「おすし」を含む日記 RSS

はてなキーワード: おすしとは

2025-10-18

anond:20251018174133

いや嫁も悪いやろ。元増田よりは汲んでやれる所がなくはない、程度でしかない

旦那の(自然欲求の発露である)性欲の表明に対して

めちゃくちゃ攻撃、その後の風俗発覚に対しても同様にしたんだろうな

そりゃやる気無くなっても仕方ない

もう子供は無理だろうな、趣味捨てられた旦那は正しい表現だと思う

あの頃は頭おかしかった、全て全面的自分が悪い、と真摯に下から謝りたおすしかない

2025-10-13

健康に悪いもの(私がすき)の話でもしようよ

背脂がたくさん乗ったラーメン

これはもう10代か20代の内しか食べられないもの代表だと思う。初めて食べた時の背徳感はすごかった…

いいトンカツ

いいトンカツは油がすごい!そしてやわらかい

日経った唐揚げ

まだ食べられるけど…揚げたてよりおいしくない

クリームたっぷりロールケーキ

甘すぎる。ふわふわ

誕生日に食べるケーキ

誕生日からいくつも食べちゃうチョコレートケーキがすき

ハムカツ

中身が厚いのがいいの

いくら

おいしいの。

カルビおすし

子供のころからすきなの。

焼きそばパン

冷静に考えたらとんでもなく健康に悪いよね

紅しょうがはいつも抜きで

ポテトチップスサワークリームオニオン

濃いのがすき

厚いハムが入ったチャーハン

胃もたれしそう

チーズハンバーグ

チーズだいすき♡

2025-07-06

精子売買が主流になったら

芸能人偉人精子と偽って自分のを渡す詐欺が横行しそう。てか俺がやる。 そりゃー自分遺伝子を残すのが雄の本能ですし?おすし

2025-05-26

夕食どうしよう

おすし食べるか

駅前のおそばさんまで行くか

ピザ頼むか

悩むナリ

2025-05-25

anond:20250525021133

ワイもおすしおすしとかワイ語使うので

増田もchatGPTがお気に入り表記だったら折れないで良いと思うで

見かけたら突っ込むけど無視してええぞ。ただの様式美

2025-02-15

おなかいたい あぶらっこものたべたい 肉は飽きた 青魚健康にいい おすし トイレからうごけない たべたい

2025-01-13

父上様 母上様 三日とろろ美味しゅうございました

干し柿、もちも美味しゅうございました

これがハンバーガーですの?こんなクソうめぇもん初めて食いましたわ!

敏雄兄、姉上様、おすし美味しゅうございました

勝美兄姉上様、ぶどう酒リンゴ美味しゅうございました

巌兄姉上様、しそめし、南ばんづけ美味しゅうございました

喜久造兄姉上様、ぶどう液、養命酒美味しゅうございました

anond:20250113093705

PS5 Proや反AI見られるトンチキを量産してもしゃーないんだよなぁ・・・

キャシーオニールのような反AIだろ、時代が求めてるのは

そもそもAI時代ITだけじゃ弱い時代おすし、読み書き四則演算位置ITがあるべきなわけ

四則演算の延長にあるのがアルゴリズムな👍無知

増田には難しい話かもだが、

あ?バカにしてんのか?ぶっ○すぞ

一部のオタク除いたら、興味を持つきっかけなんて純粋な娯楽だ

なら数学物理純粋な娯楽から興味をもたせるルートを作るべきですよねハイ論破

プログラム組みたい・研究したい・創作したい子どもは、自発的自分で親にねだるし、貧乏でもバイトして買うから別に放っておいてもいいのよ

そうじゃない子(生まれつきIT親和性高くない子)がPCに興味を持つきっかけを作るのが大事なわけで、そうなるとPCゲームとかメタバースになるよね

何いってんだお前?四則演算重要なんだろ?アルゴリズムに興味を持つきっかけはPCゲームでもメタバースでもなく、atcoderだろ😂

娯楽に高額な投資不要とか言ってる場合と違うと思います

コスパ悪すぎって思わなかったの?

8割くらいIT音痴・興味なし、お利口さんテスト必要になった時だけ勉強する(そして忘れる)

そんな国でイノベーションなんて起きませんわよ

イノベーション重要だと言うなら、子供に対する投資よりも、起業家(それもグローバル通用する)を増やす仕組みを作るべきですよね、規制緩和とかしてさ

世代IT リテラシーの低さ・興味なさも子世代継承されるし、負のループだわよ

からさ、ITリテラシーってのはまずはアルゴリズムの話であって、特定の誰かが作ったアプリケーションをいじれる能力じゃねぇわけ、コスパ考えろよ

anond:20250113092902

PS5 Proや反AIで見られるトンチキを量産してもしゃーないんだよなぁ・・・

そもそもAI時代ITだけじゃ弱い時代おすし、読み書き四則演算位置ITがあるべきなわけ

 

増田には難しい話かもだが、一部のオタク除いたら、興味を持つきっかけなんて純粋な娯楽だ

プログラム組みたい・研究したい・創作したい子どもは、自発的自分で親にねだるし、貧乏でもバイトして買うから別に放っておいてもいいのよ

そうじゃない子(生まれつきIT親和性高くない子)がPCに興味を持つきっかけを作るのが大事なわけで、そうなるとPCゲームとかメタバースになるよね

娯楽に高額な投資不要とか言ってる場合と違うと思います

 

8割くらいIT音痴・興味なし、お利口さんテスト必要になった時だけ勉強する(そして忘れる)

そんな国でイノベーションなんて起きませんわよ

世代IT リテラシーの低さ・興味なさも子世代継承されるし、負のループだわよ

2025-01-12

anond:20250112225231

そもそも子ども自身が強く望んでないのに IT時代にそんなのやらしてる時点で割とどうしようもない親だと思う

これがアイビーリーグ受験対策でやってますってなら『そうなんだ』・・・って思うけど、ここはJapanおすし違うだろうし

 

増田世代(199X~197X)でも割とどうしようもないと思うが、管理職の外部募集要件体育会系を入れる様子のおかし企業がまだあるみたいなので、

198X~197X世代ならギリありっちゃありか・・・

2025-01-07

anond:20250107213433

ちょっと無理があるよね

会議だって何のために録画して更に議事録メールで共有するんだって話でおすし

ちな一般的なコルセンは標準で録音実装するぞ

2024-12-18

anond:20241218194502

投資資材としてのアートはどうでもいい・捕まればいいのにだけど

 

アート文化で娯楽なのでそちら方面ではフツーに価値があるだろう

ラーメンだって流行りの店/こだわりの店っていう情報以外に

味わうという物理的な体験が出来る実態がある訳でおすし

コンテキスト理解してなくたって、

鑑賞することで、視覚聴覚、触覚などを通して直接的な体験は出来るじゃん

 

それで直感的に好みに合わねーだったらそれでいいのよ

無化調ラーメンは味緩くて好きじゃない的な

2024-12-17

anond:20241217032128

常識の話しかしていません

あとこちらも再放送しておきます

AGI(Artificial General Intelligence/汎用人工知能)って人間のようなAIって言われるけど

人間模倣して開発は別にしていない

 

指向性の無い偶然を排除したら人間じゃないが、そんなAI作るメリット皆無でおすし

2024-12-16

anond:20241216214642

AIも作れないと思うしそもそも作ってないのよ

AGI(Artificial General Intelligence/汎用人工知能)って人間のようなAIって言われるけど

人間模倣して開発は別にしていない

 

指向性の無い偶然を排除したら人間じゃないが、そんなAI作るメリット皆無でおすし

2024-11-24

ブルマ世代おっさんだけど

当時からあれパンツとかわらんよなって思ってたし、パンツはみ出てるの見てにやにやしてたよ

リアル経験していないと、ブルマからはみ出たパンツをなおす、というしぐさまでは想像できんだろうな

水着が尻に食い込むのをなおすしぐさってのはまあぎりぎりついてけるかもしれんが、な

2024-08-01

コロナはただの風邪って言い出したクソバカはどいつだよ。こんなしんどい風邪があってたまるかよ。

熱は上がったり下がったりするし、喉は刺されたように痛いし、夜中急に吐き気をもよおすし、いつ治るか不安で仕方ないぞ。

2024-07-29

anond:20240729211106

なんでも属性の箱にぶち込むのやめなさいよ

せめて普通学級に進学できないとか衝動的に人を殴ってしまう・物を壊してしまレベル

時すでにおすし🍣で重たい二次障害を持ってからなんかい

 

単にやりたいことしかやる気がないだけ、働く気がないだけやぞ

2024-07-22

私のぬいぐるみを知りませんか

ずっと昔、いや猫の寿命ぐらい前

電車ぬいぐるみを膝に乗せてなければ

落ち着かない時期があった。

理由は分からないけど、とにかく膝にぬいぐるみをいつも乗せて会社帰りは電車に揺られていた。ぬいぐるみは猫だった

名前はなんだったかな…ちりまつ、れもん

だいすけ…ええと思い出せないや

ある日、ぬいぐるみ誘拐された

自販機ジュースを買っていたら、戻ってきた時にはすでに居なかったのだ

駅員さんにも聞いてみたが、届いてないとのことだった。

最後に見た姿はベンチの左端に座って、ガラス越しに夕日を見ていた姿だった

こうして、私はひとりで電車に乗らなくては

いけなくなったのだ。

それから数日後、ハードオフを歩いていると

なんとあのぬいぐるみそっくりぬいぐるみがお座りしていた。他のぬいぐるみと同じく、新しいご主人様に気に入られるためかひどく大人しくかった。だが、私はそれを買う勇気が出なかった。なぜならこれが私の友達ぬいぐるみとは限らないかである

もし、これが別の人に置いてかれたぬいぐるみだったらこの子は全く知らない思い出話をいつまでも聞かされることになる。

それはかわいそうだ

結局、その日は「またくるね」と約束して

買わなかったが、数日後

そこにその子はいなかった

店の人がしまったのか、新しいご主人様が

見つかったのかは分からないが、とにかく

いなかった。

仕方なく代わりにしまじろうのぬいぐるみ

買って帰った。帰り道、胸にしまじろうを

ぎゅっと抱いていると、すれ違いざまに犬が吠えた。わうわう吠えた

わず私は抱いていたぬいぐるみを犬の方へ向けてしまったのだ。そうしてはっとなった

はいつの間にか友達を道具のようにしてしまうほど、変わってしまたことに

そんな事もあったが、それからわさび入りの

おすしが食べられるようになって、電車の中で手を繋ぐふたりをみてうらやましく思わなくなって、ひとりで夕焼けを見ても涙が出ないようになった

だが、今も電車に乗ってはしまじろうと一緒にあの子の事を探している

2024-05-18

生きづらい人とそうじゃ無い人の違い

絶対的に運、他はおまけ・・・で、終わるけど、あえて、おまけについて言及するなら、

生きづらい人は『不誠実かつ考えないといけないところで考えない人』だよな

 

能力かなぁって思ったけど、能力じゃないと思うんだよな

ワイの英語小学生以下だけど一般的には高給取りでおすし

ポンコツCPUシングルコアな上にスケジュラーうんこでもべつに問題ない

 

あらゆることに気を張り巡らせるのは現実的じゃないので、あらゆる物事について全て考える必要はないのだけど、

これは金になる、これは今後自分人生に役立つってシーンで、全て考えないを選択した結果よな

化粧水できゃっきゃ言ってる人ら見ると心底そう思う

2024-05-17

anond:20240517072206

これは本当そう

だけど経験上、俺は偉いんだぞアピールしたい内資の大企業のおじさんおばさんよりも、

 

ベンチャーゲーム会社役員零細企業社長さん、

新卒入社プロパー体育会系orウェイウェイベンチャー社員自分コンサル看板ではなく実力営業だと勘違いしている外資の子飲食業かつ何も考えていない子

これらの方が1000倍くらい厄介です

 

俺は偉いんだぞアピールしたい内資の大企業のおじさんおばさんは、『口の利き方を改めろ』ってピシャリと言えば改まるよ

コンプラ重視の時代おすしパワハラ下請け法の講習受けさせられるから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん