「上本」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 上本とは

2025-08-30

ブルーアーカイブで最も叡智な学園を統計でチェックしてみた結果、とある学園がダントツで1位になった

集計対象はC106以降にDLSiteで発売されたブルアカ同人誌

1:売上本数が多いものベスト30を抽出

2:500部越えで2点、1000部越えで3点、2000部越えで4点~ と点数をつけて集計

3:結果

| 順位 | タイトル | 作者 | 販売数 | 価格(割引後) | ジャンル | 点数 | 所属 |

| 1 | 誓ア約 | Horizontal World | 10,000+ | - | マンガ | 20 | トリニティ20点 |

| 2 | 我慢できなくなったメスに勝てるわけないでしょ | どぎゃっどなるやんけ | 5,517 | 220円 | マンガ | 10 | ゲヘナ4点, トリニティ6点 |

| 3 | 抵抗しても無駄なんですけど | りむちゃんち | 5,130 | 770円 | マンガ | 5 | ハイランダー5点 |

| 4 | マリ触手堕ち3 | 波乗りネイビー | 2,741 | 770円 | マンガ | 4 | トリニティ4点 |

| 5 | ○リコン先生が他の生徒に手を出さないように何でも言うことを聞いてくれる〇女シュンの本 | きつね屋 | 2,094 | 770円 | マンガ | 4 | 山海経4点 |

| 6 | THE孕ませ 朝〇ハナエ | 禍葬現実 | 2,030 | 616円 | マンガ | 4 | トリニティ4点 |

| 7 | 寝取らせアーカイブ2 | モモかん | 1,924 | 770円 | マンガ | 3 | 山海経3点 |

| 8 | We Were Bought. / 私たちは買われた。【後編】 | かわいそうなのは抜ける | 1,775 | 1,100円 | マンガ | 3 | SRT3点 |

| 9 | マリーの乳首の本 | みじ屋 | 1,763 | 550円 | マンガ | 3 | トリニティ3点 |

| 10 | 夏夜の星のお気に召すままただヤりて | くれり亭 | 1,561 | 616円 | マンガ | 3 | トリニティ3点 |

| 11 | プラちゃん催眠のお時間です【早期購入特典付き】 | 20NT | 1,386 | 616円 | マンガ | 3 | シッテム3点 |

| 12 | ラブ・ルセット | HIGH:LAND | 1,374 | 528円 | マンガ | 3 | ゲヘナ3点 |

| 13 | 空色アンコール | HIGH:LAND | 1,373 | 1,848円 | マンガ | 3 | トリニティ3点 |

| 14 | アスナ&トキセックスしないと出られない部屋 | ひかげもん | 1,299 | 770円 | マンガ | 3 | ミレニアム3点 |

| 15 | ユウカちゃんソープランド | NNL | 1,277 | 990円 | マンガ | 3 | ミレニアム3点 |

| 16 | SEXY FOXY CRISIS | 半里プラザー | 1,120 | 880円 | マンガ | 3 | トリニティ3点 |

| 17 | アコちゃん痴育3 | ドウガネブイブイ | 1,088 | 616円 | マンガ | 3 | ゲヘナ3点 |

| 18 | ノノミに優しく童貞卒業♡させてもらって、専用肉ディルドにしてもらう話 | Accel Synchro | 889 | 770円 | マンガ | 2 | アビドス2点 |

| 19 | よろしくしなくていいですけど… | 焼肉屋由史 | 819 | 660円 | マンガ | 2 | ハイランダー2点 |

| 20 | ラッキードスケベ体質先生 | なむる。 | 758 | 440円 | マンガ | 1 | アビドス1点, ミレニアム1点, トリニティ1点, ソラ1点 |

| 21 | 妃裂 | 熊三連邦 | 691 | 693円 | マンガ | 2 | 山海経2点 |

| 22 | ココナ人権破壊無慈悲調教録 | ダル・ゾデサデハーイ | 672 | 693円 | マンガ | 2 | 山海経2点 |

| 23 | ユウカと24時間耐久SEXしてみた | 情緒不安定 | 664 | 385円 | マンガ | 2 | ミレニアム2点 |

| 24 | ノゾラブ | るなばれ | 612 | 693円 | マンガ | 2 | ハイランダー2点 |

| 25 | ケイちゃんと秘めごと | ジャックポット64 | 607 | 539円 | マンガ | 2 | ミレニアム2点 |

| 26 | ブルーアーカ◯ブの超面白い4コマ | SIANちゃんブルーアーカ◯ブコーナーはこっちよ! | 582 | 330円 | マンガ | 2 | ミレニアム2点 |

| 27 | 猫耳先生の性処理をするキサキの本 | ひめぷち亭 | 553 | 165円 | マンガ | 2 | 百鬼夜行2点 |

| 28 | 蠱惑の霧 | すたじお寿司くいねぇ | 541 | 495円 | マンガ | 2 | トリニティ2点 |

| 29 | 青春エロまとめ本5 | りんごくらぶ | 420 | 770円 | マンガ | 2 | トリニティ2点 |

| 30 | 朝〇ハナエはふれられたい | 四ツ葉ノ水槽 | 429 | 385円 | マンガ | 2 | トリニティ2点 |

学園別集計

| 所属 | 点数合計 |

| トリニティ | 53点 |

| ゲヘナ | 10点 |

| ハイランダー | 9点 |

| 山海経 | 11点 |

| ミレニアム | 13点 |

| シッテム | 3点 |

| SRT | 3点 |

| アビドス | 3点 |

| ソラ | 1点 |

| 百鬼夜行 | 2点 |

2025-08-14

1日1冊、本を読めば1年で365冊読める。

少し難しいか

では、

2日で1冊、本を読めば1年で182冊読める。

これもやや難しい?

では、

3日で1冊、本を読めば1年で121冊本を読める。

まり

100冊以上本積読してる人は

このくらいのペースで読んでも1年かかるということだ。

4日で1冊?なら91冊。

5日なら73冊。

6日で60冊。

7日で52冊。

50冊くらいの積読を1年で消化しようと思えばこのラインキープする必要がある。

ということやね。

2025-06-07

dorawii

数学で「あるものがただ一つだけ存在する」ことを証明するには、存在することと、一つだけ存在することを分けて両方に対して証明を与えなければいけないという。

これがいまいち納得できない。「一つだけ存在する」ことを証明しただけで、存在することも同時に証明されていないか?と思ってしまう。

数学から、まあとりあえずそういうものかと思って、その証明の型にはまった証明をある程度読んでいけば、試験問題要求される程度のことなら、

その型にはめた(ロジック自体に納得が無い以上本当にはめられているか最後まで確信が持てないので気の問題なのだが)証明をボロを出す(失点する)ことなくできるようになるかもしれない。

しかしこうした感情が入った言葉でのやり取りでは数学における証明ほどには型にはめて表現することはできない。

型に頼れず自力で正しい論理展開を築き上げるしかない部分もあり、そのうえにその中に自分が伝えたい意味を乗せる必要がある。

しか数学理解できない証明の型がある以上私は正しい論理展開とは何かということを完全には理解してない可能性が高い。

そうであるならば支離滅裂と言われることがあるのも当然ではないのか?

しかしそれは私が特別劣っているわけではないと思う。

しろお前らが頭が良すぎるだけでそっちのほうが異常というだけではないかと思う。

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250607131702 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaEvrmAAKCRBwMdsubs4+
SOqZAP90a5fWsWC2pOVgVSS4hBicHNtnYB7pUTCNdI7gcL9ZDAD/UF06SMfvMS65
Ghkpr/bNKrwcV5OFfwoK5eOMCMsczw8=
=zD4n
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-06-06

anond:20250606151012

マリカ8のあの狂った売上本数受けて変えてくるのは中々勇気あるなぁ

2025-06-04

ゲームソフト価格ってさ

PS4世代辺りから実売価格で7480〜8000円超えぐらいになってきてて

あの辺から「高いな」って感じて中古で買ったり発売日買いから離れていったんだけど

ファミ通ランキングとか見ても売上本数パッとしないのに未だにあの価格続けてるのは

目に見えないDL版とかでそれなりに売上維持してるからなんかね?

steamPSストアの評価数見てもそんな景気の良い数字並んでないか不思議で仕方ない

個人的に大作でも7000円で収まるラインが適正だと感じてるから今のゲームは定価で買う気がしないんだよね

開発費の高騰とかそれっぽい理由ネットで言われるけど別に生活必需品でもないか

「あ、じゃあ安くなってから中古orセールで買います」ってだけの話だし

昔みたく買いやすい値段に戻ってくれればな

2025-05-25

直近でUBIの株価が下がった理由

まぁそもそもUBIの時価総額自体が、今はひどい状態になってて絶好調日本パブリッシャーとは比べ物にならない。

若干調子を落としてるように見えるスクエニですらUBIの5~6倍はある。


そもそもUBIはここ10年くらい糞みたいなゲーム過去のあまりにもまるっきり焼き直しみたいなゲームしか出せなくなってどうしようもなくなってる。

直近でもスターウォーズゲームで大失敗とか、スカルアンドボーンズってゲームで開発に何年もかけてやばいほどの開発費かけたのに全然稼げてないって言われてる。

まぁかようにアサクリシャドウズだけが原因じゃないんだけど、直近でも20%近く株価が下落したのはアサクリシャドウズも大きな要因の一つ。

というのも、スカルアンドボーンズもそうだけど、アサクリシャドウズは売上本数公開してないんよね。

UBIって自社でサブスクサービスもやってて、そこに加入してるとアサクリシャドウズを遊べたりする。

そのプレイヤー数を発表に使ってて300万人のプレイヤーとか言ってんのよ。

まぁちょっと考えりゃわかるが、サブスクには他のゲームも混じっててアサクリシャドウズ単品で売れたときと比べても稼げる額は微々たるもので大した額じゃない。

それで決算で本当の売上本数出すんじゃないかと期待されてたけど、全く出さなかったわけ。

それで「ああ、売れてねぇんだな」って見透かされちゃったわけよ。


プレイヤー数って最近サブスクサービス増えてきたからちょくちょくそれで公表するゲームとか増えてきた。

例えば和ゲーならデスストランディング2000万人プレイヤーとは言ってる。

でもデスストですら当初500万本以上売れたってはっきり言ってんのよね。

それをコジプロより遥かに図体のでかいUBIがそんなプレイヤー数だけで誤魔化そうとしてももう無理よ。

2025-03-28

任天堂最強すぎないかな?

コンシューマーゲーム機が終わるって言われてたのに、蓋を開けてみればSwitchソフト歴代ゲーム上本ランキングの上位を独占。

しかもそのほとんど全てが任天堂タイトル

オカシイだろ。

糞ゲーだけど広告の物量で売りまくったとかじゃなくて、普通に面白いからな。

なんなんだよホントに。

2025-02-12

ドラゴンボールって30年後には全く人気ないんだろうな

今放映中のドラゴンボールDAIMA、おっさん世代の俺は楽しく観させて貰っている。

でも、今回まさかの深夜枠だった。

アマプラなど色々と後から観れる時代とは言え、放映時間的にもこどもがターゲットでは無かったと言える。

ドラゴンボールはまだゲームやグッズでは人気がある。特に世界でのゲーム人気は凄く昨年10月に発売された

10月に家庭用ゲームソフト『ドラゴンボール Sparking! ZERO』は過去最高の売上本数を記録した。

またカードゲーム類も人気だ。しかポケモンカード同様にガチで強くなろうとすると当然お金が掛かるわけで

もはやこどもの趣味では無いだろう

原作が終わってからかなりの年月が経った今も人気なのは

当時こどもだった世代おっさんになってお金をじゃんじゃん注ぎ込めるからしかない

あと30年もしたら、おっさん世代はいなくなっていくし

現在のこどもをターゲットにしていない戦略では先細りだろう

あのドラゴンボールですらIP人気が終わっていくのである

2025-01-21

anond:20250121144828

中居往生際が悪いぞ。これ以上本物の中居くんの名誉を汚すなこのゴム人間が。

2025-01-10

anond:20250110142924

明言されていない以上本人確定してない(いまからですら別の人だった可能性すらある)

守秘義務もあるから両者から特定することはない

全ては憶測しかない

2024-12-25

anond:20241223015831

私も彼女と似たようなタイプかも

趣味に3、4時間ってそんなに変なことなの?

映画好きだから一本で2時間はかかるし、その上本好きだからこの二つだけで余裕で3時間いく

あとはテキトーにインスタ見たりする時間も少なくとも30分欲しいかな、って考えると妥当じゃない?

あと寝る前の電話だけど、いくら好きな相手でも電話ってマジでめんどいんだよね なんだろ、声だけのコミュニケーションが嫌いなの ビデオチャットはいいよ まあでも寝る前はゆっくり読書したりasmr聞いたりしたいね

2024-11-15

リュウジのファミマコラボ美味しくなかった

バズレシピレシピは美味しいと思うし、動画内でリュウジも絶賛してたのでファミマコラボおにぎり買ったら全然美味しくないというか、むしろ不味い寄りだった。


自分はよくコンビニおにぎりわりと好きで買うけど、基本美味しいと思ってるし、ましてやコンビニおにぎりで「美味しくない」「不味い」とはほぼ思った記憶がないくらい大したことない舌の持ち主だけど、今回のおにぎりは味がぼやけてるのにくどさというか嫌なパンチがある(多分全部にパンチがあってメリハリが無いんだと思う)感じでとても口当たりが悪かった。

ついでにぼろぼろして食べづらかった。


コラボしちゃったのはもうしょうがいから、動画Twitterでわざとらしい絶賛しないでもう無視決め込んだほうがいいレベルだよあれ…。レシピ自体は好きだから今後もお世話になるけど、もうこれ以上本人があのコラボコメントするの辞めた方がいい。比較評価がマシなおにぎりであのレベルなの、コンビニ飯全体の中でも下位1/3に入ると思う…。

2024-08-23

となりのトトロ大人になってようやく初見プレイしたので、感想書く

これまで俺はジブリ作品忌避しており、となりのトトロという作品も今回の金曜ロードショー初見である

折角なので、この場に初見感想を残しておこうと思う。

CM休憩ごとに書いているのだが、時間金曜ロードショーベースの為、CM時間が入る都合上本ノーカットとズレが生じることをご容赦願いたい。

ちなみに言っておくと、俺は子供向け映画(例:ディズニーピクサー大長編ドラえもんなど)が大嫌いな、めんどくさい深夜専門20代中盤アニオタである。唯一ラピュタナウシカは楽しく視聴済み。



  • 18分

やはり俺にとってこれは嫌いな映画だろう。所謂子供らしい描写がよく見られ、子供らしい時期を大人の顔色を伺うという固定観念の下で育った俺にはコンプレックスを刺激してくる非常に胸の痛いアニメ映画である

今でこそ多少は消化できているが、これまでの人生特に小中学生時代に見たら吐き気しか起こさん。

唯一サツキ声優日髙のり子女史だと一瞬で看破できたのは素晴らしい点か。流石は声豚俺である

  • 29分(以降、CM時間を含むため本編とズレあり)

単純にサツキヤングケアラーであり胸が痛い。そのくせそこまで物語に進展がない。

てか25分ほど本編が経過しておいて、まっくろくろすけ描写はあるにせよ、トトロ描写が皆無とはどういうことか。所詮子供騙しの映画では無いのか?母親結核やそれに似た病気だろうし、シンプルに片親で不幸な親子の話に見えるが、どう発展していくのか。もう4分の1は経過してるぞ?

  • 42分

トトロが登場した。あまり異世界接触もの王道を歩みすぎてしんどいが、小トトロが可愛すぎて全てを許したくなる。

だがしかし、メイは流石に4歳児の行動をし過ぎではないか。だからガキは嫌いなのだ危機感とか怪異との接触への躊躇とか、そういうのを持ったほうがいい。そもそも教育が上手く行っていないのではないか?4歳児は大人監視下に置くべきでは?父の怠慢だろこんなん。

  • 65分

駄目だ。メイがガキすぎてしんどい。俺の4歳児時代はこんな頭のおかし子供では無かったぞ。世間の4歳児はこんなもんなのか?ある意味でメイは発達障害の気があるのではないかトトロという夢想的な概念への拘りを見るに、自閉症スペクトラム可能性も指摘できる。

あと傘を差し出したカンタ描写があったが、メイの話より此方が本筋ではないか?隣のトトロしてるんだったら隣のカンタしろや。こっちのほうがラブコメとして上質だろ。

ちなみに、高校イベント(文化祭トトロ実写化した)により、俺は唯一ネコバス登場のシーンだけは履修済みである。久し振りに見て感慨を覚えたが、それにしたってネコバス関連のシーンは猟奇的すぎやしないか子供泣くわこんなん。

  • 74分

俺がジブリ迎合できない理由が分かった。登場人物があまりにも怪異に対して適応しすぎなのだトトロ軍団は非常に可愛く、豊穣の舞には俺でも萌えを感じたが、人間2人が邪魔である。お前ら別に何もしてないだろ。どんな顔して「やったー」とか言うとんねん。

本来超常現象に対してビビるべき所を、胡散臭いまでの迎合力で一緒に楽しんでいるガキ共。斜に構える俺はこういう所で変に冷めてしまい、まともにジブリ作品を楽しめないのだろう。だからこそ、ラピュタナウシカという「そもそも異世界が前提である作品」は楽しめるのかもしれない。

  • 85分

ごめん、声豚のせいで日髙のり子ボイスを聞くと全てを許してしまう。トップをねらえタカヤノリコに調教されたせいだ。あの声聞くだけで何でも良くなってしまう。悲しきアニオタの性だ。

あと、やっぱメイはなんか発達障害持ってるわ。普通に見てられん。

  • 96分

なんか普通に面白くなってきて草。やっぱ日常描写より緊迫感だよ、ジブリは(なお3作品しかたことないが)。アニメ映画からこその枚数の多さからなる走りの躍動感、久石譲ハイクオリティ劇伴、そして日髙のり子ボイスの息遣い、ぜーんぶ引っくるめて没入感を得られる。やっぱメイとか要らんかったんや。サツキトトロだけあればええんや

  • 106分

ネコバス大手柄過ぎるだろう。メイを探すどころか病院連れてくとかタクシーかよ。となりのトトロじゃなくてとなりのネコバスだろこんなん。


全て見終えた感想

正直、ヒロインサツキ相手カンタサポートトトロネコバスで全て完結する作品ではあるし、棒読みのパパと空気の読めないメイにイライラする事も多かった。

だが、ラスト15分の怒涛の展開、有能過ぎるネコバス、及びエンディングイラストでお釣りが来たといえる。

ラピュタナウシカと比べ明確なメッセージは無くて、多少は『何が言いたかったのかな……』感は残るが、いい映画では有った。

あと、絶対に今みたいな擦れた状態で見るより、何も知らない子供時代に見るべき作品である

見てない奴ははよ見ろ。斜に構えるせいでまともに楽しめなくなるぞ。

2024-08-22

米国株本一覧

米国株本を年代順に並べてみた。書名に「米国株」「アメリカ株」(「米国投信」)が含まれているものに限ったが、葉山櫂「外国株投資入門」(1997年)はパイオニア的な本なので含めた。電子書籍は除いたが、Panさんのものは含めている。

1990年代】(6冊)

外国株投資入門: リッチマンへのバイパス (実日ビジネス) – 1997/7/1葉山櫂 (著)

1,000ドルから本気でやるアメリカ株式投資 : インターネットで始めよう! 荒井拓也 著 NTT出版 1998

インターネットを使った株式投資 : あなた日本株,それとも米国株 大和総研 監修,大村岳雄, 野口祥吾 著 中央経済社 1999 (CK books)

1,000ドルからアメリカ株式投資 : 徹底編 Coca-ColaからYahoo!まで 荒井拓也 著 NTT出版 1999

アメリカ株急落、日本株急騰する日 : なぜ日本が再び復活し、アメリカは沈むか 藤井厳喜日新報道 1999

デイ・トレード入門: インターネットインフラがもたらした究極の投資米国株投資 (WEBビジネスシリーズ) – 1999/11/1中谷 恒敏 (著)

2000年代】(9冊)

Nasdaq100社の徹底研究 : 米国株投資10倍株の宝庫 荒井拓也 著 講談社 2000

オンライントレード入門 : ダイレクトアクセストレード対応する : 米国株投資 西郷一輝 著 ソシム 2000 (Webビジネスシリーズ)

日本語だけでできるアメリカ株 : これが銘柄の全注文状況を把握できるリアルタイムトレードだ! 櫻井貴志アスカエフプロダクツ 2000 (CD book)

投機バブル根拠なき熱狂 : アメリカ株式市場暴落必然 ロバート・J.シラー 著,植草一秀 監訳,沢崎冬日ダイヤモンド社 2001

決定版 1000ドルから本気でやるアメリカ株式投資―長期資産形成!いま、原点から戦略

荒井 拓也 | 2002/11/1

米国株夜間トレードで儲ける方法 : 日本語だけで買える 宝島社 2004 (別冊宝島 ; 1034号)

米国株面白いほど儲ける本 : ネットで始める英語不要米国株投資入門 米国株トレードを楽しむ会 編 中経出版 2004

原油高騰でザクザク儲かる米国株を狙え! スティーブン・リーブ, ドナ・リーブ 著,盛岩外四 監訳 ランダムハウス講談社 2005

アメリカ投資完全マニュアル 基礎知識&口座開設編 麻生稔 著 パンローリング 2006 (本気の海外投資シリーズ ; 3)

2010年代】(8冊)

アメリカ株 長期投資入門―2022年NYダウは4万ドルへ上昇する 2010/6/18中丸友一郎 (著)

2011年はドル米国株で儲けなさい : アメリカ経済大復活! 中丸友一郎/著 徳間書店 2010

日本人が知らなかった海外投資 米国株 アメリカゲートウェイ世界中の成長市場に賭ける(ソフトカバー2012/1/12戸松信博 (著)

世界マーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由 松本大 著,マネックス証券株式会社 監修 東洋経済新報社 2013

米国株は3倍になる! : 日本株も上昇に転じた2018年投資戦略 江守哲 著 ビジネス2017

バカでも稼げる 「米国株」高配当投資ソフトカバー) – 2018/4/28バフェット太郎 (著), はるたけめぐみ (イラスト)

お金が増える 米国株超楽ちん投資術 – 2019/10/18たぱぞう (著)

40代資産1億円! 寝ながら稼げるグータ投資術~初心者でもできる、はじめての「米国株投資ソフトカバー) – 2019/10/19たぱぞう (著), アゲオカ (イラスト)

2020年】(5冊)

バリュ投資家のための「米国株データ分析―ひと握りの優良株が割安になるときの見分け方(ソフトカバー)– 2020/1/25ひろめ (著)

世界一やさしい 米国株教科書 1年生 – 2020/6/2はちどう (著)

金を買え 米国株バブル経済終わりの始まり2020/7/22江守哲 (著)

もみあげ米国株投資講座 – 2020/10/17もみあげ (著)

今こそチャンス! 資産を増やす米国株投資入門(ソフトカバー)– 2020/12/3岡元兵八郎 (著)

2021年】(17冊)

超ど素人がはじめる米国株ソフトカバー2021/1/18 20代怠け者(上本敏雅) 著 翔泳社

No.1ストラテジストが教える米国株投資の儲け方と発想法 = ADVANTAGES ASSOCIATED WITH LONG-TERM INVESTMENTS IN US STOCKS菊地正俊日本実業出版2021/1/26

はじめての米国株入門 : はじめ方から勝利のコツまでオールカラーでやさしく解説! 2021/2/2岸泰裕 著 成美堂出版

英語力・知識ゼロから始める!エル式米国株投資で1億円 = START FROM ZERO AND BECOME A MILLIONAIRE WITH US STOCKSエル 著 ダイヤモンド社 2021/2/10

増える! りんり式米国株投資2021-03-16 (TJMOOK)りんり 監修 宝島社

経済的自由をこの手に! 米国株で始める 100万円からセミリタイア投資2021/6/23たぱぞう (著)

図解でよくわかるたぱぞう式米国株投資 : 目指せ!資産1憶円! 2021/6/29たぱぞう(著)きずな出版

素人でも稼げる! まんがと図解で超カンタン 1億円をつくる米国株投資 2021/7/5エル (著), とも (著), 配当くん (著), はちどう (著), もみあげ (著), NUK (著), PAN (著)

【完全ガイドシリーズ325】米国株完全ガイド (100%ムックシリーズ) 2021/7/14晋遊舎 (著)

米国株 S&P500インデックス投資 2021/8/10堀越陽介 (著)

10万円以下からはじめる! 米国株超入門 (TJMOOK) 2021/9/13竹内弘樹 (監修)

今日から始める! 米国株投資超入門: 松本大がやっぱり勧めるこれだけの理由 2021/10/8松本大 (著)

世界一やさしい 米国ETF教科書 1年生 単行本 2021/11/19 橘ハル (著)

2022年度決定版! ゼロから始める 米国株投資入門 雑誌 2021/11/27たぱぞう (監修)

いちばんカンタン! 米国株の超入門書ソフトカバー2021/12/4安恒 理 (著)

33歳で年収300万円台でも 米国株投資爆速1億円 まーしー(著) 2021/12/8

80分でマスター! [ガチ速]米国株入門(ソフトカバー2021/12/17 金川顕教 (著)

2022年】(13冊)

株探 最強投資米国株FIREの達人が伝授! ほったらかしで1億円を作る! 2022/1/21 カロリーナ (著), たぱぞう (著), ふくと (著), まーしー (著), PAN (著)

めざせ1億円!米国株投資超入門 (COSMIC MOOK) 2022/2/21宮原晴美 (著)

米国株チャート最強の教科書ソフトカバー2022/2/23鎌田傳 (著)

米国株 長き宴の終わり 単行本ソフトカバー2022/3/1若林栄四 (著)

2022年米国株の稼ぎ技196 (SIB) 2022/5/2ループプロダクション (著, 編集), 松田遼司 (著), 伊藤亮太 (著), 伊藤キイチ (イラスト), たぱぞう (その他)

知識ゼロから米国株投資入門 2022/5/11岡元兵八郎 (監修)

米国株なんて買うな! インデックス投資も今はやめとけ! グローバル割安株投資ソフトカバー2022/5/21日野秀規 (著)

たぱぞう式 米国株お宝銘柄投資 たぱぞう 2022/7/15

【完全ガイドシリーズ355】米国株完全ガイド (100%ムックシリーズ)晋遊舎 2022/7/21

20万円の不労所得を手に入れる! おけいどん式ほったらかし米国ETF入門 桶井道 2022/8/12

めざせ「億り人」!マンガでわかる最強の米国株入門 安恒理2022/9/14

月3万円で3408万円の超安心資産をつくる! 毎月5分のシン・米国株投資レイチェル 2022/10/3

米国株「レバナス投資 月1万円の積み立てから狙う“悪魔的リターン” 風丸 2022/10/28

2023年】(5冊)

リアルガチ!3倍になる米国個別株の見つけ方 月収30万円ボーナスなしサラリーマンでも2.6億円つくった方法 チョコ (著) 2023/1/26

ほったらかし投資FIRE 手間なく7年で早期リタイアする「米国株」高配当投資単行本ソフトカバー)ゆうパパ (著) 2023/2/2

【完全ガイドシリーズ372】米国株完全ガイド (100%ムックシリーズ) – 2023/7/26晋遊舎 (著)

世界一わかりやすい「米国株投資」の教科書ゼロからわかる新NISA活用法~PAN | 2023/10/23Kindle版 (電子書籍)

最強の米国株2024 for Beginners (パワームック)大洋図書もみあげ | 2023/12/18

2024年】(4冊)(8月20日現在)

負けない米国株投資術 米ヘッジファンドの勝ち方で資産を増やす!まりーさん | KADOKAWA (2024/3/1)

NISAではじめる 米国株投資2024/6/10岸泰裕 (著)

米国株大全 2024-2025 NASDAQ100&配当スペシャル (パワームック) – 2024/7/16大洋図書 (その他)

NISA米国投信かんたんスタートガイド (100%ムックシリーズ) – 2024/7/24晋遊舎 (著)

注釈をつけだすと切りがないので、いくつか注釈するにとどめる。

葉山櫂「外国株投資入門: リッチマンへのバイパス」(1997年)が、たぶん米国株本のトップバッターである外国株投資入門を謳っているものの、ほぼ米国株についてしか書かれていない。著者略歴には「1958年横浜出身1981年上智大学法学部卒業後、大手タイヤメーカーに勤務。西はパキスタンから、南はインドネシアまで、ほぼアジア全域を行脚。85年より中国専門担当になり、香港拠点マーケティング活動、87年帰国。88年より大手証券会社転職、同年より93年まで再び香港駐在通算、7年半の香港駐在)、帰国後、東京本社外国株式を専門に分析プロモート開始。現在に至る。」とある。この本の他に「精霊たちの夏」という小説1994年刊行している。この二冊の本を刊行してから消息は分からない。

この頃はなかなか米国株を買うのは難しかったようである。もちろん、東証上場している企業の株は買えたのであるが、それ以外を買うには、日本証券会社は取り次いでくれないので、現地の証券会社に口座を作らなければならなかったようである東証アップルは買えたが、マイクロソフトは買えなかったらしい。

ツイッターでは、同書は十年に一度くらい言及されているようである

ki-iphone@kiiphone:「@furontorsan 尊敬します。マクロとか、ミクロとか、よく分からんです。「外国株投資入門 - リッチマンへのバイパス葉山櫂 もお勧めです。私のバイブル。分かりやすい。絶版だと思うので、アマゾンマーケットプレイスか。これを参考に投資して私は120cm水槽を買いました。」(20101月26日

KazooJr.@kazooJr:「相場は大荒れ、おっさんには手が出ないので、だって反射神経が若者と段違い。/初めて買った株の本、外国株投資入門、葉山 櫂著を引っ張り出して読んでいる。/1997年発行の古い本だが、中身は古くなっていないのに驚く。」(2020年3月20日

「中身は古くなっていない」というのはその通りであろう。これは日本アメリカも変わっていないかである。同書には、アメリカ開放的で、あらゆる人種の人がしのぎを削っているが、日本は閉鎖的であり、ハイテクのような新しい産業アメリカに敵うわけがない。日本はこれから没落していき、長期的には円安傾向になるであろうといったことが書かれているが、当たっていた。円安傾向はアベノミクスから始まるとはいえ成長産業がないので、遅かれ早かれそうなっていたはずである。この本が出たのは1997年であるが、この年は、山一証券拓銀が潰れて、危機的な経済状況に突入した年であり、そういう年に米国株本というジャンルが産声を上げたというのは象徴である

しかし、葉山櫂「外国株投資入門」はほとんど知られていないようである。むしろこの頃の米国株本を牽引したのは荒井拓也である荒井氏の「1,000ドルから本気でやるアメリカ株式投資」(1998年)はそれなりに売れたようで、それから何冊も米国株本を出している。しかし、アメリカITバブルであり、ここで買っていれば損をしたのかもしれない。

この頃はインターネット草創期でもあり、ネットで株が売買できるようになった(1998年松井証券が始めたらしい)。しかし、ネットで行われていたのは米国株の売買というより、FXなどのデイトレードであろう。迷惑ユーチューバー煉獄コロアキも、デイトレードで稼ぎ、3億くらい資産があったこともあった(誰にでもできることではない)。しかし、勝ち続けるのは難しく、現在では借金が1億くらいあるらしい。

ITバブル崩壊から立ち直った途端にリーマンショックが襲った。ここで買っていれば儲かったのであるが、買おうと思えるような状況ではなかったことも事実である。そんな中、2010年に中丸友一郎は2冊の米国株本を出しているが、これは今から見れば大当たりである中丸氏はウィキペディアにもページがあり、世界銀行エコノミストなどを歴任し、2004年から2021年にかけて28冊の本を出している(ウィキペディアの著書一覧は2017年までしか書かれていない)。発売当時のツイートに次のようなものがある。

たり@talisman1975:「2011年はドル米国株で儲けなさい:中丸友一郎 支店長にもらった本。浅井隆みたいなのかと思ってたけど、ものすごく Permalink | 記事への反応(0) | 09:48

2024-07-03

anond:20240703120241

ん? 1万なん? 少なくね。売上本数1000万本以上って、wiikiに書いてある

2024-05-16

初デートサイゼはないわ

とか、いやいや、ありでしょ? とか、むしろそれで値踏みしてるんだぜとか、試してやってんだよとか、価値観の違いがわかっていいじゃん・・・とかなんとかSNSで喧々諤々の議論が行われた結果、男女交際経験値の少ない学生さん若い人に不毛な苦しみを与えては可哀想だと思っている。

だって初デートサイゼがありかなしかなんてケースバイケースに決まってる。なんの場合分けもなしに「あり」も「なし」も言えるわけがない。

そんな当たり前の前提など知らない若い人にとってサイゼ問題害悪しかない。男は「デートめんどくせー」「カネつらー」となり、女は女で「このレストランは有りなヤツ?無しなヤツ?」とか「別に普通でいいんだけど」とか「いやでもサイゼだったら友達に憐れまれるし」とか余計な雑念に振り回され、背伸びして行った店には「なんかイタいカップルが来たな」と思われいいことがない。

そこで参考になるかどうかはわからないが、「ごく簡単で外しにくいお店選び」を提示してみたいと思う。ここでお前誰やねんというツッコミがくることが想定されるが、それには答えない。性別年代デート経験値も伏せる。中身だけ読んで参考になるならしてほしいし、ゴミだと思えば無視してくれ。ネットのは男→女パターンが前提ぽいが、ここに書いたのは逆でも使えると思う。

中高生編】

まあこの話で誰も中高生デートなんてさすがに想定してないと思うが、中高生の目にも留まる以上本人たちは気にしてしまうかもしれない・・ということで。大丈夫安心してサイゼ行け。うーん当たり前すぎるな。それで笑われたりSNSで晒されたりするのだとしたら、そいつが悪い。イオンフードコートでもマックでもいいじゃないか。奢る必要もない。収入もないのに人に奢るな。テスト勉強教えてもらったお礼にジュースとかスタバとかマックとか焼きそばパンとか映画ポップコーン奢る程度にしとけ。

大学生編】

大学生になったらフードコートはやめとけくらいで、別にサイゼでもチェーン店でもいいと思う。金がないのに変わりはない。少しカッコつけたいんならそのへんのデパートレストラン街に入ってるようなチェーンのサイト見て最寄りの店に行くとかしとけば大きくは事故らない。高すぎず安すぎずで初デートとしてはちょうどいい。バイト代も入ってるだろうし。そして後輩なら奢れ。同級生や先輩にはお礼の気持ちがあるならその旨伝えて「今日は」奢らせてくださいお願いしますと言え。勝手に奢ろうとするな。店選びに困ったら相手に聞け。困らなくても聞いていい。しか手ぶらで聞くな。3つくらい候補用意してから聞け。別系統のを3つ提案しろ。あらかじめ好みを知ってるなら2つ混ぜろ。しか自分の案に固執するな。会話して店選びを楽しめ。チョイスした3つを笑われたら一緒に笑って「クソが。じゃあお前の考え聞かせろや」と言い、なんか言ってきたら「そっかー。そっちのがいいな!」と返せ。

新社会人・若手社員編】

新社会人や若手社員フードコートに加えサイゼ鳥貴族もやめろ。別に同期の女の友達会社帰りに「ちょっと飯食いに行く」程度ならファミレスでも安居酒屋チェーンでもいいが、互いに「まあ、これはデートだよね」と認識するようなシチュエーションならやめろ。休日わざわざ待ち合わせて行くデートならデパート云々のくだりで書いた程度の店か、あとは勝手に調べろ。高すぎるとこは行くな。安い店だから滑稽なのではない。分不相応から滑稽なのだ。どうせあれだろ?「初デートサイゼ」を笑ってた女もよくよく聞けば「お前な、年上でしかもこっちに下心ありありのくせにサイゼかよ」とかそんなとこだろ?しらんけど。単なる男友達デートでもなんでもなく行くサイゼ文句言ってたわけじゃないだろ?学生彼氏に怒ってたわけでもないだろ?

横道それたが「困ったら相談」も上に書いたのと同じだ。おごりおごられ問題についても同じ。収入立場も同じ相手勝手に奢るな。

【それ以上編】

上に新社会人・若手社員編を書いたが、それ以上の年齢、立場収入でもまあ同じだ。デパートのまあまあのお店を基準にケースバイケースで調整しろ婚活お見合いなどもう少しフォーマルな感じなら都内シティホテルの店を基準しろ。「最初は軽くお茶ランチでも」というノリでもスタバファミレスいいわけがない。よくわからないならシティホテルしろ

二回目以降は初回の様子で相談しろ。気が合いそうならその場で次の約束しろ。初回相談時に3つ候補用意してたなら「じゃあ次ここ行ってみよっか」とつながりやすい。お前らの好きな「自然に」仲良くなる感じを自然演出できる。「この店行ってみたい」「この映画見たい」「このイベント行きたい」。まあ理由なんてなんでもいい。そこまでの会話に出てきたトピックに絡められればベターだ。デート約束デート中が一番とりつけやすい。気に入られていればだがな。返事はいつでもいいと言え。「わかった。じゃああとで返事するね」と言われたら半分諦めろ。固執するな。2回以上返事督促するな。諦めきれないなら半年後もう一度かるく誘え。状況が変わっている可能性がある。ただし軽くだぞ。繰り返すが固執するな。その半年でお前もよその女(男)に寄り道するくらいでちょうどいい。

この年代になると年齢、収入立場に明確に差がついてる場合も多い。お前が上ならノータイムで奢れ。さも当然のように奢れ。そこで押し問答が始まりそうなら「じゃあ次は奢らせてください」と言って次に繋げろ。相手は奢られた負い目を感じることなく、次が嫌なら断れるという逃げ道を用意してやれ。お前が下の立場でも同じくらいの立場でも誘ったなら奢れ。しか相手立場もあるのでお願いベースで奢れ。無理はするな。

店選び以外に奢り奢られまでいろいろ書いてしまったが、まあこっちも地続きの問題からな。店選びについては「ケースバイケース」と「分不相応な店はやめろ」以外のことは言ってないことに注意してくれ。TPO、それがすべてだ。「初デートサイゼはありかなしか」に唯一の答えなどない。がんばろう!

2024-05-10

anond:20240510140357

痴漢を減らすために、電車の混雑を無くすためにどうするか

(1)電車の本数を増やす

 誰がコスト負担するのか?

 元増田負担したくないと言っているし、現実的負担したくない人が多くて実現してない。鉄道会社コスト負担したくなさそうだ。

 路線内の電車密度問題もある。都心部はもう限界が近くてこれ以上本数増やすためには線路をふやさないといけなかったりする。

 こうなると、自然愛護だの土地利権問題だのでまたハードルがあがる。

(2)乗車率を下げる

 (1)も、こういうことではあるが、ここでは電車の本数を増やさずに、と言う話。

 乗車率100%までに制限して、あぶれた客は待たせるという感じ?

 交通難民が出て社会的問題になりそうだね。

 鉄道会社単体ではどうにもならず、路線バスを増やすとか、自家用車規制してバスの移動がスムーズになるようにするとか

 結構施策必要そうだ。

どうすんだろうね

2024-04-25

anond:20240425140203

サポ「チームがバラバラじゃねえか」

高松「みんなちゃんとまとまてるよ」

サポ「やる気あんのか!」

上本「次は絶対勝つ」

サポ「その言葉、信じていいんだな」

上本「次は絶対勝つ」

サポ「トーリニータ(大合唱)」

2024-04-22

anond:20240422194210

数字検証するって言うなら作品の総数じゃなくて売上本数で比較しないと意味ないだろアホか

2024-03-12

精子に比べて卵子は少ない

少ない=レア=高価値 ってことを女はわかってる

女がモテるのは卵子があるからだし、卵子が古くなってくると当然モテなくなる

我々は生物である上本から逃げられないである

2024-03-10

日本インディーゲーム最高の成功事例ってパルワールドでは?

[B! anime] TVアニメ『天穂のサクナヒメ』

ここでブクマカ日本インディーゲーム最高の成功事例がサクナヒメだの東方だの月姫だのひぐらしだの言ってるけど

上本数考えればパルワールドになるんじゃないの

まあ東方とかが実はパルワールドより売れてる可能性はゼロじゃないけど……

2024-02-24

[]

一尾地焼き重(うな重・吸い物・漬物)

上本鮪五貫にぎり

新春三貫盛り

白子と本ずわい蟹の天ぷら

西京味噌でじっくり漬け込んだローストビーフ

ブラックサンダーひとくちサイズ

2024-01-21

日本インディーゲームもっとパクっていい

なんかpalworldが某ゲームに似すぎているとかいろいろ言われてるけど

そういうことを言ってるから他国にだし抜かれるんだろう。


はっきり言うがインディーゲーム界隈は多少のパクリは当たり前だ。

例えばスタデューバレー日本牧場物語シリーズゲームシステムをほとんどそのまま持ってきてる。

それを洗練させて、アートスタイル欧米向けに変えただけのようなもんだ。

でも売上本数は2000万本超えてて、牧場物語シリーズを遥かに超えてしまっている。


原神はゼルダに似すぎだし、モーションは他ゲーから流用すらしてるんじゃないかとすら言われてる。

アートデザイン日本オタクカルチャー文脈にそのまま乗っかってるし、悪く言えばフリーライドしてる。

でも結果は歴史上最高レベルの売り上げをたたきだして、日本ソシャゲーなんか蹴散らしてる。


それに比べりゃpalworldなんてかわいいもんだ。

しろ、ここでpalworldを許容できなきゃ和ゲー他国にパクられまくってその果実を全部根こそぎ奪われるだろうね。

日本だけ禁止にしたところで、ITプラットフォームみたいに10年後に黒船がやってきて全部おわるだけだ。

2023-11-25

よくわからなかったけど、訂正撤回のみ要求で、謝罪はいらんってことなのか。

複雑な立場心境なのかな。正直ダサい

しかTwitterリプライやばい

プロレス」ってお笑いとかでも使ってたけど、もうセンシティブワードなのかな。

本件について塩村議から当社の該当ツイート謝罪撤回の旨を引用ポストされておりますので、当社といたしましてはこれ以上本件について、声明を出すことはございません。

また、当社は塩村議員に謝罪を求めるものではございません。これからのご活躍をご祈念申し上げます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん