はてなキーワード: 旧ドラとは
百円ショップのお菓子コーナーでアンパンマンのパッケージの横にポケモンのパッケージのがあった。
ポケモンは進化前等の1等身から2等身のキャラがたくさん描かれていた。
こうやって見るとアンパンマンでさえそうしたポケモンに比べたら生々しくて気持ち悪いという見方もできるなと思った。
乳児といえば何も考えずにアンパンマン関連のものを買い与えてやろうと考える人は多いと思うが果たしてそれは最善の選択なのだろうか?
ポケモンの方が普通に可愛いと感じる子も多いのではないだろうか?もっと我が子を観察するべきに思う。
ちなみにその近くにはさらにドラえもんのパッケージまであったがのび太とかしずかとか人間キャラが本当に気持ち悪く感じた。
目の描き方が特に無理。旧ドラえもんのほうがましだろうね。ポケモンで可愛いものを見るモードになっていたから普段は見えていなかった気持ち悪さを繊細に感じ取れているようだ。
そうやってレジ前の売り場を見て突っ立っていたところに、自分が買いたいものをレジに入れて戻って来た連れが
「買いもしないのに突っ立ってたら目立つよ。全く目立つことに関しては俺の数段上なんだから」と皮肉られた。うーん。
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA512 https://anond.hatelabo.jp/20250708180001# -----BEGIN PGP SIGNATURE----- iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaGzeEQAKCRBwMdsubs4+ SLuYAP9wm5ynFeF5UKgC4n74GcqQ/nK7rDfL+izn6F/Llb159wEAsAQm1wgvF+vZ t6AsToyM895Vqwi6YL1TZ4PrYLAqog0= =qcAT -----END PGP SIGNATURE-----
38から健康目的で週に3回30分ほどスロージョギングをしていたら謎の腰痛になりエアロバイクに変更したが半年後再び腰痛になった。ピキっとなるやつ。歩く時も痛み思わずおじいちゃんみたいにな姿勢になって最悪である。
同居人いわく反り腰が原因ではとのこと。思い当たり過ぎた。反り腰改善のストレッチすると治るので多分反り腰。女性しかならないと思ってた。えーん。
そこで勧められた踏み台昇降運動、これがなかなか良い。高さは20センチ、旧ドラえもん主題歌の速度で登って降りてを繰り返すだけで汗をかく。1日30分~50分くらい。
膝のダメージが怖いので一応クッション引いてサポーターつけてやってるよ。ゼラチンも飲んでる。
そんな踏み台昇降運動はじめて1ヶ月経ったが今のところ腰痛はマシになった。でも有酸素運動としては少し弱いのか体重は少し増えた。おやおや。
体重増加を犠牲に足腰は鍛えられてる気もする。立ち仕事でも疲れにくくなったしポケGO1日中やっても余裕がある。
これいいのかも?そう思ったおじさんはもう少し続けてみることにしたのだった。
今さらだけど、2019年7月18日の京アニ事件で亡くなられた方々への感謝と追悼を。
今が40過ぎのおっさんで、物心ついた時からアニメと特撮が好きで、でも制作スタッフは有名な方しか存じ上げず、
でも、竹本康弘さん、木上益治さんらがなくなったという報道を見て、かかわった作品歴を見て、
wikiに並んだ関わったアニメ名を見たとき、思い出が走馬灯のように駆け巡り、
あの感動を、自分の心をあんなに震わせてくれた作品を作った方が、
こんな悲惨な最期を遂げたなんてことが、本当に辛くて悔しくて涙が止まらなかった。
旧ドラえもん大長編シリーズ、クレヨンしんちゃん映画シリーズ、AKIRAに、京アニの作品群、、
どれだけ多くの子供たちや多感な大人たちに夢と希望とユーモアを与えたか!
小手先の上手さじゃなくて、伝えたいことを伝えようという明確な意思がなければ、
実名報道がされて以来、京アニ事件の記事が目に入る度、いろいろな事を思って涙が止まらなくなる。
自分の半径5m外で起こった事件だと思っていた出来事に自分の大切な恩人が巻き込まれていた感覚。
彼らにいっぱいありがとうと伝えたいし、みんなからのありがとうは伝わっていたのかなと心配になる。
亡くなっても作品が残り、いつまでもいつまでも作品がメッセージを残し続けてくれる、
100年経って、表現や画質が古びようが、伝えたい思いは伝わる。
俺は今はなにも出来ないけど、生まれたばかりのうちの子供が大きくなったら、
竹本康弘さん、木上益治さんらが作ったたくさんのアニメを見せたいと思ってます。
たくさんの作品の数々、本当にありがとうございました。