はてなキーワード: 画鋲とは
つーかさ、
ションテン爆上がりな事項の画像を目撃したの!
私が愛してやまない熟練度星5つを最初の3か月そのブキだけで使って挑んだ
ブキのセブンファイブオーライダーの新しいやつが出そうなのよ!
ションテン上がるっしょ!
そんで、
今回のアップデートでチラッとまた皆目見当が付いたポイントは熟練度星10つまでつくみたいなのよー。
しかも
天井熟練度星5つ以上カウントストップして無くて見えないところで、
熟練度は加算されていたとのことで、
見えないものを見ようとして、
それなんて天体観測?って
泣けるわー!
ここんところ、
もうさ
ここに来てまたブキを鍛え上げれるのはションテン上がるまくりまくりすてぃーなのよ!
そんで、
新しいマップも増えるとかで、
Switch2の本体の割といつでも買えるようになったときに、
急いで買わなくてもいいように、
落ち着いたぐらいにスプラトゥーン4は出て欲しいと思うので、
ここにきての
しかもNIKKEとステラーブレイドのコラボ企画の開始の日程と同じ時期の季節でもあり、
しかもステラーブレイドとNIKKEの新しいダウンロードコンテンツの発表も恐らく同日の日程の季節でもあり、
そしてここにきて急に発表されたスプラトゥーン3のアップデート発表!
忙しすぎるわ!
まずは落ち着いて!
私落ち着いて!
まずはNIKKEとステラーブレイドのコラボ企画のイヴガチャは絶対に引き当て招き入れなければいけない今高級募集チケット256枚持っているので、
もう当確!
イヴが少なくとも1回は引き当てる確率は99.43パーセント!
ふふふ。
私はもうイヴを招き入れたも同然よ!
うわ!
イヴとレイヴンのガチャを同時期にさせない季節を選択させる商売上手ね!って思いつつ、
そこのストーリーの絡みがここで何回も書いているぐらい256回ぐらいは書いたんじゃないかしら?って思うぐらい2人の絡みが楽しみなのよね。
たぶん、
レイヴン腕ちぎれる前だからイヴと戦う前の時系列で登場だと思うの。
そんで、
やっぱりタキ気になるー。
これもしかしてストーリーのボスとして登場して涙無くしてはストーリーの画面が読めないぐらいなんじゃないかしら?って今からハンケチを用意するところなのよティシューはネピア!
あと次は!
ステラーブレイドとNIKKEのコラボのダウンロードコンテンツでやってくる紅蓮と戦うの!
それもそれで
私は恋に仕事に大忙し!
ちょっとあまりにもNIKKEにやってくるイヴの方にションテン持ってかれて、
あれさ、
NIKKEきっかけでステラーブレイドをプレイしようと思って、
めちゃ無愛想でセリフも少ないしニコリとも缶を拾う以外では笑わないイヴに愛想悪いなぁって思わなければいいんだけど、
つー気持ちの現れを画鋲を押して壁に掲示板を貼るように強く押したいわ!
私深呼吸して
またステラーブレイドとNIKKEのダウンロードコンテンツの話は別に書かなくてはいけないので一旦は落ち着くけれど、
ここで気になるのは
古古古米が5キロ80円ぐらいで売られちゃうという衝撃以外に、
今までのは
次なにくるかワクワクじゃない?
それの新しい組合せ何がくるか!
いまから待ち望んじゃうわ。
またこれ
アップデート終わって迎えて受け入れたら
1つずつ書かなくちゃいけない私の借り暮らしなのよ。
そんなのアリエッティ!
いやあり得るの!
ちょっと興奮しすぎなので、
私が長年も1年ぐらい待ってやっとやっと来る
NIKKEのイヴなんだもん!
そのぐらい滝に打たれたって当然でしょ?
だから
またいい結果が出たら言うわ!
それまで鼻血が出ないよう温存しておくわね。
うふふ。
これを無意識のうちに食べると
でもさ、
ンジャメナ級に思ったのよね。
俺パンチングマシーンで100ぐらい出すの普通だしーって言っていいながらおにぎり片手にパンチングマシーン叩いたらさすがにお行儀悪いわよね。
まあおにぎりは美味しくいただいたわ。
昨日からたくさん余計に冷やして入れておいたので、
冷え冷え充分よ!
朝雨模様で蒸し暑くって
爽快炭酸感は爽快ね!
じめっとして
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
なんかここはお好み焼き屋さんなのかしら?
鉄板焼き屋さんで
まあどこからどう見てもここ鉄板で間違いない!って思うぐらい美事な鉄板焼き屋さん。
で私は何か頼もうかと思ったけどメニューがないのよね。
鉄板全然関係ないそれらのデザートのラインナップに私は感動を覚えつつも、
キレイで美味しそうなデザートのわらび餅は涼しそうでいいなぁって。
でもせっかくここ鉄板焼き屋さんに来たんだから鉄板メニュー頼みたいじゃない?
そんで、
良くあるじゃない
壁に俳句を書く短冊みたいなメニュー表を1行1行大将が筆文字で書いてあって貼ってあるの。
あれって最初に入って入り口から近いメニューはよく目に入るから注文多そうだけど、
奥になればなるほど人の目に届いてないようで、
一番最後の短冊の壁に画鋲で刺して貼ってあるメニューは今の今まで頼まれたことあるのかしら?ってそういう壁あるじゃない。
そういう壁に貼られたメニューすらなくって、
私は注文の仕方が分からなかったの。
そんで
挙げ句の果てにお店の人を呼んで注文をしたいんですけどって女将さんに言ったら
なんだかあなた分かってないわねって顔されて、
私は「え?」ってなったのよね。
そこで私はよそのお客さんの注文を見て思ったの。
あ!ここはなんか深夜食堂みたいにフリースタイルで好きな物を発表して作ってもらう鉄板焼き屋さんだったんだー!って
でもさ、
私は慎重にお財布の中を確認して、
よし!3000円ある!電子マネー使えなくても3000円現金があるわ。
1品だけでも頼んで、
それが3000円以上になることはないでしょ?ルービーを付けたって、
きっと3000円で収まるはずよ!ってそう思ったの。
よし!3000円あるから強気にって女将さんに注文しようと思って注文したらー
そこでなんか目が覚めちゃったのよね。
そんな変な夢を見たのよ。
メインの鉄板のメニューは無くってデザートのわらび餅とか心太とかそういった涼しげなクールなスイーツの写真のメニューは充実していて、
そこは印象的にハッキリ覚えているのよね。
女将さんに分かってないなーって顔されるなら
涼しげな心太でも頼んでおけば良かったのかしら?
でもなんか夢の中ではせっかく鉄板焼き屋さんにきたんだからメインのルービーによくあう鉄板メニュー頼まなくっちゃ!って、
そう思っていたのかもしれないわ。
そのまままた目を瞑って夢の続きをと思ったけれど
鉄板焼き屋さんに行くことはできなかったわ。
なんだか不思議な夢ね。
せっかく鉄板焼き屋さんに行って鉄板メニューを頼みたかったんだけれど、
それができなくってモヤモヤが残った感じ。
そのまま寝ちゃおうかなーって思ってもなんか寝付けないしー。
このどっちとも判断つかないこんな状況を
ChatGPTちゃんに問いてみたの。
まあChatGPTちゃんもそう言うわよねって。
眠たければ寝てどうしても目が覚めちゃったら起きたら?って
まあもうあと起きる時間まで30分なので、
起きちゃったけれど。
夢の中で見た、
逆に食券じゃないお店に行ったときどうやってお蕎麦注文するんだっけ?って
そんな危惧の念を抱きながら
食券に慣れすぎるとあまりにも
充分で高度に進化した食券機はうどんとそばの見分けが区別ができない!って。
人間ここまで堕ちるのかーなんてね。
ビックリしたわ。
うふふ。
美味しくいただいたわよ!
チキンとタマゴのタンパク質たっぷりにもりもり食べて頑張るわ!
力がこぶるわ!
今日は嗜好を変えて
もちろんそんなの熱いので
濃くしっかり出来ていてうまうまルイボス味!
キマったわ!
いつもと違うより濃い味でいい感じよ!
ごくごく飲んで出発よ!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
https://xgf.nu/sKBFv 「お粥研究編」(約8分)
私うっかりしていていままでそのままWAVで上げていたというポンコツップリを遺憾なく発揮していていままで重たくてごめんなさい。
私の一瞬ハマっていた今ではすっかり忘れちゃっていて今思い出したお粥作り!お粥研究のテーマでAIに話してもらいました。
今現在までのお粥研究の集大成と言っても過言ではない言い過ぎちゃったかもだけど、
私はなかなか興味深くまた何回も繰り返し聴き返しちゃったわ。
・殴る蹴る。
・おはよう、に返事をしない。
・テストの点数を覗き見る。
ここで学校現場を拘束する法令「いじめ防止対策推進法」の第二条で規定される定義を引用する。
この法律において「いじめ」とは、児童等に対して、当該児童等が在籍する学校に在籍している等当該児童等と一定の人的関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為(インターネットを通じて行われるものを含む。)であって、当該行為の対象となった児童等が心身の苦痛を感じているものをいう。
つまり、心身の苦痛があれば全ていじめ認定が成され、加害者と被害者というカテゴリを前提とした調査や指導、対応を行う。
学校がブラックであるとの共通認識が出来て久しいが、子どもの成長のために必要のない仕事をするよう強制されるシステムに問題がある。
うちは日本とアメリカの間を3往復した。幼稚園児くらいの頃と小学校低学年、小学校高学年。
家庭内ではずっと日本語だったしフジテレビ系列のケーブルテレビがアメリカにあったもんだから料理の鉄人とか古畑任三郎をカリフォルニアにいながら見ることがあって「一日じゅう日本語を耳にしていたい」という憧れはあった。でもいざ帰国してみたらガイコクジンやら「俺たち(当時小学生)より早く英語が喋れるからって調子に乗るなよ」と罵られたり肩を殴られたのを覚えてる。
「おいガイコクジン、リーサルウェポンって意味知ってるか?」と言われて「死んじゃうような(当時は"致命的な"なんてすぐには出てこなかった)武器」と答えたら「最終兵器って意味だよバーカ」と画鋲を刺されたのもよく覚えている。今でもそれは違うだろうと思うのでタイムマシンが出来たらまっさきにそいつの首を絞めに行きたいくらいだ。
転勤やら引っ越しが鬱に関わるかと言われると環境次第だと思うので触れないが、やっとこさ馴染めたと思った環境から問答無用で飛ばされるのを2-3回も人格形成期に味わうと流石にどこか捻くれるところは出てくると思う。それくらい強大なストレスだ。
大人だって急な転勤やリストラで環境が変わったら荒れたりするんだから言語とか文化圏が違う学校に放り込まれる子どもの気持ちを少しはわかってやれないだろうかとは思う
妻の実家。
生存バイアスだから当時としてはまあまあいい作りだったんかなと思うけど、持つもんだな。
そのへんで裏に出てる昔の建売の築40年よりはずっとしっかり持ってる気はする。
夏は涼しく冬寒い。風通しに全振りしてる感がある。
間取りは不動産屋の分類だと平屋の7DKというんだろうか。まあ広い。サマーウォーズみたいな感じ。
屋根は瓦屋根は強いな。ノーメンテでずっと待つ。土壁は画鋲が刺さらないので不便そうだが、これが調湿してるのかもわからん。
窓や玄関は木だからアルミサッシより結露はしない。つうかツーツーで外と気温差ないし。なんなら外より常に寒い。夏はいいけど冬は炬燵から出られない。ヒートショックで死ぬというのもわからんでもない。
キッチン部分は、アルミサッシからの結露とかで窓枠とかの痛みが酷い。キッチンの陽当たりが悪いというのもあるけど。
ダイニングとかキッチンみたいな生活空間を端に、応接間とか客用の寝室みたいに使用頻度が低い空間を陽当たりがいいところにしちゃうのが昭和的。
そういえば、ドラえもんののび太の家もそんなだったな。広い割に居間が狭い。
応接間>ダイニングキッチン>リビングという広さ。リビングが狭いのは、リビング=ちゃぶ台囲む場所という図式だからか。
という過去の話。
朧げなのを理由に改変あり。
当時は中1女子。
考えられるいじめられた原因は主に4つ。
本人がいない間にバッグにベルトを入れあっては「やめろよ〜」って言い合う遊びをしていたらしい。
本人抜きで学年主任の授業1時間が学活になった。内容は知らない。
こんな感じのいじめ内容と原因(実際には被害者に言えないようなもっと酷い内容のものもあったのかも)なので、我ながら被害者側がそれなりに悪いと思うし、加害グループも本当に遊んでいただけだと思う。
一部の加害者とは同じ高校に進学し、同じクラスにもなったがあの後全く関わりはない。
その同居人ともうまくいっていない。
親に「風呂に入れ」と怒鳴られたし、今は同居人に「臭い」と言われる。
風呂に毎日入る理由がわからず、外見に変化が見えたり頭が痒くなったり他の人と会う直前になったりしたときに入る。
ここ数ヶ月は1日のほとんどを自宅で過ごすのでまだいいが、毎日出かけていたときも毎日風呂に入れなかった。
また最近、外に出ないので急速にあの頃の体重に戻ってきている。
食生活に気をつけたり、7000歩程度の散歩をしたりしていたが、どんどん太っていったので半分諦めている。
あの頃はその後、自転車でよく出かけるようになって痩せた。
今後も痩せるような機会があれば自然にそれにハマって痩せるだろうし。
私としては、いじめられて傷ついたりは一切していない。
教科書が破られたり、上履きの中に画鋲が置いてあったわけでもないし。
むしろ、誤解を恐れずに言えば、被害者の気持ちを重視せずに解決されたので、感謝はする一方で気持ち悪さを感じる。
被害者の気持ちはどうでもいい、いじめかもしれないことを見過ごせない!
私のクラス、私が主任の学年、この学校でいじめなんてあってはならない!
加害グループ本人たちから謝られはしたけど、「〇〇さんごめんね」と一人一人言われ、戸惑いながら「うん」としか返せず、それだけ。
配慮してくれた結果だと思うんだけど、蚊帳の外にされている気がした。
こんなことが頭によぎるからいじめられるし、人間関係がうまくいかないのだと思う。
家庭では、風呂に入っていない、適切な下着を着ていないことで親に相談され、風呂に入ったと嘘をつくと怒鳴られる。
風呂に入ることも、入らずに怒鳴られるのも嫌だったのでボディタオルを濡らしてやり過ごしていた。
それで判断していると親が言っていた。
歯磨きも、まだ磨いていないだけなのに歯ブラシの毛先が濡れていないと怒鳴られる。
親のこういうところが気持ち悪い。
現在、あの頃の状態になっており、なんとなくだがこの状況をなんとかしたい。
不健康、不衛生。
他者とうまくいっていないのはずっと。
見えないところで自分のために動いてくれる同級生も教師もいない。
自立したいけれどその術を知らない。
出生ガチャでハズレを引いた俺は普通の仕事が出来ないので、社会不適合者用のお情け枠で雇われて暮らしている。
こういった話をすると「俺はADHDだけど努力したのでフリーランスエンジニアとして年収1000万円だが?」と絡んでくるアホがいるがそんなのを相手にする余裕は今の自分にはない。
今日、書類手続きをコンビニでする帰りに久しぶりにおにぎりを買った。
ツナマヨが180円した。
信じられねえ。
近所のスーパーなら350円でおにぎり2個と簡単なおかずのセットが買えるのに……っていう話ではなく、昔の倍ぐらいしてることが単純に驚きなんだ。
インフレが進んでいるというより、必死に抑えてきていたギリギリの値下げ競争に限界が来たという感じだろう。
何時の時代もコンビニバイトは最低賃金×1.1~1.3倍ぐらいで、まあ俺の給料と大差はない。
俺も出生ガチャのハズレ具合がもうちょい違ったらこっちで働いてたのかも知れない。
『コンビニ人間』が賞を取ったのは芥川賞であってるっけ?面倒だからググらんので間違ってたらブコメで補足してくれ。
俺はああいうのとは違うが、まあ同じように社会への適合レベルが低い人間で、生まれつきそうなのに人から不当にボコられてイライラして生きてきた。
黒人だとか韓国人だとか日系人だとかってだけで収容所に入れられたり靴に画鋲を仕込まれたりするのと同じで、自分では同しようもない生まれつきの事実が烙印のように人生に付き纏ってきて……話が逸れてるな。
話を戻すが、コンビニの時給は昔と比べて1.2倍ぐらいだろうが、おにぎりは1.5倍やそれ以上になってる。
ヤバイ。
それが金持ちの世界でだけ起きている問題、たとえばアイフォーンの最高モデルが高すぎて変えないから怪しい中華のスマホで妥協するって話で済んでない。
低賃金層の家計が直接打撃を受け、我慢をして暮らすにしてもかなりギリギリになるって状態が近づいている。
貧乏家族が一杯のかけそばを家族で分け合って食べていた時代に戻りかけているんだ。
つまり!資本主義というシステムが限界にたどり着きつつあるイデオロギーオーナスとでも言うべきカタストロフィが起きていて人類は崩壊する!畜生ノストラダムスめ!何度俺たちの前に立ちはだかるんだ!
まあ正直、俺はなんだかんだ支援システムを活かしまくって年収300万円貰ってるので即死はしない。
このままコンビニのおにぎりが値上がりし続け250円になった時、コンビニバイトの時給は、俺の年収はどうなっているんだろう?
俺の年収が300万円のままで色んなものの値段が上がり続け、安物の中華スマホが20万円して、おにぎりが300円で、時給1200円のコンビニバイトするぐらいなら宝石店強盗になるべきと考えた連中により治安は滅茶苦茶になり、給料据え置きのままの公務員なんて負け組すぎてやってらんねーと誰も警官にならなくって、そして日本という国から治安という資源が失われ、ただ二次元の絵でシコシコしてるだけの童貞処女ばかりが住み着いている魔境となり世界中から見捨てられた果てで、俺に年収300万円出すことさえ無理になった時、俺はどうやって生き延びるんだ?
俺は生き延びられるのか?
鬱ごはんみたいになってきてる。
勘違いしてはいけないが、あの主人公はああ見えて大卒のインテリだ。
負け組の皮を被ってはいるが、その実それなりの頭があって体力があって根性があってバイタリティがあって、つまる所あれを底辺だと思って笑ってる余裕なんてないような人間が世の中にはウヨウヨしていて俺もまさにその一人だ。
駄目だ……未来を考えていくと最終的にはまともに生きるのを諦めて犯罪組織で使いっ走りをしてウシジマくんのヴィランみたいな末路を迎えるオチが見えてきた。
九条の法廷に出てくる負け組の家はにゃるらの住んでた部屋がモチーフらしいが、あいつも今じゃ大人気ゲーム制作者様で老若男女のヒーローで金もまあ多分たくさん持ってるんだろうな。
そもそもアイツって割りと実家が太いし、負け組のフリしてピーピー言ってる奴らほど実家が太くてなんだかんだ人生上手くやってるんだよな。
許せねえなあ。
許せなかったら何をするのかってことを考えてもそっから先には牢獄か地獄しか待ってないのを知ってるから、脳が自動的に何も考えないモードに入っていくなあ。
どうやって生き延びるのかを考えないとなあ。
「どうせ死ぬなら」を考えてもそこには暗闇が口を開けて待ってるだけだから。
でも俺が生き延びられるかどうかは日本という国地が負け組相手の福祉をどこまで維持できるかなんだよなあ。
何も出来ないなあ。
どの政党に投票しても福祉なんて考えてくれないお坊ちゃんしかいないんだもんなあ。
地獄だなあ。
辛いなあ。
生き延びようということさえ考えるべきじゃないなあ。
人の上に立って組織を運営する経験が減ったからだと思うんだよな
よく言うじゃん。「昔はいくらでもお山の大将になれた。今は世界のトップがいくらでも目に入るので、村で一番になっても自尊心が育たない。」みたいな。
情報通信の高度化によって、一人のエリートが管理できるキャパシティが増えて、今までその間で中間管理をしていた層がいなくなったんだよな。
組織としては大きくなったけど中間管理職が減り、それを経験する機会もなくなり、ただの下っ端ばかりになった。
今までは地方の支社でお山の大将やってた支社長も、本社の管理部に日常的に管理されて全然お山の大将じゃなくなった。
お山の大将がお山の大将でなくなれば、お山の副将なんてただの平社員と同じようなもんよ。
適切な権力ピラミッドができてた組織が、中間層の数が削がれて上を向いた画鋲のような先の尖った権力ピラミッドになった。権力の集約化だ。
みんな組織の未来なんて考えず、自分の利益ばかりを考えるようになった。
悲しいね。
これはボイロ実況を除いたpart1動画の一ヶ月以内の再生数順なんだけど(約ボイロ一件まざっちゃってる)
数千が5人続き、以降は千再生も行かない。500再生したらすごいレベルだ
高再生も固定ファンがついてる古くからの人ばかりではなく人が人に集っている
実況動画限らずの現象だがジャンルごとに数人の内容関係なく再生される人とその他の底辺が沢山なのが現状だ
よいものができるには沢山の(下手な)人が必要とは言われるが、ニコニコのクリエイターはもはやよじ登れるピラミッドではなく10000or10という画鋲の中で暮らしている
この細すぎる糸を登るにはお釈迦様の助けでもなければできないだろう
もちろん、一世を風靡し終わった衰退ジャンルを見て言っているといわれてもしかたないしyoutubeのほうが優れているというわけでもないむしろニコニコのほうが一覧性が高いからこういったジャンルは死んでるが人だけが生きている状況が可視化されているわけだ
コメントが流れることや視聴者との一体感などといったニコニコの特徴は全体の特徴ではなくごく一部の高再生動画という狭あい地にぎゅうぎゅうに詰まっている人だけが感じるものだ
そして誰もがどうにもできないわけなのだが、それにしても逆転の目すらないのは辛い
多少底辺のほかより抜きん出ても、ジャンルではなく人に集っている既存の人気動画が上位を占めているので露出の機会もない
まさに育ちきった木々に阻まれ下草が育つことができない森林のような状況だ
そこに手を入れる間伐のような役割を持つ広告やおすすめ順なども機能してるとは言いがたい
視聴者が、そしてクリエイターができることはひたすらにそのときどきの覇権、いや古いか人気ジャンルに適応してイナゴのように遊牧することだ
新ジャンルに適応できなかった人間は枯れかけた井戸の中で、そして頭上のたっぷり貯水したダムを眺めながら朽ちていくしかないのである
もう反AI(正確には反AI描画、と言うべきか)と言うのは(過激派)ヴィーガンのような存在に成り果てた、と。
こんなことを書いてはいるが、私とて最初は反AI側の人間だった。
その人の努力の結晶たる絵をAIに簡単に読み込ませて量産するのは絵を作った人に対して失礼だと感じていたし、だからこそAI描画は正しく使われるようにしなければならない、と思っていた。
最初はその危機感を訴えていたし、そういう認識が広がってほしいと思っていた。
しかし、反AIはもはや思想めいた何かに傾倒していき、いつしかAIで絵を描くこと自体がまるで悪かのようになっていった。
ここでAI技術で絵を描くことの是非を問う気はない。いろんな意見があるからできるだけそれを尊重したいし、それは少し本筋からズレるから。
過程を無視して、AI画鋲する事自体が悪であるかのようになっていく反AIに私は強い違和感を感じたので、AI画鋲については徐々に言及することは少なくなり、最近は対岸から眺めているような感覚だった。
私がいよいよ反AIがカルトじみてきたと感じたはFGOのCMを見て反AIが「AIを使って作ってる!」と騒いだ時だった。
話題になってるCMを見たが、確かに画像生成AIっぽい演出ではあったが、別に珍しい演出でもなく昔から存在する演出だ。AIじゃなくても出来る。
それをまるでAIを使った!と騒ぎ立ててる反AIの人たちを見て、私の中で反AI思想というのは完全に冷え切ったし、いつかこの人たちやらかしそうだな、て感じた。
心底あきれ果てたし、過去とはいえ自分が少しでもこの人たちと同じような行動を取ってたのかと思うと気が滅入る思いだ。
「これはAIで書かれた絵だ!私にはわかる!!」という証拠もない真偽も定かではない、個人の感情を元に何百人と言う人が個人を攻撃する。
一歩でも引いてその光景を見れば、如何に異常な行動を取ってるのかわかると思うのだが、彼らは自分たちがつかんだ『正義(ふいんき)という棍棒』を振り回すことに必死だ(ふんいきはわざとです。
で、あらいずみるい先生が動画付きで証拠を提示すれば、謝罪するなんてごく一部で、ほとんどの反AIはだんまりを決め込んでこの騒動が落ち着くのを待ってるわけだ。
どれだけ自分たちが恥ずかしいことをしたのか自覚も出来ないんだろうか。
確たる証拠もない、たった一人の思い込みに乗っかって個人を攻撃したとに対して、ダンマリを決め込むなら今後、学校のいじめ問題やパワハラ問題についても口を閉じててほしいものだ。
謝罪すれば許される、なんてのは言わないが、謝罪した人はそれだけマシともいえる。
今回の騒動、あらいずみるい先生はちゃんと声をあげられる人だったから良かったが、そうじゃなかったらどうなっていたのだろうか。
そもそも、あらいずみるい先生だって、今後のコミケに参加するかどうかも、同人誌を出すかもわからない。
これで先生がもし同人誌活動から離れたら、それは反AIのせいだと言われてもしょうがないことを起こした、と当事者たちは理解しているのだろうか。
先生のようにちゃんと声をあげて身の潔白を晴らせたらまだいい。
ちゃんと絵を描いたのに、「絵がAIっぽい」という理由だけでAI描画だと言われ、今回のように攻撃されたら、ほとんどの人は筆を折るんじゃなかろうか。
そうなったら本末転倒じゃないのか? ちゃんとAIに頼らず絵を描く人が筆を折ることになったら、何のために彼らは反AIなんて言ってるのか。
ましてや筆を折るくらいならいい、下手をすれば誹謗中傷を受けて自殺を選ぶ人だっているかもしれない。
私は反AIというのは思想が過激かもしれないが、その根っこにあるのは「絵師を守ろう」という気持ちだと思いたかった。
だが、今回の件で私は反AIというのは「自分の不愉快なものを攻撃したい」集団なのだと思わざる得ない。
それくらいに今回の彼らの行動は浅はかだし狂気じみているし、自分の行動に責任をとらない人たちの言葉を積極的に聞く人などいないだろう。
今回の件で反AIというのは地に堕ちたのだ。
画鋲踏んじゃって足痛ステータスがやっとこさ解消したところで、
なんでこんなところに画鋲が落ちてんのよ!ガビョーンとかは言ってないけど、
とにかく画鋲を踏んで落ち込んでいるところよ。
なんか足もチクチク痛くて、
そのチクチクさ加減がやっとなくなった感じかしら?
月替わりのカレンダーなんだけど
私の必殺技の真空月替わりカレンダーめくりのワザを大胆に披露した際にカレンダーごと画鋲で壁に貼ってあったカレンダーがそれごと落ちちゃったのよね。
そんで、
そして私の足で自ら踏んで回収という、
あれ以来月替わりカレンダーは月が変わるごとに真空月替わりカレンダーめくりのワザを披露することなく、
ヘリの部分の固いところを手で押さえて
慎重にそう!超慎重にカレンダー月替わりのカレンダーめくりをめくるめく繰り広げたのよ。
でも逆に言えば、
私は静かに月替わりカレンダーめくりの技を習得したと言っても過言ではないのよ。
だからみんなにも大にした声で言いたい大きな声でカレンダーをめくるときは静かにめくりましょう山脈に向かってヤッホー!って叫びたいの。
派手に大技を繰り広げたあの私の月替わりカレンダーめくりのワザで派手に飛んで行った
それこそライトフェンスにライナーでスタンドに入ったようなそれなんて大谷翔平選手?って言うぐらい、
なんかさ
二足のわらじじゃないの?って
棒状のものを持って何か複数のことを成し遂げるそれなんて大谷翔平選手ってのは分かるけど、
棒状のものを持っていないのに
何か二つのことを同時に成し遂げて素晴らしい功績を挙げている人に対しても二刀流!って言いがちじゃない?ガチで。
二刀流と言っても、
棒状のものを持っていない素晴らしい功績を挙げている人には二足のわらじで賞!を受賞させるに匹敵すると思うのよ。
あれの門っていうの?その入って後ろ側振り返ったら、
デカい草鞋飾ってあるじゃない!あれ見てないの?ってそれに気付かないぐらい
デカい草鞋には見向きもしないというか、
気付いていないぐらい
あの草鞋のことをもっとフィーチャーしても良いと思うの!
なので
東京の浅草のあのお寺の門的なものをくぐって商店街のところに行く前にぜひ振り返って、
それと同時に
棒状のものを持っていない人で何か二つのことを輝かしい功績を挙げた人にもれなく二刀流!って言うんじゃなくって二足のわらじで賞!をブルボンのお菓子が全部モンドセレクションを受賞しているのと同時に街のテイクアウト専用のから揚げ屋さんが何かしらの金賞を受賞しているのと同時名ぐらいに二足のわらじで賞!を受賞しても良いと思うの。
なので、
だって棒状のものを持っていない人が輝かしい二つの功績をほぼ同時に成し遂げた時にも二刀流!って言うのはって思うの。
なので
もっと二足のわらじで賞!をモンドセレクションとかから揚げのテイクアウト専用のお店全てにおいて何かしらの金賞を受賞しているぐらいのレヴェルで
二足のわらじで賞!を与えたら良いと思うわ。
もう一回言うけど、
棒状のものを持っていない人が輝かしい功績をほぼ同時に成し遂げた時には二足のわらじで賞!を与えるべきべきよね!って2の16乗のべき乗のレヴェルで思うのよ。
そんでさ、
もし本当に草鞋職人の人が、
草鞋作りも凄いのと同時に何か他の事もすごいこと成し遂げているときには二刀流ですね!って言われると絶対違和感を覚えるはずよ。
だからせめてもの本職の草鞋職人の人がなにか草鞋作りの本職の腕前の他に
何か凄い功績を一つでもあげたら、
二足のわらじで賞!をあげて欲しいものよ。
でもさ、
その凄い腕前の草鞋職人が棒状のものを持って何かすごいことを成し遂げた時には、
その時は二足のわらじで賞!を受賞するのか二刀流!ですね!って言うのか、
それはその時に考えるようにするわ。
あ!
二刀流の草鞋ですね!言えばいいのよ。
そうなるってーと
二刀流の草鞋ですね賞を受賞するのは
草鞋職人専門でその人がなにか棒状のものを持って輝かしい功績を挙げたときに限る特別な賞として輝かしいこと間違いないことは間違いないわ!
うふふ。
売り場を三度見してもなかったので
こっちもこっちで美味しいけど、
人気なんだわ!
最近がんがんそう言う水分を摂る補給が量が多くなってきたので、
たくさん飲むので生産が追いつかないところよ!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
誤嚥するようなおもちゃに硬貨にネジに画鋲などなど口に入る全てのモノは絶対に届かない場所で管理する、子供部屋の壁コンセントは全てビニテで何重にも封印して異物挿入を防ぐ、必要な電力はエアコン用の高いコンセントから引っぱる、引っ張れば倒れる棚全て1段目に重たい本とか満タンのペットボトルを詰めこむ、カラーボックスの頂点全てに緩衝材を貼る、ベビーゲートの開け方を覚えさせないようあっち向いてホイで視線を外してから開ける、などなどすべての危険の種をしていっている。
潰してて思ったのが、なんでベビーゲートって建物にデフォでついてないの?
市販のやつでは幅が足りないことが多い。
子供は金属とか突っ込むし水もぶっかけるよ?高さ180cmぐらいじゃだめ?