「硫化水素」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 硫化水素とは

2025-11-22

硫黄無臭ボケ

中学校で習うはずなんだけどね。

海外では悪魔硫黄匂いが紐づいてる、ってなブックマークがあり思い出した。

一般的に「硫黄匂い」と言われているのは実際は硫化水素匂いなんだが。

まぁここまでは普通リテラシーがあれば知ってる知識なんだけど

俺が連想したのは海外下水事情

御存知の通り下水から硫化水素が発生するんだけど、外国人キリスト教圏はこの匂いを著しく嫌がる。悪魔匂いから

故に海外下水率が高い。

行政に対する硫化水素公害クレーム半端ないし、教会が動くので行政側の動きも早い。

俺は海外によく行く、長期出張も多い。

で、日本に帰ってくるといつも感じるのが「日本クセェ」なのだ

日本人は硫化水素硫黄臭)に鈍感、寛容

海外の徹底した硫化水素対策香水文化。これに慣れると日本はどこ行ってもマジ臭い。まぁ数日で慣れるけど。

日本人は清潔で無臭匂いに敏感、みたいな幻想があるけど、どうだかね。

2025-08-03

おっさんが落ちたマンホール硫化水素基準値超えって他の場所基準値以内なのか? それは本当に異常なことなのか?

ビルメンだけど、循環させて水使ってるところとかレジオネラ菌基準値オーバーすんのが当たり前で水道水混ぜて検査に提出とかざらだよ

NHKニュース 埼玉 行田 作業員4人マンホールに転落 4人全員の死亡確認

痛ましい事故だ。なんと緊急の報告を求めていてその中の作業らしい。

受託する会社社員ではなく、臨時で集めている作業員だったのではないか

会社側のコメントなど全くなくそれもなぜ取材しないのかわからない。

単純に言うと、作業開始前の硫化水素の濃度の測定をどうやっていたのかということかと。

また、消防の救出もなぜそんなに時間がかかるのかよくわからないところがある。

2025-08-02

30数年ぶりに下水センター見学行ってきた

さっきニュースしてた酸欠硫化水素の話もあった、測定機がかっこよかったな

マンホールのフタを見れば道路の下の下水流れる向きもわかるらしい

夏休みなので親子連ればかりだったんだけど、みんな真面目だな

八潮事故もあったし自由研究なんだろうな

俺がガキの頃はただただうんち!うんち!言ってたと思う

2025-06-29

anond:20250629191653

タンパク質の過剰摂取は、特に動物性タンパク質場合おならが臭くなる原因の一つです。これは、タンパク質が腸内で分解される際に、硫化水素アンモニアなどの臭い成分を生成するためです。また、動物性タンパク質脂肪分も多く含んでいるため、腸内の悪玉菌を増やしやすく、これも臭いおならの原因となります。

2025-03-19

anond:20250319091324

DEIの廃止は、日本軍の影響の排除目的の一つかもしれない

だとすると日本組織には打撃だろう

 

硫黄島を有名にしたのはピューリッツァー賞をとったその写真だが

鹿児島硫黄島存在を見えにくくするために派手に喧伝されたはずだ

  

欧州工業化硫黄不足を招き、日本硫黄鉱山を開発する必要があった

硫化水素は繊維製品工業製品の洗浄に必須から

これに協力した薩摩藩鹿児島硫黄島をもって欧米勢力開国圧力を拡大した

日本軍欧米諸国薩長が育てたものであってウクライナナチスと同じだ

150年前のな

 

anond:20250310105822

2025-03-11

anond:20250311125757

石川さん仕事辞めてワイがやってた仕事やりゃよかったのに。なお以下のような仕事

靴底と爪先に鉄芯が入った安全靴破傷風の予防注射必須

硫化水素と酸欠空気で死亡の可能性&メタンガス爆発の危険性あり

・具体的には下水処理場ごみ処理場・し尿処理場の水質検査

・動いてない施設検査できないので積極的運転メンテに協力する必要あり

ごみピット下水最初沈殿池・し尿貯留槽のどれかに潜る必要あり(ワイは全部潜った)

2025-02-26

八潮下水道破損事案も透析患者のせいだよな

昨年、人工透析過程機器洗浄)で出てくる強酸性排水下水道管を壊すという記事話題になった

一方、八潮の件は、下水道管の上部が破損してるから、破損は排水ではなく硫化水素が原因、だから透析関係ないって論調だが…

今の透析機器の洗浄は塩酸系の薬品ではなく硫酸系の薬品を使うところが増えてるんだよな。普通に化学反応硫化水素を発生し得る

硫酸系だから中和処理も難しい

糖尿病患者を捨てるか下水道サービスを捨てるかの2択が迫ってきているなあ

2025-02-12

「オナラの多重構造に関する研究――生理学化学社会的観点から分析

ナラ(腸内ガス)は、ほとんどの動物共通する生理現象であるしかし、その存在は多くの社会においてタブー視される一方、ユーモアの題材としても頻繁に扱われる。本研究では、オナラを単なる排泄行為ではなく、科学的・社会的な視点から多層的に分析することを目的とする。

ナラは主に嚥下された空気(外因性ガス)、腸内細菌発酵内因性ガス)、血液中のガス拡散という三つの要因によって発生する。特に腸内細菌活動が、オナラの主成分と匂いの決定要因となる。オナラの成分には窒素(N₂)、水素(H₂)、二酸化炭素(CO₂)、メタン(CH₄)、硫化水素(H₂S)などが含まれる。なかでも、硫化水素メタンオール(CH₃SH)が強い臭気を持つため、オナラの「匂い」の決定要素となる。

ナラの成分は食事内容に大きく依存する。高タンパク食品(肉、卵)は硫黄化合物を増やし、炭水化物中心の食事(豆類、野菜)は水素メタン割合を増やす特に硫化水素(H₂S)は「腐った卵の匂い」、メタンオール(CH₃SH)は「腐ったキャベツ匂い」を持ち、これらの濃度が高いと悪臭が強まる。また、水素(H₂)とメタン(CH₄)は可燃性を持ち、オナラに火をつける行為(俗に「オナラ火炎放射」)が可能である。この現象は、ガスの化学組成密度依存する。

多くの社会では、オナラ礼儀に反する行為とされるが、一方で歴史的には異なる価値観存在する。例えば、古代ローマではオナラ我慢することは健康に悪いとされ、中国の一部の伝統医療では「体内の邪気を出す行為」とも考えられていた。また、オナラ喜劇定番ネタとして世界中で扱われている。日本の「屁合戦」、フランスの「ペトマーヌ(オナラ芸人)」、アメリカ映画における「トイレユーモア」など、多様な文化に見られる。

近年では、腸内フローラ研究の発展により、オナラ健康指標の一つとして扱われることが増えた。また、炭酸ガス排出に関連したエコ視点から研究も行われている。

研究では、オナラの多重構造生理学化学社会学の視点から考察した。オナラは単なる排泄物ではなく、腸内環境指標であり、文化意味を持つ現象である。今後は、オナラ科学研究が進むことで、腸内環境改善医療分野での応用が期待される。

anond:20250212154647

「見ても」って別に視覚による判断に限らないことは理解してるんだよな?

運転手自力下水から脱出してない

ことが100%正しい事実とされてるのなら

致死量硫化水素がこもった下水管で生きている可能

は誰が見ても0と言うべき問題だろ。

しかも前者は実際には誰もその運転手を見てもないのに確かなこととされ、後者は誰か判定人がいないといけないと言うのだから、そこも矛盾というか一貫性が無い。

anond:20250212153811

こっちは最初から八潮の件が白骨化だから死んだと言えるとかなんて言ってはいないぞ。

硫化水素まみれだから死んでるんだよ。

anond:20250212152510

誰がどう見ても死んでる例を言っただけであって今回の事例がそうだと言ってるわけではないんだが。

今回死んだと言えるのは数回呼吸すれば死ぬ濃度の硫化水素蔓延した空間に取り残されているから。

太陽に飛び込むのと同様奇跡などない。

anond:20250212152224

数回の呼吸で死ぬ濃度の硫化水素の中にいる時点で100%死んでるでしょ

そういう報道自体が嘘つきのパラドックスとか孕んでない限りは。

Xには運転手の安否が分からないとの報道に白々しいと訴える投稿が出てきている。

まず、数回呼吸したら意識障害を起こし死に至る濃度の硫化水素が充満している空間に取り残されているという情報が入った時点で、この情報を正しく処理する限り、生きている可能性は絶無と判断するのが正常な知能だと思う。

その生存確率をたとえるなら人が太陽に飛び込んで救助もないまま一時間放置して生きている確率区別する意味もないほどだろうか。結局は0。

そもそも報道で「法医学者」が登場してきた時点で語るに落ちている。

法医学者=死体を扱うというのはドラマの影響もあり比較常識になっていると思う

救出本部報道部門も、自分たちの死亡しているとの認識をそこまで隠す気がなくなっているのではないか

現場の隊員のなかにも休憩中などに「俺らって既に死んでいる人の遺体を回収しているだけなんだよな?」と談笑している人が出てきているかもしれない。

もっとも、あの気温で水浸しの時点で丸二日も持っていなかっただろう。

知人が実験したところ、5度の流水に手をつけたら、十分後には手の筋肉は硬直し全然動かせなくなっていたそうだ。

事故環境であれば筋肉で出来ている心臓も当然止まってしまうはずである

結局この八潮市運転手生存確率というのは0を何乗もしたような状態なのだ

あまつさえ「救出に三か月かかる」などと県のトップが大真面目に言っている。

即身仏でも生き埋めになってから時間にはそこまでかからないとされていたはずだ。

私は統合失調症だが、安否不明マジで言っている人がいるなら、それこそ統合失調様症状の妄想の疑いがあるとして、一度診察してもらうべきではないかと感じる。

そうでなくてもそこまで合理的思考する力が欠けているような人が明らかに営利目的新興宗教に引っかかるのかなと思った。

それとも「安否はわからない」という言葉を建前として受け取れず同調できないほうが精神障害だというのだろうか。

もうカオスだな。

dorawiiより。

2024-12-05

anond:20241205124757

硫化物が含まれるとくさくなる。

食中毒気味になると、硫化水素臭になる。

腸内細菌が悪いと、激臭になる。

2024-11-20

anond:20241120082747

陰謀論は除けても、阪神カーボンリサイクル炭化水素汚染源やねん

オウム上祐史浩はチ◯ソ水銀汚染ブリストン熊本からやってきてサリン汚染を起こしてん

原子力安全保安院NISA)は東電の社債が2012年償還期限だったのに検査の手を抜いて核物質汚染を起こした

公害責任追及は医者裁判所が結託して原爆被爆訴訟小出しにノロノロやってる

円安期の足尾銅山の銅汚染

二酸化硫黄ガス(ちな化学兵器)の四日市ぜんそく

硫化水素文科省中学実験やって事故多発(主にはマンホールの中、石油化学工業の脱硫を行う施設半導体洗浄水処理施設下水処理場、各種排水処理施設産業廃棄物処分場パルプ工場

しかすると自殺ガスもあるしな

と、国民公害人質司法にハマってるんや

斎藤元彦知事告発者にイチャモンつけて懲戒処分するし、阪神工業地帯が原因で株価暴落NISAが潰れようが、裁判所と国が兵庫県と金会社を守るのは明白

で、NISA無理なので優遇止めますってなると、実質的増税ってことになるしな

2024-10-16

anond:20241015154557

この悪口を使う人との対話はとても厳しいと感じる。

理性的ではなく、生理的である

他者非難するにあたりそれが法律でも道徳なり何らかの論理に基づいているなら、

理性によって対話でできるだろう。

だが「キモい(気持ち悪い)」は生理だ。硫化水素ガスにより吐き気を催すといった身体的な反応はどうしようもない。もはや理屈ではない。その見た目が、振舞いが、有り様が、根本から、悪影響をもたらすということだ。

理性によるコミュニケーションをとろうとしても、それが不可能になる、人としてのコミュニケーションが成立しえない存在であるということだ。


自身意思表明ではなく他責のこずるさ

同じ非難でも「頭にきた」は、自身意見との相違があることを意味している。これは対立にしても自己の考えに基づいた意思表明なのだから、十分に敬意を払うべきものである

キモい」は本来的には対立だが、一方的攻撃へと巧妙にずらしたものである

あなたキモい生理的嫌悪を催させるあなたによって、わたしはたいへん迷惑である

こうして対立発生の責任100%キモい人間に押しつけることができるのである

キモい」はコミュニケーション放棄

キモい」と発した人の主張は以下となる。



キモい」の後に続く言葉はない。

キモい」に反論は許されない。

キモい」と言われた者がそこに残るだけだ。

対立当事者という責任すら相手に押しつける、安全にして最強の悪口

それが「キモい」だ。

2024-09-07

派遣おっさんが「酸素欠乏危険作業主任者1種」の国家資格を自慢して来てドン引きした…それ講習受けるだけで貰える奴じゃん

お昼休みに仮眠室で俺とお姉さん先輩、メガネ先輩と不思議ちゃん派遣おっさんの4人でUNOをやってた時、

雑談の中で持ってる資格の話になった


俺は簿記2級とTOEIC925、行政書士

お姉さん先輩は衛星管理者一種

メガネ先輩はQC検定1級とエネ管

不思議ちゃんは、クレデリ免許だった


メガネ先輩が、派遣おっさんって自動車免許以外に資格とか持ってますか?って聞くと

派遣おっさんが「実は国家資格を持ってるんですよ」って言ってきた


不思議ちゃんが「何ですか?」って聞くと

派遣おっさんが「酸素欠乏危険作業主任者1種」って言ってきた


無言になった…


最初に静寂を破ったのは、メガネ先輩、

噴飯してた

酸素欠乏危険作業主任者って講習受けたら貰えるやつじゃんwそれを自慢って」


不思議ちゃんが続く

一種って…一種酸素欠乏危険作業主任しかできないけど、二種は硫化水素作業主任者もできますのにねえ…講習でもらえる資格なら上位互換の二種をとればよかったのに」と


お姉さん先輩が「ま…まあ、酸素欠乏危険作業主任者ってあれでしょ。人数を数える人。入場した人と出場した人の人数が違ったら、おかしいって大切な仕事してたんでしょ」ってフォローした。

すると派遣おっさんが「実務経験はない」って言い出してむっちゃドン引きした…


なんで派遣おっさんって常識がないんだろうか。。。

2024-08-17

現代731部隊

中国では猫の虐待ビジネスになるほど流行している。

格安で猫を手に入れ思いつく限りの拷問をし映像に収めている。

しませ叫ばせる事が目的なのでもちろん麻酔なんてしない(悲鳴が多いほど客や同士に喜ばれるから

妊娠した猫の腹を切り子宮から胎児を取り出したり、腹を切り開いて内蔵を取り出したり、全身の毛皮を剥いだり、手足を切り落としたり、頭蓋骨から脳みそを取り出したり、目をくり抜いたり、舌を引っこ抜いたり、硫酸をかけたり、硫化水素ガスの中に入れたり、熱湯をかけたり、全身に火をつけたり、冷凍させたり、ミキサーにかけられたり、鍋で煮られたり、フライパンで炒められたり。

さすが中国ってラインナップだが、なんだか聞き覚えがあるなと考えたら731部隊だ。猫がマルタのような扱いを受けている。

731部隊と違うのは娯楽でやっているという事くらいだ。

しか731部隊研究結果は今の医療等に役立っていると聞く。

なので今生きたまま虐殺されている猫たちも将来動物医療世界で役に立つかもしれない。

2024-08-13

人体はどこまで臭くなれるのか

男は臭くて迷惑とのことで、シャワーを浴びろとかスーツ消臭剤をかけろとか言われている訳だが、逆にどこまで自分を臭くできるのか?

以前、会社に1週間泊まり込んだ時は3日ほどで髪が脂をまぶした練り素麺みたいになった。相当臭かっただろう。当然パンツも替えていないので、鼠径部に垢が溜まるしチン毛もじっとりしたしチンコ本体も汗と垢でじっとりしていた。包茎なので包皮と亀頭付け根部分に死ぬほど臭い薄茶色の恥垢がべっとりと生成された。トイレで小用を足す(ために包皮を剥く)だけで、股間から立ち上るアンモニア系の腐敗臭うんざりしたものだ。だが仕事中はパンツズボンも上げてるわけだから股間臭気はガードされ周囲には気付かれなかった筈だ。

一方、口臭はどうか?この期間は食事ふつうに三食摂り、コーヒーをやたら飲み、タバコも途切れなく吸っていたが、たまに食後に口を水でゆすぐ程度で、歯磨きは一切できなかった。

すると、歯と歯の間は黄色歯垢で埋まり、舌の表面には白~茶色の舌苔がびっしり生える。ふと、ため息をつくと腐ったドブ川のような生暖かい臭気が立ち上り、えっなにこれ?と思って再び嗅ぐ(下唇を突き出しアイーンの表情を作り、口中の空気を鼻に送る)とああ俺の口臭いま酷いな、と確認できた。

そのころは若かったか無自覚だったけど、この状態普通に混雑する電車にも乗ってたんだからきっと周りの人ら迷惑だったろうな。

ああそうだ、どこまで臭くなれるのか?だった。基本は上記のように風呂に入らなかったり歯磨きしなきゃ自然と臭くなる。では意図的に臭くなるにはどうするかというと、こと口臭に関しては、これまで試した中では「ブルーチーズを食べながらアイラシングルモルトウィスキーを飲む」というのが最高に臭かった。向かいに座ってる妻がこっちの口臭で逃げ出す程だった。そもそもブルーチーズケモノっぽい臭さと、アイラ系のヨードチンキのようなケミカル臭が相まって、メタンガスというか硫化水素というかそれに生ごみ腐敗臭と豚糞鶏糞的な刺激臭がブレンドされ、最悪口臭のできあがり。これは発見だったなあ。

なんか尻切れトンボだけどおわり。みなさん今日もご清潔に!

2024-03-27

中学校教員だけど、仕事休んで旅をした

私は中学校教員だ。

どうしても心苦しく逃げ出したくなったので、仕事を休んで旅をした。

その顛末を話したい。

休むことにした経緯

大学時代、親(同じく学校教員だ)に強く勧められなんとなく教職課程の受講を始めた。

なんとなく高校教員になろうと思っていたが、何の因果教育実習中学校に配属された。

実習中は忙しかったものの、生徒が人懐っこくこちらに近づいてくれたことが非常にうれしく、授業以外でも彼らとの交流(体育祭練習に一緒に参加するなど)に楽しさを覚えた。

この感覚が忘れられず、私は中学校教員になった。


着任当初から雑用が大量に入り、忙殺される毎日だった。

これって本当に教員仕事か?と思えるような事務作業がやたらと多かった。

また、「校務分掌」という名目でやたらと多くの業務が割り振られた。日本年寄りは何でもありの価値観蔓延しており、年齢の低い私には特に業務が集中した。

これらの業務事務職員仕事ではないらしい。事務補佐員は人数が少なく短時間しかいない。また、個人情報を含むものの取り扱いができないため依頼できることがほとんどない。

授業準備をしたくても事務作業で全く手に付かず。

やっと作業が終わり(もちろん時間外)ヘトヘトになったところで始めるほかなかった。

建前では休憩時間はあるらしいが、その時間業務が振ってきて休むこともできず。

おまけに最近アクティブラーニングICT重要性が叫ばれており、授業の事前及び当日の準備はそれどころではない大変さがあった。


それでも、教育実習の時と変わらず、コミュ障の私に偏見を持たず純粋な心で関わって、笑顔を見せてくれる生徒たち(教室に来れない生徒にも)に元気づけられていた。

体育祭は大嫌いで、私は自チームを応援する気は起きなかった(自チームカラーの服を着ている先生が目立ったが、私はどのチームにも関係ない色のものを着ていた)が、練習は一緒に楽しんだ。

生徒に交じって競技を楽しむのもまた一興。一緒に生徒の中に混ざるだけで生徒は喜んでくれた。

授業はただ真面目にやるのではなく、時にネタを入れると生徒が反応してくれてうれしかった。

アイマス(担当アイドルの話とか)をはじめとしたソシャゲネタ鉄道ネタ自虐ネタ淫夢ネタちょっと不謹慎ネタなどを入れるだけで笑いが取れた。

定期テストも、かなり完璧主義的に作ったにもかかわらず、その結果を見て教えたことをしっかり身に付けてくれたこともうれしかった。

勤務時間外も、次はどんな授業をしようかと自然に考えていた。


しかし、どうしても大変なことは大変で、それが私を疲弊させた。

例えば、生徒の失くしもの(学校からの貸与品)の捜索を命令され、どうしても見つから教頭に報告すると「知るか、自分で何とかしろ」の一点張りで取り付く島もない。

なければ学校に余りはありますか、それとも購入は可能ですか、と聞くと「お前さぁ、それ教育者としてやることか!?」と怒鳴られた。

また、目標申告書(全国でやっている)で下っ端は記入不要の項目も「制度上は記入義務はないがみんなやっている」と強制された。

(余談だが、記入例に不登校生徒減少の話があったが、なぜ不登校は生徒自身選択なのにそれを無視して無理やり連れだす必要があるのか、それが原因で自殺されたら本末転倒ではと思った)


あいいやこんなこともあると思いつつ耐えていたが、こんな出来事があり、ついに限界が来た。

生徒が下校した後、いつも通り雑用に追われていたが、なぜか隣の校舎の窓に火が見えた。

他の先生方に相談したところ、無関係な私が急行するよう言われた。するとなぜか鍵が閉まっていた。

鍵を開けると、面識のない生徒数人がおり、その隣には火柱が上がっていた。

どうやら裏側から侵入して火遊びをしていたらしいが、すぐに水をかけ消火した。

事情聴くと「これは作業だ」「面倒だから仕方ない」「効率的からやっている」と。

今後こういったことはやめるよう言えば「燃料は自腹だ。100円の自腹がもったいない」と反論。さすがにこちらもキレて「命と100円どちらが大事なんだ」と言って無理やりやめさせた。

大事案なので当該生徒が在籍する学年に報告すると、ある先生は「あー…最悪のメンバーがそろってる」と。

管理職に報告するとこちらの責任のあることではないのにやはり怒鳴られた。「どうするか自分で考えろ」「早くしろ」とわけのわからないことを言われ。

その後校長教頭の2名から時間のお説教

教頭から「怒るのはあなたを信頼して成長してほしいからだ」と言われたが、(わざわざ応募して選考突破した)管理職と下っ端は意欲が違うし、成長したくないので信頼せず放置してくれと思う。

校長は「生徒の失敗を大目に見たらどうか」と状況を理解せず、面倒をこちらに丸投げする発言


なぜ私だけこんな目に遭わなければいけないんだと思った。

気づくと、どうすればこんなことから解放されるだろうと思い色々検索していた。

隣の先生にこれを見られ、「行動に出る前に管理職相談した方がいい」「教頭は口調がきついから真に受けないほうがいい」「私も色々失敗した」などといろいろ慰めの言葉をくれた。

私と同時に着任した先生などにも相談に乗ってくれた。「あなた完璧を目指そうとしてたんだ。60点でいいのでは」とも言ってくれた。

また、該当生徒の指導はその生徒が在籍する学年に依頼できることになり、非常に助かった。


何もかもやる気を失った。大好きな曲を聴いても拒否反応がすごかった。

テレビをつけると、時代劇切腹シーンが出てきてますます気分が沈んだ。

通勤途中に外国人観光客を見ると、なぜ日本人だけ労働に苦しまなければいけないのかと思った。私も自由気ままに旅行したいのに。

(日本労働法規に甘く、バカンスもなく権利行使がしにくい、下手すると同じ立場労働者が権利行使を妨げてくるのはなぜだろうか。一説には資源の少なさと正社員制度が原因だというが…)

その後の数日、外出したいとも思わなかった。


ふと思いついた逃避行

そういえば、今までも出勤できていたものの、疲れというかなんとなく休み明け出勤したくない気分になることがしばしばあった気がする。

しかし今回はその気持ち特に強かった。そんななか、ベッドの上のぬいぐるみが私に話しかけてきた。


渋谷凛「もう休めば。疲れてるでしょ」

島村卯月「早く休まないと…大変です!」

本田未央「よく頑張ったねプロデューサー。思い切って休んじゃお!」


あれ、苦しいときは休めばいいんじゃね?なんでこんな簡単なこと思いつかなかったんだろう。

今まではこんなこと考えつかなかったが、思いついた途端肩の荷が一気に下りた気がして、気がすごく楽になった。

そういえば、小学校の頃の私は皆勤至上主義で、ひどい風邪でも登校していた。

高校でそのおかしさに気づき少しでも体調が悪ければ欠席するようになったのだが、なんでこの解決法を忘れてしまったんだろう。


だが、この計画は勤務校はもちろん、何かの機会で口外するリスクのある同僚には当然言えない。

一見仲間にも見える両親にも口外してはならない。

なぜなら母親仕事を、父親世間体神聖視しているからだ。

母親祖父(母方の曾祖父)が職を失いつまらなそうにしていたのを見て、仕事があることが素晴らしい、働かせていただいていると思うようになったそう。

まり、「クビになりそう」→「ならないようにどんなことでもする」という感覚の持ち主だ。

父親偉そうに上司にも独りよがりイデオロギービジネスマンとしての心構えを力説していたらしい(それで啖呵を切って職を転々としていたらしいが)。

自分の思い通りにならない、またはその仕事責任を120%果たせないなら辞めるべき」と思っているらしい。


その日は特別な準備を要する授業や前述の生徒の指導も予定されており、休んだら迷惑かと思ったが、どうでもよくなっていた。

となると、どのような手段で休もうか。

休むのは電話すればいいのは知っているが、真っ暗な家で引きこもっても体調回復絶望的だろうと思った。

じゃあ逃避行してしまおう。せっかくだし最近行っていない江ノ島に行こう。


ふと気になった。この休みはどういった扱いになるのだろうか。休暇の一覧表をみると、「病気休暇」があった。

利用条件は「ケガや病気で勤務できないとき」とのことだが、「病気」の詳しい定義がない。

ということは、「精神的に辛く体調がすぐれない」(これが悪化したものが「うつ病」「適応障害」などの精神疾患)も問題ないはずだ。

日数でいろいろ条件も変わるらしいが、今回の場合はまずは電話一本で、正式手続きは出勤できてから問題ないらしい。

ところで、病気休暇を取得している期間は病気の療養に専念しなければならない。

逃避行精神の不調が回復するのならそれも療養であるから問題なく、むしろ進んで行わなければならない。

病気休暇が使えないなら年次有給休暇の利用、それもダメなら(給与が減るが)欠勤扱いでもよい。いずれも無断欠勤よりずっとマシだ。


1日目・江ノ島に行った

今日は出勤しなくていいんだ。そういうつもりで髭剃りと歯磨き、自宅の風呂掃除トイレ掃除を念入りに。

教員労働環境のブラックさが世に知られ叩かれ出したことから働き方改革の一環で電話は始業時間までつながらない。

始業後に連絡すると迷惑だろうから自分所属する学年団への連絡手段(こちらは連絡時間制限特にない)があったので、先にそちらに体調不良の旨連絡した。

学年団の先生方(原因となった出来事を直接は知らない人含め)は「ゆっくり休め」と言ってくれた。

「次の日も厳しいかもしれない」と続けて言えば、「好きなことをしてしっかりとリフレッシュしなさい」とも。事情を知っているのかな?

また、始業時間直後には勤務校に電話し同様のことを伝えた。

元気のない声で、やる気を出そうにも空回りしている雰囲気を出した。

何の問題もなく休暇が取れた。休暇届提出は次回の出勤日でいいらしい(説明もその時するから急ぐなとのこと)。


混雑したバスが来るいつもと変わりないバス停。そこに私はとてもラフな出で立ちでいた。

家を出発する際は、勤務するときと同等の服装だったが、バス停近くの隠れられる場所で着替えた。

どんなラフ恰好って?それは…

本田未央ちゃんフルグラフィックTシャツ(二次元コスパ)を着てアロハシャツ羽織

本田未央ちゃんスポーツタオル首にかけ

本田未央ちゃん腕時計(キャラアニスーパーグルーピーズじゃないよ)を左腕に

本田未央ちゃんリストバンドを右腕に

本田未央ちゃんハンカチポケット

本田未央ちゃん渋谷凛ちゃん島村卯月ちゃんぬいぐるみカバンしま

・八宮めぐるちゃんライブ(空は澄み、今を越えて。他)記念のキーホルダーカバンに付けた。

どうだ、カッコイイだろ。


普段通勤時間があまり変わらないので混雑がストレスになるのは変わらない。

まあすぐに解放されるしいいか、と思っているうちに新宿駅に着いた。

ATMお金を引き出し、藤沢までの切符ロマンスカー指定券を購入(本当は特急券不要快速急行でもよいのだが、せっかくなので…)。

江ノ島方面ロマンスカー夕方までないとのことなので、相模大野普通電車に乗り換えることにした。

指定列車まで時間があるので新宿駅周辺を散策

横断歩道信号待ちをしていると、知らない人からサイエントロジーかい宗教団体のチラシをもらった。すぐ捨てた。


コンビニで酒(ほろよい桃味)とつまみを買ってから(車内は)滅多に人が来ないところなんで、そこでしこたま酒を飲んでから(デレステを)やり始めたんや。

飽きたので、Amazon大崎甜花ちゃんフルグラフィックTシャツポチっと購入。送料込みで7,321円也。

小田急線を乗り通すのは15年ぶりだ。複々線区間代々木上原向ヶ丘遊園まで伸び、列車種別構成の大きな変更があり、準急緩行線走行するようになったらしい。


藤沢に着いた。片瀬江ノ島まで行っても江ノ電を使ってもよかったが、せっかくなので大船まで戻る。

乗り換え専用改札があった。こういう改札は利用区間制限されないICカードしか通行できないものだが、聞いてみるとICカードとここまでの切符の組でも通れるという。

ここまでの切符を入れ、すばやくICカードタッチすれば通行できた。ちなみに、新幹線乗り換え口でも似たようなことができるらしい(クレジットカードEX-IC不要)。

ここから神奈川ジェットコースターとも評される、湘南モノレールに乗車。

強烈な地響きとともに列車が入線。駅壊れるぞ。

大船を出たばかりなのに猛スピード。おい、右に葬儀場があるぞ。車両棺桶じゃないぞ。

思ったほど揺れなかったが、心配なのは走行高度が低すぎる点だ。大型路線バスかぶつかるのでは。

湘南深沢から先はさらに本気を出した。70-80 km/hは出したか。これに匹敵するのは東京モノレールの一部区間(昭和島付近)だけだ。

15分程度で終点湘南江の島に到着。テラスアイドルたちと記念撮影


そのまま南に歩き、湘南海岸公園に。やることがないので近くの岩場で昼寝。

雲が動き日差しがまぶしいので、目隠しをした。時に涼しく時に熱くなるがこれが気持ちいい。

1時間ほど寝たら、桟橋の方を覗いてから15年ぶりに新江ノ島水族館へ。

岩場を歩いたり、飛び込み泳ぐペンギンさんが人間言葉を話せたら何を言うのか、不謹慎セリフを考えると非常に面白い

最後物販店くじ引き。2等が当たり、店員さんがハンドベルを鳴らした。後ろから拍手。恥ずかしいだろ。

景品は大きなイルカぬいぐるみだった。


江ノ島にも行った。

時間が遅いので頂上を経由してその奥の海岸洞窟だけ見た。

恋人同士が鳴らす鐘らしきものの前で、本田未央ちゃんと一緒に記念撮影

気づかず徒歩で戻ったのだが、どうやら船で江ノ島大橋のところまで帰れたらしい。


時間が足りず、江ノ島シーキャンドルやそのまわりの施設群、しらす丼は手付かずだった。また今度行った時味わおう。


帰りは江ノ電鎌倉を経由。

江ノ電は意外にもVISAタッチ決済による運賃収受を行っているらしい(決済端末は改札内なので、一部改札は不正通行検知装置を切っている)。

日本の改札は専用の券を駅などで購入し、機械に通す方式を取っており、欧州一般的QRコード付きの切符任意場所印刷して通行するようにするのは難しいとのこと。

そこでVISAタッチ決済による運賃収受が導入されたが、おそらく江ノ電日本で2-3番目あたりには早く導入したかと思う。

そんななか、また担当アイドルが話しかけてきた。

島村卯月「本当に休めましたか?もう一日休んだ方が…」

渋谷凛「ねぇ、まだ疲れてるでしょ。明日も休めば」

本田未央今日は楽しかったね!ねぇねぇ、明日も一緒にどっか行こうよぉ!」

よし、明日箱根へ行こう。


2日目・箱根に行った

勤務校と学年団に連絡した。2回目なので良心の呵責は全くない。

電話教頭ではなく事務職員が取るため、こちらの事情は知らない。「はい分かりました」で終わり。


汗で汚れるのだから昨日と同じシャツは着れない。

そこで、今日アロハシャツの下には乙倉悠貴ちゃんTシャツを。


いつものバス停に行く途中、ネームホルダーが落ちていた。手に取って見ると近くの幼稚園のものだと分かった。

グーグルマップでその幼稚園電話番号を調べ電話をかけると、「どこに落ちていたのですか」と聞かれた。近いので「そちらに持っていきます」と伝えすぐに向かった。

その幼稚園に着くと、ちょうど登園時間かぶっており保護者子供を預けに来ていた。

乙倉悠貴ちゃんTシャツ丸出しの男はロリコン扱い間違いなしなので、アロハシャツボタンを閉めて事務室へ。

対応した職員さんは、電話に出た人とは別のようだが、「これ落ちてました」と言えば「ありがとうございます」で終わり。さっさと退散。


暑いので路地裏に入って下着を脱ぐ。肌の上に直接乙倉悠貴ちゃんがくっついてきて興奮する。

昨日歩きすぎたのか、右足小指に水ぶくれが。

昨日よりかは早いが、それでもまた出発が遅れてしまった。

今日バス電車を乗り継いで新宿へ。今日小田原方面に向かうのでロマンスカーも多く走っている。

なんと小田急自動券売機クレジットカード対応していた。箱根湯本までの切符特急券を買うと、なぜか乗車券小田原箱根湯本のものしか出てこなかった。

仕方ないので隣の券売機新宿小田原切符を購入。

小田急の改札は切符を2枚重ねで投入できるが3枚重ねはできず、しかたなく新宿小田原切符特急券を投入。箱根湯本到着後有人改札事情を話すことにした。

今日セブンイレブンに行き酒とつまみを買い乗車。今日は酒2本(ほろよい桃味とぶどう味)。

電子レンジによる加熱が必要だが温め忘れてしまったものがあった。まぁ生で食べて腹を壊せば休みを伸ばせて都合がいい。

車内でつまみを全部食べ終わってからPermalink | 記事への反応(12) | 13:12

2024-03-05

anond:20170829135938

今更となりますが、マンホールの中は避けたほうがいいです。

おそらく、マンホールの下というのは下水道管を想定しているのだと思うのですが

ここは外気の届かない場所なので酸欠と下水から生じる硫化水素普通に死亡事故が発生します。

なので避けるべきです。

なお、普通の道には枝線と呼ばれる口径20cm程度の細いものが這っています

人の隠れられるような大きな下水道管はすぐ近くにあるとは限らず、また大抵は地下深くに埋められています

下水道管が使えるのはタートルズジャン・バルジャンくらいなものです。

2024-01-15

行政がよくやっている労災講習会みたいなので、必ず紹介される労災がある。

助けに行った人もダメになるやつ。

地下ピットとか謎の縦穴に入っていった人が酸欠とか硫化水素で倒れて、それを見てた人が助けに行ったらその人も死んじゃう、2次災害

https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/SAI_DET.aspx?joho_no=100734

今回の地震でも、ボランティアにそういったことが起こる可能性はあったと考えている。

実際に東日本大震災でも復旧作業中の余震で亡くなった方はいるし、今回もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8f1cee0d65d60227c7baa485f8b0527f7d11b34

大きな地震があると「今後一週間は大きな揺れに注意」みたいなことをテレビなどで伝える。

これは、どれが本震でどれが余震なのかは後になってみないとわからいからだ。

実際にはなかったけれど1月4日頃に本震が起こる可能性は誰も否定できなかった。

地震ではなく雨による土砂崩れが起こる可能性や、ドカ雪の後の雪解け水で土砂崩れに至る可能性はまだまだあるだろう。

何が言いたいかっていうと、自然災害に対して「万難を排して」なんてあり得ないってことだ。

2023-12-01

anond:20231201105426

調べてみたら練炭は窒息だから苦しいって書いてた

メンヘル板だと硫化水素中毒ノックダウンだと楽ってあるけど、体験談がないからわかんないな

一酸化炭素中毒体験談があるから、楽なんだろうなと思った

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん