はてなキーワード: トルコアイスとは
……って!みなさん思いますよねえ!!
今日はそんなみなさんに簡単なドリブルを止める方法を教えます!無料で!
それは〜〜〜〜〜〜〜……
**相手の足を狙う**
です!!!
みなさまも知っての通り、サッカーには相手の身体を狙って蹴ってはいけないという紳士のルールがあります
当然のことです
やつら(ドリブル上手なカス)はこのルールを悪用しているのです!!!
つまり、ドリブルカスのドリブル行動は、相手が足を出したとき、自分の足のあった場所にボールを移動させるように最適化されているのです!
ドリブルカスのドリブルはあたりの入っていない夏祭りのくじと同じです
こちらが足を狙えないのをいいことに、詐欺を働いているんです!
この足を狙うという行動は、そんなドリカス共の反射で動いているドリブル行動を逆手に取った行動になります
次回、ドリカスと相対したとき相手の足を直で狙ってみてください
注意!!!
この方法は卑怯ドリブルが反射並みに染み込んだドリカスだけに使ってください
では!!!!
同じような感じで行きました。
当日空きの予約は3人がそれぞれIDとスマホ握りしめてばらばらに取りにいかないと、増田が3人分まとめて…はまず無理だと思う
特に趣味のない母親が一番喜んでいたのがトルコ館のお土産ゾーンだった
色鮮やかで見てて楽しかったらしい
ガチめにトルコランプ買いたがっていた(序盤に入ったパビリオンだったのでこれからも移動があること踏まえてやめてしまった)
トルコアイスも買いたいと言ったので買ったけど味はあんまりだったのでカナダ?のアイスとかなんかどっかのローズアイス?みたいなやつ買えばよかったなって思った
これは下調べ不足が原因なので、万博アンチだとしても飲食系の下調べだけはツイッターでできるからしたらどうかな?
自分も親がこっそり張り切ってて、混んでたら自販機の水がなくなったり給湯場所も混んでるらしいし酷暑だし、ってペットボトルそれぞれ3本凍らせて持っていったけど、レストランには入れないけどテイクアウトは行けるパビリオンが多かったから、金はかかるけどセルビアのピーチミントティーとか、スペインのサングリアとか、カップで都度飲み物買ってもよかった~とはぼんやり思った記憶ある。
同じように軽食(サンドイッチとか甘いお菓子とか)はテイクアウトで並ばず買えるじゃないか?と思うのでせっかくならおにぎりは一口程度で万博の何かを買って食べてもいいと思う。
……って!みなさん思いますよねえ!!
今日はそんなみなさんに簡単なドリブルを止める方法を教えます!無料で!
それは〜〜〜〜〜〜〜……
です!!!
みなさまも知っての通り、サッカーには相手の身体を狙って蹴ってはいけないという紳士のルールがあります
当然のことです
やつら(ドリブル上手なカス)はこのルールを悪用しているのです!!!
つまり、ドリブルカスのドリブル行動は、相手が足を出したとき、自分の足のあった場所にボールを移動させるように最適化されているのです!
ドリブルカスのドリブルはあたりの入っていない夏祭りのくじと同じです
こちらが足を狙えないのをいいことに、詐欺を働いているんです!
この足を狙うという行動は、そんなドリカス共の反射で動いているドリブル行動を逆手に取った行動になります
次回、ドリカスと相対したとき相手の足を直で狙ってみてください
注意!!!
この方法は卑怯ドリブルが反射並みに染み込んだドリカスだけに使ってください
では!!!!
トルコアイス作る台に使ってたんだと思う
今日は良い天気ね!
だいたいいつも夜お洗濯するんだけど、
こないだ午前中に洗濯してしまってめちゃくちゃ気持ちよかったわ。
まさに爽快!
そうかい?って聞かないで!
そうそう!
今朝さー
私もそんな気持ちがあったけど
結局誰も拾わないのね。
よっぽど勇気がいるわ。
あの千円札の行方は!?って映画化したら全米が泣いてくれるかな?
紙幣が落ちていると、
罠かも!って上を見渡してカゴみたいな小鳥を捕まえる罠になってないか心配になるけど、
たいていの場合はそう言う罠はないけど、
拾おうとした瞬間に
実は釣り糸で結ばれていて、
取ろうとした瞬間しゅ!っと竿をいいて
とれなくする
トルコアイスの売り子さんより意地悪な、
あのトルコアイスの人も素直に渡せば良いのに、
ケバブではそんなことしないのに、
そんな扱いには出来ないって意味もあるかも知れないけどね。
そんで、
その紙幣を拾おうとしたら、
紐が付いていて、
ずっと千円札を追いかけるところを遠くからウォッチされて動画にされてアップされてしまうわよね。
やっぱりおろしニンニクチューブやおろし生姜チューブは冷蔵庫にいざって時にあったらいいわよね。
今すごくいい上手いこと言ったからパクっていいわよ!って言わんばかりのドヤ顔アンドドヤ風を吹かせつつ
直接すり下ろした方が美味しいのよね。
風味的な意味でも。
クララの比ではないわ。
ってアルプスの少女のハイジの知ってる知識はそこだけかよ!って人多いと思うわ。
あと干し草のベット!
あれはふわふわですごく柔らかそうに見えるけど、
チクチクすると思うんだけどね。
そして、
意外とホームに落ちている千円札は誰も拾われないのね!っても思ったわ。
うふふ。
皮ごと使えるレモンかったので、
厚めの輪切りにして
風味が立つわね!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
鹿アタック受けて怪我する人多数って日刊奈良日日新聞の一面で大きく報じてたわ。
ファイナルファンタジーVみたいなサイドビューの戦闘画面で
鹿対決!
「鹿アタック!」って出てくるのを想像しちゃうと笑っちゃうし、
その後のダメージは9999で
鹿が一番やる気のない時期だったので、
私が遊ぼうよ!って鹿を揺さぶって誘っても
ずっと座りっぱなしで相手してくれなかった思い出鹿なく、
なんかもっと鹿公園に行ったら鹿まみれになるのを楽しみにしてたのに、
案外リアル鹿はそうなのかもーって思っちゃったわ。
で、じらし名人と言えば、
トルコアイスを受け渡すときの棒でクルクルしてなかなか渡さない店員さんと
奈良の鹿対決させたらどうなるのかしら?と思っちゃったわ。
私の予想では
トルコアイスのお店ごとぶっ飛ばされるんじゃないかと踏んでるんだけど、
対決の前に、
私はそっと鹿に耳打ちするの
おまえの野生を解き放て!って。
笑っちゃうわ。
うふふ。
なんかやっぱりマヨ系が人気なのよね!
マヨ系に迷いなし!って。
言いたくなっちゃう。
私は何もその時閃かなかったけどね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
お菓子は体に悪い。
でも心にはいい。
だから心が鬱々とする。
目のクマが濃くなった気がする。
ケチャップはトマトだからフライドポテトは超健康。あれお菓子じゃないや。
大きいノンフライヤー出ないかな。
じゃがいも、さつまいも、人参、かぼちゃとかチップにしまくりたい。
なんでジャンキーにおいしいものって体にとって不健康なんだろう。
おいしいものをたくさんたべてそれで健康になるのが一番なのに。
よだれが甘くなればいいのに。なんで人間って塩分は涙とかで出せるのに糖分は出せないの?
糖尿になって自給自足すればいいのか。甘いおしっこ。見た目りんごジュースだしばっちりじゃん!
とか考えてしまう。
甘い歌舞伎揚げ食べたい。
ホワイトロリータ食べたい。もくもく。
キットカット食べたい。
スーパーカップバニラとチョコチップクッキーと抹茶とストロベリーチーズケーキとチョコミント食べたい。
トルコアイス食べたい。
MOW食べたい。
ブラックモンブラン食べたい。関東にはない。クランチがざくざくうまい。
ポッキー食べたい。チョコといちごも。いちごポッキーうまい。コチニールありがとう。
アイスの実も食べたい。
ピノも食べたい。
ブルボンの100円チョコチップクッキーとバタークッキー食べたい。
トッポ食べたい。
ぽたぽた焼き食べたい。知恵袋読みながらちょっと賢くなった気になりたい。
果汁グミ食べたい。もぎゅもぎゅ。
ポイフル食べたい。もぎゅもぎゅ。
ポン・デ・リング食べたい。もちもち。
オールドファッション食べたい。硬派な甘さ。朴訥な学生のような。
シュークリーム食べたい。濱田シューだっけか。めっちゃでかくてクリームたくさん入ってるやつ。もちろん生クリームとカスタードクリームの2色。
アップルパイ食べたい。
マシュマロ焼いて食べたい。
わたあめ食べたい。
カルメ焼き食べたい。
まるごとバナナ食べたい。
メロンパン食べたい。
ピザ食べたい。
肉まん食べたい。
コロッケたべたい。ホクホク。カニクリームコロッケのとろーりまろやか食べたい。
唐揚げ食べたい。
パフェ食べたい。
いつか食べて衝撃を受けたバニラクリームがかかったポテチも食べまくりたい。あれはうまかった。
1ヶ月でこれじゃあ先が思いやられるなあ。。。