はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2025-11-11

https://x.com/ut_examer/status/1987437650362704045

すげーな、これ。

マジで女性って生まれながらの特権階級か何かなんか?

貧困層男性すら入学免除されないのに富裕層女性入学免除されるってことだぞ。

anond:20251111002321

それは「自分で生成AIで作ったものを応募した」のではなく、「誰かが生成AIで作ったものを応募した」だからちょっと話が違う

anond:20251111022147

雇われ労働者のくせに何言ってんだ?

資本家になったら好きなだけ自分裁量で働けるのに

いかサラリーマンは黙って奴隷やってろ

れめくん僕この前メンエス嬢にめっちゃ全身敏感にさせられた

https://megalodon.jp/2025-1010-0709-32/https://x.com:443/reme_kun/status/1976287436574712222?s=46

れめくん僕この前メンエス嬢にめっちゃ全身敏感にさせられた

秋葉原計測器デパートの裏のオートロック完備のマンション

CFNM(Closed Female Naked Male)の観点から敢えて”暖かそうなセーター着てらっしゃるので下はパンツだけになってください!!!”って絶叫したわ

自民党派閥争いって内ゲバのことでしょ

なに左翼内ゲバとは違いますみたいな顔してるの?

なろうとかのweb小説、深夜につい読み始めるとやめ時を見失いがちで、ストーリー無理やりすぎるだろと思っても惰性で読み進めてしまう。でも合わない表現に遭遇するとスッと冷めてやめられる。なぜか自分がよく覚えてるのは、女主人公一人称小説で、料理か何かを作っている時にちょっとした節約をしたシーンで出てきた「ちょっぴりけちんぼなんです」という地の文。多分10年とか前に読んだもので、タイトルストーリーも思い出せないけど、この文だけいまだにふと思い出してはゾワゾワしている。

こういう個人的ゾワゾワ表現を集めたら面白そう。グロとかの普遍的嫌悪感が湧くようなもの以外で。

脳内から全てを直接インプットたらこうだけど結局これってどうなの

容姿について

それで苦労したこともないけど、それで凄く得したこともない

その程度の容姿

でも

自分で言うのもなんだけど

愛想はいいと思う

愛嬌はあると思う

そうしてたらただのレジバイトなのに客にセクハラされた

ふざけるなよ

4,50代の男に「セックスしませんか?」って言われた

するかよ てめえは馬鹿か?

商品だけ買え。私は商品じゃねえよ。ボケが。

ニコニコ愛想良く接客してるからこうなるわけ?仮にそうだとしてもセクハラされる筋合いないだろうが。愛想の良い奴、老若男女問わずに言えよじゃあ。

気持ち悪すぎる。

長年通院してた。

その一因の中に「常に誰かが私を殺そうとしてる」というのがあった。

うっすらこの気持ちが出てきた。

寛解してたわけではないから、ずっとありはしたけどなんとなくマシになってるなーぐらいには普通になれていたのに。

この客が私への殺害欲が実際に有るかどうかは問題じゃない。

私は受ける加害を全てこれに変換してしまうだけなので。あ、それはそれとしてセクハラ問題です。

は?なんでこういう思いをしなきゃいけないわけ?

男とか女とか若いとか老いてるとか関係なく誰もが不愉快にならないように常にマシな地獄を私達は選ぶと良いのにそういうことって全く考えないの?

女だからこういう目にあいました普通に働くこともできないんですかこれだから男は男の加害性はとか言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない

老いも若きも男も女も人種も生も死も有も無も夢も現も何もかもが何かに侵されることの無いように

でも全てがそうなるのは難しいからその中でも常に一番マシな最悪を選ぶしかないのに

そういうことじゃないのか?

なあ

お前だよ聞いてるのか?

お前の、一番マシな、最悪、は、それ、だったのか?

レジの女に「セックスしませんか?」と言うことだったのか?

あっそ

そうなんだ

ところで、一番と最悪って重複してるよね一番と最もが。どう思う?

カス

優生思想が正しいと思う時がある。

私達って穏やかに平和に生きていくことがマジョリティ理想ですよね?多分

なら、平穏を望まないものを抹消していった時に、私達ってひとつになれるのかしら?私達ってひとつになりましょうよ。それは沢山の有象無象ひとつ意思を持つのではなくて物理的に一個体になりましょうよ。同じ思想を持って。一個体に。DNA的に。

優生思想の話か?これ

Xで

この記事(あなた達が今読んでいるこれではない)ってADHDの頭の中を表してる文章のもの

みたいなのを見た。

それでこの記事(あなた達が今読んでいるこれである)は、わたしの頭から出たものをそのまま書いている。これはどう映る?どう見えてる?普通普通か?もうさ自分じゃ分からないんだよね。頭の中で話してるのも音楽が鳴るのも当たり前でしょと思ってる。軽度か重度かってだけで無音なことなんてないでしょ全員あるの?あったとしたらこわたし脳内から直接インプットたこ記事はどう見えてるの?どう見えてるわけ?皆何かになりたがっている。知らんごめんXだけで判断してるけど。「え!自分もこうだけど皆は違うの?w」みたいな。何かになりたがってるだけの私達じゃないの?

疲れました。

セクハラすんなボケ

中国不動産市場の現状(陝西省咸陽編):買い手と売り手が逆転した今

五年前、家を買うために列を作っていた人たちが、

今は家を売るために列を作っている。

この国の風景は、ほんの数年で静かにしかし確実に反転した。

あの頃は「家を買えば儲かる」と誰もが信じていた。

今は「売らなければ沈む」とみんなが口をそろえる。

皮肉な話だ。

中には「ローンを組んで家を売る」人までいる。

聞き間違いではない。

家を売ったお金では返済が足りず、

さら借金をして損失を埋めるのだ。

終わり方としては、あまり残酷で、そして滑稽だ。

売り手と買い手の逆転劇

かつては買い手が売り手を追いかけ、

「多少高くてもいい、あなたの家を買いたい」と言っていた。

今は売り手が買い手を追いかけ、

「値下げしまから、お願いします」と頭を下げる。

それでも買い手は、「また今度」「検討します」と言って去っていく。

街にはため息だけが増えた。

咸陽市現実

私の住む陝西省咸陽では、

中古住宅の値下がりがもはや常識になっている。

1平米3000元(約6万円)の家を見ても、

誰も足を止めない。

築15年以内のマンションでさえ、

1平米5000元で“売れ残り”の山。

昔なら夢だった「高層マンション」も、

今は在庫のように積み上げられている。

「安くても欲しくない」家たち

買い手は混乱している。

「安い家は気に入らない」「気に入った家は高い」。

人間とは、こういうときほど面倒な生き物になる。

そして市場は病んでいく。

誰もが次の底値を待ち、誰もが同時に動けない。

二極化の始まり

結局、「いいものは安くならない」「安いものは誰もいらない」。

不動産二極化もう止まらない

立地が良く、管理が行き届き、ブランド力のある住宅

かに値を戻しはじめている。

一方、学区も地下鉄もなく、

駐車すら困難な古いマンションは、

もはや“資産”ではなく“荷物”になった。

開発業者裏技

開発業者たちは、表向きの値下げができない。(政府意向により)

から「裏」で値を下げる。

「特典付き」「バルコニー無料」「共用部分ゼロ」。

実質的な値引きだ。

さらに「工抵房」――工事代金で支払う住宅も出てきた。

定価より15%安い。

まり、まだ15%は下がる余地があるということだ。

年末恒例の“安売り”

年末が近づくと、

どの開発業者資金回収のために安売りを始める。

2015年にも、2016年にも、同じ光景を見た。

そして今、また同じ歴史が繰り返されている。

人は変わらない。

欲と恐怖が、また同じ線を描いている。

現金を持つ者の時代

こんな時代でも、現金を持っている人は強い。

焦る必要がない。

好きなだけ選び、納得してから買えばいい。

市場が泣いても、現金は笑う。

静かで残酷な力だ。

そして、売りたい人へ

もし今、家を売りたいなら、

方法は一つしかない。

値下げ。値下げ。そしてまた値下げ。

それだけが現実だ。

「売れない価格」は存在しない。

あるのは、「売れるまで下げた価格」だけ。

国光文乃すごい

今回のSNSにおける野党へのイチャモンの件を機に国光文乃氏のプロフィールを見てみたところ驚いた。こんな人が選挙区から出てたら票を投じたくなるというくらい魅力的だし尊敬してしまうようなご経歴だ。そんな人が会計不祥事をしたり今回のような倒錯的な認知での言動をしてしまうのが日本の政治の仕組みなのかと、だからこそ、とてもゾッとしたりもした。日本の「人財」が「輝く」のをこの社会になにか邪魔するものがあるんじゃないの。そういうことをあらためて思った。「輝」いていないどうしが当てこすりあってるなかで、どうやってそうじゃない景色を我々が見ることができるのかはまったくわからないのだけれども。

anond:20251111022416

上位の人はこんなとこでレスバしないの!

わかったら早く寝なさい!どうせ明日も昼まで寝てるんでしょ!

anond:20251111022147

この時間にここにいるわけないだろ

上位の人間

坐骨神経痛

最近念願の新しいPCを買ったのでずっとやりたかったゲームを始めた

しかしそれのために全くゲーミングチェアなどではないクソ座り心地の悪い悪い椅子に夜な夜な長時間座っていたせいでどこかやってしまったらしく尻から足が痛い

新しい椅子を買う、絶対

anond:20251111021950

上位層の職場では36協定邪魔だと思っていて、

「もう今期はこれだけしか働けないよ」と残念がっているのだが、

それを一度説明してもおまえら理解できなかったかおまえらに上の世界理解させることはもうあきらめたんだよね

仕事を楽しんでる奴が上位層には大勢いる、そのことをなんとか下層の民たちに理解させたいのだが

anond:20251111021459

せやな電子は-荷電やしホールプラス荷電。陰極陽極は正極と負極とまるで逆。

二乗すると-1になる数字は、-1を二乗してプラス1になるのとおなじくらい、「脳内イメージ」でしかない。

でもそれくらいの参入障壁があったほうがいいんじゃないのかね?

それともAI高校生やらせてみる?

子曰く

これを知る者はこれを好む者に如かず。

これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。

仕事のことを知ってるだけのやつより、その仕事が好きなやつが強いし、さらに楽しんでるやつの方が絶対強くなる。

そんで仕事そもそも楽しいって、だいたい変態なのよ、すごい人って

anond:20251111014859

からIT業界」とか広すぎると何度言えば

天才脳外科医と医療事務の人を一緒にした話になんの意味もないしどっちも医療には必要

anond:20251111015646

人間合理的で信念を修正するのが容易ならいいけど、集団妄想というのは一度そういう信念を持ったら修正できないから長引くんだよ

さす九

同期男

いちいち言動ケチつけてきてうるさい

なんか思ってもお前と話してるんじゃないんだから黙ってろよ

さす九とか言うの良くないとは思っててもさす九っていう概念権化みたいな人間すぎてビビる。こいつを見たらさす九否定派もさす九と形容するしかないだろう

増田愚痴自分よりこういうはてな存在も知らなさそうなホモ陽キャの方が人生エンジョイしてるっていうのが結局一番腹立たしい

anond:20251111014859

天才とはちょっと違うけど小さい頃からやってきた人が多い分野。

小学生の頃からプログラミング好きで遊びのように知識を吸収してきた人に

大人になってから始める人が追いつくのは結構大変。

大工とか経理とか他の分野じゃ大きくなってから始めた人が多いからね。

この分野に新しく入ろうと思う人はそういう世界だと認識しておくべきだと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん