「紅しょうが」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 紅しょうがとは

2025-10-13

健康に悪いもの(私がすき)の話でもしようよ

背脂がたくさん乗ったラーメン

これはもう10代か20代の内しか食べられないもの代表だと思う。初めて食べた時の背徳感はすごかった…

いいトンカツ

いいトンカツは油がすごい!そしてやわらかい

日経った唐揚げ

まだ食べられるけど…揚げたてよりおいしくない

クリームたっぷりロールケーキ

甘すぎる。ふわふわ

誕生日に食べるケーキ

誕生日からいくつも食べちゃうチョコレートケーキがすき

ハムカツ

中身が厚いのがいいの

いくら

おいしいの。

カルビおすし

子供のころからすきなの。

焼きそばパン

冷静に考えたらとんでもなく健康に悪いよね

紅しょうがはいつも抜きで

ポテトチップスサワークリームオニオン

濃いのがすき

厚いハムが入ったチャーハン

胃もたれしそう

チーズハンバーグ

チーズだいすき♡

2025-06-05

なんかリコール続きのファミマだけど(異物混入)

「圧倒的な紅しょうが感!マシマ紅しょうがせん」が美味しい

おすすめ

頑張れファミマ

目の下黒ー♪いデーゲームー♫

2025-05-28

キャベツが安いんやしお好み焼き作ろうや

一時期キャベツ800円もあったけど今八百屋行ってみ?100円やで。8個買うたるわってな。

そんでキャベツ消費するのになにがええかっちゅーたらまあお好み焼き一択やろ!

広島カープさんのお好み焼きはできんけど阪神お好み焼きを伝授するわ!イカ焼きちゃうで〜)

お好み焼きっちゅーたらキャベツ食うもんやからな。

一玉買って半分千切りや。しんどい?やかましい、フードプロセッサーさん使えや。これで4枚分やで!余ったら冷凍しいや!

そこにだしパック中身あけてぶちまけるんや。今日は盛大に2パック入れたったで!ただのミスやけど美味いで!

ほんでここがポイント!そこで放置プレイや。

焦らして焦らしてキャベツさんがしっとりしてきたらええ塩梅や。これが最高のお好み焼き秘訣やで!ちなみに嘘や。

カサ減ったほうが混ぜやすいから、本来必要ない工程を挟むのが、ワシ流ってことやな〜。

まあカサ減っても減らんでもお好み焼きはできるねん。

今日紅しょうがあったから刻んで入れたったで。好みの量や。

さてここから大事なとこや。

まずお椀を用意する。そこに混ぜたキャベツらを4分の1入れるねん。

そんですべてを決める山芋の登場や。大体200〜250gくらい擦っといて、それも4分の1入れるんや。

山芋は入れれば入れるほど、ふわっともねちょっともしはるから、まあ何回か作りながら好きな加減見るんやで。

そんでカレースプーン持ってきて小麦粉3杯強いれて混ぜ合わせるんや。絡んだなと思ったら、最後に卵1個の投入や。これで1枚分や。

ええか?卵はな、焼く直前に入れてスプーンでふんわり混ぜるんや。上沼恵美子も言うとった。お好み焼きは、卵焼き!混ぜすぎるとふんわりせーへん。

ほんでフライパン熱してあとはドカーンと全部流し込むんや。

あとは豚バラな。上にのせていくんやで。ヘルシーがええって?しゃーないなあモモ肉でもええわ…。でも揚げ玉は先に混ぜとけよ?

焼き時間は小さめの中火で周りがいいきつね色になって揚がったようにパリパリしだすまでや!

そしてメインイベント…ひっくりかえせ!躊躇なく!道頓堀に飛び込むように!!

そっからはもう…勘や!火通ったかな…通ってないかな…腹壊したくはないな…って感じで頃合いを見るんや。

なぁに、焦げんかったら大丈夫やで。山芋入ってるからな。固くはならん。

あとはソースをかけや。お好み焼きはすべてソースの味になるし、だしパックとか気休めや!いれんでもええ!

でもここは守ってや。必ず「お好み焼きソース」をかけるんやで。間違っても「焼きそばソース」とか「ウスターソース」かけるんとちゃうぞ。ウスターソースはもう別もんやぞ。

最後は好きにマヨ青のり鰹節フィニッシュや!

ヘラで食えて?そんな皿とフライパンが傷つくようなこと推奨しまへん。箸で食いなさい。

でも作ってみたらほぼキャベツから分かるやろ?ご飯が合うねん。

よそもんはなぁ、分厚いケーキみたいなお好み焼き食うとるからご飯定食を嫌がるけどな。

実際小麦ちょっとやしフワフワやから主食にはなりにくいんや。

からうご飯セット!味変はキムチカラシ!これが最高やっちゅーことで、終わりや!ちゃんちゃん

2025-05-01

anond:20250430130949

紅しょうが熊本プロレスが頼んだ話をラジオでしてたような

芸人の妹さん?がやってるとか

2025-02-02

しょうがのうまさが分かってきたのワイだけ?

昔は豚の生姜焼き以外のしょうがは苦手だったんだよ

うどんかにしょうがトッピングで置いてたりするけどさ

絶対的に使わなかった

牛丼にも紅しょうがあるけど絶対に使わなかった

けど、40手前になってしょうがの美味しさが分かり始めちゃったんだよ

しょうがが置いてあれば本当大げさに使うようになってしまった

なぜならしょうがが美味しいか

しろしょうがを食いたいまであるんだよな

2024-12-06

女性芸人

M-1決勝進出者に(暫定)女性がいないことにキレている人たちは準決勝まで十九人が残っていることも知らないし多分ゆッちゃんwでは笑わない

天才ピアニストとか紅しょうがの準々動画も観ていない

オダウエダのことは下品だと罵る

そして肝心のTHE Wもポスター可愛いアートワーク素敵〜とだけツイートして本戦は見ない

KOCに女性がいなくてもR-1女性がいない時も文句を言わない

好きでもなく今後見る気もそこまでないのにお笑い芸人男女差別の叩き棒にするな

キリトリ

現状女性芸人では男性芸人よりも笑わせられるラインが難しいんだしまだまだ深く掘っていける話なのでお笑いが好きなら長い目で見たほうがいい

女性芸人ビジュアルで笑うっていう行為に昨今は罪悪感が伴うようになった、男性はそうではない

女性男性声では漫才などで映える、使いやすいのは男性の声だ、そこはまだまだ研究余地がある

私も審査完璧だとは思わないしまさか準々・3回戦で落ちるんだ……と思ったコンビもいる、男女ともに

でも男性女性共に変わっている最中だし、ネタ動画も見ないで議論するのは勿体ないからいろいろ見られるうちにいろんな芸人ネタを見てみてほしい

2024-08-30

冷やし中華好きなやつどこにおるん?

真夏には清涼感でしょと言わんばかりの酸っぱいタレが押し付けがましく、キュウリハムモヤシなどというギャグかと思うくらい貧乏臭い具材たっぷりのせ、最後紅しょうがお茶を濁そうとする。

年収200万未満が考えた『週一の楽しみです』感が強すぎて、口に頬張るだけで涙が出そうになるくそ料理戦後はもう終わったんだよ。

冷やし中華始めました」のキャッチコピー日本料理の一軍ヅラしてるだけなのに、平然と社食メニューにも入ってくる。

今日冷やし中華だ!やったー!」ってなるやつなんていないだろ。大好きですなんて言ってる人もみたことないし。大好きなひとがいたらごめんね。でも俺は冷やし中華もう無理なんだわ。カラシ全然あってねぇーから

2024-06-27

あきたかた焼きはまずい。

「あきたかた焼き」という急造の名物がある。ものすごくまずい。本稿では「あきたかた焼き」のまずさの原因を追求する。

広島焼き

まずは「あきたかた焼き」のパクリである広島焼きの作り方について解説する。

 

1.鉄板を180度に熱する。

2. 薄力粉70g、片栗粉20g、水150mlを混ぜる。①

3.洗ったもやしはザルへ。キャベツを千切りしてザルへ。

4.豚バラ薄切り肉を一口大に。

5.鉄板サラダオイルを引く。ラードを少々加えて、①を50ccほど鉄板に。お玉で広げる。

6.キャベツを投入。もやしと豚バラ。天かすも。鰹節も乗せる。

7.①を上からかけて鉄板を200度に。香りがしてくるまで焼く。5分ぐらい。

8.レンチンした焼きそば鉄板に乗せる。プレスしてじゅー。焦げ目をつける。

9.卵焼きをつくる。

10.卵焼き焼きそばを乗せる。7を乗せる。プレスプレスプレスプレスしないとうまくならない。

11.うまそうな香りがしてきたら特製ソースをかける。

 

うまそーだ。

あきたかた焼きについて

あきたかた焼き認定を得るには石丸伸二が定めたレギュレーションに従わなければならない。

さら市職員認定必要

レギュレーション(素材)
鶏肉必須鶏肉 ※産地・品種・取扱い部位の指定なし。(「せせり」または「もも肉」推奨)
五色素材①必須(青) 青のり
五色素材②必須(赤) 紅しょうが
五色素材③必須(黄) 卵
五色素材④必須(白) 餅
五色素材⑤必須(黒) ソース
五色素材⑥任意(五色) 五色あられ
レギュレーション(調理方法)

調理方法特に定めない。 ← 定めないのかよ!

地元の反応

鶏肉お好み焼きとか、手間がかかるだけなんだが。

まずそう。

役所認定とか。あたまおかしいだろ。

ふざけんな。

民間いじめかよ。

都会人が田舎者に味を教えてやるという上から目線キモい

鶏でお好み焼きって。料理したことあるのか。バカかよ。

 

石丸さん、こういう民業圧迫東京都でもやるつもりですか。

2024-04-19

anond:20240419174803

しゃーない、ワイのとっておきのラーメンレシピを紹介するからもやし消費するとええで

◆豚もや醤油ラーメン(1人前)

  1. 鍋に水200ml、かつお節1g、「味の素 中華あじ」小さじ2、オイスターソース小さじ1、砂糖小さじ1/2、醤油大さじ1、酒大さじ1、おろしにんにく1片分、豚バラスライス1枚、沸かしてアクを取る
  2. もやし1袋をざるに開けてざっと水で流して臭みを流し、水切って大皿に平らに盛ってレンジで1分30秒下茹で、食べたい分(目安:半量~全部)を1.へ入れ好みのクタり具合まで火を通す、余りはポリ袋へ入れて冷蔵室(not野菜室)のよく冷えるとこで1週間くらいはもつ
  3. 2.に豆乳100ml入れて沸騰しないように温め直す
  4. 中華麺をたっぷりの湯で半人前~1人前くらい(もやし量で加減)表記どおり茹でて湯切りし丼に移し、鍋のスープを注ぐ

トッピングは好みでテーブルコショー、ゆで卵紅しょうがなど

2024-04-02

芸人顔ファンエントリはてブに上がってきたけどあれは度を越した迷惑客の話だろうな

流れを追ってなかったかシンクロニシティ西野相方についてる出待ちについてポストしてたのもその中の話だったんだなって今さらわかった

幸いにも地方民なので積極的お笑いライブとかもいかいか迷惑客になる機会そのものあんまりないけど私は正直熊本プロレス顔ファンかもしれない…

ネタトークラジオ合ってるよね紅しょうが)も面白くて大好きだけど顔も表情の作り方もあのリップも全部強くてめっちゃ好き 

大阪東京にいても別にライブ行くほどアクティブなことはしてないと思うけど強烈なスタイルのある人としていいなと思うところはあるから一歩間違えたらやばい顔ファンになってる世界線もあったか

気をつけよう

2024-03-16

anond:20240316154048

LoYL 書いてないからやってOKがまかり通るなら、醤油差しペロペロだって紅しょうが直箸だってオールオッケーよ。店側の過失だっていう人はご飯行くたびにクソ長い利用規約を見せられ同意させられる社会をお望みなんか?



食べ放題好きな物を注文する正当な行為醤油ペロペロに例える奴まで出てきてはてブガイジ化はとどまることを知らないw

2024-03-04

アーニャ 食べるのがすき

アーニャ家系ラーメンがすき

あんまり食べる人いないけどキャベツネギを乗せてスプーン二杯分ぐらいのにんにくを乗せた

ラーメンがすき

アーニャめっちゃ分厚いチャーシューが乗ったラーメンがすき

寒い冬の日に凍える口の中に汁で熱くなったチャーシューをぶち込んで火傷しそうになるのがすき

アーニャSBシーズニングスパイスがすき

タンドリーチキンの素を豚肉にかけて炒めた

だけの料理がすき

ステーキの素をピーマンのに肉詰めに使ったり

生姜焼き用のうっすい肉にかけて焼くような

悪用がすき

アーニャシャウエッセンがすき

給料日ぐらいしか買えないから月に1回か二回ぐらいしか食べらんないけど買った翌朝に醤油だけで炒めてみんなで食べるのがすき

アーニャ厚切りのベーコンがすき

休日を前にスパイスかけて焼いただけのベーコンがすき

アーニャえびフィレオがすき

10連勤の最終日に家までたどり着く体力が無くなって公園の草むらで寝転がって食べるえびフィレオがすき

アーニャ台湾まぜそばがすき

アレルギーから黄身を潰して焼いた目玉焼きと一緒に食べるのがすき

アーニャちょっと高い焼肉がすき

高い焼肉ゆっくり噛んでよく分からないけど

美味しいねってなるのがすき

アーニャえびふらいがすき

からはみ出るぐらいでっかいえびふらいを塩で食べるのがすき

アーニャハンバーグチキンが一緒に乗った

プレートがすき

アーニャ紅しょうが抜きのあまあまソース

焼きそばパンがすき

麺がもちもち

アーニャ丸亀製麺ぶっかけうどんと大きなかき揚げを一緒に食べるのがすき

アーニャセブンの塩おにぎりがすき

おにぎりと一緒に唐揚げ棒とかななチキとかを

一緒に食べるのがだいすき

アーニャ数の子がすき

アーニャ炙りチーズ寿司がすき

アーニャお菓子ってぐらいあまあま

カボチャ煮物がすき

アーニャ茹でたオクラ醤油かけたのがすき

アーニャクルトンが入ったサラダがすき

アーニャトンカツキャベツがすき

アーニャとんかつのあぶらみがすき

アーニャおっきい唐揚げが入ったお弁当がすき

アーニャ

寒い日に駅のホームで飲むオニオンスープがすき

アーニャひとりのときにほどほどにマナー無視して食べるのがすき

アーニャ一生懸命料理を作って「おいしいね」って言われるのがすき

アーニャ食べるのがすき

2024-02-09

anond:20240209104853

被害は出てるけど誰もあんな少量の紅しょうがを疑わないから表に現れないだけ定期

2024-01-22

anond:20240122145230

その人は綺麗に食べてた。

俺も結構紅しょうがを食べる方だと思ってたけど、小さなトングで2回位かなあ。

あれ以来俺は紅しょうがをそんなに食べない方だと認識した。

anond:20240122135400

俺の知り合いで、牛丼の一面が吉牛紅しょうがで覆いつくされるようにして食べる兵が居た。

当然、周囲のガテン系の兄ちゃんおっさん達も目を剥いて驚きの表情となる(笑い顔になる奴もいるが笑顔ではない)。

幾ら生姜の辛さが大幅に抑えられているとはいえ、しょっぱさはかなりあるんだよな。大丈夫なんか?と思う。

吉牛では紅しょうが自由なはずだけど、ダメなんかな?

2024-01-04

春日部名物「大凧焼き」は、春日部大凧あげ祭りにちなんで考案された、大凧を模した長方形お好み焼きです。春日部市内のイベントで食べることができます。

大凧焼きは、広島お好み焼き 七夜2011年開業1周年を記念して考案しました。お好み焼きタコ焼きもんじゃ焼き中間のような食感で、ふわふわトロトロしています。

具材にはタコキャベツせん切り、青ねぎ、魚粉、紅しょうがが入っています。

表面には「大凧」とマヨネーズ文字が書かれています。

大凧焼きは、春日部B級グルメとしても知られています

2023-12-09

anond:20231209192721

めっちゃ面白かった最高だった

瞬間風速は今大会最高だったのでは

芸人にウケてたのがめちゃめちゃよかった

あぁ~しらき好きすぎる

あとはもう紅しょうががんばれ

2023-11-09

明日は何を食おうかな~

食べたいもんがないですわ

卵3個ぐらい使ってネギ紅しょうが入れた卵焼きにしよかな

でも紅ショウガ入れるとケチャップに合わなくなるんだよな~

ふんがー

2023-10-26

紅しょうがを食べたい

かいご飯の上に乗せて食べたい。

たこ焼きに入れるのもいいな

2023-10-18

anond:20231018174825

松屋でひと手間って言われても

机の上にある紅しょうが牛めしに乗せると味変できてうまい!とか?

2023-08-30

そばとは何ですか? by ChatGPT

1回目

「瓦そば」は、主に日本沖縄県で食べられている伝統的な料理です。瓦(かわら)は、屋根を作るために使用される陶器製の瓦を指し、そば日本の薄い麺を指します。

そばは、瓦の上にそば盛り付け、その上に具材スープをかけて食べるスタイル料理です。具体的な作り方や材料地域や家庭によって異なることがありますが、一般的には以下のような要素が含まれます

 麺(そば): 細い蕎麦の麺が使われます。これは茹でて瓦の上に盛り付けられます

 具材: 瓦そばには、豚の軟骨かまぼこタコこんにゃくなど、様々な具材使用されることがあります

 スープ: ダシをベースにしたスープが瓦そばにかけられますスープの味付けや具体的な成分は店舗や家庭によって異なりますが、塩味醤油味などが一般的です。

 香り付け: 香り付けとして、紅しょうが青ねぎ海苔などがトッピングとして使われることがあります

 瓦: その名の通り、瓦の上に食材盛り付けられます。瓦は熱伝導が良いため、熱々のスープ食材を冷まさずに保つのに役立ちます

そばは、沖縄伝統的な食文化の一部であり、観光名所屋台提供されることもあります地域ごとに微妙な違いがあるため、訪れる際にはその地域ならではの味を楽しんでみるのも良いでしょう。

(瓦の上から汁をかけて食うらしい…豚やかまぼこ沖縄そばからだろうけど、タコこんにゃくはいったいどこから……)

2回目

「瓦そば」は、主に日本石川県金沢市で食べられている伝統的な郷土料理です。英語では「Wappasoba」と表記されることもあります

そばは、瓦(陶器の瓦)の上にそばを広げて提供されることからその名前がついています。具体的には、そばの麺を瓦の上に広げ、温かい出汁をかけていただくスタイル料理です。麺と出汁だけでなく、薬味具材トッピングとして添えられることがあります

出汁は通常、昆布鰹節から取ったもので、そばの風味を引き立てる役割を果たします。薬味としては、ねぎわさびが使われることが一般的です。具材には天ぷらやきつね(揚げた厚揚げ)などが用いられることがあります

そばは、石川県金沢市名物として親しまれており、観光地飲食店で楽しむことができます。独特の盛り付けと風味豊かな味わいが特徴で、日本国内外から多くの人々が訪れて味わう一品となっています

(今度は金沢食事になった……わっぱそばともいうらしい……また瓦の上から汁を注ぐ食い物らしい)

(これに比べるとbardやBingのほうが優秀)

2023-08-21

anond:20230821190842

「女らしさを捨ててる人」はどんな人だろうと考えたら、

  • 化粧をしない
  • 恥じらいがない
  • 体育会系っぽい口調

とかかな

ぱっと浮かんだのは芸人のヨネダ2000の誠と紅しょうが熊元プロレス

オダウエダのウエダ

どうしても見た目に関することが出てきてしまうな。

美人で女らしさを捨ててるというのはあまり想像できないな。

男らしさを捨ててるマッチョ想像できないように。

2023-06-20

anond:20230620143934

そういう問題じゃねーわ

たこ焼き自分で焼きたいって気持ち根本に、実際に焼くところ見てて真似したいってのがあん

生地で満ちた穴にタコ天かす紅しょうがネギ入れてくんが楽しみだろ

(俺は香ばしさ出すため生地より先にタコ入れるけど)

こんなん言ってるやつはたこ焼き作ったことないどころか作るの見たこともないアホ

関西弁もエセ

キモ過ぎる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん