連載・コラム|戦後80年
日本の終戦から、2025年で80年を迎えます。「戦後80年」に関する連載・コラムを紹介。
-
戦時中の陸軍墓地 「伝えていくことも大切」 福岡・久留米
2025/11/13 11:00 -
大阪湾への侵入を防ぐ要塞だった友ケ島 今や「ラピュタ」似と若者訪問
2025/10/20 12:00 -
「マラリア地獄」死者次々と 転機は日本軍の命令 沖縄・波照間島
2025/9/29 11:00 -
学生たちが敵機の動き追い 今も残る山頂の見張り部屋 山口・青海島
2025/9/18 11:15
-
情報の洪水にのまれる政治をどう防ぐか くじ引き民主主義の可能性
2025/7/17 05:00 -
動画やSNSで政治参加 「快」か「不快」か、情動社会の危うさ
2025/7/8 05:01 -
バズり狙わぬ伝統政党 登録者増やす新興政党 過渡期の動画と選挙
2025/7/8 05:00 -
動画で拡大する新たな「地盤」 ネット選挙バージョン2の行方は
2025/6/28 16:45
-
「慰安婦」と「私」、一人芝居 叫ぶ「人を二つに分かつな」
2025/10/27 02:02 -
第五福竜丸テーマ 米画家の作品群 「人間の強さ」 意思継ぐ表現者ら
2025/8/25 02:00 -
彫刻史「空白期」を追って 戦意高揚の作品群「自分なら…」
2025/7/28 02:01 -
被爆者1000人の声収集、元放送記者 追いかけた「被爆太郎」誕生の謎
2025/6/23 02:01
-
「国防」を本務とする自衛隊に敬意持たねば 民主主義の軍隊論
2025/7/17 14:03 -
村上春樹氏の憲法観に共感「9条を損なってきた日本人の偽善性」
2025/7/17 14:02 -
小泉悠氏「米国はうんざりしている」傲慢な覇権国に見える傷痕
2025/7/17 14:01 -
「権威主義」に魅力を感じる層 なぜ西側諸国にも増えるのか
2025/7/17 14:00
-
フィギュアコーチ 浜田美栄さん(65) 被爆2世として、教える「感謝」
2025/8/6 02:01 -
封じた被爆記憶、後世へ 「恐ろしさ知って」手記に
2025/8/6 02:00 -
被爆ピアノ、慰霊碑巡る 1年半で100カ所 終点は平和記念公園
2025/8/6 02:00 -
被団協「80年」で声明
2025/8/6 02:00
-
/下 戦後の「戦死」どう追悼 定まらない合祀の線引き
2025/6/18 02:00 -
/中 開かれた慰霊、遠く 高級幹部「合祀、国民理解得られぬ」
2025/6/17 02:01 -
/上(その1) 元陸幕長「旧軍と連続性」
2025/6/16 02:03 -
/上(その2止) 旧陸軍・陸自OB組織「合体」1年 物言えぬ現役を代弁 防衛力強化へ側面支援
2025/6/16 02:02
-
元島民の「終戦」/6止 26歳3世、ロシアとの絆守る ルーツ求めモスクワ留学 友と交流深め
2025/9/4 02:03 -
元島民の「終戦」/5 「八十吉さん」一体どこで 最期「ソ連貨物船」のはずが…「函館の病院」に名
2025/9/3 02:02 -
元島民の「終戦」/4 「島の記憶」入手奔走 2世の落語家、領土返還運動の力に
2025/9/1 02:03 -
元島民の「終戦」/3 「最後の住民」残留決意 仲間・家族、見捨てられず
2025/8/31 02:01
-
戦争被害救済、高市氏の意欲=栗原俊雄
2025/11/1 02:00 -
戦争体験 継承のために=栗原俊雄
2025/10/4 02:01 -
長生炭鉱 日本と朝鮮の未来に=栗原俊雄
2025/9/6 02:02 -
「信じたい歴史」の先の闇=栗原俊雄
2025/8/2 02:00
-
/11止 「最後の特攻隊」足跡追い続ける 福島・いわき 道脇紗知さん(46) /宮城
2025/10/25 05:01 -
/10 2度の被爆 秘めた記憶 青森 福井絹代さん(95) /宮城
2025/10/16 05:02 -
/9 青森、福島の軍馬補充部 戦場に散った馬哀れむ 飼育され出征「消耗品だった」 /宮城
2025/10/7 05:00 -
/8 山形・鶴岡 斎藤幸子さん(86) 「満蒙開拓団」 過酷な逃避行 /宮城
2025/9/30 05:01
-
/下 民間伝承に戦災の影 不気味な音「新兵幽霊の仕業」 /栃木
2025/8/15 05:01 -
/中 戦意削ぐ、小都市照準 米軍文書「地方の社会基盤へ打撃」 /栃木
2025/8/14 05:07 -
/上 「駐屯」契機に近代化 宇都宮市民と摩擦なく 共存成立 /栃木
2025/8/13 05:02
-
/下 資料の保存と継承 地域の歴史つなぐ 貴重な財産 散逸防ぎ未来へ /栃木
2025/8/25 05:02 -
/中 警察官僚 荒井退造 疎開推進 軍の思惑 沖縄帰郷かなわず難民化も /栃木
2025/8/24 05:01 -
/上 空の軍神 白相定男 戦意高揚、死を利用 軍国主義の模範、遺族にも求め /栃木
2025/8/23 05:02
-
平和の尊さ「伝言」に託し 体験者の声、15年以上集め展示 元小学校教諭の笠原さん /埼玉
2025/9/11 05:01 -
「地方の最前線」探求 元高校教諭の一條さん、学童疎開にもフォーカス /埼玉
2025/9/8 05:03 -
丸木夫妻の表現活動 現代に 「原爆の図」展示する博物館学芸員・岡村さん /埼玉
2025/8/21 05:02 -
旧陸軍「幻の飛行場」を発信 越谷市郷土研究会顧問・加藤さん /埼玉
2025/8/19 05:03
-
/下 消えぬひもじさの念 安堵と引き換え 食糧難 平和祈る これからの世界 /滋賀
2025/8/17 05:03 -
/上 時経ても拭えぬ恐怖 布団かぶりおびえ続け /滋賀
2025/8/16 05:02
-
戦後80年目の遺言 大観の名画、旧海軍が奉納 終戦直後 散逸防ぐため橿原神宮に /奈良
2025/9/11 05:03 -
戦後80年目の遺言/5止 「文化財」後進県 反面教師、戦跡保存急げ /奈良
2025/8/14 05:01 -
戦後80年目の遺言/4 「空襲あった」語り部訴え GHQ“創作美談”に副作用 /奈良
2025/8/13 05:03 -
戦後80年目の遺言/3 真珠湾英雄の遺産 米軍駐留の早期解除促す /奈良
2025/8/11 05:05
-
福田百合子さんが語る/下 生きることを大切に /山口
2025/8/29 05:05 -
福田百合子さんが語る/中 防人の苦労「私たちも」 /山口
2025/8/28 05:04 -
福田百合子さんが語る/上 学校が軍需工場に /山口
2025/8/27 05:04
アクセスランキング
現在
昨日
SNS