党以外禁止

寺と神社以外禁止

イスラム教はもちろんキリスト教禁止

キリスト教なんて人数も多くないしろくな奴もいない。

統一教会も石破茂も肺一杯硫黄の煙を吸わせて

それでも棄教しないなら国外追放でいい。

  

 

バカ左翼多文化共生とか言ってるけど逆なんだよな。

血統共生なんだ。

そのためには統一した言語統一した文化統一した常識しかない。

新参者を法より前のところで日本常識でしばきまくることが

結局は全員がハッピーになる道。

 

多文化共生とか言ってマナー常識統一しなかった国は全部ひどいことになってるだろ。

日本人になる覚悟があるなら血以外の全てを日本のものに置き換えてもらう。

お前の子供は立派な日本人になって日本を頼みにして日本を支えて日本を愛して暮らしていく。

そこで怯むなら母国で暮らせ。

 

基本的祖国行事文化禁止

そのかわり日本盆踊りに参加しに来い。参加は必須

ただし来た奴はきちんと受け入れて万事手取り足取り教えてやること。

  

こういう風にやるべきなんだよすべての共生は。

からみんなが仲良く暮らせるハッピー未来のために最初にしばきまくらなければいけなくて

それを妨害するバカ左翼こそ日本人の敵外国人の敵全人類の敵なんだ。

  

バカなんだから黙ってろって話なんだよ。

あいつらが複雑な物事をよくできたことなんか仕事でもプライベートでも一度もねえだろ。

知能が低いんだから身の回りのことだけ実直にやればいいんだ。

扱えもしないことに口出さないでよろしい。凡人以下程度の知能なんだから

2025-04-24

anond:20250424175556

無職ワイも国の法律では平等なはずなのに日本の常識教に勝手に裁かれて二級市民扱いを受けとるやで

2025-03-11

anond:20250311082916

貧乏人の結婚式日本の常識みたいに言うのやめてもらっていいですか

2025-03-03

anond:20250303104736

そうでしょ。

日本の常識で語るバカはまじで世界を知らなさすぎる

2025-02-19

クレジット払いが出来ない病院


大きい病院だと医療費クレジットで払えるのに、中小だと「法律により医療費クレジットで払えません」とか日本の常識みたいに平然と言い放つ病院があるんだけど、怒鳴っていい?

2024-12-13

anond:20241213140133

amazonとかの通販でなんでも適正価格で安く手に入るほうがいいにきまってるだろ

転売ヤー

「即座に転売できるものには高額の手数料をのせる」

「定価でしか転売できなければ注文キャンセルすることにより、製造元に損害を与え、二度とその商品をつくれなくする」

生産者にも消費者にも負荷をあたえているんやで

それで今は転売可能性のあるキャラ商品などは受注生産販売方式キャンセル不可)にスライドしてる。何ヶ月も待たされるけどな。

転売ヤーもがんばって高額転売できるように複数アカウントつかって購入して「即座にうりきれました!こんなめずらしい商品は50万円でも適正価格です!」ってな演出したりしてるけど

そんな善意転売ヤーがいるわけねえのよ。いわゆるサクラです。

 

海外だと転売者に頼むしかないけど、日本の常識法律が通じないのに金いれてもちにげされ、通報しても日本警察は動かない。

怖いだろ?

転売者ってのはもともとそういう存在だと認識して使え。

2024-12-08

anond:20241207205156

いや、さすがに外国に来てるって自覚はあるんだから日本の常識はそうでないし日本では世俗法が優先されるくらいの認識はあるやろ。

ただ単にそいつらがDQNなだけで、日本警察外国人に甘いから舐めてるんでしょ。とりあえずゴネとけば外人無罪クズ左翼共が助けてくれるだろうし。

川口市民も埼玉県民も日本人差別主義首長を次の選挙追放しなきゃそれは自業自得やで。

2024-09-30

物事の善し悪しって自分で考えるもんじゃない

よく物事の善し悪しについて自分の頭で考えろみたいなこと言うヤツいるけど、完全に間違ってるから

物事の善し悪しってのは「法律」「社会通念」「世論」「その場の空気」などによって決まるものであって、

誰か一人が頭で考えて「いい」と思ったか「悪い」と思ったかなんて全く関係ないわけ

 

その最たるところが近年のポリコレだよね

https://gamestalk.net/post-195436/

このニュース堀井雄二をはじめとしたドラクエ関係者がポリコレについて批判している記事だけど、

以下のようなコメントがついている

 

casa1908 ポリコレに無批判に従うだけの人間は、自分のことをアップデートができている上等な人間だと思い込んでいるが、

その実思考停止で長いものに巻かれているだけということに気付いていない。

 

はぁ〜〜〜(クソデカため息)

こういうバカがまだいるんだねぇ〜〜〜

お前は、法律に従うのも「長いものに巻かれている」って言うわけ?

ポリコレという欧米常識日本の常識になりつつあるわけで、

それに従って社会が動いていくのは思考停止でも何でもなく、人権というものについて思考した結果なわけ

お前一人がその小さい頭でポリコレの善し悪しについて思考したところで、何の意味もありませんから

まぁコイツ堀井雄二と同世代老害なんだろうけど

そういやすぎやまこういちとかい作曲家LGBT差別老害だったし、

ドラクエみたいな老人専用コンテンツ老害界隈のエコーチェンバーを生み出しているんだろうな

2024-06-21

フェミが勝っても、アンフェが勝っても、このまま男女対立が続いても、なんにしても日本人口はどうにもならない。

フェミが勝っても、アンフェが勝っても、このまま男女対立が続いても、なんにしても日本人口はどうにもならない。

これから個人の最優先事項は海外に逃げる準備を済ませることだ。

俺たちはついに引きこもりをやめて、この小さい島から出ていく時が来たんだ。

ルール文化も全く違う、日本の常識が通用しない世界で、宗教的な背景を認めてもらえない日本人は郷に従うしかないただの弱者だ。

きっと大変なことばかり。それでも頑張って、俺たちは生きていこう。

男女論から距離を置いた俺たちなら、世界のいろんなことをもっと楽しめるはずさ。

よい人生を!

2024-05-07

anond:20240507094420

主菜があるとき味噌汁右手前っていうのは、お椀を取るときお箸を一旦置く場合にだけ合理的、そうでなければ非合理的

小笠原流江戸ブームになった影響があるんじゃないか。「日本の常識」が単に東京だけの話ってことはありそうだ。

自家製味噌を造っていたのは主に東日本っていう事情もある。

2024-04-28

海外では当たり前な日本と違うこと

YouTube見てたら日本の常識海外非常識なことがわかってタメになるわあ

2024-02-28

富士山が見えないから切った」…中国資本ホテルが隣人宅のヒノキ23本を無断伐採した

ビックモーターじゃん

こういうことするから経済終わるんだよ

枝をバッサリ刈り取られ、根元に注入された除草剤によって朽ち果てヒノキは、バタンと大きな音を立て倒れた――。

富士五湖ひとつとして有名な河口湖は、富士山を一望できるとして人気のエリアだ。2023年年末、この地に別荘を建設中の井上さん(仮名)は、目の前の光景を見ながらやり場のない怒りをどこにぶつければいいのか途方に暮れた。

近年、富士山が見渡せる観光地では、中国資本によるホテル旅館の買収が加速度的に進んでいるが、地域住民は様々なトラブルに巻き込まれている。

トラブルの原因の多くは、中国オーナー日本の常識無視して大陸感覚物事を強引に進めることだ。前出の井上さんの悩みの種も中国オーナーによる非常識な行動だった。井上さんはほとほと困り顔で経緯について説明する。

2024-02-22

新卒採用って有能を安く買い叩くための悪しき風習だよな

自営業では常識なんだけどさ、「新人」「新店」狙いの人って、ろくな人が居ないのよ。

なんでかって言うと、「未経験相場をわかってない奴から、安く買い叩く」という消費者における最適行動をとっているから。

いやまぁ、俺も仕入れ側だからそういうことするんだけど、まぁ正直言うと情報格差を利用した搾取なわけで、めちゃ性格悪い行いなのよさ。

日本の常識である新卒採用」って実際、そういう「未経験相場をわかってない奴から、安く買い叩く」行動だよなって。なんか「右も左もわからない人に1から教えてあげて育てる」みたいな良いイメージがあるけど。

だって、「こいつが初めから独立起業してたら全然今の年収超えてたよな」って場面めちゃ見るもん。

新規で入った上京美人キャバ嬢に嘘吹き込んでHしようとするオッサン」みたいな醜悪さを感じる。

2023-11-29

みんな「大麻」についての認識アップデートしたほうがいいよ

まずあなた大麻を嫌いなことについては尊重します。その考え方を変えようとは思わない。

ただ世界的に大麻は「麻薬」とは考えられておらずWHOでは麻薬カテゴリーからも外れました。

国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は大麻(薬物)で逮捕拘留するようなことは過剰な対応であり人権侵害声明を出しています

さら薬物事犯についてはハームリダクション観点から逮捕ではなく支援につなげるべきと提言されています

また日本人達が信じている「大麻の害」についても現在ほとんど支持されていません。

依存性、ゲートウェイ理論治安の悪化合法化後の交通事故の増加、健康被害、どれもこれも**科学的に**否定され続けています

繰り返しになりますあなた大麻を嫌いなことは尊重します。有害麻薬であり違法であると主張することになんら問題はありません。

ただひとつ理解してもらいたいのは国連関連機関WHO含め世界的には「大麻麻薬ではなく個人使用での逮捕人権侵害である」という認識が作られているということです。

話は変わります世界には時代後れとも言える独自法律文化を持っている国がいくつもあります

例えば公共の場で男女がいちゃついていたらムチ打ち刑だとか、同性愛死刑女性は車を運転してはいけない、女子割礼などなど。

どの事例もおそらく該当国では文化常識、習慣として残っていて多少の反発もありつつも容認され維持されているものと思います

しかし、これらの事例を日本常識に照らし合わせると「愚かで時代後れの文化」だと考えると思います人権侵害も甚だしい。

一方で日本大麻問題はこれと同じような状態になっていて、国内では正しいと思われていることでも外部からみたら時代後れであるということです。

現代日本では大麻逮捕された大学生が重大事件の犯人かのように顔写真付きで全国に実名報道されるということが行われています

この話題になると「日本では違法だ」「海外にいけ」という意見が出ますが現状ではその通りで反論するつもりはありません。

ただ、大麻使用者を逮捕実名報道する事を支持している人達国内人権侵害積極的に支持しているのと同じことになります

先に挙げたムチ打ち刑、同性愛女性運転女子割礼、を支持している人達と同じような状態であることを理解してもらいたい。

そのうえで、「日本では従来通り大麻違法」にするか「逮捕拘留はやめて罰金刑にする」などの議論をする必要があります

これはただ単にに大麻を吸いたい、という話ではなく、国内人権侵害をこの先どうしていくか、という議論なのです。

個人的には昨今の大麻関連のニュースを見るたびになぜここまで大きな社会的制裁を受けなければいけないのだろうと疑問に思います

アメリカでは州単位での非犯罪化が進んでいます。街には販売店が溢れ雇用が生まれ大麻からの税収がタバコの税収より大きくなった州もあります

大統領選では毎回候補者大麻を吸ったことがあるか?という質問が投げかけられます。(どんな回答があったのかここでは控えます

日本国内でも法改正が行われる予定になっており、大麻製剤の使用産業利用のために国内での大麻栽培が促進されることになっています

また日本製薬会社大麻やその他の薬物を利用した製薬、治療のために投資や買収を続々と行っています

世界的には大麻についての認識がどんどんアップデートされています

日本国内で解禁するかどうかは別としてまずはあなた知識アップデートして、それから大麻について発言してみてはいかがでしょうか。

----

追記

書き忘れましたが「合法化しないと行けないほど蔓延しているのでしょうがなく」という説も否定されています

大麻貧困層使用者が圧倒的に少ないです。大麻使用しているのは普通に仕事をして社会的生活をしている人達です。

2023-10-25

日本リベラル極左って何も違わなくない?

日本国益になりそうな事→リベラル「反対!」

日本日本人がやらかした時→リベラルジャップ死ね!」

日本常識リベラル日本常識非常識リベラルこそ今の常識だ!正しさとはリベラルの事!」

喋る内容は常に「自分は正しいお前は間違ってる」かお気持ち表明

日本日本人が活躍した時→リベラル調子に乗るなジャップ死ね!」「負けて欲しかった」又は無かったことにする

好きな事は暴力暴言暴動

リベラル政治ごっことして敵対してる陣営極左陣営仮想敵と同じ

2023-09-08

anond:20230908105938

日本には日本の常識があるんです。

よその国はよその国!!

2023-08-29

深夜のコンビニトイレ

さないようにしてるが、

貸して頂けませんか?

とガキが聞きにくる。

まあそんなら貸したるわと

夜中の三時。

無言で帰る馬鹿

ほんとz世代は終わっとる世代

日本の常識が通じない。

いや外国人は賢く礼儀正しいのが多い。

礼か買い物しろ

2023-08-04

anond:20230803113855

そもそも欧米と比べて日本では児童に対する性虐待性的搾取殆ど問題視されてないからな

これはジャニーズの件で世界中に広まった

日本オタクポリコレ云々と喚くことが多いが

はっきり言って日本の常識はかなり異質だと思った方が良い

2023-07-31

ニンテンドースイッチゲーム50本遊んで感想書いたのでまとめ(1〜22)

50本とキリがいいので、感想をまとめつつ、所謂番付を作ってニヤニヤしようと思います

点数をつけるのはしっくりこなかったので、

好き好き大好き超愛してる」「大好き」「好き」「普通」「好きじゃない」の五段階で評価することにしました。

ただし結果として「好きじゃない」に該当する作品はありませんでしたので、実際は4段階です。

今日この瞬間の感情なので、明日には異なる評価になっているかもです。

リンク先に感想は書いてあるのですが一言コメントも書きつつ紹介します。

好き好き大好き超愛してる

超探偵事件簿 レインコード

雨が降り続ける街カナイ区を舞台真実を暴くことの是非を問う探偵としての生き方に向き合う物語3Dリッチな箱庭でキャラ操作しつつも文章を読むパートも多いアドベンチャーゲーム

主人公見習い探偵ユーマと相棒死に神ちゃん関係値の変化がたまらない。

舞台になるカナイ区の作り込みがすごくて文章主体ゲームながらグラフィックへの力の入れ方も凄まじい。

ロードが長い、テンポが悪いという良くない点を覆い隠すほどにシナリオ世界観キャラクタが魅力的だった。


AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナイニシアチブ

AIシリーズの第二弾でマルチサイトな2人の視点から、数年越しに発見されたバラバラ殺人遺体の部位が新鮮という奇妙な謎を追う。

前作がめちゃくちゃ面白かったのでハードルを上げて遊んだにも関わらず最高だった。

マルチサイトものではベタトリックだけれども、ゲーム表現できることの進歩に伴い魅せ方も進化しているのが堪らなかった。

システム面も物語邪魔をしないように遊びやすく改良されていたのも好印象。


EVE ghost enemies

さかき傘EVEの第二弾で、rebirth terrorから続くストーリー、今作からの設定やキャラが増えてきて、さかき傘EVEとしての色も強くなってきているが、burst errorエッセンスも健在でとにかく主人公二人が格好いい。

今回はかなり辛い展開も多く、小次郎まりなならどうにかなるだろうという楽観的な感情を、マルチサイト故の情報齟齬から絶望的に演出してくるのが恐ろしかった。

かなりテーマ性のある展開でありながら、押し付けがましさがないバランス感が大好き。

法条まりながそれでも法条まりなとしてあり続けることを誓い、とある託されたアイテムを渡すシーンは全ての意味を把握しているのが読者だけという非対称性面白く、全てのゲームの中で一番好きなシーンかもしれない。


EVE rebirth terror

偉大な名作burst error物語を完結させる続編であり、ファンへのサービスがいっぱいあるファンディスクでもあり、rebirth terror単体でもそのキャラたちの生き様に沸る、一作で三つの最高が詰まった大好きな作品

特に今作の小次郎サイドのゲストヒロインとなる音無橘花エピソードは今こうして思い出すだけでも色々な感情で胸がいっぱいになる。

僕がテキスト主体アドベンチャーゲームにどハマりしたキッカケの作品なので思い入れがある。

満を持して美ノ神みなとが登場するシーンは全てのゲームの中で一番好きなシーンかもしれない。


EVE burst error

探偵の天城小次郎と、内閣調査室の捜査員法条まりなの二人がそれぞれの担当した仕事をこなしていると徐々に大きな事件に巻き込まれていくマルチサイトストーリー

おちゃらけた軽そうなイメージ主人公が、やるときはやるという類型完璧にやりきるとここまで面白いのかと感服した。

不朽の名作として名高い作品だが、確かにその通りで、さかき傘EVEを遊びたいという一種義務感で遊び出したにも関わらずめちゃくちゃ面白くて新しさすら感じてしまった。

終始楽しいところだらけの最高な作品で、そりゃあこれに囚われ続けてる人が大勢いることも納得だった。


○大好き

一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう

愚かな人間の手によって死んだ全ての哺乳類の死を体験する贖罪を神から命じられ旅を続ける少女と、動くことも死ぬこともできない主人公出会いから始まる大河的な大きな流れを書くノベルゲーム

短編ほどのプレイ時間ながら長大世界を楽しめる。

宗教倫理に訴えかけながら、非常に根源的な問い、人は何故生きるのかの答えを求める。

残酷で重たい話だがタイトル意味理解できたとき少し前向きになれ安心できる。


タコリタ・ミーツ・ポテト

海中で暮らす種族と陸で暮らす種族会合食文化を通じた交流を優しい絵柄で表現しているノベルゲーム

好奇心旺盛で海中でスープ中心の食事に飽きたお姫様タコリタ姫とその従者メルが、料理上手のイナとヤンチャな少年ディノと出会う。

子供向けのようにみえるが、恋愛的な表現のシーンも多く、特にタコリタ姫とイナの女性同士のそれは肉体的接触のシーンも多くドキドキさせられた。

遊ぶと絶対フライドポテトが食べたくなる。


イハナシの魔女

沖縄離島舞台にした王道ボーイミーツガールもので、家族がいなくなってしまった主人公の西銘光と、日本人でないのにパスポートも持たず日本の常識も知らないリルゥの恋愛もの

一人ぼっち同士の彼らが少しづ恋人、よりも先に家族になっていくような、共同生活エピソード面白かった。

物語が進むに連れてスケールが大きくなっていき、二人の恋愛の行く末が、世界の行く末と直結していくさまもまた、王道中の王道

二人以外のサブキャラたち、特に立ち絵のないモブキャラの中にもいい人が多く、大きな話でありながらも閉じた世界じゃなく、社会的な開かれたパートが多いのはこの作品独自の魅力があった。


カガミハラ/ジャスティス

公称ジャンルは「サスペンスアクション学園ラブコメミリタリーミステリー」と長ったらしいが、確かにそうね、となる長大すぎる大河的なゲーム

最初は、とある有名進学校に転校してきた主人公が、登校の際に道でぶつかった同級生少女とともに、部活をやりつつ前年度におきた学生運動にまつわる謎を追うお話

しかし、もう全然こんな話じゃなく、話がどんどん広がっていき、様々なキャラ視点人物になる群像劇になっていく。

それでありながら物語の当初に提示される「対話」の尊さが一貫して最後まで書かれるのが、作者の強いメッセージ性と納得感があって好き。


リベリオンズ Secret Game 2nd Stage

キラークイーンの続編で前作とは異なるデスゲームが描かれる。

前作とは密接な関係にあるものの、ヒーローを目指す少女藤堂悠奈が終始物語を牽引するためかなり異なる味になっている。

今作を遊び終わったあとに、前作のグランドEDの曲「散って、咲いて」を聞くと、キラークイーンのことだけじゃなく、藤堂悠奈と彼女の想い人にとっても「お互いがパンドラの箱の中の希望で」という歌詞が刺さる。

いかにもなチンピラ黒河正規の成長エピソードが僕は好きだった。


シークレットゲーム -KILLER QUEEN-

若い男女が突如奇妙な建物拉致され、強制的暴力有り凶器有り法律無しのゲームに巻き込まれる、デスゲームもの

いくつかのルートがあり、攻略するヒロイン次第で敵と味方が入れ替わることもある展開が面白い。

デスゲームものとしての勘所を押さえていて、ルールの隙をついた謀略であるとか、圧倒的暴力の前に知略が無意味であるとか、それでも知恵と勇気は強いとか、これだよこれな展開が目白押し

特に敵役手塚義光のエピソードはどれも面白く、最高に悪いやつで楽しかった。


時計仕掛けのレイライン -黄昏時の境界線-

時計仕掛けのレイライン -残影の夜が明ける時-

時計仕掛けのレイライン -朝霧に散る花-

魔法が込められたアイテム遺物が、度々不可思議現象を巻き起こす奇妙な学校に転校してきた主人公が、その現象解決していきながら、学校のものに潜む大きな謎に挑む恋愛ゲーム

いわゆる特殊設定ミステリでの短編連作めいた作風になっていて、魔法ではあるものヒロインの一人で図書館の主リトが予めどのような魔法関係しているのかを説明してくれるため、それなりにフェアプレイ精神で読める。

用意された素材が全部重要タイプ作品で、とにかくほとんどの登場人物、設定、アイテムなどが無駄ななく学校のものの謎という一点に集約していくのが面白い。

原作18禁美少女ゲームでありながら、攻略対象ではないサブキャラの男キャラの出番も多く、特にワトスン役となる烏丸小太郎は、恋愛できないだけでかなり主人公への熱い感情があり楽しかった。


カテゴリーI -死線上のサバイバー-

爆発事件に巻き込まれ瀕死状態にある十数人の男女が意識だけをコンピュータ世界に移され、手術の順番を人狼ゲームモチーフにしたインフェクッドゲームで決めるというホットスタートゲーム

人狼ゲームを通じてキャラ性格過去を描くのが面白く、主人公ゲーム的に濃厚な関係になる間宮キイチさんとは、男性キャラだけどイチャイチャするスピンオフも遊びたくなった。

女性キャラだと、アイドルオタク白雪サツキさんが気に入ったかな。

思考する類のゲーム戦略的面白さのパートと、謎の爆発事件に関する縦筋とが入り混じるストーリーで、短編ながらかなりボリュームを感じる構成だった。


ファミコン探偵倶楽部後ろに立つ少女(スイッチリメイク版)

ファミコン時代アドベンチャーゲームを現世代機に移植したシリーズ第二作目。

とはいえ同時にリメイクされたので、背景や立ち絵にかけられた熱は同じくな出来。

こちらはこちらで皆口裕子さんの熱演シーンが熱い。

この任天堂ADVリメイクの流れ、他にも色々して欲しいけど、MAGES.が色々とヤバそうなので厳しそう。


探偵撲滅

理想探偵外道探偵などの二つ名を持つ優秀な探偵が巷を騒がせている100人以上を連続殺害している殺人鬼への対策を練るために孤島に集まるが、何故かそこでも殺人事件が起こる。

メフィスト賞系のミステリ作品から受けた影響を一切隠すことなゲームに落とし込んでいて、そういうのが大好きな僕としてはどストライクな大好きな作品

ミステリ的な部分とはあまり関係ない人生観のようなかなり生のままのテーマ性を語る部分など、作家性を感じる箇所があるのも如何にもあの時ぐらいのミステリな風味がある。

ゲーム的にはSLGっぽいパートがあったりするが、難易度はそれなりなのでテキストを読むことの邪魔にはなっておらず、むしろ文章では表現しづらい探偵の超常的な部分を表現できてて良き。


シロナガス島への帰還

探偵池田助手ねね子が奇妙な招待状に招かれ孤島に行くことになり、事件に巻き込まれる。

クローズドサークルものの導入としては100回は見たものだけど、ここからストーリーが二転三転していき、壮大な物語になる。

ジャンル一口にまとまられない多彩な物語だが、その全てがシロナガス島への帰還というタイトルに集約されていく構成面白かった。

僕はお風呂に入らない女子や、無駄毛を処理しない女子が大好きなんだけど全年齢向けゲームなのに、ねね子はこれらの表現豊富にあり、この中でダントツエッチ作品でもあった、大好き。


この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

A.D.M.Sと呼ばれる時間軸を飛び越えるシステム武器に、色々な美少女イチャイチャしながら世界の謎を解いていく、SF恋愛ファンタジー、歴史、バトルものと多様なジャンルが展開する言わずと知れた名作で歴史的な意味づけすらされている作品で、僕が遊んだのはリメイク版。

壮大な物語なんだけど、あくま家族ものテーマを一貫しているのが素晴らしい。

年上ヒロインが多いのもマザコン主人公らしさで、特に筆下ろしの相手一条美月さんは可哀想で可愛かった。

システム的な面白さと、物語を楽しみ面白さが密接な関係にあり、ゲームとしてのという枕詞付きなら最高のシナリオだった。


ファミコン探偵倶楽部消えた後継者(スイッチリメイク版)

FC時代ADV最先端リメイクした作品

シンプル物語を魅せるために、背景や立ち絵に凄まじい作り込みをしていて、昭和ゲームを令和にリメイクすることの本気を感じさせられた。

特に背景で動くモブ表現は新しくて、物語への没入度合いを高めてくれた。

声優の熱演、特に主人公緒方恵美さんの独白シーンは残酷な設定の開示と伴って大好きなシーン。


○好き

A YEAR OF SPRINGS

現代日本を生きるマイノリティの人々の日常が描かれているノベルゲーム

三人のキャラが交代で主人公を務める短編集のような作品

フィクションらしい痛快な展開は薄く、ただただ現実的日常淡々と展開する。

その上で物語として彼女たちに幾つかの救いが訪れつつも現実は進んでいくのがどこかもの悲しく寂しさもあった。


最悪なる災厄人間に捧ぐ

自分を含めた人間認識できない主人公の豹馬が、誰から認識されない透明人間少女クロだけは認識でき、世界中に二人っきりの物語がはじまる。

かなり突飛な設定ながら、豹馬とクロ二人の分かち難い関係名前が付いていくという男女の関係性の真っ直ぐな物語

重く苦しい展開が手を変え品を変え続いていくので、かなり救いのない陰鬱とした作品だ。

しかし、クロは豹馬のことを好きであり続けるという点だけは長い物語の中で一貫しており、そこを支えに読み勧めていける、クロがすんごい可愛いゲーム


未然探偵 The Protea Cases

株式会社オレンジロマンティックミステリの第三弾で、女性主人公男性といい雰囲気になりつつ事件解決していくシリーズだ。

今作は事件を予報するAIプロテアを手に入れた主人公事件を未然に防ぐ探偵に成長していく、少し特殊設定ミステリ味もある展開。

主人公の伊月千春が最初AI攻略対象男性キャラに頼りきりだったのに、徐々に頼れる探偵になっていく、応援したくなる主人公なのがよかった。

なお、攻略対象男性キャラ天野夏樹がやたらとフライドチキンを押すシーンが多く、それを食べる様が可愛いため、遊んでいる途中に僕も出前を頼んでしまった。


パラノマサイト FILE 23 本所七不思議

本所不思議にまつわる呪いを巡るマルチサイトストーリー

なんでもありな緊張感あふれる序盤、キャラクタの魅力的な掛け合いで引っ張る中盤、物語パズルが全て無駄なく収まる終盤と、それぞれでかなり雰囲気が異なるのが印象的だった。

魅力的がすぎる黒鈴ミヲちゃんの可愛らしさはアドベンチャーゲーム史に残すべきで、特に自身名前の「ヲ」の部分を「くっつきのヲ」と言う箇所が好き。

世間でもかなり評価されておりシリーズ展開が期待されているので、是非とも黒鈴ミヲちゃんお腹いっぱいお寿司を食べるスピンオフに期待したい。


23作目以降はこちら

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん