「検挙」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 検挙とは

2025-11-16

買春刑事罰化について誤解している人が多すぎる件

高市早苗買春刑事罰化について検討すると表明した件が話題になっているが、問題を正確に理解していない人が多すぎる

もっと典型的な反応は、はてなブックマークなどでもよく見られるものであるが、「売る方が捕まるのに買う方が捕まらないのはおかしい(から賛成)」というものだろう。

これは大久保公園などで立ちんぼ行為を行っている側のみが警察検挙対象となり、客待ち客引き行為に応じた側が検挙対象とならないことを指しているものと思われるが、これらの立ちんぼ行為検挙され罰せられるのは、売春防止法の第五条において、公衆面前公共の場所で勧誘や付きまとい行為をすることが刑事罰化されているからであって、売買春のもの理由ではない。

罰せられているのは立ちんぼ行為であり、売買春それ自体違法ではあるもの罰則はないため、立ちんぼ行為に応じる側が検挙処罰対象にならないというだけである法律自体には性別区別はなく、(実際に立ちんぼ行為を行うのは女性が圧倒的に多くまた売春防止法違法とするのは性交のみとはいえ)それ自体価値中立的法律である

他方、高市が実際に検討しようとしているのは、いわゆる「北欧モデル」に則って、買春行為それ自体刑事罰化して取り締まるというアイディアであると考えられ、この場合売春行為現行法同様、違法ではあるが罰則はないままとなり、他方買春行為のみ刑事罰化され罰せられることになる。つまりその意味で「買う側のみ罰する」非対称性肯定するアプローチなのだ。なお、このようなアプローチは立憲の塩村などによって「国際基準」などと喧伝されるが、アムネスティによる勧告などを見てもわかるように、およそ国際基準とは言い難い(たとえばニュージーランド2003年売買春を非犯罪化している)。

また買春刑事罰化の検討最近ニュースにもなった12歳のフィリピン人少女人身売買事件と結びつける向きもあるが、端的にこれはまったく無関係である児童買春に関する罰則は既にあるし、そもそも同意年齢未満である以上、(その構成要件を満たす行為を行っていたのであれば)より刑罰の重い不同意わいせつ不同意性交等罪によって買春者は処断されるからだ。

■で、実際に買春刑事罰化したらどうなるの?

立ちんぼを行う側が警察によって検挙され、それに応じる側が検挙されないのがおかしい(確かにそこには非対称な関係があるようにみえる)というのなら、立ちんぼ、すなわち街頭での客待ち客引き行為に応じる行為ピンポイントで罰すればよく、その点で何も問題はないようにみえる。実際、仮に法改正がその水準にとどまるなら、立ちんぼ行為が今よりも少なくなるぐらいで、日本性風俗景色が大きく変わることはないだろう。

しかし、仮に改正買春行為自体刑事罰化するものであるなら、その余波は相当に大きくなるはずである

まず、問題を整理しておくと、売春防止法において現に禁止されている「売春」とは「性交」のことであり、「性交」とは刑法上、膣性交のことを指す。つまりフェラや素股、また肛門性交のような膣性交以外の性交類似行為は「売春」ではなく、売春防止法上、これらの行為違法ではない。これが本番行為(膣性交)を行うソープと違って、本番行為禁止されているデリヘルのような一部の性風俗業が売春防止法による摘発対象とされない理由である

とはいえ現にソープランドは繁盛しているではないかと言われるだろうが、ソープランドがその存在をいちおう許容されているのは、ソープランドの施設管理者等が自身はたんに浴場施設提供しているだけであり、そこでの顧客行為については認知しないという建前によって、場の提供や周旋を禁ずる法の抜け穴を衝いているからとされる。もっともこのような建前が常に通用するかといえばそんなことはなく、警察の匙加減ひとつ摘発が行われ、現に最近女性へ高額の貸付を行うホストクラブの背後にソープへの斡旋を行うスカウトなどがいるとの見立てから売春防止法に基づく施設管理者等の摘発が行われている。

ソープについては、そこで行われている性行は当事者間の「自由恋愛」の結果の行為であり、対償を受ける目的で行われる売春ではないか合法なのだとの主張もある。ソープ店に支払われる料金はあくまで「入浴代」であり、性交の対償ではないという理屈であるもっとも、摘発が現に行われている以上、警察としてはそこで他でもない売春が行われていると認識しているのだと考えるべきだろう。ソープ嬢とそのサービス利用者検挙され処罰されないのは、売春防止法売買春行為自体罰則を付していないからにすぎない。法改正過程でもそうしたエクスキューズがそのまま是認されるとはおよそ考えがたく、論理的必然としてソープにおける本番行為違法であり処罰対象であるとの判断が導かれることになる。

むろん、ソープにおける本番行為刑事罰として罰せられるようになったからといって、あくまで本番行為は行われていないという建前があるため、ただちにソープランドの利用客が警察検挙に遭うといったことはないかもしれない。もっとも、事実として本番行為が行われている以上、ソープ利用客は犯罪者としていつでも処罰を受けるリスクを負うことになり、そのリスクを嫌う利用客がソープを利用しなくなることで、業としてのソープ廃業に追い込まれ可能性も十分考えられる。

なお、上述したように、たとえ買春行為刑事罰化したとしても、売春行為を膣性交のみに限定する現状の売春防止法定義を維持するなら、デリヘルなど本番行為を行わない性風俗産業は依然として存続しつづけることになる。もっとも、そのような定義おかしいという批判は既になされており、売春定義性交類似行為を含むもの改正することも考えられる。その場合デリヘルなど性交類似行為を業とする風俗店ソープ同様の帰結を辿ることになる。

またさら付言しておくと、現行の売春防止法の枠組みではAV合法とされる(少なくともそのような説が有力とされる)。売春防止法禁止する売春定義は「対償を受け、又は受ける約束で、不特定相手方性交すること」であり、AVはこの対償と不特定という構成要件性質を満たさないとされるためであるが(AV女優・男優はあらかじめ特定された任意個人性交し、性交それ自体ではなく「演技」を理由にその対償を受け取る)、法改正過程ではこの解釈についても問題となる可能性が高い。

■要するに

以上、ざっと日本性風俗産業買春行為刑事罰化することの関係を述べてきたが、当然こういった業としての売買春だけでなく、パパ活のような個人間の売買春においても問題は大きい。売春防止法においては、上述した不特定性の要件から愛人のような継続的関係性のある特定相手方生活費等を与えつつ性交をすることは違法ではないとされるが、果たしてそれ自体の扱いもさることながら、パパ活との線引はどう行うのか。刑罰化するとなれば、曲がりなりにも国家権力による強制力対象となり、刑法自由保証機能観点から構成要件の厳格な具体化が求められ、その作業が困難となることは想像に難くない。

要するに、日本性風俗に関する規範は、さまざまな法律とその(アクロバティックな)解釈を積み重ねた、デリケートガラス細工のような姿をしている。改正するにしても、たんに立ちんぼに群がる汚いおっさん処罰したいのか、それともソープを無くしたいのか、デリヘルAVも含めて性に関わる産業をすべて無くしたいのか、パパ活絶対に許さないのか、とりうる目標によって法改正の内容は大きく変わってくる。

そしてここには自明ことながら、自分身体をどう処分するかについて国家にどこまで介入する権利を与えるのかという、政治哲学上のリベラリズムの大問題が介在してくることになるのだ。また、刑罰化されたのちに実際のセックスワーカーたちの処遇がどうなるのか(理念とは逆にその職業は根絶されず状況は悪化するのではないか)、という帰結主義的な観点からも慎重な検討必要となる。

売春防止法改正を支持するなら、以上のことについていちおうの見解を持っておくべきであろう。

2025-11-14

anond:20251114175929

いじめ

いじめによる検挙数 男子女子の6.4倍

・生徒のいじめによる自殺 男子女子の3倍

20才未満の刑法

男子9割、女子1割

凶悪犯は男子女子11

子供による家庭内暴力

加害者はほぼ男子

加害者小学生13%、中学生50%、高校生30%

被害者 母61%、父10%、兄弟姉妹9%

2025-11-07

anond:20251107120041

検挙されて報道された1件だけが犯人利益のすべてみたいな前提で物言ってるアホがこの件異常に多いのなんなの?

犯人の男は店持ってやってんだから余罪か今後の計画いくらでもあるだろってのが自然見方だろ

2025-10-30

猟友会も偉そうって、本来救う義理なんかない田舎者を命の危険検挙可能性を受け入れて銃持ち出して救ってんだから偉いに決まっとるやろ

熊に頭殴られておかしくなったのか?死んだ方が良かったかもな

2025-10-27

治安維持法に反対するようなブコメ書いてる人達

治安維持法のある日本で生きてみたい」の増田に、治安維持法なんてありえない、とんでもない、みたいなスタンスブコメ書いてる人が大量にいるけどまじで怖いもの知らずだな。あれが権力組織から観測気球だとしたら、法律成立後に「治安維持法に反対した危険分子」「日本治安維持を脅かすスパイ因子」として真っ先に検挙対象になるよ。Xでも頭お花畑スパイ防止法や治安維持法に反対してるポストしてる人達がいるけど、法律成立後の生活のこと考えてないのかな?君子危うきに近寄らずだよ。クワバラクワバラ

anond:20251026142140

それは手前が平凡な出自なだけであって検挙されてる人なんていっぱいいるんだから

anond:20251026142140

自分検挙されることが無いことを前提に考えてる時点であたおか

anond:20251026142140

最初の数年、特に何も起こらず「治安維持法は全く問題なかった」反対していた人たちが肩身の狭い思いをする

しばらくして何かしら事件が起きて「治安維持法もっとちゃんとしてたら発生は防げた」という世論が作られて治安維持法運用変更や改正がなされる

特定政治志向に有利な法運用ができるようになり検挙数が増加していくが、すでに世論はつくられてるので反対デモ検挙されても気にする人はいなくなる

anond:20251026142140

のんきなことをたれながしていた増田

じっさいにそんなよのなかになって

まっさきに検挙されて投獄されて

肉体的や精神的や社会的拷問をうけ

いろんなところからいろんなものをたれながしつつ

ひとりさびしく

しんでいくのでした

2025-10-26

治安維持法のある日本で生きてみたい

まれてこの方、なんだかんだ平和日本に生きてきたんだけど、子供もいないし残りの人生もあと2、30年だしって感じなので、どうせなら戦前〜戦中のように治安維持法で色んな人がバンバン検挙されるような世の中を一度体験してみたいなと思っているのよね。今そういう法律が出来ることに反対してる人達がどのように検挙されて、その結果どんなふうに萎縮していくのかとか、今法に賛成してる人達はそのまま支持を続けるのか、あるいは思ってたのと違うと言い出すのか、とか、そういう世の中の反応をリアルで感じてみたいんだよなー。他国の例や歴史書じゃ分からない、別のルールで動くようになった日本が見てみたい。その時メディアはどう動くのかにも興味がある。みんなが政権批判をいっせいに辞めるのとか見てみたい。ぬるま湯日本のまま自分人生が終わるのって退屈じゃん。

他国に引っ越せとか言ってる人の分かってなさたるや。変質していく過程に興味があるのであって既にそういう国になってる場所なんて興味ないんだわ。読解力磨きなよ。

2025-10-25

https://anond.hatelabo.jp/20251025220943

   平成30年6月13日頃に、  男?歌を歌っている、意見を言っている、意味不明という通報があり。

   平成30年8月23日頃に新宿署喧嘩をした。

   平成30年11月14日に、篠原直樹が暴行をした。

   平成30年12月25日に、スナック椿でビールを飲んだ。

   平成31年2月8日に初めて相談に来た。未治療か?

   令和元年5月13日に二次審査を受け付けた。

   令和元年5月28日、川崎殺傷事件

   令和元年6月1日    農林水産省次官事件

   令和元年7月18日

   令和元年8月3日      板橋区花火大会

   令和元年9月4日      軽犯罪検挙

   令和元年10月

   令和2年

             中間省略

   令和6年11月13日     有罪判決

   令和7年5月19日    偽計業務妨害罪逮捕

   令和7年6月30日      東京拘置所移送

   令和7年7月30日    勾留理由開示

   令和7年8月14日    第1回公判

   令和7年10月7日、  勾留必要がなくなったものと認めて、本件勾留を取り消す。

独立戦争の約90年前、植民地都市ボストン圧政を敷いてた魔女裁判のコットン・マザー官僚アンドロスらに対し、1500人の民兵が動いた事件ボストン暴動

教区委員薬剤師を含む聖公会信者検挙された

法律家薬剤師らがボストンで重ねていた悪事が察せられる

実はイギリス王室民兵を動かしていたかもしれないが

植民地における民兵組織の重要性が分かる

今回は以上です

2025-10-22

モームリを検挙した元モーム従業員の女

なんかxで色々騒いでて承認欲求満たされたそうだけど

単純に(レイプされた以外)どんな理由があってもどんなに若くても

公的な場で元会社悪口言いまくるのは賢くないよね

社会的自殺しても訴えたくなるほど悪質でもなさそうだし

2025-10-08

児童ポルノ児童への性加害を野放しにしてきたツケが回ってきている。日本では「児ポ男が多すぎて警察対応しきれない」みたいな説がネットで回ってるけど、そんな説を笑って済ませられる段階はもう終わっている。

フランス性犯罪児童保護管理で具体的な仕組みを持っている。たとえば、性的暴力犯罪加害者登録・追跡する全国的ファイル(FIJAIS)が運用されており、再犯防止捜査のために活用されている。こうした制度被害予防のツールとして機能している。

具体策のイメージは単純だ。

入国禁止一定期間)、

未成年に関わる活動禁止一定期間)、

性犯罪登録検索監視可能データベース)——

これらをセットで運用すれば、加害の“機会”そのものを減らせると思う。フランス児童保護情報削除、コンテンツ監視法律を相次いで整備してきており、単なる合憲討論に終わらせていない。

「でも日本じゃ無理だろ」という悲観論には反論が要る。確かに制度を作るだけでは意味がない。登録の精度、個人情報の扱い、誤認逮捕人権問題への配慮運用する人員技術の確保——これらを同時に設計しないと逆効果になる。それでもやる価値はあると思う。被害児童未来を守るほうが優先順位は高い。

それから現実的な話。上級国民にも犯行者が紛れているとか、警察捜査しきれないとかいう“説”が出るほど問題が深刻なら、制度を強化して透明化し、第三者監視民間通報の仕組みを整えるしかない。情報を握るのが特権階級だけ、って構図を放置する余裕はない。検挙力を上げ、被害の報告が埋もれない仕組みを作ることが先だと思う。

最後一言厳罰化だけ叫べば済む話じゃない。だが「入国禁止未成年関与禁止登録制度」の三本柱現実的で即効性がある対策だ。フランスが既に取り入れている制度運用研究し、速やかに導入していくべきだと思う。草を生やしてる場合じゃない、被害児童が実際にいる。

2025-10-03

外国人起訴について

高市言ってるのは事実やんか

警察OBが言ってるし

警察逮捕しても48時間以内に送致しなきゃならない法律。だが様々な国々の通訳なんて急に手配できんから凶悪犯以外は送致もされず厳重注意解放してるのが実情

検察送致自体されないんだから起訴率の分母にもなってない。

検察は、警察から送致を受けてから24時間以内に勾留請求または被疑者の釈放のいずれかをしなければならない。こちらも通訳足らんから安易に釈放ばっか。

警官検察人口が増えて無いのに増え続ける外国人犯罪に手が回らないのが実情。

よって警察はなるべく事件化したがらない。なぜなら事件化してしまうと検挙率が下がることになってしまうから税金泥棒批判を受けてしまう。ゆえ警察はなるべく事件化しない、送致もしない、というのが日常

殺人だって死体が出てこなきゃ事件化さえもしようとしないのが警察

2025-09-29

草津町デマおばさんのように、デマフェミ法律で懲らしめるために新法が必要である

### SNS時代における誹謗中傷罰則に関する法学の最新議論

ユーザーの指摘通り、SNSソーシャル・ネットワーキング・サービス)の普及により、匿名性や急速な拡散誹謗中傷被害を拡大させやすくしており、2022年プロレスラー木村花さん自殺事件を契機とした社会問題化が続いています現在の主な罰則は、刑法231条の侮辱罪(1年以下の懲役禁錮または30万円以下の罰金2022年改正厳罰化)や230条の名誉毀損罪(3年以下の懲役禁錮または50万円以下の罰金)ですが、これらは「十分重い」との声がある一方で、被害の深刻さ(精神的苦痛自殺誘発)を考慮したさらなる強化を求める議論が活発化しています。以下では、2025年9月現在法学界・政策議論概要を、最新の改正動向と今後の展望を中心にまとめます議論の基盤は、法務省総務省ガイドライン有識者会議を中心に進んでいます

#### 1. 現在の法枠組みと2022年改正の影響

これらの改正は、自殺被害を背景に「被害者救済の観点から必要」と法学界で支持されましたが、X(旧Twitter)などの議論では「まだ軽い」「匿名性の高いSNSでは実効性が低い」との声が目立ちます

#### 2. 2025年の最新改正: 情報流通プラットフォーム対処法(情プラ法)の施行

#### 3. 罰則上限の引き上げや新罪創設に関する議論

- **サイバーハラスメント罪の新設**: 法学協会日本刑法学会2025年シンポジウム)で議論され、SNS限定の「継続的集団的中傷」を独立罪化(懲役1〜5年)。自殺被害を「結果加重」として上限を伸ばす案が主流。理由は、既存罪では「拡散社会的影響」を十分量刑化できないため。

- **ストーキング罪の拡張**: 2025年改正ストーキング処罰法で、SNSでの執拗中傷ストーキングに含め、懲役上限を2年から3年へ引き上げ。厚生労働省自殺対策大綱(2025年改訂)で、精神被害認定基準を強化。

#### 4. 自殺被害考慮した別途罪の創設可能

#### まとめと提言

法学の最新議論は、2022年改正の「抑止効果検証」を起点に、SNS特性匿名拡散)を反映した罰則強化へシフトしています。上限引き上げ(侮辱罪2年超)や新罪創設(サイバーハラスメント罪)は、自殺被害の深刻さを考慮し、実現性が高い一方、表現の自由とのバランス課題です。加減はともかく、ユーザーの指摘通り、被害拡大防止のための法整備は急務で、総務省相談窓口(違法有害情報相談センター活用を推奨します。議論は進行中なので、2026年の国会動向に注目してください。

2025-09-25

anond:20250925053421

購入者から売人、元締めと芋づるで検挙するためだよ

今の時点で購入者が誰かバラしたら売人が消されて終わるかもしれないし

2025-09-23

鍵付きロッカーに貴重品残すの絶対やめとけって話

ロッカーの鍵の脆弱性

駅のコインロッカー銭湯ジムとかのロッカー脆弱性ヤバい

事実銭湯ロッカーを狙った窃盗団検挙された事例もある。

使いまわしの鍵

鍵が使いまわしだし複製する時間も十分確保できるんだ。

朝イチで施錠して町の鍵屋スペアキーを作ってもらって鍵を戻すまでの時間も十分にある。

複製しやすい鍵

銭湯ロッカーの鍵なんて短い片面にしかギザギザがない。あんなの茶をしばいてる間に出来上がりよ。

鍵付きロッカーのある場所犯行のしやす
  • 人目につきにくい

銭湯とか防犯カメラを付けにくいエリアなんて入れ食い状態なわけ。

あん他人だらけの無防備空間なんて狙われ放題なわけ。銭湯なんて大半の人は他人をジロジロ見ないからな。

風呂なら最低10分、ジムなら30分はロッカーから離れんの。

容姿を見て狙いを定めたら去った後など悠々とやられ放題なわけ。

クレカが盗まれたら数分でネットで数十万円決済されんのよ。

奴らは身元割れない方法で換金性の高い商品をゴッソリ購入するスタンバイして臨んでるからな。

なんなら犯行後にしれっとカードを元に戻して発覚を遅らせたりするからな。

てなわけで、あんな鍵、あってないようなものなのだ

どうするべきか

貴重品は入れない

アホな事言うようだけど、これがまず第一

財布・スマホ時計・鍵の類は物理鍵だけのロッカーに残さない。

貴重品専用ロッカーを併用する

最近ロッカーとは別に貴重品専用ロッカーとして自分暗証番号設定できるロッカーが設置してある所も出てきた。

物理鍵じゃなく暗証番号方式ロッカーを選ぶ

そもそも物理鍵のロッカーの店を選ばないって方式な。

駅のロッカーなら最近交通系ICカードで施錠解錠できるヤツあるからそれ使え。

見せ玉を置く

海外渡航玄人治安悪い場所で使う手段

強盗にあった際に差し出す用の財布を持ち歩くやつ。

どうでもいい財布に現金1000円くらいとカモフラージュポイントカードを数枚入れておけば仮に開けられた場合にそのダミーだけ持って行かせるという対策

自分はそういう目的でも小銭入れと札入れをセパレートで使ってる。

無論、くまなく物色された場合は無力。

ってことで、鍵付きロッカーは開けられる前提で臨むべし、ということだわ。

悪いこと考えるもんじゃない

容易に盗まれることは理解できたかと思うけど、捕まるのも容易なのだ

防犯カメラリレー捜査をなめちゃいかん。

この手の犯行再犯が多いか警察も割と本気で捜査する。

なのでこの手の犯行に及ぶのは窃盗団の下っ端で損切りをしやすいヤツか、ただの間抜け

鍵屋警察に垂れ込む可能だって十分にあるからな。

せいぜい数万円の益のために捕まるリスクを犯す間抜けがここにいないことを祈る。

2025-09-20

anond:20250920111552

ファクトチェック

犯罪検挙人数における男女比(加害者側)

刑法犯の検挙人員における 女性割合 は、近年は 20〜22% 程度で推移しています。令和4年(2022年)では 21.9%

2025-09-18

anond:20250918085225

走りたい増田レースは淋しいけれど私は一時停止で密着検挙の瞬間テレビ24時にはなったことないので誰が見ていないかも知れないと思っても慎重に6秒止まってますストッピングコントロールをやってるわでも登り坂勢いを付けて登らないと上らない車に乗っていたときにニトロを使って一気に加速一番ダッシュを256キロメートル時速で走ったときは瞬時に検挙されてしまってそれはないでしょ~って坂を登り切れないから加速したのって言い訳も空しく検挙の瞬間テレビ24時に出演しそうなほどだったことがあったのよ山脈に向かってヤッホー!って叫ぶわ。なので今はも追う超超慎重の運転なのでここずーっと免許ゴールドよ、でも本当に気を付けないとね。

走りたい増田レースは淋しく氏ミサはスーレノ出す巻いたり氏は(回文

おはようございます

こないだ目の前の車が信号待ちで、

まだ左折OK信号が出てないうちに左折しちゃったもんだから

対向車線交差点にと待っていたパトカーに瞬間検挙されてたわ。

なんか、

ふらふら蛇行してて変なの!って思っていただけに、

その検挙されっぷりを見て、

まあそうなるわよね!って感じだったの。

でもさ、

街中を走っているパトカーってちゃんと厳しい目でみんなの交通ルールを守ってるかどうか!って見ているものなのね。

ただたんに流しのタクシーみたいに、

街中を走っているだけで

パトカー存在しているいるってだけで

雰囲気治安を守っているのかと思っていたのもそうだし、

目的から目的地へいく道中の移動しているものだとばかり思っていたわ。

私が車線をも始祖の検挙された車に譲らなかったら、

車線を曲がれなかったはずなので、

検挙されないイフの世界があると思うと、

もしかして私悪いことしちゃったのかしら?って苛まれるけれど

遅かれ速かれ、

なにかしらの交通違反をやってるはずなのよ。

からまあ私は気にしないで、

信号が青になったらスタートダッシュを決めた次第なのよね。

ちゃん

あいうのを見ちゃう

実録24時間密着検挙の瞬間テレビを思い出しちゃうわ。

でね、

私久しぶりにF-ZERO99を走ってみたの。

ものすごく過疎ってない?

誰も走ってなかったほとんど恐らくシーピーユー的な

いやちょっと盛ったけれど99人のドライバー中おおよそなんか90台ぐらいはシーピーユーじゃないの?ってぐらいな雰囲気レース展開なのよ。

私ぐらいの腕前が1位を陣取って走れるってことは、

たぶん人間がいないんだと思う。

そんな気配を感じるのよね。

私は久しぶりにみんな大好きミュートシティで走りたかったのだけれど、

コース選択ランダムなので、

みんな大好きミュートシティには何レースか走ったけれど

1つも当たらなかったわ。

好きなコースレースしたい欲は満たされなかったのが残念よ。

毎日たこれ5レース走ってスタンプ集めてラッキーカードめくるのも重荷になっちゃうしなぁ。

でも、

久しぶりに遊んでみたらその人の少ないっぷりに驚いたわ。

そんな気がするのよ。

私の気のせいかしら?

本当はほぼ99人のレーサーは人間だったりして。

とにかく私はみんな大好きミュートシティを走れなくて残念な気持ちを残してその日は終わったの。

コース数が逆に多すぎて、

好きなコースレースができないので、

もういいかーってなっちゃ危険感じて!

一人で自分ゴースト記録と戦う練習モードでもなんか淋しいじゃない。

あーあ、

みんな大好きミュートシティで走りたかったわ。

そんなわけでミュートシティで走れなかった気持ちを落ち着かせるために、

シャインポストライブビューモードを見るんだけど、

これもやっぱり1ライブ5曲のセットを何回も見ていたら

日が暮れちゃうので、

昔の偉人が言っていたゲームは1日1時間ってのは理に適っているのかも知れないわって最近思い出した感じがあるの。

だって

その1時間の間に、

NIKKEやってスプラトゥーン3やってF-ZERO99走ってシャインポストライブビューモード見てー!ってなると、

本当に1時間あっと言う間よ!

バーチャレーシングの中級コースピット無し20周回の超難しい難易度ビックリするぐらいよ!

あれって本当にクリアできんのかしら?

あれだって走り込んだら

あっと言う間に1時間経っちゃうわよ。

ゆっくり時間のあるときにーって思っても秋なので忙しいし

なかなかゲームに打ち込められないマジジレンマもあって、

秋は忙しいわーって思うの、

そんでメインイベント

秋刀魚フェアも始まるから

私はスリボールツーストライクと追い込まれたところを初球先頭打者満塁ホームランを決めたいぐらいに

秋刀魚フェアを待ち構えているのよ。

昨シーズンの記録は4本でしょ?

今シーズン大谷翔平選手みたく!

目指せホームラン王!って思ったけど

もうすでに大谷翔平選手49本とか打ってるの?

仮に秋刀魚フェアが2週間長くて2週間やるとして、

頑張って1日2尾の秋刀魚を食べることにして、

晩ご飯フェアー秋刀魚となると最高でも24しか秋刀魚ホームラン決めることができないもう負けかも今シーズンって思っちゃうのよね。

そう思うと、

大谷翔平選手ホームランの記録って40本超えとかすごいなぁって思うの。

でもその背中を追いかけて私も秋刀魚フェアに挑むしかないのよ。

記録に残るより記憶に残す秋刀魚フェアーにしたいわ!

言葉意味はよく分からないけど、

とにかく凄い自信で挑みたいわ!

うふふ。


今日朝ご飯

サンドイッチ久しぶりにミックスサンドイッチにしてみました。

迷ったときミックスって強いわよね!

ミックス感あって良いと思う!

デトックスウォーター

スイカいつまで売ってるのかしら?って思いつつ

カッツスイカを見付けたのでゲットのカッツスイカウォーラーね!

うんと冷えたスイカ

カッツスイカウォーラー

朝のちょっと蒸し暑い感じを爽快に潤してくれるわ。

なんかまだまだ蒸す感じなのよ~。

秋なのにねー。

本格的な秋到来が待たれるわ!

なので、

こまめな水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-09-13

anond:20250913212601

https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/features/z0508_00023.html

移民を受け入れると治安悪化するのか

法務省犯罪統計などを基に、国内滞在する外国籍者に不法残留者を足した人数の犯罪率を計算すると0.4パーセントで、総人口における一般刑法検挙人員割合の0.2パーセントを上回ります(ともに2017年)。この数値を見ると、外国籍者の犯罪日本国籍者よりも多いと思うかもしれません。ただし、この数値から、そのように結論付けることはできません。例えば、移民自国民では人口学的な構成が異なります移民には一般的に犯罪率が高いとされる男性、若年・壮年層が日本国籍者よりも多くなっています。こうした分布の違いも犯罪率の違いに反映されるため、この数値から移民から犯罪を起こしやすくなるとは言えません。

また、犯罪を犯したほうが「割に合う」と思うような劣悪な社会経済的環境に置かれた場合犯罪に流れやすいことを考慮すると、移民をより困難な経済的環境に置く社会状況があることが、犯罪率の差を生んでいるのかもしれない、と論じます

2025-09-05

デスノート犯罪7割抑制について考えてみる。

デスノートの最大の欠点は、結局のところ人力で文字を書き続けることでしか効力を発揮しないことだ。

出力に限界がある以上、費用対効果対象者を選別する必要がある。

例えばアラビア文字は書くのがめんどくさいから後回し、となれば対象者に偏りが出てしまうし、偽装の為に対象者分散させると本来目的である犯罪抑制が達成できなくなる。

検挙されていないマフィアギャングには全く効果がないし、統計を取れば対象者名前顔写真必要なことはすぐにバレるので皆が偽名を使うことになるだろう。

既存メディア被疑者名前公表しなくなれば特定班の出番となるが、誰かがフェイクニュースを流せば何が信頼できる情報かもわからなくなる。

デスノートには、その信奉者が思っているほどの効力はない。カルト集団教祖独裁者にはなれるかもしれないが、それはデスノートがなくてもできることだ。

統計学がわからいか自分は万能だと思い込むし、近代哲学社会契約説を知らないから、どういう順序で社会が成り立っているかからない。

疑わしきは罰せず、法の不遡及原則といった言葉意味理解できないかもしれない。ひろゆき信者詭弁論や合成の誤謬を知らないのと同じだ。

デスノート正義ではないが力であり、力こそが正義だというのであれば、その使用者と支持者にとっては正義でもある。

被害者気持ち想像することは容易だが、冤罪で投獄されるリスクを考えることは難しい。この仕組みを利用して、みんな騙される。

2025-09-01

anond:20250901195407

法務省「令和4年版 犯罪白書」によると、出所後の再犯率刑務所出所者が5年以内に再び刑務所に戻る割合)は

全体平均:約40%

性犯罪収監された者:約13%前後

まり 性犯罪の再入率(再び刑務所に戻る率)は、他の犯罪に比べて低い というのが実情です。

ただしここには注意点があります

性犯罪の「検挙率」が必ずしも高くないため、実際の再犯行為統計に出てこない可能性がある。

反社会性人格や常習性が強い一部の加害者は、逮捕に至ると高い確率で繰り返す。

児童対象強姦など、類型によって再犯傾向が異なる。

2025-08-31

anond:20250830132119

はてフェミはてウヨ在日米軍関係性犯罪に対して通常よりもトーンが落ちる(というかはてサも含めそもそもブクマブログがつかない)のはなんでだろう。

// 都内米軍関係者による刑法事件について、政府外務省がこれを隠蔽し、東京都はおろか防衛省にも伝えていなかった(略)

// 刑法事件検挙数(略)160件には、不同意性交等の性犯罪事件15件、殺人1件、強盗事件4件などが含まれます

https://www.jcptogidan.gr.jp/opinions/9555/

加害者側の属性温度感が変わるのは、純粋性犯罪への憤りや被害者への感情的連帯というより、加害者属性権力者であるかどうか、または「守りたい」マイノリティであるかどうか、つまり自分よりも弱い相手かどうかがその情動原動力になっているからじゃないかと思う。

例えばジャニーズ事件もそう。

被害者フェミがよく叩く「未成年ジュニアアイドル」でも、主犯在日アメリカ大使館の元職員だと反応が薄い。

// ジャニーズ事務所のジャニー喜多川氏は、(略)日本アメリカ大使館軍事顧問事務職員として働いていた

https://friday.kodansha.co.jp/article/63115?page=1

また、逆に被害者クルド人を筆頭とする「米兵以外」の本当に「特権」の無い外国人だと、右翼右翼で「やっぱり外国人危険だ」という文脈で強い怒りが共有される。

彼らの、フェミニストや右翼性犯罪外国人犯罪の被害者への感情的連帯というのはまやかしで、フェミニストは特定マイノリティ属性への「守りたい」感情や、右翼は今の秩序を作る権力者に媚びることで今を保守する、ということがその本質なんじゃなかろうか。

から被害者が「守りたい」マイノリティ属性を持ってなかったり、加害者が秩序をなす権力者だった場合にはこれらの人々の声は小さくなる。

彼らは、被害者の痛みよりも“憎しみを発露したい相手かどうか”で憤激の度合いが決まっているように見える。

それはもう純粋情動の発露というよりはある種の政治的な営みなのではなかろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん