「バリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バリとは

2025-11-05

[]11月5日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:おそばいなり寿司。夜:人参白菜キノコスープキュウリ。ギョニソ。納豆冷奴目玉焼きバナナヨーグルト。間食:バウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。お仕事普通

ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅2周目)

バリスモモを倒すところまで。

流石にゴーストポケモン旅なので格闘のジムリーダーサクサク遊べた。

グランブルーファンタジー

エヴァコラボ開幕! 僕の好きな伊吹マヤさんも参戦なのでシナリオも要チェックしていきたい。

が、今日はあまり時間が取れずシナリオは読めてない。

シャドウバースWB

ベリアルで箱開け。

怒涛の6連敗で疲れた

2025-11-01

肛門戦記

9月ごろ書いてたものです。

食事中の人は読まないでください

 

***

 

穏やかな朝だった。

過ごしやすくなって窓を開けて寝たが、途中で暑くなったのか布団は蹴り飛ばされていた。

乱れたベッドから転がり落ち、ケツの違和感に突き動かされるように一直線にトイレに向かう。

私には出勤までに解決しなければならないことがあった。

 

事態に気がついたのは昨夜シャワーを浴びている時。ケツ穴周辺を洗っていたとき、手に何かが触れた。

トイレットペーパーが張り付いたのかと思いそれを少し引っ張ると、肛門の粘膜がググッと伸びる感覚がある。

えっ???

驚いた私は即座に手を離した。

当然アナルプラグなどではない。

ケツ肉に挟まる感覚からうんこの中の繊維状のものがケツから飛び出てる状態であると即座に判断した。

そういえば直近で出たうんこパチンコ玉くらいの大きさと硬さで、一粒落としただけだった。

このまま引っ張ってうんこまで引き摺り出してしまったら厄介だ。

次回排便時に出してしまうのが最善策だろ、と考える。

幸い異物の長さは1センチほどなので、ここで洗っておけばしばらくケツに挟んでいても大丈夫だろうと思い、ケツからヒモが出た状態で布団に入ったのだった。

 

そういうわけで、とにかく出勤までに排便をしなければならなかった。

万年便秘なので5分ほど粘ってようやくぽちゃん、とウサギのフンのようなうんこがやっとだったが、ケツにヒモがないことを確認できたので無事トイレを後にした。

 

通勤電車はいつもよりずいぶん空いており、珍しく席にも座れた。

自分姿勢が悪いためか、左腰がよく痛くなる。

今日特別痛くて、左右に揺れたり体を捻ったりして痛みに耐えていた。

会社についてから違和感は続き、デスクで一人うねうねしてキモかったと思う。

 

ずっと違和感はあったのに、愚かな私はケツ穴が「バリッ」と断末魔をあげて燃え上がるまで気が付かなかった。

午後2時過ぎ、突然のケツの焼けつくような痛みでやっと事態を把握した。

冷や汗をかきながら慌てて立ち上がり、同僚の視線無視してトイレに駆け込む。

乱暴に個室のドアを閉め、便座に座り、爪先立ちで膝を抱え込む。ついでにパンツ確認する。「バリッ」の音でうんこ漏らしを覚悟したが、何も付いていない。幸いにも屁だったようだ。(なぜあんな痛かったのかはわからないが)

腰の違和感だと思ってたのは、大腸悲鳴だった。一度便座に座ると動けないほど腹が痛いことに気がついた。

2週間もうんこが出てない状態を「いつものことだから」と放置したツケが回ってきたのだ。

改めて大腸を触ってみると、おしゃれOLが持ってる細い水筒みたいなものを感じる。これは全てうんこだったんだ。

痛みで悶えながら、同僚たちの顔を思い浮かべる。まだ業務時間内だ。体調不良を訴えたいがスマホも机にあるし外への連絡手段はない。

脱出するためには、うんこを出すしかない。幸いにもトイレには私しかいない。今のうちしかない。

私は腹を括り、持てるすべての力を腹筋に注いだ。

 

5分は経っただろうか。

冷えた便座に太もも押し付けてるせいで血流が止まり、膝は紫に変色していた。

肛門は相変わらず焼け付くように痛い。

爪先立ちでの踏ん張りで足は痺れて痛い。

腹筋は乳酸が溜まって初期ほどの力が出ない。

気張りすぎて頭に血が昇ってふらふらする

そういえば呼吸もしてない。

額の血管が切れそうだ。

しかしこんなに必死に気張っているというのに、大腸には驚くほど何の動きもなかった。

 普段の気張りが軽自動車を押す感覚だとするなら、今は透明な壁に阻まれて押すことすらできてないようだった。そのくせ、いつ漏らしてもおかしくない切迫感だけはあるし、相変わらず腹と肛門の痛みは耐えられるものではない。

人が来るかもしれない恐怖もあった。

どのくらいその状態が続いただろう。体感では1時間のような気もしたし、全てが終わった今では一瞬だった気もする。

突然、するする すぽん と。

鋼鉄のように硬く、拍子抜けするほど小さなうんちが、転がり落ちドバドバドバブビブビビビビビビチャブrrrrrrryyyyィィィィィィィィ!!!!ビチチチチチッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!

!!!!!!!ドバァッ!!!ブリブリィッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 ブリブリブリッ

ビチャッ ビチャッ

 

ピチャ…ピチャ…

 

ポタ ポタ

 

 

あの時、燃えアナルと痺れた足先を見ながら放心していた私を包むあの感覚はなんだったんだろう。

安堵?それとも、内臓を失ったような喪失感

 

掃除用具入れを開けて飛び散った水滴を殺菌して、少しでもうんこ臭を消すためにリセッシュ自身にもトイレにも振り撒き、手を3回洗った。

そうして私は、今も生きている。

 

焼けた尻穴に当たる冷たいビデ水の心地よさを生涯忘れることはないだろう。

2025-10-25

バリオリンピック

今年の秋のオリンピックフランスではなくインドネシア開催ということでバリへ来た

マラソンコースはすでに人が走っている

オリンピックエンブレム等はまだ見当たらない

2025-10-24

ハワイって魅力あんの?

ビーチはメインじゃないと思うの。

周りの文化を含めて観光として行きたいから、ハワイは多分つまらない。

海で遊びたいだけなら沖縄でいい。

バリとか、プーケットの方が文化的に見るものありそう

南インドも行きたいかゴアもあり

ハワイ行きたくない

2025-10-18

anond:20251018145000

マジレスすると40代~50代以降の男性

一部は性欲バリバリ残ってるけど大抵は落ち着いてる

若い男にそれを望むのは酷

2025-10-17

女向けで儲かるのは絵が上手いやつだけだ!!

女向け→全然売れないし漫画じゃないとダメ😭😭😭🌰🐿️🈯️

男向け→手抜きス💩カ💩ト💩ロ💩CG集はちと売れた🥰😍✨️✨️✨️

下手なやつはうんことかゲロとか四肢決断とかおばあちゃん描けばいいよ!🙆👌

下手くそだし相場よりバリ高いのに思ったより売れて申し訳なくなった😭😭😭

スカトロものだけにウンコな出来だからレビュ〜とかはされてない(*ノω・*)テヘ

2025-10-16

anond:20251015181825

日本の女も男もなんで結婚するんだろ?

絶望的に結婚に向いてない民族だと思うんだけど。

結婚しなくちゃいけないという創価学会バリカルトマインドでなんとか結婚しているだけなのでは?

2025-10-13

バリオリンピック

秋のオリンピックバリ島で開催されるとのことで早めにバリへきた

宿舎を確保して小松菜を買った

明日水泳コースを見に行く

50%の恋愛プレイ勢が「恋愛はいいぞ」と言ってこない

リアルの友たちも、フォロワーさんも、はてブに生息する方々も。

誰一人として「恋愛はいいぞ」「増田もいい人いないの」と言ってこないんだよね。

およそ50%存在するはずの既婚や恋愛経験者が、勧誘してくる気配は…… ありません。シーン。

バーバリはいいぞ」→ よかった。「電動歯ブラシはいいぞ」→ ツルツルになった、「ダンジョン飯はいいぞ」→ はまった、「堅いプリンはいいぞ」→ やらかいプリンが食べれなくなった…

人気のオススメって外れがない。なのに恋愛は誰も薦めてこないので、要するに良くないんだと思う。

最近創作でも恋愛成分ない方が人気だし、恋愛至上主義の化けの皮がはがれて落ちただけでしょう。

2025-10-11

anond:20251011000513

結局、本人が思っているほど力は無いのだと思う

石破茂から渡された引導を素直に受け取っておけば良かった。

今度こそ本当に失脚するのでは。

公明案を後から受け入れても、座して次の選挙で大負けするでも、参政バリ極右に降ってなり振り構わず自民を本当にぶっ壊すでも、どれでも失脚といえる。

2025-10-09

今治市 おすすめスポット

今治市には彼女が住んでいて、その関係で月に一回くらいの頻度で行っている

いいなと思ったところを思いついた順に書く

白雅(餃子屋)

白雅(たぶんハクガでいいと思う)は老舗の、わりと地元民には有名な餃子屋だ

餃子屋って何だよ?中華居酒屋みたいなことか?と思うかもしれないが、フードメニュー

焼き餃子

水餃子

中華そば又は冷麺(夏)

・くらげの冷菜

の4つのみなので、ホント餃子屋という感じだ

白雅の特徴は、なんというか、その「世界の完成度」にあると俺は思う

フードメニュー4つのミニマル世界において、どのメニューも、この形以上の正解はないなと思わされる、そういう味だ

4つ全部頼むのが正解だと思われる

最初に出てきて、箸休めにもなりつつ、単体でやけにうまいクラゲの冷菜

こういうのがいいんだよ、という感じの、特徴のない、必要十分な中華そば

ニンニクなんかが効いてるわけじゃないから、ジャンクさのない、だからこそドシドシいける餃子

そこに酒なんかを一杯つけると、もう、"完成"という感じがする 本当に満足度が高い 値段も安い

藤山文化公園(公園)

デケー公園なんだけど、メインとしたいのは古墳

古墳あんまり人が通ってる形跡のない山道を登っていくと現れて、少なくとも俺たちがいったときには周りに誰もいなかった

オーソドックス前方後円墳で、誰が眠ってるかとかそういうのは正直全然覚えてないし、そもそもあきらかにされていたか微妙なんだけど、古墳の上から今治の街が一望できた

今治の街っつうかまあ、今治の街のメインじゃないサイドではあるんだけど、まあ、街は街だ

古墳の上にはちょっとした壺なんかも並べられていて、少し雰囲気がある

あと、公園には小さな池があって、そこに亀がいた

オーソドックスミシシッピアカミミガメで、なにか特色があるわけではないんだけど、俺は亀が好きだから、しばらく眺めていた

カラット(からあげ屋)

今治市っつうか松山市にも近いような、菊間という場所にある、テイクアウト専門の唐揚げ屋だ

まりほかの唐揚げ屋の味を多く知ってるわけではないけど、うまいのは間違いない

ここのポイントソースにあると思っていて、唐揚げのほかに100〜200円くらいで、小さいプラスチックのケースに入ったソースを追加できる

その中にある「エリザベスソース」っつう名前の、全然ネット情報がないのでオリジナル疑惑のあるソース、これが非常にうまい

モノとしてはピクルス主体の、酸味が効いたさわやかな野菜系の味で、これを唐揚げにつけて食うと、脂っこさが消えて格別の味わいになる

場所が海にほど近いのもいい

唐揚げを買って、海の近くの公園に持って行って、食う

今治における鉄板コースひとつだと思う

星の浦海浜公園

上述の海の近くの公園というのがここだ

べつにとり立てて何があるってわけでもない公園ではあるんだけど、なんせ、名前のとおり、海がある

それなりに駐車場が広くて、海があって、なんかよくわからん芸術的オブジェみたいなものもある

自動的に、いい公園だということになる

新都イオン

市街をすこし外れたところにある、でっかいイオンモールだ

政治のことはよくわかんないんだけど、今治という街の光と闇を背負っていそうな雰囲気場所だ(ここについて調べると、なんかすげー陰謀論っぽいブログ記事とかがワラワラ出てきて、怖い!)

実態としては、まあ、イオンモールだ

人は結構いるんだけど、空きテナントなんかもそれなりにあって、うっすらと滅びの予感もある、そういう独特の雰囲気があるように思う

でもイオンリカーはすげー充実してるし、カルディもあるし、映画館もあるし、サーティワンとかもあるし、俺としてはまったく文句がない

こう、何とか、うまくやっていってほしいなと切に思う

製麺所(うどん屋)

たぶん、今治で一番行っている店だ

丸亀製麺スタイルうどん屋で、いつ行ってもすげえ人気だ 15分くらい待つこともある

その価値はある まったくある 非常にうまいうどんが食える

だいたいセルフうどん屋って天ぷらが美味しくてうどんは実質腹を満たすための添え物だったりするんだけど、松のうどんは主役を張れるうまさがキッチリある

それでいて天ぷら普通以上にうまいので、隙がない

あと、大根おろしがタダなのが嬉しい

個人的オススメは、「冷やしぶっかけ+鶏天ぷら」で、ここにもうひとつ天ぷらを加えてもいい

でも、天ぷらデカさがけっこうなものから、たとえば鶏とナスかいちゃうと、フードファイトみたいな感じになってくるのには注意が必要

玉川ダム

製麺玉川店によく行くんだけど、その玉川からさらに南に下り、街を離れ山に入ると、玉川ダムというダムがある

正直あんまりちゃんと見て回ったことはないんだけど、けっこうちゃんとしたダム湖がある

俺はなんとなくダム湖というものに憧れをもっているので、当然玉川ダムにも憧れていることになる

玉川ダムの近くに行ったことは多いけど、その全貌は知らない 全貌を知らないからこそ、憧れたままでいられるのかもしれない

彼女の家からちょっと歩いたところにある、ガッツリコンクリートの川だ

亀がいるのがポイントで、ときどき見に行く

この前見に行ったら、亀たちが俺たちの姿を認めるなりいっせいに逃げ出すようになっていた

多分、人間から攻撃を受けて学習したんだと思う

まあ全員ミシシッピアカミミガメなので、攻撃するなとも言えないのが悲しいところだ

今治

俺がバリジロと呼んでいる、今治の城だ

お堀に囲まれ典型的日本の城で、それなりにちゃんとした天守閣なんかもあって、わりと見応えがある

堀が汽水らしくて、海の魚と川の魚と、両方いるらしい

今治城2

城みたいな外見をした、謎のアパート(マンション?)だ

本当に天守閣みたいな形をした部分があり、山に張り付くようにして存在しているのもあって、かなり存在感がある

あいものを作って街に見せびらかしたら、多少気持ちがいいだろうな

2025-09-30

anond:20250930192348

おう、気を付けろよ

あと俺らのナワバリ商売する時は挨拶に来いよな!

もちろん上納金寄持参してなガハハ

2025-09-29

[]9月29日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:そばおにぎり。夜:人参玉ねぎしめじ、ギョニソの鍋焼きうどん目玉焼きキュウリバナナヨーグルト。間食:柿の種羊羹

調子

むきゅーはややー。おしごとは、むむのむー!

もう少しこう仲良くして欲しい。(同じ目的を持ったチームである感じがしない)

ポケットモンスターパール(メスのみポケモンの旅)

チャンピオンロード四天王シロナ攻略しておしまい

メスのみポケモン旅も4回目だけど、なかなか厳しかった。

ユキメノコ冷凍B、シャドボ、水の波動10万ボルトで幅広く範囲をとった往年のスターミーみたいな技構成

しかしこれはまあシンプルに火力不足で、タイプ不一致抜群で突破できないならまだしも、タイプ一致抜群ですら一撃できないことがあり難儀した。

エースといえばエースなんだけど、全体的に厳しかった。

ビークイン燕返し攻撃指令、道連れ、秘伝技。ユキワラシ進化するまでの序盤はこの子エースにしないとならないぐらい他の子が厳しかった。

燕返し技マシンをトバリジム攻略より先に取得するなどの小技を使いつつなんとか使った。攻撃指令を覚えてからエスパーに強く出れる点が良いかと思いきや、ユキメノコのシャドボとかぶるし、やたらと多いドータクン系列には抜群とれずと後半の出番は少なめ。道連れで無理やり突破する捨て駒要員みたいに使ってしま申し訳なかった。

ミノマダム(砂)は地震、毒毒、サイコキネシス、地割れ地震範囲の広さはすごいのだけど攻撃種族値が圧倒的に足りていない上、地震の抜群対象である炎のオーバー戦では自身の虫対応が引っかかって満足に活躍できなかった。

虫技を覚えないのもアレだし、地割れや毒毒でお茶を濁すしかない技構成は辛かった。

ハピナスは火炎放射、電撃波、草結び、秘伝技。

進化前のピンプクがDP世代なので起用したが、少し前のNPCから貰えるポケモン旅でも使ったばかりなので、あえて出番は控えめにした。

ヌオー、トリドトン、ナマズンなどの水地面勢対策に草技が一人いないと辛いんだよね。そういったピンポイント起用だけど想定通りなのでOK

総じて、ユキメノコが可愛かったので楽しい旅だった。

次は悪タイプ旅の予定だが、ゴーストタイプ旅でまたユキメノコは使う予定なのでその際はもう少し何か工夫をしてあげたいな。

週刊少年ジャンプ2025年9月29日発売の感想

ピングポング

5戦目。主人公の突飛な策が面白い

今回の試合卓球地力では負けていると、主人公目線では表現されていたのが、対戦相手コーチ目線ではまた違ったドロドロした感情のぶつかりがあるの丁寧な漫画だなあと感心。

対戦相手にも内面があることは繰り返されているが、今試合過去卓球現役時代エピソードと絡むのが作品が広がって来てたのしい。

・さむわんへるつ

カラオケデート回。

異性との触れ合いをあまり気負わないタイプだと思わせてのキメコマが可愛く、面白かった。

オチもしっかりしめていて良き。

ワンピース

レイリーとシャッキーが結ばれる回。

ロジャーアシストが小気味いい。(相変わらずなんか普通海賊だけど)

ゴッドバレー事件もここでひと段落だけど、まだシャンクスロジャー出会いまではいかないんだなあ。

そもそも本題はロックスとエルバフの面々の話なわけだし、この回想はまだまだ続きそうだ。

2025-09-22

インド映画がいいらしいよ anond:20250920211935

上映時間長めで、アクション要素、スペクタクル要素、ロマンスだのミュージカルだのダンスだのの要素が満載で最後は楽しくハッピーで終わるんだかそうでもないんだか...

バーバリなんちゃらとか、RRRだとか

そのへんのサブスクで見れるのか、オレは契約してないので知らんけどw

2025-09-19

anond:20250919152856

こういうのって金型大変なんだろうな。

その後で、パーティングラインバリみたいなやつを綺麗に掃除したり、

色を塗ったり、手間かかりそうだね。こっちの方が大変かな。

誰か詳しい人いる?

2025-09-18

スマホから全角入力強制する登録フォームはクソ

最近インターネットバンキング登録の際に、入力フォームで全角文字しか受け付けないものがあった。

私の勤務する会社名前アルファベット表記が含まれているので、全角でアルファベットを打たなければいけない。

 

まぁ、PCから登録するのであれば、そんなに苦じゃない作業なのだが、

スマホAndroidから入力だと、とたんに難易度が上がる。

そもそもパッと見で半角か全角かの区別がつきづらいし、

全角で入力しても、勝手に変換されて半角に変化しちゃったりするのだ。

試行錯誤して、バリデーションエラーになるたびにやり直して、

最後PCで全角で打ったものスマホに送ってコピペして入力した。

 

SQLインジェクション対策とかなのかもしれないが、

いまどき、入力された内容をシステム側でまず自動で全角に変換するのとかも簡単なんだから対応してくれ。

まだPCから需要が多いサービスならともかく、登録過程本人確認カメラを起動して撮影させようとするくらいだし、

スマホから登録じゃないと逆に不便な設計になってるんだから

全角での入力なんて強制しないでくれ。

ユーザーの使い勝手を全く考えてない(か、テスト全然していない)。

クソUX

 

そういうところだぞ、み○ほ銀行

2025-09-17

グローバリズムとは、輸出品安売りのために労働者賃金を下げるということ

グローバル経営者連合証券会社と国際運輸会社を頼って過激派左翼を囲い込み、左翼を、労働者の味方を装ったグロバリストの左翼にするし、昔はメチニコフがいた

グローバリズム対策は、関税国産品購買推進で、昔のインドがやっていた

なので、何でも国内で作れるようにならないといけない

高級ワイシャツ作ったら売れるかなあ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん