「みるく」を含む日記 RSS

はてなキーワード: みるくとは

2025-08-25

anond:20250825120412

若い力まだ踊れるし正月には辻占食うし竪町SPINNSのショッパーに体操服入れてたし遠足の時は元ラブロ地下みるくモーモーでお菓子買っとったわボケカス

2025-08-14

GPT-5は何故重要なのか

GPT-5は壊れている。

これは感情的表現がどうこうという話ではなく、技術事実としての話だ。

とくにtool call周りの挙動は致命的に悪化している。

コーディングアシストに特化した」と説明されているのだが、現実問題としてGPT-4.1から置き換えると以下のようなことが起きる。

OpenAIGPT-5向けにシステムプロンプトのガイドを公開しているが、それを適用してもなお挙動は安定しない(お前がクソバカだからうまくいかないんだ、俺ならうまくやれるという人は金は払うからコンサルしてくれ)。

AIアプリケーション部品としては「壊れている」と評価せざるを得ないレベルだ。

では、なぜそれが「重要」なのか

ここでの問題は「壊れていること」自体ではない。

もっと重要なのは、「壊れている」という指摘がほとんど出てこないことだ。

もし本当にAIアプリケーションを開発しているなら、リリースを聞きつけてモデルgpt-4.1からgpt-5に差し替えみるくらいは自然な行動だろう。そして数分以内に「あ、これダメだ」と気づくはずだ。

にもかかわらず、その種の報告は非常に少ない(ゼロではないが、驚くほど少ない)。

GPT-5が明らかにしたこと

この事実が示すのは単純だ。

AIアプリケーションを本当に作っている人」はほとんどいないということだ。

ーーーーーーーーーー

上記GPT-5に生成させました。プロンプト 「GPT-5は何故重要なのか」というはてな匿名ダイアリー投稿する記事を書いてください。はてな匿名ダイアリーの読者層を想定して分かりやすく、よくあそこにあるような文体で書いてください。論旨: GPT-5は重要である。その理由は以下のとおり。GPT-5は非常にtool callの性能が低い。コーディングアシストに特化した(と主張する)特性からか知らないが、現実問題GPT-4.1から置き換えた場合単純にものすごく性能が劣化し、非協調的で敵対的動作(ツールを実行せずに実行したと報告するなど)を起し、ときには無限ループ突入し、出力が崩壊する。GPT-5向けのシステムプロンプトガイドなども公開されているが、それを用いた場合でも困難が多い。GPT-5はAIアプリケーション部品としては壊れている。このことが何故重要か。「GPT-5が壊れている」という言及が非常に少ないことが問題だ。もしあなたAIアプリケーションを開発している場合リリースを聞き、とりあえずモデルgpt-4.1からgpt-5に置き換えてみるぐらいのことはすぐにするはずだ。すると「これは壊れていて使い物にならない」ということがすぐに分かったはずだ。しかし、そのようなことをして「これは壊れている」という言及をしている人がすごく少ない(いないわけではない)。これこそがGPT-5の重要性だ。「AIアプリケーションを本当に作っている人」は殆どいないことを世に示した。GPT-5は最悪の壊れたリリースであるが、世の真実を明かにした最高のリリースだ。AIプロダクトをつくっていますという嘘つきをあぶりだしてくれる。

2025-06-23

おちんぽみるくをトプトプと注ぎ込みたい

2025-04-22

anond:20250421234031

疑問持ったならはてブ最初の注目エントリを調べてみるくらいしてみるのが普通の頭の持ち主じゃない?

2025-04-09

ブクマカ図々しすぎない・・・

普段カスハラについて聖人みたいなことをいってるブクマカ達とは思えない。

やっぱ自分が客だと違うんだな。

 

[B! トラブル] 店主「本日予約で貸切です」貼り紙ガン無視で“開店10分前”に2名来店!?客の行為に波紋「残念です」 | TRILL【トリル】

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/trilltrill.jp/articles/4068124

 

しろダメ元でも図々しく聞いてみる勇気」こそ人生を豊かにしてくれると思うけど。「今日は無理なんですよ〜」「じゃまた今度きます〜」程度のコミュニケーションすら断罪される社会って相当息苦しくない?

考えたら「本日予約で貸し切り」ってのは、全く知らないで営業日からと遠くから来た人にとって迷惑なんだよね。高級レストランみたいに全席予約制のみせならともかく。

聞かれただけなら断ればいいだけだから感情働かせずただ対応すればいい。

 

一番怖かったのはこれ。マジで何言ってるかわからねえ。貸切って言葉意味を知らないのか。

いったん頼んでみるくらいはしてもいいと思うけどなあ。「貸し切りです」に「交渉余地はありません」という含意は無いよな。

2025-02-24

anond:20250219005935

めちゃくちゃ同意。彼の引用してくる論文自体は興味深いんだけど、(一応博士号持ちの身からみて)論文解釈自体が?と思うものが多い。彼の記事を読むのはいいんだけど、引用されてる論文機械翻訳でもしてみるくらいしないと、女性嫌悪に引きずられるリスク大。

2025-02-17

anond:20250217134105

Vの自己申告の情報は精査するほど熱量がないとも言えるが、どこまで本当かわからなくない?

俺はもっと気持ち悪い理由ピュアに見れないからだめだった。

アニメキャラとかはそういった妄想できるけど、Vはどうしてもそこに人間という雑味が入ってしまう。

から暇なときに切り抜きの瞬間的にいいところだけちょろっとみるくらいでいいや

2024-10-30

anond:20241029225707

高等遊民キラキラ人生がみるみるくすんでいくさま

 と言えば夏目漱石あたりを思い起こすなぁ

2024-10-29

anond:20231111164233

「モンテ・フェルモの丘の家」とかそんな話だったか

何十年も昔に読んだので記憶が定かでないが…

わりと大昔からこすり倒されてるテーマだと思う

高等遊民キラキラ人生がみるみるくすんでいくさま、みたいなのは

2024-09-15

性欲と愛の理論破綻している

加藤純一の不倫騒動の切り抜きを見た

別に自分ファンでもなんでもなく少し遠い界隈のゲーム配信みるくらいで流れてきた情報をたまに拾うくらいの距離感なんだけど、まあゲーム大会とか人間関係とかで影響はあるので様子を少し見るために

それで加藤純一自体はどうでもいいんだけど、加藤純一は不倫相手離婚すると嘘をついていたが付き合う気はなく、妻を愛していると断言しているのをみて、思うところがあった

話しぶりをみればそれが本当であるのはすぐに分かる、というか不倫相手AV女優を使ったオナニーがしたいだけだと言われているのもエグい

離婚すると騙して性的関係を結ぶのは何らかの処罰が欲しい、妻が自分じゃなく(嘘をついてヤッた)相手に謝れと言っていたのは正しい、加藤純一は良くわかっていなさそうだった

そこでこの前のソープ行け増田を思い出して、いや愛ってあるんだけど、今この世の中にある男性の性欲と愛情理論は突き詰めると破綻しているんだよな、と思った、加藤純一個人がクソで破綻している、と言うこともできるんだが、それだけじゃない

加藤純一夫妻は一緒にいると友達のようになってしまうため別居しているらしい、しか加藤純一は妻に自分の子供を産んでほしいと冗談めかして言い、妻はそれにはいともいいえとも言わず、こんなやつの子孫を残してはいけないと言った、配信者の妻としても、女性として自分気持ちをどちらとも言い切れない答えとしても100点の回答だと思った、この夫妻の間に確かに愛はあるのだと感じた

インターネットに転がっている空っぽ人間同士の茶番なんかにはない人間性の重みがあり、そこに愛さえあれば上手くいくとは行かない辛さがある

不倫しなければいい、性欲は我慢すればいいという単純な性欲の話だけではすまない、パートナーとして一緒にいたい異性と男女の関係でいられないという愛の問題がこのろくでもない炎上によって世間可視化されている、なかなか重い問題なのでめったにお目にかかれないやつだ※子育て後の問題は、家族としてフェーズが違うので別と私は考える

性欲によって愛を見失うというのは古典的な使い古されたテンプレートだが、なんだかそれ以上の問題がこのこじれにはある

フェミニズム的な考えと同じ方向性になるが、世の中に氾濫するパッケージされた性欲を自分の中に取り入れすぎるとパートナーに向ける恋愛感情や性欲がどこかで幻想の女体やエロ女性性に犯されてしまい、バグってしまうんだと思う

なんとなくぼんやりずっと考えていたことだが、世間市場においてエロと愛は切り離されてしまう、男性に向けたエロメッセージは愛のない性欲のみに市場原理的になってしまうため、どこかで世間で消費されるためにパッケージされた性欲そのもの自分の中の気持ちと連動した性欲を切り離さないといけず、それを本能的に自分判断分別をつけられる男性と、できない男性がいるのだと思う※8割の浮気不倫はしょうもなく愛の問題なんかと無縁でただの性欲のせいなのであしからず

世間の性欲と自分の性欲、恋愛感情や愛を切り離すというのは、それらについて男性が語る様子を見るとただ良心に従えというような精神論ではなく、男性感性論理本能感情など様々なもので行われているようにみえる、そしてエロと愛を破綻させてしま男性自分でそれらの手段を持たず、世間的な風潮を取り入れることで生きている男性のように思う

私は世間流れる情報を取り込むタイプなので、世間にある情報自分の中の精神を組み合わせて理論を作る、おそらくそ性質のせいでよりそう思うのだが、世の中に溢れる情報を統括すると、世間に流布された性欲と愛の理論破綻している、何かピースが足りていないのだ

2024-07-30

anond:20240730180907

鬼滅よりSPY×FAMILYの話してる子供の方がよくみるくらいだから

あの作品だけで平均年齢激下がりしてる気がするわ

2024-06-03

サーモバリックおちんちんから射出されるおちんぽみるくは、まん汁と反応することで急激な熱を生じて気化・爆発し、爆熱とともに強烈な気圧変化で辺り一帯の生物死滅させる

日本神話にて、イザナミの陰部を焼いて死に至らしめたカグツチとは、この現象神格化したものである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん